言わせてもらいますが

言わせてもらいますが

2017.09.15
XML
フリーのコンサルタントとして新たな職場になったのだが、その引継ぎ元の方が出社最終日であった。この方は、会社で仕事先が変更というのではなくて、会社そのものを辞める。辞める計画があるおかげで、自分の仕事がある訳なので、ある意味恩人といえるかもしれない。

で、挨拶しているとクライアントの方が独立するんですかと尋ねるわけですな。これに、そんな面倒なことはしません、と答えるわけ。そうか、ワシは、なし崩し的にフリーになって10年なんですけど、世の中なるようにしかならないし、なんとかなるさって思ってないと生き苦しいと思うけど、少数派なんですかね。

確かに、保険とか年金とか自分で計画しないととんでもないことになるけれど、それを考えるってことはある意味生きている実感、自分の人生に向き合っている時間なんじゃないかとも思うんだよ。こうやっているとお金が何よりも大事ってことになってしまいがちだけど、うまく見つめることができなければしょうがないよな。こうやって問題に直面しようって姿勢は、ひょっとしたらコンサルタントの一番の資質ではないかしら。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.16 08:30:38
コメント(0) | コメントを書く
[コンサルタントのたわごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: