からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん メーカー指定というか、他にはあまり丸い…
norico1@ Kayoさん 電動歯ブラシ、探されていたのですね〜 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年12月29日
XML



この日、私たち7人は朝のセレモニーには参加せず
朝日を見に、カセドラルロックに上ることにしました。
途中で休憩しながら、登っているうちに
周りが明るくなってきます。

そしてカセドラルの頂上へ。
しんちゃんが持ってきたホワイトセージで浄化した後
みんなそれぞれの場所でしばらく過ごします。

ここはリーのゆかりの地なので、祈りを捧げ
リーから譲り受けた石たちをここでチャージしました。
リーのチャージした時計やターコイズのベンダント、セレスタイトや
レムリアンクリスタル。

CSC_0274.jpg

中央の大きなレムリアンクリスタルは、今回アイルさんから購入したもので
亡きリーがチャージしたものです。
この大きさで、このクオリティのレムリアンは、もう市場に出ないとのことでしたが
NYに戻ってから、早速キネシオロジーのセッションの中で
バンバン出てくるので(クライアントさんの身体がヒーリング法として選ぶので)
その強力なヒーリング力にあらためてびっくり。

とりあえず、みんなで記念撮影。
DSC02933.JPG

それから、おさむがいつものように奉納演奏を行いました。

おさむの笛の音が、周りの岩々に響き渡ってゆきました。
その音は、私たちみんなを一つに包んでゆく光のように
美しくやさしく広がってゆきます。

そして、おさむが笛を吹き出してから、雲に隠れていた太陽が大きく顔を出して
私たちみんなの真っ正面から、照らしだしました。
それはもう言葉では表せないぐらいの感動の瞬間でした。
大きな祝福に自然と涙が溢れてきました。

何度もここに来たけれど
これまでの感動とは、また違った感動でした。
みんなのエネルギーが完全に一つになっているのを感じていました。

DSC_0147.jpg

「みんな、ここにセドナに一緒に来てくれて本当にありがとう」
そう心からみんなに伝えました。
でも言葉で伝えなくても、すでに私の想いはみんなにしっかりと伝わっていることも
わかっていました。
それから、7人で円になって、手をつないで祈りました。
後で、光の柱が立ったのを感じた、とみゆきちゃんが言っていましたが
私も同じように、この中の光が大きく天までのびて
広がってゆくのを感じていました。

今でもあのカセドラルの上で朝日を浴びていた瞬間を思い出すと
自然と涙が出てくるのです。
この新しい時代への幕開けに、おさむと二人だけではなく
他の人たちと一緒にこの感動を味わうために
セドナに行くことになっていたのだなあと。

それから、カセドラルを下りました。

DSC_0169.jpg

DSC_0170.JPG

DSC_0172.JPG

それから、これからは友人と過ごすというよしこちゃんと別れて
6人でセレモニーが行われているアイルさんの家に向かいました。

今日は、午後からみんなでホピのゆかりの地であるモンテズマウェルを訪れ
セレモニーを行うことになりました。
すべてスピリットのお導きのままに行うセレモニーは
予定はあってないようなもので、突然変わることもあります。
その度に、アイルさんはみんなに連絡をしなければならず、本当に大変です。

車6台に分かれて並んで走り、30分ほど走ったところにある
モンテズマウエルに到着です。
ここは以前、おさむと訪れたことがありました。

DSC_0179.JPG

スパイダーウーマンと言われる古代の叡智を持った女性たちが暮らしていたという
岩穴のところで、かみんちゅのかずみさんがセレモニーを行います。
スパイダーウーマンのエネルギーを取り入れて、チャネリングするのですが
先日とは変わって、ちょっとかわいい精霊という感じのエネルギーでした。
でも、これだけの強いエネルギーを身体に取り入れるのは
かなり自分自身のエネルギーを使いそう。

それから裏に回って、美しい水路の場所に行きます。
ここの水はとてもきれいで、飲めるとのこと。
ここでみんな水を飲んだり、持ってきたクリスタルを洗ったりしました。

DSC_0186.jpg

DSC_0181.JPG


今回のセレモニーを取り仕切ったホピのロイ長老
ケントくん、アイルさん、かずみさん。

DSC_0183.jpg

その後、ピクニックエリアでロイ長老が作ってくれたランチを取る事になりました。
みんなで食事の支度。
(って私は手伝う間もなかったけれど)
とてもおいしかった〜♪
DSC_0193.JPG

その後、私たち6人はエアポートメサの上にある夕日スポットに向かいました。
この日の夕日。
そして、そこで一旦別れたよしこちゃんともばったり再会しました。

DSC03009.JPG

これは今回、一緒にカセドラルに登ったメンバーが送ってきてくれたメールです。
とても素敵なメールだったので、掲載のお願いをしました。
ありがとうございます。

共に過ごせて、最高の旅!!!でしたー

スピリチュアルって特別なもの。
スピルチュアルになれる人は選ばれたひとで
崇高な意識を持ち、神聖な道具を使って癒す人、というイメージがありました。
今回の旅で、誰のなかにも、いつでも
普段の生活のなかにでも愛と感謝と光が溢れている。と気付きました。

誰かを思い出す時、食べるとき、ついつい何気なく過ごしてしまいそうに
なりますが、この旅の気付きを大事にしていきたいです。

のりこさんとの出会いは大きな大きなギフトです。
今のじぶんとセッションを受ける前のじぶんはぜーんぜん違うと知っています。
手放したあと、こんな素敵なことが待ってるなんて!

おさむさんの音楽も聞くことができて、感じることができて幸せでした。
のりこさんの愛とおさむさんの愛で満たされ、祝福されながら
新しい人生をすすめることに、あぁほんとうに幸せです。

幸せってこんなに幸せなものなんですね。
守るために自分を傷つけたり、得しようとがんばり過ぎたプログラムも
いらない、いらなーい♪ 

本当に本当に、光の旅に連れってってくださって、
ともに過ごしてくださってありがとうございましたー。

そしてこの幸せを受けるひとが、ゆっくり大きな輪で広がっていきますように。
あの夜見た、大きな月の輪のように。


このセドナという特別な地で、スピリチュアルは特別なものではない
そんな気づきを得ることができたのは、本当に素晴らしいことだなあと。
気づいていようといまいと、私たちはみんな
存在そのものがスピリチュアルー愛ですから。
だから、特別な場所や、何かを持っているから
幸せになれるわけではなく、日々の生活の中に
つまりは、私たちの中にそれはあるのです。
自分はただ存在しているだけで(人々に、世界に)受け入れられている
という深い安心感と信頼。
もしそれがなかったとしたら、例えみんなでカセドラルロックに登っても
笛を聴きながら朝日を眺めたとしても
幸せは感じれなかったかもしれません。
そして、それがあれば、どこにいても何をしていても
人生は祝福になるのです。

そして、本当に大きな月の輪のように、それが広がってゆくのを私は感じています。
そのことを日々のセッションの中だけでなく、別の場で感じることができたのは
私にとって、本当に大きなギフトでした。
(すべてのことがギフトだけど)
そして、今回、一緒に旅ができなかった人たちとも
これからまたいろんな場で喜びを共有してゆくのだろうなあと。

すべてにありがとう

さて、セドナ日記、まだ続きます〜
今年も残りは明日の大晦日1日。
ここ数日、死ぬほど忙しくて
最後のラストスパートという感じです。
今年中にセドナ日記終わらせたかったのだけど、無理かな〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月31日 12時31分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[セドナ、アリゾナ&ニューメキシコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: