おしゃれ手紙

2014.01.30
XML
カテゴリ: 映画
かぐや姫の物語:あらすじ

姫の犯した罪と罰

竹から出てきたかぐや姫が美しく成長し、男性たちからの求婚をかわし、やがて月に帰っていく様を綴った『竹取物語』。
日本最古の物語と言われている『竹取物語』を題材に、姫が犯した罪と罰を描く。

名匠・高畑勲監督が『ホーホケキョとなりの山田くん』以来14年ぶりに手がけたアニメ映画。
有名な「竹取物語」を基に、平安時代を舞台にしたかぐや姫の物語が描かれる。
本作のために作られた「かぐや姫スタジオ」の下、『ホーホケキョ〜』のアニメーターである田辺修、スタジオジブリ作品ではおなじみの音楽家・久石譲らが参加。

   日本人なら小さい頃から誰もが知っている「竹取物語」。
それを子どもの頃から私は、不思議にある疑問を持っていた。

その疑問とは・・・。

老夫婦のところに来たら、お乳はどうするのか・・・?
今なら、ミルクがあるが、昔はない。
老婆に乳が出るはずがないから「もらい乳」をするのかも知れないが、
大変だな・・・。
たまたま、近所に子どもが産まれた家があれば、いいが・・・。

誰も、そんなことは考えないのだろうか?
と思って黙っていた。

しかし、この映画で分かった。

老婆は急に乳がでるようになったのだ!!

孫が出来ると急に老人が元気になるというあれか!?


まあ、私の疑問は、なんとなく解けたとしても、

なぜ、かぐや姫は、地上に来て、月に帰ったのか・・・。
映画、「かぐや姫の物語」は、この「なぜ?」にちゃんと答えてくれた。

映画の中でかぐや姫が何度かつぶやく

まつとし聞かば 今帰りこむ 」を聞いて、思い出したのが、百人一首のうちの歌。

立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる

 まつとし聞かば 今帰り来む


和歌の意味
ここでお別れして因幡の国に行くが、あの因幡の山の峰に生えている松の名のように、あなたがわたしを待っていると聞いたなら、すぐに帰ってこよう。
椿 椿   桜 桜
タンポポなど季節の野の草花が細やかに描かれ、見なれた田舎の風景が美しく描かれていた。
久石譲の音楽がよい!
かぐや姫も美しい!!

映画2014年
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2014年1月30日 *器歳時記:鶴の皿*
・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.30 21:22:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

映画レビュー U-NEX… New! キメジマさん

楽天*6/10限定100名… New! maya502さん

我が家のダリアと近… New! dekotan1さん

出生率1.2%で出… New! ron-pearlさん

ギャラリーモーニン… New! 歩楽styleさん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな @ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: