おしゃれ手紙

2014.08.27
XML
カテゴリ: 映画
クィーン・オブ・ベルサイユ:あらすじ ■♪音が出ます!

薔薇色の人生は・・・カネとともに去りぬ?

無一文からタイムシェア(共同所有)リゾートビジネスで、巨万の富を得る大富豪となり、ジョージ・W・ブッシュを大統領にのし上げた男と言われる夫デヴィッド・シーゲルと、元ミセス・フロリダでグラマラスボディをもつブロンドの妻ジャッキーは、2500平米もの大邸宅で贅沢三昧の暮らしを送っていた。
そんな二人が抱いた野望の頂点は、アメリカ最大の邸宅を作るという夢であった。
その総工費は100億円。
10のキッチン、15の寝室、30のバスルーム、500人収容のパーティーホールなどを擁する新居建設が始動。
ベルサイユ宮殿を模したこの邸宅は、ホワイトハウスの2倍の大きさを誇る約8400平米の文字通り宮殿クラスの大豪邸になる予定だった。
ローレン・グリーンフィールド監督は、この馬鹿げたとてつもなく壮大なアメリカンドリームを記録することを夫妻に打診。
2007年、彼らのベルサイユ宮殿完成までを記録するドキュメンタリー映画として撮影はスタートする。
だが2008年秋、アメリカの投資銀行リーマン・ブラザーズの破綻により世界的な金融危機が起こり、シーゲル夫妻も大きな負債を抱える身になってしまう。
デヴィッドが金策に奔走し追い詰められていく中、6割は完成していた“ベルサイユ”の建設も中断される……。

ベルサイユ宮殿のような家を建てるという理由のひとつに、
2500平米の大邸宅が狭いという億万長者の妻、ジャッキー。

なんですと?!
じゃあ、ウサギ小屋のような、うちは、どうするねん!!
と言いたくなる。
なんでもかんでも、買いまくる、ジャッキー。

移動は自家用ジェット。
子どもは7人と養女1人。
乳母がいるから、7人産んでも、育児に気を使うことはない。
そんな贅沢三昧な日々。

それは、リーマンショックで家にお金が無くなってからも続くから恐ろしい。
クリスマスパーティーをし、
リムジンに乗り
必要でもなさそうな物まで買う。
おまけに、美容整形まで・・・。
お金がなくてもやってしまう。
ブルージャスミン ■の主人公も貧乏になって、妹の家に転がり込んでいくのに、飛行機がファーストクラスだったのを思い出した。

私だったら、家の中にある、高価な毛皮や靴、調度品などを売って生活するのに・・・。
住んでいる家も大きすぎ。
大きい家だから、電気代もかかる。
掃除も使用人がいないと出来ない。
あの10分の1にしても、大きすぎると思う。

夫の方も、復活したら、クルーザーや自家用ジェットを買うと言っている。

無一文からなりあがった成金夫婦。
成金は、お金や物でしか、自分の価値が現わせないのだろう。

この映画は、アメリカンドリームの天獄と地獄をえがいた、ドキュメンタリーだ。
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.28 13:09:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

新社会党・社民党・… New! h1212jpさん

民主主義の劣化 New! inti-solさん

音楽を知れる幸せ New! りぃー子さん

レトロ温泉街そぞろ… New! 細魚*hoso-uo*さん

メジロのチビさんが♪ New! snowrun29さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: