知的漫遊紀行

知的漫遊紀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ryu-chan6708

Ryu-chan6708

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



【送料無料】銃・病原菌・鉄(下巻)

オーストラリアとニューギニアのミステリー

:ここで言う ミステリー とは、 石器時代 には、ヨーロッパよりも進んだ文明を持っていた オーストラリア先住民 が後に ヨーロッパの植民地 となるミステリーだね。

A氏 オーストラリア先住民 と言えば、 アポリジニ が有名だね。

18世紀 アボリジニ の独立社会は、 ヨーロッパ人たちの持ち込んだ 病原菌 によって ヨーロッパ人が食料生産をしやすい地域 からことごとく排除される。
ヨーロッパ人 は、 1世紀の植民地化 のあいだに、 4万年続いてきたアボリジニの伝統をほぼ一掃した。

アボリジニ 4万年 以上にわたって 文字を持たず、狩猟生活を続けてきた。
その大陸に、 イギリス人 が来て、 数十年 くらいで 文字 を持ち、 食料 を生産でき、産業民主主義を構築した。
 こ
アポリジニ 社会の「 遅れ 」を、 白人 アポリジニ 自身に欠陥のあるように指摘 する。

A氏 アポリジニ の顔や肌の色はヨーロッパ人と違うから、 ナチス型の人種差別 だね。

:しかし、著者は、それは アボリジニ 固有の体質でなく、 4万年 前のオーストラリアの自然環境などの地理上の問題 を指摘する。
  今から 1万2000年から、8000年前 最終氷河期 が終わって 海面が上昇 する前には、 オーストラリア ニューギニア は乾燥した低地で 陸続き になっていた
  しかし、 海面が上昇 して、 別の島 となり、 交流の障害 となり、オーストラリア先住民とニューギニア人とは 正反対の生活 をするようになったという。

A氏 :それに 自然環境 が全く違うね。
ニューギニア は赤道地帯特有の気候で季節変動がほとんどなく、 常時水量の豊富な川 がいくつも流れているね。
  陸地部分のほとんどが 熱帯林 で覆われている。

私:それに対して、 オーストラリア大陸 は、 地球上でもっとも乾燥した地域 の一つであり、大部分が 砂漠か広大な乾燥した森林地帯 だね。
  そして 季節変動 気候変動 が大きい。

  ところで、 ニューギニアの低地 マラリア を始めとする 熱帯病 が存在 する。
  したがって、 食料生産 ニューギニア高地 で盛んになる。
  しかも、多くの食物は 自ら開発 したものであるという。
   このような ニューギニア が、後に 白人に対して文明的に遅れ をとるのはなぜだろうか。
  著者は、 第1の問題 は、 蛋白質の少ない食料 をあげている。
第2 ニューギニア高地 のせまいことだ。
第3 は、食料生産に適した高地の標高が決まっていて、標高の異なるところでは生産できないので 大規模な物々交換経済が発達しなかった
  こうした理由から 、ニューギニア の人口は 100万人 程度で推移した。

A氏 :たかだか 100万人 ばかりの人口に、ヨーロッパのような 技術、文字システム、政治システム を発達させることはムリだね。
 「 人口ボーナス 」がないね。

:しかも、人々はあちこちに分散していて、 1000の異なる言語 が話されている。

 ところで、 植民地時代 ニューギニア には 白人の移住 はなかったね。
  それは マラリアなどの熱帯病 の障壁 のためだね。
初期の白人移住者 の多くが 熱帯病で死亡 している。

オーストラリア にもどるが、 白人が持ち込んだ文明 は、 ユーラシア大陸で1万年にわたって発達した人間社会の産物 だった。
オーストラリア 自然に適した社会 を作り出したのは アボリジニ だ。
  彼らが作り出した社会は、 文字 を持ち、 食料を生産できる産業社会 ではなかった。
  しかし、そうならなかったのは、 オーストラリアという環境の当然の帰結 だったと著者は言う。
1世紀ほど前 白人2人の探検隊 オーストラリアの南北縦断 を試みる。
  十分準備して行ったが、 予想もしない乾燥環境 により危なくなり、 アボリジニに何回も 助けられる。
  ところがあるとき、白人の1人がアボリジニの一人に銃を向けて打った。
   それから アボリジニ は助けに来なくなった。
1ヶ月 も立たないうちに 探検隊の2人は砂漠で餓死する
   この探検隊の人々は 字を読み書きできるほど賢かった が、 アボリジニ の暮らす オーストラリアの過酷な砂漠 生き延びるほど賢くはなかった と著者は皮肉っているね。

  明日は、「中国はいかにして中国になったか」に移ろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.28 08:11:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: