プーニーズとの楽しい生活

プーニーズとの楽しい生活

PR

プロフィール

プニツムリ

プニツムリ

カテゴリ

仕分け忘れ?

(1)

買い物

(5499)

旅行・外食

(4202)

人形

(3267)

健康

(1257)

仕事

(1495)

不思議

(462)

時事

(494)

料理

(791)

自然・動植物

(1857)

掃除

(360)

ゲーム

(623)

モラル

(510)

ノスタルジー

(232)

再利用・エコ

(78)

(54)

美容

(151)

貰い物

(285)

買い物・食品以外

(667)

カレンダー

2023年09月12日
XML
カテゴリ: 不思議


 ところが、もうすぐ新鎌ヶ谷だろうなと思った時に電車内の駅案内表示を見たらなぜか新鎌ヶ谷が無く、なぜか次の駅が「鎌ヶ谷大仏」となっていたので「乗り過ごしたのか!」と驚いて、北初富で一度降りた。
すぐに電車が来て無事新鎌ヶ谷で降りることが出来たので良かったけど、ただの秋ボケ?勘違い(見間違い)だったのか、本当にパラレルワールドに入りかかったのかは未だに分からない。視力が悪いから、やっぱり見間違い説の方が濃厚だろう。

 明日いよいよおさらばになる10年経過の不具合エアコンだけど、普通にスイッチを入れると風がグワングワンして安定的に動いてくれないのだが、なぜか 入りタイマーでオンにすると、あの不具合が何だったのかと思えるほど普通に動く のだ。
日曜日も昼間なのに、26度設定でも24度まで下がって涼しいのなんの。しまいに27度設定&超弱風にして、いつもは熱気ガードにと閉めていたカーテンを開けて冷えすぎないよう対策するほどだった。

 流石に夜になったらジンワリ室温が上がったので、再び26度設定に戻した。本来ならとっくに除湿にして電気代節約モードにするのだが、不具合が起きてからの除湿と自動モードの効かなさに愕然としたので、あの思いをするのが嫌で不具合が起きて以降殆ど使っていない。

 明日は泣いても笑っても10年エアコン最後の稼働日なので、普通に動かして風がグワングワンするのを見守りつつ、メンテナンスの人に不具合の様子を診てもらいながらお別れしようと思う。
もし明日普通にスイッチオンして、除湿や自動モードにしても風がグワングワンせず普通に動くのであれば、やっぱり夫が話し合いの後で言った「私が半月抱え続けた私の不機嫌諸々の波動を受け止めてそうなった」説が濃厚だろう。何せ店にあるクレジットカードの決済機も不機嫌に買い物したら不具合を起こしたので、過去の経験から考えてもとても偶然とは思えない。

 エアコン不具合騒動は、書くとしたら明日が最後になるだろう。大した事は書けないかもしれないけど、続きが気になる人はまた読んでみて欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月12日 01時10分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[不思議] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: