からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…
ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…
大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年04月04日
XML

今日は、素晴らしくいいお天気

昼間は夏のような暑さで、みんな半袖で歩いていました。

普通、レイキのクラスは週末には必ずといっていいほど入るので
日曜日にオフだったのは、約3ヶ月ぶり。

先月は時間がなくて、結局1日もヨガのクラスには行けず、
yoga passbookも使っていなかったので、
今日は、ソーホー近くのgolden bridge yogaに行ってみることにしました。


ここは、私の憧れのヨギ GURMUKHが、
もう一人のヨギと設立したヨガスタジオです。
以前はよく、彼女のクンダリーニヨガのDVDを、
家で見ながらやっていました。

こちらは そのビデオの一部
彼女の58歳の時の映像です。
ほんとうに美しい~~


一度、このスタジオに行ってみたいと思いつつ、
最近は、クンダリーニヨガはほとんどやっていなかったし、
まだ肩の動きが完全ではないので、
今日は、通常のクラスではなく、
メディテーションを中心としたヒーリングサークルのクラスに参加してみることに。

ここは1階はヨガウエアや本を売っているブティックになっていて
とてもきれいです。
前のクラスが終了して、人々が2階から降りてきた後
スタジオに入り、横になっていたのですが
他に誰も来る気配はなし。
受付の人が、先生はちょっと遅れると連絡してきてくれます。

それからしばらくして、インド人の若いさわやかな男性の先生が
入ってこられました。


と、結局、参加者は、私一人


今まで、NYでヨガのクラスは、いろいろ行きましたが、
参加者が一人だったことなんて、一度もありません。
NYのヨガスタジオでは、メディテーションのクラスであっても
比較的、どこも一杯のところが多いので、これにはびっくりしました。
後から気づいたのですが、今日はEaster Sundayのホリデーだったので
少なかったのでしょうね。

日本ではどうだかわからないのですが、NYのクンダリーニヨガのクラスでは
先生は、少し高いステージの台の上に座って、生徒を指導することが多く
ここもそのスタイルです。

広いスタジオの中で、その壇上の先生と向かいあう形で、私はマットを敷き
先生はそれでもマイクを使って話し、通常のクラスと同じように行われ
何だか私一人のために申し訳ないような気になってきます。


ということで、かくしてヒーリングサークルは、
プライベートレッスンとなりました

最初にクンダリーニヨガのマントラを一緒に唱え、
それから、呼吸法に入ります。
そして、例のごとく、手をのばしたり、ひいたりなどの
動きを延々と続けながら、火の呼吸を続けます。
クンダリーニヨガの動きって、永遠に続くかと思うぐらい長いんですよね。
久々にこういう動きをやったので、やっぱり数分続けると、
かなり手がだるくなってきます。
でも、当然、先生の視線は、私一人に注がれていますし
適当に途中で休むわけにもいかず、
がんばって続けました~

それから、横になってのシャバサナ。

と、先生は、私一人のために、ゴングを鳴らしてくれます。
この広いヨガスタジオに私一人で横になってのサウンドヒーリング。

ああ、なんという贅沢


先日、レイキのクラスに来られた方も、このゴングを聴きたいので
ここのクンダリーニヨガのクラスを受けると言われていた方がいましたが、
私もクンダリーニヨガが好きな理由は、このゴングのみといっても
過言ではないかもしれません。

ゴングの深い音と身体全体に伝わってくる振動で
しばらく、宇宙空間に漂っていました。

やっぱり、ゴングもこの大きさだと、うちにあるゴングとは音の深さが全然違うな~。
おさむが聴いたら、欲しがりそう。
(こんなのが家にあったら、近所から苦情が来るでしょうが

それから、最後はチャンティング。
マントラを唱えながら、音楽に合わせて歌います。

先生もとてもよい先生でしたし、とても楽しいクラスでした~
しかも、yoga passbookのお試し券で、プライベートレッスンが受けれるなんて
感謝♪


夕方はサンセットパークへ。
先週から暖かくなったので、この公園へ夕日を見に行くことも復活して
レイキのクラスやヒーリングが終わった後は、ここで夕日を見ています。
今日の夕方は曇っていたので、あまり観えませんでしたが
晴れた日には、たくさんのプラーナが飛び交っているのが観えます


今日も素敵な1日をありがとう

DSC_0342 のコピー 1.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月05日 10時47分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[ヨガとメディテーション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: