言わせてもらいますが

言わせてもらいますが

2006.01.14
XML
カテゴリ: 白星街道
ハンゲーム囲碁で5段での互い先の白番。星に対して、たすきの目はずし。
小目に高くかったて、空き隅に打たれたところで、小目につける。相手は、
つけ引きにかけつがずに2間開きという流行形へ。でも、この隅を押さえた
形は地にからくて実は好きなんだよね。それに2間につめられると薄いし、
その後をうまく打つのは難しいと思う。敵は、小桂馬にしまったところで、
星から両翼に石が来た形だが、上辺と左辺を見合いと考えてこちらも締ま
ろうかと思ったけれど、大模様をあらす碁形は苦手だなぁと思い、星にかかる。

一間にはさんで来たので、三々にふり変わる。ここで、星からの厚みと先程
の二間の間が寒くてここに打ち込まれると両にらみになると思う。ここに
回る展開を望んでいると、敵は小桂馬締まりから開いてきたので、ここで
戦端を開く。飛び飛びは望むところになので、ここから局面を有利に展開し、
危なげなく勝利。いやぁ、消費時間もほとんどなく、会心譜といっていいん
じゃないの。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.14 22:54:14
コメント(0) | コメントを書く
[白星街道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: