日常たなさと

日常たなさと

PR

プロフィール

たなさと0921

たなさと0921

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どうも、たなさとです!^ ^

日中はかなり暖かくなってきたので春の訪れに油断しがちですが、夜はまだ肌寒いので調子に乗るとカウンターを食らってしまうのでお気をつけください!😮

さて、もうこの時期は新生活となってきまして、一人暮らしを始める方や、心機一転引越しをする方など多くいらっしゃると思います!

自分自身も大学生の頃から一人暮らしをしており、何度か引っ越しもした経験があるのでわかるのですが、やはり新居に住むときはテンションが上がります!笑

そしてあるあるなのが、とりあえず必要だと思って買ってみたけど全然使ってない、、、
という物で溢れかえることです🤣

これがものすごくもったいない!!

物を購入した時のお金もそうですが、それの体積が大きいとすると、言わばその分の家賃も無駄にしています!

なので、例えば一人暮らしのワンルームだと、正直ソファーとかもいりません🙅‍♂️

ただただ部屋を圧迫するための不良債権と化しますし、座椅子などあれば十分です。

「うわー、失敗したー!」という思いはできるだけしてほしくないので、今回は一人暮らしで実はいらないもの(家電編)を書いていこうと思います!😆


参照:https://pixta.jp/illustration/16962414


いきなり反感を買うかもしれませんが、まず僕がいらないと感じているのはテレビです!📺


参照: https://www.photo-ac.com/main/search?q=tv&srt=dlrank&qt=&pp=70&p=1&pt=C


自分もテレビを見て育ってきたので、反論したい気持ちも分かるのですが、実際全然見ないです笑

結局惰性でつけて見たくもない番組を見てしまったり、とりあえずつけて自分は携帯を触ってたりして全く機能していません笑

今ではYouTube、Netflix、Amazon primeなど映像のコンテンツは充実してますし、大事な情報はテレビからでなくてもSNSで得れる時代です!

なので、これから一人暮らしを始める人はもう一度よく考えてみてください!👍


あとありがちなのが、コーヒーメーカーやジューサーといった意識高い系の家電です!


参照:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&srt=dlrank&qt=&pp=70&p=1&pt=C


これは本当に使うのは最初だけだと思われます笑笑

もちろん豆から挽くコーヒーや新鮮なフルーツから作ったジュースは美味しいとは思います、

ただそんな毎日使いません!笑

まず洗うのが本当に面倒ですし、メンテナンスも大変で怠ると壊れてしまったりするので、もう1ヶ月も経てば埃を被ってるのが関の山です!🤣

使用頻度や時間のロスなどを考えると普通に外で買った方が効率的ですし、味も十分美味しいと思います✨

確かに持っているとカッコいいのはわかりますが、高価で場所も取る物なので、買おうと思っていた人は一度立ち止まって考えてみてください!✋

正直これらはほんの一部ですし、まだまだ地雷アイテムは多く存在します!

やはり大事なのは、本当に毎日使うほど必要なものなのかを考えることですし、時間を奪うものを買うのではなく、自分の時間を生み出してくれるものにお金を使うといいかもしれませんね!😊

今回は一人暮らしにおいて必要ないものを紹介しましたが、次は買ってよかったものを紹介しようと思います!💡

ではまた!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.16 19:55:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: