つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

つれづれなるままに―日本一学歴の高い掃除夫だった不具のブログ―

PR

Calendar

2018.08.16
XML
カテゴリ: 洋画(欧米系)
G8の最中にIMFの理事が亡くなった。 三船敏郎 ロシェだ。
自殺か、他殺か?
これはミステリーだ。

主人公の名は、 志村喬 サルス。
修道士である。
故人の告解を聴いたというので、いろいろな人が彼から真相を聞き出そうとする。

その過程で、どうやらG8の面々が庶民に犠牲を強いる金融政策を実行しようと画策していたらしいことがわかる。
死んだ理事は、それに反対の立場だった。
では、殺されたのか?

結局のところ、これは「死せる孔明」の変奏曲だ。
数式には何の意味もなかった。
だが、故人が用いればそれは「信用」を生み富を生む。
修道士もその数式を利用した。
おそらくは故人の意向に沿ったやり方で。

君、間違えるな。
これはそういうお話なのだ。


【中古】【送料無料】修道士は沈黙する【DVD】(メーカー:アルバトロス)[ALBSD-2254]サスペンス【ゆうメール送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.16 22:34:08
コメント(0) | コメントを書く
[洋画(欧米系)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: