言わせてもらいますが

言わせてもらいますが

2023.11.19
XML
カテゴリ: 観戦野郎





にしてもテレビで見ててそれほど熱くならなかったですね。
というのもオリックスからの出場選手が野口一人で、しかもレギュラーではなかったこと。
紅林のユニフォームが飾られていましたが、出ていたらレギュラーだったのでしょうか。
小園が守備の問題を指摘されていて源田に代わってフル代表ででられたか微妙ということだとすれば、その源田と1票差でゴールデングラブを逃した紅林の方が守備は上ってことでしょう。

ともあれ劇的なサヨナラ勝ちなので見に行ったファンは楽しかったでしょう。
監督も勝利者インタビューで言っていましたが、バントを一発で決めた古賀は立派なヒーローですね。
毎年でも日本代表として(年代縛りがあってもいいですが)毎年大会があるようにするのはいいことだと思います。
昔は、単独チームのアジア大会もしていたけれど、それも復活してほしいな。

あとは、ペナントレースにもタイブレークを導入して決着をつけるようにしてもよいと思う。
野球は点を取るゲームであり、逆転のゲームなので、このタイブレークの仕組みはファンが楽しむ方向につながっていると思います。
その上で、9回までの勝ちは3点、延長タイブレークでの勝ちは2点。12回での同点引き分けをそれぞれ1点にしてもええんやないかな。
引分が少なくなる方向の改革をファン目線でどんどんすべき。
その意味ではいまだに指名打者を導入しないセリーグは時代遅れですよね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.20 16:02:43
コメント(0) | コメントを書く
[観戦野郎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: