からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ ナカヒラさん 私たちは、過去に残された想いやエネルギ…
ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…
ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月09日
XML
カテゴリ: 太陽と月
太陽は、世界中どこに行っても上るし、沈む。
当たり前のことだけど、とてもありがたいことだなあって思います。
場所によって、その印象も大きく違ってくるけど、
どこで見ても、朝日や夕日はやっぱり美しい

CSC_0306.JPG
         @Brooklyn Heights, NY     by norico

今までの人生の中で一番美しいと思った朝日は、今年10月にホピの村で見た朝日。
アリゾナにあるホピの村は、ネイティブアメリカンのホピ族が守ってきた
まさに聖なる土地。
その広がる大地に上がる朝日は、まさに神さまからの贈り物。
あまりの美しさに感動で胸が震えました。
今でも、その時の感覚を思い出すと、涙が出てきます。

DSC_0521.JPG
       @ Arizona       by norico

太陽は、私たちすべての地球上の生き物にとって必要なもの。
先日、オマカユエルが、12日間水と太陽の光のエネルギーだけで断食した時に
身体中から力がみなぎっていたよ、と言っていたけど、
本当に私たちは、食べ物から栄養を取るように、
太陽からエネルギーを取っているのだなあと感じます。
うつ病の治療法に、太陽を浴びるというのがあるけれど
本当に太陽不足だとうつ病やさまざまな病にかかってしまいます。

今、私たちが住んでいるところは、サンセットパークという公園のすぐそば。
ここからの夕日は、たぶん、NYでは一番きれいなんじゃないかしら?
と思うくらい美しい夕日が見れます。

DSC_0203.JPG
@ Sunset Park       by norico

でも、最近、日が沈むのが早くなって、レイキのクラスが終わってからでは
夕日に間に合わなかったり、また天気が悪い日が続いていたりで、
なかなかその夕日を見れません。
今日もNYは曇りの予報。

旅から戻ってきてから、だんだん私の中で、太陽を浴びたい~、
夕日が見たい~という気持ちが高まってきました。
今週末にでも夕日が見れたらいいなあ。
太陽が与えてくれる恵みに心から感謝です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月10日 03時57分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[太陽と月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: