惑星要塞ウルトマラン!!

惑星要塞ウルトマラン!!

November 5, 2014
XML
御堂筋はもう、負けたんでここにいる意味もなく、大会2日目を終えて京都に帰ろうとした。自転車部も退部してたなー。登りの途中で買い物しに行ってた小野田に偶然にも話しかけられて。小野田が御堂筋に話しかけた内容はザク。(実際には質問だが)ザクを知ってるからには少なくともガンダムは何となく解るだろうし、ガンダム観てりゃ、他のアニメも観てる確率も高くと思ったんだな。考えると今の小野田の環境でアニメの話なんてジックリと出来る奴も居らんだろうし、小野田にとって例えザクの一言でも非情に興味を持つものだったか。

小野田ってアニメに関わればどんな奴にでも話しかけて行きそう。自分から積極的に話しかけて行くのは良いと思うぞ。勿論、ダメな場合もあろうが、そのときは諦めたり気に障ったら謝れば良い。真紅で例えるなら王立軍、人型兵器2号機って、増々、小野田の趣味に近づくどころかドンピシャだろ。御堂筋の言ってることってエヴァだろうな。汎用ヒト型決戦兵器、人造人間エヴァンゲリオン、正規実用型、2号機(先行量産型)と例も示しておきます。シャインレッド色の機体で、惣流・アスカ・ラングレーは改修されたエヴァ改2号機γのパイロットとなります。

間違ってたらスマン。。で、小野田と話してる内に御堂筋は「僕は何がしたい」や「自転車乗ると楽しく」にどこか心を動かされた様。全ては病院のお母さんに会いに行ってたことに繋がるわな。歯も元通りに、坊主で気も入れ替えて再び戦闘体制に整えたな。3日目、最終日のスタートラインに選手も続々と集まる中で、広島の呉南工業と言うチームが出てきてだな。このチームは3日目だけの見せ場もあるチームなのか、今後にも争ってくるのかは判らない。悪運が強そうで、そうなると予想しえないトラブル役にはピッタシ。

多分、このチームが何かやらかし、小野田や真波が優勝に争うような展開にもつれ込むと思うのだが。しかし、インターハイは3日目を制すればチームの優勝となるのか。そもそも、初日や2日目で勝てないチームが3日目で勝てるとも思えないし、ある意味、3日まで生き残れたチームにもチャンスが訪れる良いルールかもね。緑ジャージの彼は明確に3日目を勝てば優勝とは言ってないけど、同じようなことでと理解してこう。京都伏見は人が足りなくて優勝には程遠い。御堂筋はこのトラブルを見逃しはしない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2014 04:02:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[弱虫ペダル GRANDE ROAD] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: