からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) New! norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…
ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…
大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月31日
XML
たまには今までに受けたことのないヨガのクラスを受けてみようと、
ふと思い立って、今日はビクラムヨガ(ホットヨガ)に行ってきました。

冬の間は、汗をかくことってないので
暑い中でヨガをやって、
たまには思いっきり汗を流すのもいいかな~と。

と、スタジオには人がひしめき合っていてびっくり

ピクラムヨガって人気があるんですね~。


私が受けたクラスは、初めてピクラムヨガを受ける人のための
イントロのクラスだったので、それほど多くはありませんでしたが、
普段、こんなに多いのだったら、受ける気なくなりそう。
ちょっと動いたら、隣の人とくっつく感じなのは
あまりいい気持ちじゃないですものね。

スタジオの中は、サウナみたいな熱さを想像していたのですが
入ってみるとそれほど暑くはなくて、
ちょっと蒸す感じです。
(温度は38度+湿度60%+なんだそう)

イントロのクラスだったせいか
簡単なアーサナ(ポーズ)がほとんどでしたが
でもやはり、ちょっと動くとじわっと汗が出てきます。

と、他の人を見たら、汗が全身から
ポタポタ落ちている人がけっこういました。
すごい~~
なんであんなに汗が出るのかしら~。


ヨガをやっている方の中には、ホットヨガは
おもしろくないと言う方が多いのですが
確かに、ヨガをしている感じより
スポーツジムでストレッチしている感覚に近かったです。

私がたまに行くシバナンダヨガやインテグラルヨガなどでは
クラスの最初と最後にはマントラを唱えたり、
呼吸法もじっくり時間をかけてやりますが
そういうのはあまりなくて、
最後のシャバサナもあっという間の時間だったし
何だかもの足りない感じがしました。


それでも90分のクラスを終了してみると、
やはり汗をたくさんかいていたので、
シャワーを浴びたらすっきりいい気持ち。
ヨガをやった後の気持ちよさというより
スポーツして汗をかいた後の気持ちよさという感じ。

通常は1クラス23ドルなのですが
最初だけ1週間のクラス受け放題で23ドルだそうですので
せっかくなので、今週だけでも
行ける日には行ってみようかな~と思っています。

私はやっぱりシバナンダヨガのクラスの方が
やっている最中も、また終わった後も、
身体と精神の気持ちよさが
ずっと大きい感じがしました。

でも、ヨガは、先生によって全く違うので
今日だけではわかりませんしね。
何より、水分をたくさん取って、たくさん汗をかくと、
新陳代謝がよくなってよさそうです♪


IMG_0840 のコピー.JPG
Sivananda YOGA @BAHAMA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月01日 11時01分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[ヨガとメディテーション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: