プーニーズとの楽しい生活

プーニーズとの楽しい生活

PR

プロフィール

プニツムリ

プニツムリ

カテゴリ

仕分け忘れ?

(2)

買い物

(5499)

旅行・外食

(4202)

人形

(3267)

健康

(1257)

仕事

(1495)

不思議

(462)

時事

(494)

料理

(791)

自然・動植物

(1857)

掃除

(360)

ゲーム

(623)

モラル

(510)

ノスタルジー

(232)

再利用・エコ

(78)

(54)

美容

(151)

貰い物

(285)

買い物・食品以外

(667)

カレンダー

2024年04月08日
XML
カテゴリ: 不思議
」とホレボレした瞬間がいくつかあった。

 そんな出来る夫だけど、昨日は珍しく道(?)に迷った。土曜日の文章ネタ前半でちょびっと書いたのだが、スカイツリー駅に向かうための道がどこなのかわからなくなってしまったのだ。
私は当初夫について行けば問題ないと思っていたが、隣接のデパート内を歩いていて「これはちょっと違うんじゃないか?」と思い、夫に「上についてる看板の案内と矢印に沿って行けばいいんじゃない?」と言ったら、どうにか正しいルートにたどり着いた。

 方向感覚に関しては夫の方が上なのに、珍しい事もあるもんだなと思った。もしかしたら、夫は想定外の出来事の時だけ切り替えスイッチが苦手なので、電車が急行で浅草で止まらなかったせいで想定外パニックを起こしていたのだろう。

 しかし、そんな夫に振り回されて決して怒ったり責めたりせず、静かにツッコむのがベストアンサーで本当に良かった。これが一昔前の夫ならまたイラついたり不機嫌になったりして、2021年の時みたいにせっかくの楽しい花見も台無しになっていたかもしれない。

 私も自覚はあまり無いけど、夫との修羅場とお話大好き君に振られたショックを乗り越えて「あわてず騒がずのエレガントモード」を習得したから変われたのだろう。
互いの短所と苦手ポイントを、それぞれ長所と得意分野で乗り切るベストカップルなんだなとつくづく思う。
2028年には銀婚式を迎える。本当に「いぶし銀」という言葉がピッタリだなぁと、つくづく感じるこの頃だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月08日 18時00分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[不思議] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: