プーニーズとの楽しい生活

プーニーズとの楽しい生活

PR

プロフィール

プニツムリ

プニツムリ

カテゴリ

仕分け忘れ?

(1)

買い物

(5499)

旅行・外食

(4202)

人形

(3267)

健康

(1257)

仕事

(1495)

不思議

(462)

時事

(494)

料理

(791)

自然・動植物

(1857)

掃除

(360)

ゲーム

(623)

モラル

(510)

ノスタルジー

(232)

再利用・エコ

(78)

(54)

美容

(151)

貰い物

(285)

買い物・食品以外

(667)

カレンダー

2022年11月13日
XML
カテゴリ: 美容

今までは、忙しい朝は水(冬はお湯)で顔をサッと洗って終わりにして、夜に泡洗顔をしていた。が、ここ近年は洗顔後何もしていないと肌のツッパリが酷くなったり、頬の肌荒れやニキビが出やすくなっている。すぐに治るので、食事やホルモンバランスの都合でこんな時もあるかぐらいにしか思っていなかった。

 ところが、この前のTV番組で(肝心な番組名を忘れたが)、 洗顔は夜ではなく朝、それも体感はほぼ水に近いぐらいのぬるま湯で洗うのがベスト だと言っていたのには驚いた。
番組内で、化粧水を叩きながら顔になじませるのはダメージになるからダメと言っていたが、実際にあれをやって肌に化粧水がバッチリなじんだ事なんて一度もない。よっぽど肌荒れに悩んでいた人が必死にやって、何となく感じただけのデマ情報だろう。

 半信半疑だけどやってみない事には分からないなと思い、翌日から朝洗顔に切り替えてみた。1日目はわからなかったけど、2~3日経ったら明らかに頬の肌荒れが消え、全体の肌ツヤもいつもより良くなっているのにづいた気づいた。洗顔のタイミングが朝か夜かでこんなに違うのか!と驚いたのは言うまでもない。

 中学の時にあった2泊3日の自然教室で、朝から洗顔フォームを泡立てて顔を洗っているクラスメイトがいて、意識高いなぁと遠目で見守っていたが、あれは理にかなっていたんだなぁと今になって思う。ただ、あの時は水しか出ない水道だったので、効果が抜群だったかどうかは不明だが・・・。
でも、あの頃はまだ洗顔後化粧水も乳液も要らなかったのだから、若さって凄いよなぁとしみじみ思い出す。

 仕事のある日はノンビリ洗顔できるかどうかわからないけど、時短の為にも泡で出て来る洗顔ソープを買った方が良いのでは?と考え始めるこの頃だ。お気に入りのファンケルに泡ボトルがないのが非常に残念だったりする(パウダーやジェルタイプはあるようだけど)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月13日 20時15分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[美容] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: