全2315件 (2315件中 1-50件目)
遅くなり、申し訳ございません。お盆も休まず営業いたします。毎年、とても混雑する時期です。特に今年は、猛暑の影響で午前中と夕方以降にご予約が集中しております。ご予約はお早めに。
2024年08月09日
コメント(0)
7月10日(水)は、法事の為、お休みさせていただきます。7月12日(金)までは、法事関連でお店を空けることもあります。お手数をおかけいたしますが、急なご予約には対応できない場合がございます。ご協力をお願い致します。
2024年07月05日
コメント(0)
ゴールデンウィークも休まず営業いたします。毎年、混み合う時期ですので、お早めにご予約ください。気温や天候の影響で、皆様、同じように疲れが出てきます。そうすると、ご予約が集中してしまい、お取りできません。当店は、基本一人で営業しております。急なご予約は、お取りするのが難しいです。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2024年04月22日
コメント(0)
4月15日まで、200円以上をpaypayにてお支払いするとスクラッチくじが引けます。当選確率は、4分の1です。くじを引くには、本人確認が終了している事などが条件となります。1等は100%、2等は5%、3等は0.5%のpaypayポイントが付与されます。ソフトバンクユーザーがpaypayクレジットで支払うと必ず当選します。その他にも、ペイトクユーザーがpaypayクレジットで支払うと1等と2等の当選確率が、最大20倍になったりと、条件によって当選確率が変わってきます。当店でのお支払いは、paypayがお得です。詳しくは、下記のページをご覧ください。https://paypay.ne.jp/event/matsuri202402-paypay-scratch/
2024年02月24日
コメント(0)
毎年恒例の足裏半額キャンペーン開催中です。足裏15分は、500円で追加できます。足裏30分なら1000円で追加できます。足裏だけでのご利用は、できません。整体のコース(40分、60分、90分)に追加してご利用ください。冷えやむくみだけでなく、重心を整えることで、足裏の設置面積が増え、結果として腰痛や肩こり対策にもなります。
2024年01月12日
コメント(0)
12月30日まで通常営業いたします。営業時間は、10時30分から21時です。12月31日は、10時30分から18時までの営業となります。施術の終了が18時となります。新年は、4日から通常営業となります。毎年、クリスマスを過ぎると大変混雑します。31日も駆け込みのお客様が多く、忙しいです。当日のご予約ですと、お取りできない可能性があります。お取りできない場合は、つらい状態のまま新年を過ごすことになります。お早めにご予約ください。
2023年12月15日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。肩こりがひどく、体のだるさもひどいそうです。このお客様は、全身ガチガチでした。特におなかがガチガチで、触った感じも冷たかったです。おそらく、冷房で冷えたり、冷たいものを飲みすぎてしまったのだと思います。こうなると、冷房の温度を冷えすぎないようにしたり、冷たいものを飲みすぎないようにするだけでは、追いつきません。体に熱が不足しているため、お風呂やサウナなどで体に熱を加えないといけません。ですが、このお客様、朝晩しっかりお風呂に入っているとの事。それで、この冷え方は、尋常じゃないと感じましたので、よく聞いていくと、お風呂に入っているのは、5分程度だとの事。これでは、体が温まりません。毎回でなくともいいので、20分ぐらいはゆっくりお風呂につかるようにアドバイスをいたしました。
2023年10月05日
コメント(0)
お盆も休まず営業いたします。営業時間は、10時30分から21時となります。毎年、大変混雑いたしますので、ご予約はお早めに。また、8月11日は、長良川の花火大会です。渋滞が予想されますので、お越しのお客様はご注意ください。特に遅い時間のご来店は、帰宅時に渋滞に巻き込まれる場合がございます。
2023年08月07日
コメント(0)
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、法事の為、7月14日(金)は、17時から営業予定です。ただし、当日の状況で、営業時間が前後する可能性があります。14日までは、法事の準備の為、店を空けることもあります。電話は、私のスマホに転送しておく為、繋がりますが、急なご予約はお取りできません。ご協力の程、よろしくお願いいたします。
2023年07月09日
コメント(0)
ゴールデンウィークも休まず営業いたします。毎年、大変混雑する時期です。現在、寒暖差の影響で急に痛めたお客様が増えております。通常は、ゴールデンウィーク前に忙しい事はないのですが、今年は忙しいです。ゴールデンウィークもかなりの混雑が予想されます。お早めにご予約ください。
2023年04月25日
コメント(0)
今まで、マスクの着用をお客様にお願いしておりましたが、今後は、お客様の自主判断にお任せいたします。私の方は、引き続き、マスクを着用していきます。お客様にお願いしたいのは、ご予約時間を守っていただくことです。お客様同士の接触を避けることで、コロナによる感染を防ぐのに役立ちます。ご予約時間の10分程度なら違っても構いません。それ以上違ってくる場合は、お電話にてご連絡をお願い致します。マスクをしていない方とは、会いたくないお客様もいらっしゃいます。お客様同士が会わないようにするのは、そういった目的もございますので、ご協力の程、よろしくお願い致します。
2023年03月14日
コメント(0)
paypayのキャンペーンが、4月16日まで開催しております。対象店舗でお支払いをすると抽選で何割かもどってきます。最大で全額です。本人確認済みであったり、後払いに設定していると当選確率が上がります。当店は、対象店舗です。ご利用の時は、paypayの決済がお得です。
2023年02月17日
コメント(0)
毎年恒例の足裏半額キャンペーン実施中です。足裏15分が500円。30分なら1000円で追加できます。単体でのご利用はできません。通常のコースに追加してご利用ください。例えば、60分の全身コース(4500円)に足裏15分(500円)を追加して、合計5000円という感じです。2月末までの期間限定となりますので、お見逃しなく。
2023年01月08日
コメント(0)
年内は、休まず営業いたします。31日のみ18時閉店です。施術終了時刻が18時となりますので、それに間に合う形でご予約くださいませ。新年は、4日より通常営業(10時30分から21時)いたします。
2022年12月13日
コメント(0)
11月5、6日と岐阜市で信長まつりが開催されます。当店は、通常通り営業予定です。大変な混雑が予想されるのは、木村拓哉さんがお越しになられる11月6日です。道路の渋滞は、岐阜駅周辺だけでなく、21号線や環状線など広範囲に及ぶ可能性があります。ご予約済みのお客様は、時間に余裕を持って出発したり、混雑が予想される道路は迂回するなどのご協力をお願い致します。また、これから予約を考えているお客様は、もし他の日でもよろしければ、そちらでご検討ください。11月6日は、ご近所のお客様がご検討いただければと思います。信長まつりの交通規制情報は、以下をご覧ください。https://gifunomatsuri.jp/2022/10/30/r4kisei/
2022年11月02日
コメント(0)
岐阜市のキャッシュレス決済のキャンペーンが11月15日まで開催されています。岐阜市の対象店舗でPayPay、auPAY、d払いの決済をすると最大20%の還元があります。当店は、対象店舗です。1回あたりの決済で2000円が上限で、期間中は10000円が限度となります。詳しくは、以下のページをご覧ください。https://www.city.gifu.lg.jp/business/sangyoushinkou/1005713/1005714/1017205/index.html
2022年09月22日
コメント(0)
明日8月30日は、法事の為、臨時休業とさせていただきます。一応、店舗への電話は私の携帯に転送してありますが、すぐに電話に出られない可能性がございますので、予めご了承ください。
2022年08月29日
コメント(0)
お盆も休まず営業いたします。ただし、毎年、大変混み合いますのでご予約はお早めに。なお、8月30日(火)は、法事の為、お休みとなります。予めご了承くださいませ。
2022年08月10日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。足のしびれや痛みがあり、歩行がつらいとの事。ただ、少し歩いていると楽になるそうです。このお客様の場合は、おそらくお尻の奥にある梨状筋(りじょうきん)と言う筋肉が神経を圧迫しているようでした。そこを調整すると、施術後に動きやすくなりましたが、まだ違和感は残こりました。おそらく、筋肉もう少し伸び縮みすると違和感も消えると思われます。神経圧迫は、やっかいで少しでも神経に触れていると、痛みやしびれ、違和感が出てしまいまます。逆に、神経に触れなければ、一瞬で楽になります。こういった症状は、デスクワークやドライバーなど、座りっぱなしの方によく見られます。予防は、ストレッチをお勧めいたします。座った状態で、片足を反対の足にかけ、そのまま前屈です。ポイントは、なるべく腰の骨を動かさず、股関節から折れ曲がるイメージです。
2022年07月14日
コメント(0)
ゴールデンウィークも休まず営業いたします。毎年、とても混雑いたしますので、ご予約はお早めに。最近は、寒暖差が大きく、何もしなくても疲れやすくなっています。こうなると、我々の仕事は忙しくなります。従いまして、今年のゴールデンウィークは、いつも以上の混雑が予想されます。特に、最終日の5月8日は、かなりご予約は取りづらいと思われます。なるべく前日までにご予約くださいませ。
2022年04月28日
コメント(0)
この時期になると、よく問い合わせられるのが、当院の領収書は、医療費に該当するかどうかです。結論から言えば、該当しません。整体の施術と言うのは、病気や怪我の治療ではありません。体を整えた結果、病気や怪我が改善することもありますので、わかりづらいのですが。知らずに整体院の代金を医療費として申告すると、追徴課税が来ることがありますので、ご注意ください。
2022年02月28日
コメント(0)
年内休まず営業しております。12月30日までは、通常営業です。営業時間は、10時30分から21時までです。施術の終了時間が21時となりますので、ご注意ください。12月31日は、10時30分から18時までです。こちらも施術終了時間が18時となります。1月1日から3日は、お休みさせていただきます。4日より、通常営業となります。毎年、クリスマスを過ぎますと大変混雑いたします。ご予約は、お早めに。
2021年12月15日
コメント(0)
告知が遅くなり、申し訳ございません。12月19日まで、岐阜市ではauPAY、PAYPAY、d払いのお支払いで、最大20%の還元があります。対象店舗でのお支払いになります。当店は、対象店舗です。1回あたりは、1000円、期間では10000円が最大となりますので、ご注意ください。詳しくは、以下のページをご覧ください。https://www.city.gifu.lg.jp/business/sangyoushinkou/1005713/1005714/1013545/index.html
2021年12月12日
コメント(0)
2回目のコロナワクチンの接種が完了しました。今のところ、副反応はなく、通常通り営業しております。コロナワクチンを接種したからと言って、コロナウィルスに感染しないわけではありません。しかし、少しは安心してお客様にご利用していただけるのではと思います。
2021年10月06日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。3日ほど前から、左の股関節が開きづらくなり、今朝、すごく左腰が痛くなってしまったとの事。女性のお客様だったのですが、骨盤が産後でもないのに開いていました。生理の前後で骨盤が開きますので、聞けばもうすぐ生理だそうです。このお客様の場合、生理痛がひどいとのことで、これにより骨盤がい大きく開き、腰痛や股関節の可動に影響が出ておりました。今回は、いろいろ調整するも痛みが取り切れず。生理の影響が大でした。ただ場合によっては、子宮や卵巣の病気で骨盤が歪み、腰痛や股関節痛になることもあります。従いまして、生理が終わっても痛むようなら、その可能性があるとお伝えしました。整体で体を整えると、いつもより生理痛が楽になることが多いです。これで楽になれば良いのですが。
2021年08月21日
コメント(0)
お盆も休まず営業いたします。現在、暑さにより夏バテのお客様が増えております。冷房や冷たいものの飲みすぎによる、冷えにご注意ください。体の冷やしすぎにより、肩こり、腰痛が発生しやすくなっております。とは言っても、暑さを我慢していて、熱中症になっては意味がありません。体温の調整は難しいです。1つの方法として、まずは発生している肩こりや腰痛などを整体でリセットして、その後、なるべく冷えないように気を付ける方法があります。
2021年08月05日
コメント(0)
ただいま岐阜市とQRコード決済会社とのキャンペーンを実施しております。paypay、auPAY、d払いのお支払いなら最大20%還元されます。1回につき1000円相当が限度で、期間合計10000円相当が限度となります。詳しくは、岐阜市のHPをご覧ください。当院だけでなく、岐阜市の対象店舗なら最大で20%還元されます。https://www.city.gifu.lg.jp/40274.htm
2021年05月06日
コメント(0)
12月31日は、18時閉店となります。18時に施術終了です。1月1日から3日は、お休みさせていただきます。毎年、31日は、駆け込みでお客様が大勢お見えになります。お早めにご予約ください。なお、お正月休み期間中も、店舗への電話は私の携帯へ転送されております。お問い合わせやご予約をすることは可能です。宜しくお願い致します。
2020年12月30日
コメント(0)
12月15日まで外壁塗装と防水工事を行います。期間中は、工事音がすることがございます。また足場が設置されており、駐車場が停めづらくなっております。臨時駐車場もご利用ください。臨時駐車場は、2か所ございます。建物の東側駐車場の1、9,10,11,12,21番。マツモトキヨシ(ヘルスバンク)さんの道を挟んで西側の駐車場、21から38番です。工事期間中はご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
2020年11月05日
コメント(0)
2020年10月31日までの期間限定ですが、auPAYまたは、PAYPAYのお支払いで最大20%の還元がございます。ただし、1回に付き1000円の還元が上限となります。期間最大の還元は、10000円です。従いまして、5000円以上は、一律1000円の還元となりますが、分割してお支払いをさせていただきますのでご安心ください。
2020年10月10日
コメント(0)
久しぶりの更新で申し訳ありません。最近、ギックリ腰のお客様が非常に多くなっておりますので、注意喚起のために投稿いたしました。少し涼しくなってきましたので、このような季節の変わり目にギックリ腰が発生しやすくなります。もしなってしまったら、対処方法を間違えると悪化します。まずは、氷や保冷剤などで強烈に腰を冷やし、横向きで寝てください。ギックリ腰は、腰のねんざと思ってください。初期の痛みは、炎症によるものです。無理に動いたり、お風呂に入ると炎症が広がり悪化します。冷やして安静にしていると何とか歩けるようになります。そのタイミングで整体などのお店をご利用されると早く良くなります。ただ、ギックリ腰はならない方がいいですから、そうなる前の予防が大事です。適度な運動、ストレッチ、規則正しい生活、ストレスをためないなどが対策ですが、なかなか難しい方も多いと思います。が、ギックリ腰になってしまうと大変ですので、出来る範囲で予防してみてください。整体やカイロのお店で、定期的にお体を整えるのも予防になります。
2020年09月19日
コメント(0)
コロナウィルスが流行しておりますが、当院では、変わらす営業しております。感染症予防の対策は厳しくやった上での営業です。ご理解の程、よろしくお願いいたします。1、従業員の健康管理や手洗いの徹底 ・体調管理に努め、体調不良の場合、勤務しないようにします。 ・施術後の手洗いは徹底いたします。 ・毎日、検温しております。2、従業員のマスク着用の強化 ・手配可能な限り購入して、マスクを着用いたします。3、ベッドやマットの消毒・殺菌強化 ・従来から行ってきましたが、念入りに消毒・殺菌いたします。4、お客様用の消毒液の設置 ・手などに使用してもらう消毒液を設置いたしました。・手洗いや消毒・殺菌の強化で少しお客様をお待たせするかも知れません。体調管理に努めていても、体調不良で休業とさせていただくかも知れません。・お客様に安心していただける為の対応ですので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2020年04月13日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。座っていて立ち上がろうとすると腰が痛いそうです。多いのは股関節の筋肉が縮まっているのですが、このお客様の場合、そうではありませんでした。太ももの筋肉(大腿四頭筋)がパンパンでした。従いまして、この太ももの筋肉が伸び縮みせず痛かったという訳です。通常でしたら、走ったりジャンプをするときに太ももの筋肉を使用するのですが、そのような行為はなかったとの事。負担をかけていたのは、スクワットでした。何でもテレビで腰痛対策やダイエットに良いスクワット方法が紹介されそれを毎日やっていたのだとか。運動することは、悪いことではありませんが、運動後にストレッチをしないと後からガチガチになってしまうことが多いです。ストレッチの参考画像は以下の通りです。座って太ももを折り曲げて後ろに倒れるところまで倒れるものと、立位で太ももの前面を伸ばす感じで曲げるものです。
2020年01月18日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。夜にランニングをした翌日の朝、腰痛や肩こりが発生したそうです。それまでは、何ともなかったそうです。通常ですと、ランニングをやりすぎたり、無理なフォームで行わなければ、そのようにはなりません。お体を調べていくと、確かにあちこち固まっています。その中で気になったのは、お腹です。呼吸が浅く、あまり内臓が動いていないようでした。全身を整えると、楽になったのですが、気になりましたので、「ランニングの後に、クーラーや冷たい飲み物で急激に冷やしていませんか?」と聞いてみました。そうしたら、どうも冷やしてしまったそうです。それにより、一気に冷えたのですが、体も固まってしまった様子。そのまま寝てしまったのも、体が縮まってしまった原因となりました。ランニングが日中であれば、その後、体を動かしていますので、そこまでひどくならなかったと思います。寝てしまうと、体はそんなに動いていませんので、タイミングが悪かったです。温度変化が急ですと、体もダメージを受けますのでご注意ください。
2019年07月11日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。3か月前から左に体重をかけられなくなってしまったそうです。骨に異常は無いとの事ですが、接骨院では良くならず。これでは日常生活に支障が出まくりで、よく耐えていたなと思います。おそらく、どこへ相談していいか分からなかったのでしょう。このお客様の場合、体重をかける時に使用する筋肉が縮んで力が出なくなっていました。具体的には、お尻にある中殿筋や股関節にある大腰筋などです。それに加え、おなかの圧力(腹圧)の低下で、大きな力がでなくなっていました。ですから、それらを整えると左に体重をかけられるようになりました。しかし、前屈をすると腰が痛くなってくる状態は、残ってしまいました。これは、左足で支える筋肉の力は出てきたものの、まだ前かがみではお体を支える力は出ないという事です。前かがみの方が、より大きな力を必要としますので。ですから、近いうちにお越しいただき、再調整をお勧めいたしました。お疲れを溜めすぎて、あちこち悪くなっていると、どうしても1回では無理です。同じような痛みでお悩みの方は、ひどくなって、こじらせる前のご相談をお勧めいたします。
2019年04月18日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。学生の方で、バスケの部活中に相手と接触したそうです。運悪く、首の上から相手に乗られるような形で転倒したとの事。その時は良かったのですが、あとから気分が悪くなったり呼吸が苦しくなったそうです。通常は、むち打ちや首の捻挫かと思いますが、このお客様の場合、そうではありませんでした。背中や肋骨の筋肉が防御反応で硬直し、肺が広がるのを妨げてしまっていました。これは、伸張反射という現象です。当ブログでも何度か紹介済みです。体を守るために、筋肉が固まるのです。ですから、また筋肉を伸び縮みするようにバランスを取ると呼吸は楽になりました。最初お電話で、経緯を聞き、このようなケースでも対応してくれますかと聞かれ、迷ったのですが受けて良かったです。普通は、むち打ちや首の捻挫と思われますので、整体では良くなりません。ですが、実際に姿勢を見たり、触診したり、お話を詳しく伺うと、可能性があると思いました。結果、お客様に楽になってもらえ良かったです。怪我と思われる場合、受けるか受けないか判断が難しいです。今回は、年末で病院も休みかと思い、少しでも緩和できればと思い、受けましたが、年末で無かったら断っていたかもしれません。勉強になりました。
2018年12月31日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。右半身に疲れが集中しているとの事。このような場合、右半身の極端な使いすぎか、使わなさすぎの事が多いのですが、そうではない様子。お体の歪みは、右肩が下がり、右の骨盤が上がっております。要は、右の上半身が縮まっている状態です。調整自体は、右半身を伸ばせばいいですから、さほど難しくなかったのですが、原因が分からないと、また同じようになってしまいます。生活習慣や癖が、不調の原因であることが多いですから、それをご本人様にお伝えして、予防してもらうのが我々の仕事です。右半身が縮まる原因で、その他に思いついたのは、右側を下にして寝る事です。このお客様の場合、それが原因だったのですが、あることが加わり、余計にひどくなっていました。それは、左側からの扇風機の風です。おそらく、かなり強風なのでしょう。寝ている間に左からの風を避けるように右に体をひねり、横向きで丸まって寝るそうです。理由を聞いて、納得です。それは、右半身の不調になります。対策としては、扇風機の位置を変えたり、扇風機以外で体を冷やす事です。このように、普段の何気ない行為が不調の原因となっている事は多いです。同じ姿勢が続くと、体に負担となります。それは、寝ている姿勢も同じです。ご注意ください。
2018年10月11日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。ギックリ腰になってしまったそうです。痛くても動いていたら悪化し、病院に行ったら、痛み止めとコルセットで様子を見てくださいとの事。2週間以上経過して、安静時の痛みは無くなりましたが、動かすと痛みが出るそう。お体を実際に動かしてもらいましたが、かなり可動範囲が狭いです。お体は、ガチガチでした。これは、コルセットを着けていたことで固まってしまったのです。おかげで動かさないと痛みは無くなりました。ですが、体を動かそうにも筋肉や関節がガチガチで動かせません。痛いから、コルセットを着け続け更にガチガチになっていくという悪循環でした。こうなるとコルセットを外して動いてもらうしかありません。その為には、勇気が要ります。無理にコルセットを外して、恐怖で硬直してしまうと、腰を痛めやすくなります。硬直していると、動かしたときに負荷がかかりすぎる事があるからです。調整で稼働範囲は広がりましたが、動かすと痛みがでました。これは、お客様が恐怖で硬直してしまったからです。そもそも筋肉や関節も調整後すぐには動いてくれません。徐々に動いてきます。あとは、恐怖に耐えてどこまで動かせるかが、腰痛改善のポイントです。こうなると本当に大変です。やはり、ギックリ腰にならない予防が大事です。
2018年08月25日
コメント(0)
久しぶりの更新で申し訳ありません。ご来店のお客様の症状です。夜中に足がつることが多いそうです。原因はいくつかありますが、このお客様の場合、カルシウムやマグネシウムなど電解質不足でした。5月と言っても暑く汗をかきます。それにより体内の電解質が不足してしまうのです。このお客様は、立ち仕事で水分を補給する時間もないくらい忙しいとの事。対処法は、水分補給です。水だけでは駄目です。スポーツドリンクなど電解質の入ったものが適しています。要は、熱中症対策です。ですから、水分補給を仕事が終わってからしっかりするようお伝えしました。しばらくして、そのお客様が、お越しになられました。お話を伺うと、やはり水分補給してから足がつらなくなったようです。水分補給は夏だけ気を付けていればいいと思いがちですが、暑くなってくるこの時期も大切です。ご注意ください。
2018年05月25日
コメント(0)
久しぶりの投稿で申し訳ありません。ようやく確定申告が終わり、少し余裕が出来ました。来店されたお客様の症状です。マラソンが趣味で、よく走るのですが、決まって左ひざの横が痛くなるそうです。決まった場所が痛いのは、必ず原因があります。このお客様の場合は、左のおなかの圧力不足(腹圧不足)により、体重が左の外側にかかった為です。腹圧は、タイヤに入った空気の量をイメージしてもらうと分かりやすいと思います。腹圧が高いのは、タイヤに空気がいっぱい入った状態です。これならしっかり支えられます。腹圧が低いのは、タイヤに空気があまり入っていない状態です。これですとしっかり支えられず傾いてしまいます。この腹圧不足により、左の外側に体重が流れ、左のひざの横に負担がかかってしまったのです。かかとにある踵骨(しょうこつ)も内側にねじれ、余計に左の外重心になっていました。ですから、この踵骨のねじれや、左の腹圧を高めることで、体の安定が増しました。最後、立っていただいたときに、体が真っすぐなのを実感していただけた様です。左の腹圧が低いのは、おなかの筋肉が弱い為です。それもインナーマッスルです。鍛え方は、どの姿勢でも結構ですので、おなかを引っ込ませ、その状態をキープするだけです。安全・簡単にできますのでお試しください。
2018年03月15日
コメント(0)
久々の更新で申し訳ありません。来店されたお客様の症状です。右の太ももの裏側がつったようになってしまったそうです。介護の仕事をされており、かなりお忙しいそうです。このお客様、ガチガチでした。太ももの裏側を触ると、「ビクッ」っとけいれんの様に反応しました。施術をすすめていくと多少ましになるも、なかなか筋肉が緩みません。骨盤は左へねじれ、右の骨盤は後ろに傾き、右足を1歩前に出した状態で固まっています。分かりやすく言うと、ちょうど右足を前に出して左のアキレス腱を伸ばす感じです。図をご参照ください。結局、少し張りが残るも楽にはなりました。聞くと、右足を前に出して腰を落とし人を支えるクセがあるそう。小柄な方ですので、反対側は力が出ないそう。これは、伸張反射という状態です。大きな負荷が太ももの裏側の筋肉(ハムストリング)に繰り返しかかった為、そこを保護するために、筋肉を固定させてしまったのです。防御反応です。今回は、伸張反射というよりも、こむら返りに近い感じでしたが、筋肉は動き始めましたので、後は徐々に動き出すのではと思います。
2017年12月20日
コメント(0)
久々の更新となり、申し訳ございません。来店されたお客様の症状です。腰が痛くて、前屈ができないそうです。調べていくと、どうも反り腰で固まっています。前屈をしたときに、腰が丸まってくれず、反ったままですから痛みが出ていると思われました。股関節についている大腰筋や背中にある広背筋、おなかの圧力(腹圧)などを整えると、だいぶ良くなったと私は思いました。ベッドに寝た状態でしたら、腰をひねったり、丸めても痛くありません。ですが、最後、立ってもらい前屈をしてもらうと、まだ痛いままです。おかしいなと思いながら、お客様をよく観察していると、原因が分かりました。痛みをかばうあまり、ガチガチに力が入っています。腰に負担をかけないように、腰を動かさずに前屈していました。これでは逆効果です。前屈は、通常でしたら腰の骨が前に丸まります。しかし、このお客様は、腰の骨を動かさないよう、1本の棒みたいにしていました。この状態で前屈をすれば、腰の骨に負荷がかかり、痛みが出ます。最悪、ぎっくり腰になってしまう事も。ですから、お客様を説得して、腰に力を抜いて前屈してもらいました。と言っても、どうしても力は入ってしまうのですが。そうすると、今度は、先程より楽に前屈できました。あとは、恐怖心に打ち勝つことができれば、大丈夫だと思います。体の使い方だけの問題だったのですが、このタイプの腰痛は、気持ちが関わっていますから、難しいです。
2017年10月10日
コメント(0)
久しぶりの更新で申し訳ございません。来店されたお客様の症状です。猫背で姿勢が悪く、気になるそう。コリや痛みはほとんど無いそうです。姿勢をチェックすると確かに悪いです。このような場合、施術で体を整えるのもそうですが、猫背になってしまう理由を見つけて、予防法をアドバイスしなくてはいけません。ですから、その原因を見つけるのが鍵となります。このお客様の場合は、骨盤が後ろに傾き、お尻や太ももの裏側がカチカチでした。これは、座っている時に後ろに体重が掛かりすぎていると思い、聞いてみると、やはりそうでした。椅子に浅く腰掛け、後ろにもたれてデスクワークの作業をしていました。従いまして、椅子に深く腰掛けるようにアドバイスをしました。偏って後ろ側の筋肉を使用すれば、当然姿勢は崩れます。何気ないクセが、姿勢の悪さに影響することがありますので、ご注意ください。
2017年05月25日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。肘を伸ばして腕を上げると痛むそうです。肘を曲げてなら、多少引っかかりますが腕は上がるとの事。お客様は、四十肩かなと心配されていましたが、そうではありませんでした。これは、上腕二頭筋の短縮により肘が伸びづらくなっていたのです。この筋肉は、いわゆる「力こぶ」で盛り上がります。このお客様は、普通にしていても肘が完全に伸び切らず曲がっていました。ですから、腕を徹底的に触り、調整することで肘を伸ばしたままで腕が上がるようになりました。どうも、デスクワークの仕事で肘を曲げたままの作業で固まってしまった様子。腕をよく使用される方は、図を参考にストレッチで予防してみてください。
2016年12月27日
コメント(0)
カロリーがゼロの商品は、人工甘味料が使用されています。カロリーがゼロでダイエットや健康に良いのではと思いがちですが、実はその逆です。人工甘味料、とくにアスパルテームが非常に危険です。有名なのは、商品名「パ〇スイート」です。脳に穴があいたり、うつを引き起こしたり、他にも様々な病気の原因となります。近年、カロリーゼロの商品を見かけることが多くなりました。その商品を選んで、カロリーを制限することのリスクはとても高いものです。ご注意ください。参考サイトは、こちら。http://matome.naver.jp/odai/2136780173669119701
2016年11月15日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。左の首から肩にかけてのコリがひどいそうです。いつもどおり、下の方から順番に調整していきました。足や骨盤を動かしても、なかなか首や肩が整ってくれません。肩甲骨を動かしても、駄目です。最終的にたどり着いたのは、左のほほです。左ほほが、ガチガチで、ここを触ると首や肩が緩んできました。施術後にお話をうかがうと、風邪をひいて鼻をよくかんでいたそう。おそらく左の鼻が詰まって、それが左右差を生んでしまったのでしょう。コリや痛みの原因に「偏った動き」があります。例えば、右足ばかりが上になって足を組むとか左ばかりを向いて横向きで寝るなどです。それにしても、鼻をかみすぎてとは、意外な理由でした。
2016年10月17日
コメント(3)
扇風機をつけたまま寝ると、死ぬということを聞いた方も多いのではないでしょうか。都市伝説と思われがちですが、実際に死亡に至るケースがあります。健康な方では、まず大丈夫なのですが、心臓や血管に持病のある方は、要注意です。これは、気化熱が関係しています。気化熱とは、液体が蒸発して気体になるときに周りの熱を奪う現象です。ですから、汗が扇風機で冷やされ蒸発すると熱を奪い、ひどい場合には低体温になってしまいます。それが心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすことがあります。そうならなくとも、おなかの調子が悪くなったり、体のだるさが抜けないなどの症状が出やすくなりますので、お気を付けください。以下に参考サイトをご紹介します。http://matome.naver.jp/odai/2140341966838967401
2016年08月29日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。走ると、左の腰から足まで痛みが出るそう。前屈などの動きで張りを感じるそうです。調べていくと、確かに骨盤の動きや足首の動きが悪いです。加えて気になるのは体が左へ傾いている事です。これにより、より悪い状態になっている様子。ですから、自覚症状の出ている下半身だけでなく、上半身の左の傾きを整えて楽になりました。左へ傾いておりましたので、てっきり座っているときに左ひじをついているのではと思いましたが、そうではありませんでした。陸上でトラックを延々と走ったそうです。陸上のトラックは、左回りですので、自然と体が左へ傾きます。この偏った姿勢が負担となった訳です。なかなかこういったお客様はいらっしゃいませんので、私も勉強になりました。やはり、偏った動きは良くありませんね。
2016年07月01日
コメント(0)
来店されたお客様の症状です。マラソン大会に出場して走っていたら、足腰はもちろん、右肩から腕まで痛くなってしまったそうです。いろいろ調べていくと、どうも右肩は左足が原因で悪くなってしまった様子。左足がガチガチです。通常、右利きの方ですと利き足は左足になります。走ることによって負荷が掛かりすぎたのでしょう。それが右肩にまで影響を及ぼしたのです。左足と右手は同時に前に出ます。ですからマラソンにおいて左足と右手は一蓮托生。左足の調子が悪くなれば、右手も負担となります。以上のことを踏まえて、右肩ばかりの調整でなく、左足の調整もしっかり行い楽になりました。通常、マラソンの後に足や腰が気になる場合が多く、肩の不調は珍しいです。よくよく考えると、このお客様はマラソン大会前にもお越しいただいておりますので、足腰の負担が減り、右肩に負担が掛かったのではないかと思っております。珍しい不調箇所で勉強になりました。
2016年05月16日
コメント(0)
早いもので気が付けば、開院して10年となりました。これも皆様のおかげです。ありがとうございます。私も店も長い歳月でだんだんと老朽化していっております。ですから、この1年で少しずつ変えていきたいと思います。具体的には備品を買い替えたり、私の体のメンテを今まで以上に行ったりです。より良い体制でこれからもお客様を迎えられれば幸いです。今後とも、どうぞ変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします。
2016年04月06日
コメント(0)
全2315件 (2315件中 1-50件目)