・・・そば!ソバ!蕎麦!・・・酒そば本舗奮闘記!

・・・そば!ソバ!蕎麦!・・・酒そば本舗奮闘記!

2009年08月22日
XML
カテゴリ: ユーモア

「NIKKEI PLUS 1」より

『地方で言葉が違うのはなぜ?』という記事が目に留まりました。

なるほど言われてみれば、なぜだろう?

当地は、北陸富山の県西部の地方都市、テレビなどを見ていても、東北や沖縄地方のご老人の話す言葉は、全くもって外国語のようで、ちんぷんかんぷん分からない。

「NIKKEI PLUS 1」によれば、交流の少ない昔に仲間内でどんどん変化していったがために、このように地方言語が増えたと考えられているそうです。例として、「じゃんけん」の掛け声は、全国津々浦々で200以上、「めだか」の呼び方は約4000もあるとか。

当地では、「めだか」は、めだかですね。
「じゃんけん」は、県西部と東部で違うし、海沿いと山沿いでもまったく違う。富山県だけでも何種類もあると思います。


明治時代になって、新政府は全国で統一した教科書や役所の書類を作るために、東京やその周辺で使われていた言葉をもとに「標準語」を定めて、方言を禁止したのでしたが、昨今はマスコミや交通網の普及により、共通の言葉として使われる方言も多くあったり、地域文化を大切にするという意味で、方言も大事にされるようになってきたとのこと。

その例として、「うざい」という若者言葉。
私のようなオジサンがただそばにいるだけで、それが「うざい」ことになるそうで、私にとってはあまり印象の良い言葉ではありませんが、この「うざい」、もともとは東京多摩地方の方言だというのですから、驚きますね。


「各地の話し言葉に対応したパソコンの日本語入力」も取り上げてありました。ジャストシステムの「ATOK」の6地方の話し言葉モードを使用すると、一発で変換されるそうです。
私も実際に自分のPCでやってみました。
左端が入力する言葉、真ん中が私のPCによる変換、右端が「ATOK」の言葉モード変換です。

北海道・東北
ゆっこさはいるべか    湯っ子さはいるべか   湯っこさ入るべか
いっしょにいがねが    いっしょに意が根が   一緒に行がねが

関東         
いくベー         いくベー        行くベー        
たかかっぺ        たかかっぺ       高かっぺ

関西
めっちゃたかいねん    めっちゃ高い年     めっちゃ高いねん
そんなんきいてへんで   そん何期いてへんで  そんなん聞いてへんで

中部北陸
あしたやすみだもんで   明日や墨田門で     明日休みだもんで

中国四国
たべてみんさい      食べてみん際      食べてみんさい

九州
きょうもよかてんきばい  今日も余暇転記倍    今日もよか天気ばい

この結果からみますと、私のPCは関東圏の言語・言い回しならまだ着いていけそうですね。でも北陸に住みながら、中部北陸言語は苦手というのは、甚だけしからんPCと言わざるをえませんね。九州弁にいたっては、まったくお手上げのようですたい・・・(笑!



◆酒そば本舗トップページへ◆


このボタンを押すと、121カテゴリー、30万件以上のブログが参加している「にほんブログ村」に入れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月22日 16時52分21秒
[ユーモア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


吞兵衛な製麺会社社長が綴る・・・。

クスっと笑える蘊蓄が満載。酒の文化や歴史、
あらゆる種類の「○○そば」の由来、
偉人の逸話に至るまで。

日本人たるもの、これを知らなきゃはじまらない。

◆「酒とそばと」幻冬舎から好評発売中◆

「酒」と「そば」と


◆酒そば本舗◆

酒そば本舗トップページへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村


酒そば本舗奮闘記 - にほんブログ村


FC2ブログランキング



人気ブログランキング


PINGOO!カテゴリノンジャンル
PINGOO! ノンジャンル




ブログ村 ブログコンテストで 優勝 しました


[国際紛争トーナメント]
●中国の要人はどこの国製のケータイを使うべきなのか・・・?


[老人を敬う又は若者に敬われるトーナメント]
●「敬老の日」と「老人の日」

[あっと驚く?トーナメント]
●その手は桑名の焼き蛤よ

[みんなで盛り上げるトーナメント]
●坊さんがランウエイを歩く時代

[みんなが 参加できるトーナメント]
●「消防署カレー」

[無差別級トーナメント]
●ピアスの功罪

[なんでんかんでん12トーナメント]
●お隣の大国の弔い事情

[読書を広げようトーナメント]
●年末年の瀬の事件簿

[歴史にまつわる話題トーナメント]
●「偉人たちのカルテ」

[外交に関することトーナメント]
●「桜の起源」

[ちょっと真面目に9トーナメント]
●「挨拶の本来の意義」

[最近のエントリー3トーナメント]
●「 『わびル』の意味 」

[読書で手を繋ごう8トーナメント]
●「 お奨めの一冊『江戸川柳で現代を読む』 」

[忍び寄る秋の気配トーナメント]
●「夜明け前」

[日常9トーナメント]
●「遊遊漢字学」が楽しみ♪

[そんなまさか! 5トーナメント]
●「ラーメンが好きといっても」

[政治記事 93トーナメント]
●「57憶円ポンと出しますとおっしゃる人」

[バんな そカな4 トーナメント]
●「賢者の夢とやら 」

[心温まる生活99 トーナメント]
●「ヒトはなぜ酒を飲むのか? 」


酒そば本舗奮闘記

人気記事ランキング☆ベスト5


このブログが読まれています!


☆ベスト1 (2007年01月20日)
もりそば1枚の量は?

☆ベスト2 (2013年01月12日)
鉛筆の芯の先が尖った状態を何んと表現しますか?

☆ベスト3 (2015年08月7日)
鳴くはずもない動物の鳴き声

☆ベスト4 (2015年05月26日)
セキセイインコに率いられたスズメの群れを見たことがあります

☆ベスト5(2009年08月26日)
モノを売らずに喜びを売れ・・・!





◆酒そばよもやま話◆

● 粒と粉
● そばと蒸篭(せいろ)
● 月明蕎麦花如雪
● そばの食べ方
● 酒中の仙人
● そばは忌み言葉だった!?



カレンダー

プロフィール

酒そば本舗店長

酒そば本舗店長


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: