老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2024年10月27日
XML
テーマ: コーラス(2752)
カテゴリ: コーラス
11月17日の播州合唱祭を控えて、日曜の追加練習は、尻に火がついたの感が否めない。なかなか楽譜が離せない。今度の曲はコミカルで、笑いを誘うこと必至と思うが、振りが入る初めての曲だ。譜面をめくる手がもう1本欲しいが、出来るだけ暗譜にするしか手はない。

大きな振りは女声の得意とするところで、左右の脳のつながるところが太い(脳梁だったか?)女性のマルチタスクというところか。男はからきしダメである。特にリズム音痴の筆頭格の私にはとても手が出ない。

それはさておき、やはり2時間の立ち練習は身体が持たない。若い時は・・・がちょっと口癖になる。老化は高音域のテナーに厳しい。バスなら貫録みたいなところがあるが、とにかく高音の伸びが出なくなる。

交流のある合唱団の長老が90歳で亡くなった。天命を全うされたといえるだろうが、遠征交流に何かと気配りを頂き、優しい先生であった。その同僚であった先生の息子が大学合唱団の後輩だったという不思議な縁である。何の縁もなかったはずのところだが、人脈はどこに転がっているか分からない。

ただご冥福を祈る。 合掌、いや、この先生にはやはり合唱がふさわしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月27日 23時32分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:物騒な世の中(05/09) New! maki5417さんへ 全く分けの分からない事…
maki5417 @ Re:物騒な世の中(05/09) New! 東大生に地下鉄で包丁で怪我をさせた長野…
maetos @ Re[1]:楽天ブログ珍事(04/15) maki5417さんへ 情報ありがとうございます…
maki5417 @ Re:楽天ブログ珍事(04/15) どういう訳か、1週間ほど前からMacbookか…
maetos@ Re[1]:横暴トランプ(04/07) maki5417さんへ これはご指摘の通りですね…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: