老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2023年07月23日
XML
テーマ: コーラス(2663)
カテゴリ: コーラス
毎年この時期に「童謡の祭典」が行われ、市内の合唱グループが演奏をする。もう40年近く前になるが、当初はほとんどの小中学校、幼稚園も参加していたが、次第になくなって行った。週休2日になるなどで学校行事が忙しくなり、市の行事がこなせなくなったのかも知れない。どうも音楽関係は運動会よりも簡単に削られるような気がする。国民体育大会と国民文化祭なんて天と地ほどの差があると思う。そもそも国民文化祭なんて言葉自体が知られていない。ちなみに今年は石川県で開催される。

で、毎年出る方に回るものだから、客席から見た事がない。幸か不幸か、今年は30周年を終えて気抜けしたのと指揮者が東京国際合唱コンクールに出かけたので不参加となった。しかし裏方の役回りが回ってきたので私が出る事にした。ドア係で、そう観客があふれている訳でもないので鑑賞しに入った。

ソデで聞いてたらアラがよく分かるが、客席だとそうでもない。少人数のグループにとっては大きすぎるホールなので、舞台床のマイクで音を拾っている。あまり不自然に聞こえないような工夫もしてあるのだろう。ほほ笑ましかったのは2-3歳児と思われる子育て中のお母さんのグループ。子供がステージから脱走しようとしてそれを捕まえに行ったり、客席の助っ人に預けたらまた登壇したり、とこの時期のママの苦労が如実に表れた。好評の先生も「この時期大変ですが、歌い続けてください」と言う。

来年は出られるはずだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月23日 22時09分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

選択的夫婦別姓 New! 七詩さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) New! maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) New! 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…
maetos @ Re[1]:訳のわからぬ大量アクセス(06/07) maki5417さんへ >1000ぐらいならネット…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: