からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…
大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん メーカー指定というか、他にはあまり丸い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年02月10日
XML
カテゴリ: エジプト


荷物をまとめて、船を出て、メンフィスの車に積み込みます。
3泊4日のナイル川クルーズ、船内も快適で食事もおいしかったし
何よりもナイル川の豊かさを感じることができて
本当によかったです。

そして、この日はルクソールの東岸
カルナック神殿とルクソール神殿を見学です。

カルナック神殿は、もう信じられないほど大きな神殿でした。
巨大な柱、巨大な門、巨大な像が立ち並びます。
この建物がすべて残っていた時代は、一体どんなにすごいものだったか。
想像するだけで、めまいがしそうです。

DSC_0535.jpg

DSC_0543.JPG

DSC_0541.jpg

一部に色が残っていました。
この建物全部が、カラフルに彩られていたわけですから
さぞ美しかったことでしょうね。

DSC_0533.JPG

このオシリスのレリーフは、カルナック神殿のあらゆる柱にあり
またルクソール神殿にもたくさんありました。

DSC_0540.jpg

トート神。
DSC_0539.JPG


DSC_0527.jpg


カルナック神殿の後は、ルクソール神殿。
これもまた大きな神殿でした。

DSC_0571.JPG

DSC_0559.jpg

DSC_0561.JPG


DSC_0553.jpg

DSC_0556.JPG


ピラミッドもすごいですが、この神業としか思えない
巨大な神殿も圧倒的なパワーを感じます。
こんなものを作った人たち(存在たち)が
一体どんな意識でいたのかしら。
一方で、ラムセス2世が近隣諸国の人民を
足で踏みつけて立っている像、などを見ていると
どうして、こんな風に権力を見せつける必要があったのかしら?と。
もしドランヴァロの言うように、彼らが第5意識だったら
そんなことする必要あるかしら?と素朴な疑問が湧いてきます。
このあたり、ドランヴァロに聞いてみたいです。
(注、第1意識、第3意識、第5意識はワンネスの意識。
第2意識、第4意識は分離の意識だそうで
現代の私たちは今、第2意識で第3意識に移行する前とのこと)
「王家の紋章」みたいにタイムトリップして
本当のところを見てみたい〜〜。


現在、ルクソール神殿とカルナック神殿をつなぐ3kmの道が
スフィンクス参道として建設中とのことでした。

DSC_0576.JPG


さてこの日はルクソールのホテルにチェックイン。
私たちが泊まったSonesta St George Luxor Hotelは
たまたまクルーズ船と同じ系列のホテルでした。
このホテルは、Booking comでは、評価が9だったのだけど
内装もサービスもまあまあという感じ。
部屋からもナイル川が見えましたが
やはりナイル川は船の上から見た方がずっといいです。

この日、おさむは朝からお腹を下していました。
どうやら、免疫力が弱っているところに、前日の夜に食べた食事が当たったよう。
前日の船のディナーはフルコースで、選択だったので
おさむは、前菜に油ものを避けて、サラダを選んだのが逆にまずかったようです。
私は揚げ物を選んだので、問題ありませんでした。

ホテルにチェックインした後、おさむは、食事を食べれなかったので
スープだけ頼んで、私はリゾットを食べました。

と、私も夜になって、急に気分が悪くなり
胸がむかむかしてきて、お腹が痛くなってきます。
おさむが「またのりこは、俺のエネルギー、受けているんじゃない?」
と言うので、え?まさか?と見てみると
やっぱりおさむのエネルギーを受けていました。

ふ〜。
おさむが具合が悪くなって、その後、私も同じ症状になる
というパターンは、何年も前からあったのですが
これもとっくに手放したつもりだったのだけど。
それで、おさむのエネルギーを受けてしまった要因となった
私の感情をスキャンリストで調べて見ると
「同情」

は〜。
確かに、おさむはご飯も食べれないでかわいそうに、とは一瞬思ったものの
だからといって、おさむと一緒の症状になりたいなんて思っていないのに〜
そして、さらに私の身体が反応した感情は
「(一緒にご飯が食べれなくて)さみしい』

アホちゃう?私
と自分でつっこみを入れながら、とりあえず、おさむのエネルギーを切ります。
一瞬感じた感情というのは、つい見逃してしまうのですよね〜。
さみしいって言っても、実際はたいしてさみしいと感じたわけではないのですが
ほんのちょっと感じた感情や感覚であっても
それがエネルギーを受ける要因になってしまうのです。

エネルギーを切って少し楽になったものの、胃腸はまだ問題があると反応します。
私も旅行に出てから、便秘ぎみだったので
飛行機の影響かしら?と見ていくと
身体はミネラルの調整をしなさい、と伝えてきます。
え?と思ってみてみると
体内のカルシウムや鉄分、その他のミネラルが過剰の状態になっている
と出てきました。

は!と思って、部屋にあるミネラルウォーターを調べてみてわかったのは
私が胃腸を壊した要因は、この日飲んだミネラルウォーターでした。

エジプトはミネラルウォーターでも硬水(ミネラル分が多い)なので
ミネラルウォーターでお腹を下すというのは話に聞いて知っていました。
私たちはエジプトに着いてからずっと
ミネラル”ウォーターは「Nestle」と
もう一つオーガニックと書かれたブランドの二つを飲んでいて
ぞれらは問題がありませんでした。
クルーズ内で支給されたのも「Nestle」
そして、この日、クルーズ船を出て、アヘメッドが店で
私たちに買ってくれた水が「Dasani」
調べてみると、「Dasani」は私の身体にとっては、マイナス40%以下の適合率。
ということは、飲めば確実に身体に負担になる、ということです。
飲む前に調べてみればよかったのですが、普段、胃腸は強いので
生野菜さえ避けていれば大丈夫だろう、と
すっかり油断していました(すべてにおいて油断していたのだけどね

ほとんどの場合、身体の不調は
外的な要因と内的な要因がいくつか関わっています。
例え、風邪であっても、ただ身体が冷えただけでは
症状として出て来ないのですが
必ず、そこに何らかの感情的、精神的なストレスが加わると
身体は熱や咳などという症状を出してきます。

今回の私の場合
おさむからのエネルギー(私の同情という感情)
プラス、私の身体に合わないミネラルウォーター
そしてそれ以前にあった飛行機の電磁波や疲れなど
が加わって、胃腸の乱れにつながったということ。

ということで、要因はわかったものの
この日、とりあえず身体内のミネラル分の調整を行った後
猛烈に眠くなり、胃腸の調整までできずに
そのまま眠ってしまいました。

PS
先日、NYに戻ってきて、これは、凍り付くNYからアップしています。
あ〜それでもやっぱり家はいいね〜〜♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月22日 12時11分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[エジプト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: