全34件 (34件中 1-34件目)
1
今日の午前中は雨でした。そしてひたちなか市議会選挙の投票日です。自転車のタイヤに空気を入れて、雨が止んだ瞬間に投票してきました。自宅にたどり着く50m手前から雨がまた降ってきましたが、電撃投票は見事に成功。午後も遅い時間から雨が降ってきています。今も降っていますが、結構強めの雨です。
2019/10/27
コメント(2)
各放送局毎にHPが分かれたのか、旧ページは中身が空になっている。水戸放送局はこのページ水戸放送局 台風19号関連情報https://www5.nhk.or.jp/saigai/mito/dn/f/index.html#08&1金融相談などが追加されたのと、各自治体ごとの情報がわかりやすくなった。
2019/10/27
コメント(0)
今日に日付が変わっても雨が降っていました。朝起きたらすっかり晴れていましたが。ガソリンを先週末に満タンにしたので、今日はワコーズのFUEL1を入れてみました。そして、ネッツへVitzの車検の予約をしにGO。エンジンオイル、オイルフィルター、ミッションオイル、ブレーキオイル交換も予約しました。一気に言ったので、ちゃんとできるのか不安。できていなければその場で交換依頼になりますが。リモコンドアロックが効かないので、そのあたりも見てもらいます。それと高回転の加速が弱くなっているので、VVTiが効いているのか見てもらいます。ダイアグノーシスとかみれば一発の気がする。それに出ていなければ、部品交換必要でしょうけれど、リモコンの件も含めて、そろそろ車の寿命ですので、大きな修理はしない予定です。エアクリーナーすら無しで走ってもいいかなとおもっていたり。それと、前後のワイパーラバー3本を部品だけ注文しました。交換は自前で実施です。で、新型のVitzの後継車である、来年販売予定のYARISについて聞いてみましたが、マニュアル車は1Lのみっぽい。というわけで、二代目Yarisに期待します。1.5Lマニュアルでできれば4気筒の車が良いなぁ。Yarisは全車3気筒です。軽自動車なみ。フリクションロスを考慮すると3気筒の方が抵抗は少ないけれど、720度で吸気、圧縮、爆発、排気の工程に対して、、4気筒で分散しているのを3気筒で実施することになる。つまり振動が増えるということ。直列6気筒だと完全にバランス取れるけど、直列3気筒だとどうなんだろう。1,5,3,6,2,4の順で(日産系の直6は)点火するけど、3気筒だと240度ごとの点火だもんね。3気筒をポジティブにとらえれば、マッハだと思えばいいのかも。マッハSS的な。確認してないけれど、さすがにシングルカムじゃないと思いたい。ーーーーあかん。マッハ3は2ストだった。720度じゃなく、360度で燃焼サイクル1回転だ。。。やっぱ、無理があるな。
2019/10/26
コメント(2)
本日は台風並みの雨と風で、茨城県内のあちこちで河川の氾濫注意や冠水が複数個所で発生しています。避難指示も出ています。福島県や千葉県は河川の氾濫も多いようです。茨城県はなぜか、被害が少ないですが。おそらく、土地の開発されている面積が少ないのではないかと推測しています。地面がアスファルトやコンクリートなどで覆われていない部分が多いのでは。そうすると、土が雨を多少なりとも吸い込みますので、河川や下水に流れる水の量が少ないのではないかと思います。つまり田舎ってことです。私の勝手な予想ですが。ですが、そろそろうちの周りも水を吸い込まなくなってきています。今月は雨の日が多かったですから、土も柔らかくなっていますし、もう水たまりと言えないような大きな冠水ポイントなんかもできてきています。まじで土砂災害が発生しそうなやばさです。というわけで、茨城県の災害関連情報です。https://www5.nhk.or.jp/saigai/mito/linfo/f/index.html?title=%E5%8F%B0%E9%A2%A819%E5%8F%B7%E9%96%A2%E9%80%A3%EF%BC%88%E8%8C%A8%E5%9F%8E%EF%BC%89&subtitle=NHKworld本日の雨による河川の情報や避難関連情報も掲載されています。電車も勝田から北は止まっているようです。そろそろひたち海浜公園のコキアが見ごろらしいのですが、明日、明後日はどうなることやら。晴れるようですけどね。
2019/10/25
コメント(2)
本日は雨も風も強い日でした。あまりにも寒いので、半纏着てます。そして韓国で大不評のユニクロに1990円(税抜き)のズボンを買いに出かけました。ここ半年でウエストが3cm以上減っているので、サイズダウンです。もうちょっと下のサイズでも良かったかもしれない。ヒートテックは買いに行きませんでした。寒すぎるので、コキアの見ごろが1週間ずれているようです。今週末が見ごろとのこと。土曜は雨っぽいですが。台風21号が温帯低気圧になって雨を降らせるっぽいです。また台風か。茨城は河川の水位上昇は警報など出ていませんが、土砂災害はありえそうです。結構雨降ってますね。今年は。被災されている方は寒いでしょうね。避難所で暖が取れていれば良いのですが。まさか暖房無しなんてことないっすよね。
2019/10/22
コメント(2)
明日も雨。房総半島の南端はかなり雨が降りそうですね。三重県も。茨城県の久慈川や那珂川は栃木で多めの雨は降らない予想なので、明日の日中の雨がさほど多くなければ、堤防は大丈夫そう。とはいえ、土曜にも雨は降っているし、明日も雨となると、短いスパンで雨だらけなので、土砂災害の方がリスクは高いか。明日は県内のボランティア活動も中止になっているので、焚火をしながら被災されたご自宅の片づけもありかなと思う。
2019/10/21
コメント(2)
昨夜のワールドカップラグビーの試合のニュージーランド対アイルランド戦を見たら、アドレナリンが出てしまったのか、寝る時間が遅くなりました。本日は起きだして、ご飯を食べ、床屋に行ってきました。髪を短くしてさっぱりして、昼食にパスタを食べ。録画した飲み鉄本線日本旅を見たら寝てしまいました。起きだしたらワールドカップラグビーのウェールズ対フランス戦の後半をやっていたので、さきほどまで見てました。ウェールズ強い。そしてフランスが普通にタックルしている横とかで殴っている。。。レッドカードも出たけど、その後も普通に殴ってたりしてるように見えました。ってか殴ってるだろ。まぁ中の悪い国同士だし。。。で、寝ている最中に、寝返りを打ったら、腕がつりました。足がつるように、腕がつりました。二の腕あたりです。眠かったので、悶絶したまままた昼寝してしまってました。これで睡眠負債が11時間に。腕がつるくらい眠かったんだな。これから夕食を食べて、ラグビーワールドカップ決勝の日本対南アフリカ共和国戦を見る予定です。がんばれニッポン。というわけで、茨城県の災害関連情報です。https://www5.nhk.or.jp/saigai/mito/linfo/f/index.html?title=%E5%8F%B0%E9%A2%A819%E5%8F%B7%E9%96%A2%E9%80%A3%EF%BC%88%E8%8C%A8%E5%9F%8E%EF%BC%89&subtitle=NHKworld常陸太田市でもり災証明書の受付開始。県営住宅やその他の住宅への入居にもり災証明書が必要だし、補助金や税金の減免にもり災証明書がまず必要なので、わすれずに申請を。
2019/10/20
コメント(2)
今日は午後は昼寝ばっかりでしたが、そのおかげで睡眠負債が12時間に減りました。先週より増えてるのは気のせいです。本日は朝から眼科へ。検査と診察して薬をもらってきました。車の量がいつもよりだいぶ多かったです。通行止めは解除されていても、まだまだ道路に影響があるのでしょうか。いつもは渋滞していない道でも結構車が渋滞してました。そして本日は朝から雨。雨量は多くはないけれど、三重県や千葉県では大雨らしい。川の水量は減ってきているけれど、上流で大量の雨が降るとまだまだ危険。とはいえ、近所も上流でも大雨まではいっていないようなので、明日の朝までは一安心。
2019/10/19
コメント(2)
10/19は茨城県内(というか関東地方)では終日で200mmの雨の予想です。そのため、県内のボランティア活動は中止となっているようです。というわけで、茨城県の災害関連情報です。https://www5.nhk.or.jp/saigai/mito/linfo/f/index.html?title=%E5%8F%B0%E9%A2%A819%E5%8F%B7%E9%96%A2%E9%80%A3%EF%BC%88%E8%8C%A8%E5%9F%8E%EF%BC%89&subtitle=NHKworld水戸から大子へ向かうボランティアバスも運行がありません。20日以降は各自治体で対応が異なるようです。城里町でもり災証明の受付が始まっているようです。ライフライン放送はFM放送で受信できるようです。水戸局のFM放送 18日 11時 11時50分 13時 16時40分 19時半ごろFM 水戸83.2MHz 日立84.2MHz 大子84.8MHz 北茨城82.9MHz
2019/10/18
コメント(0)
本日、都道府県の魅力度ランキングが発表されたそうです。わが茨城県は 7年連続 最下位 達成。県知事が遺憾の意を表明しました。浸水などの建物被害があった市町村の中でも、り災証明の受付をしているのかはっきりしていない市町村がある中、それはそれ、これはこれということなんでしょうか。水戸、ひたちなか、常陸太田はり災証明の受付をしていますが、それ以外の市町村はどうなんでしょう。NHKの災害関連サイトにも載っていないですね。各自でHPとかで調べろってことでしょうか。まぁ一応停電は解消しているといえばしていますが。まぁ遺憾の意を表明する暇があるなら、もっと茨城アピールでもすればよいのに。むしろ、7年連続ということは、殿堂入りです。いっそ最下位を売りにして、何かの商売を始めるのもありでしょう。思いつかないけど。しいていえば、水戸黄門と河童(千波湖や牛久で目撃情報あり)やカレー(全国消費量日本一。今もかどうかはわからないけれど)や名産のレンコン、くわい、メロン、乾燥芋、梨、くり、柿、コメ、ソバや陶芸品の笠間焼やら、映画、ドラマのロケ地やら、観光メインの海浜公園やら、宣伝できるものはいろいろあると思うけど。予科練もあるな。霞ヶ浦にはもうないので、笠間の旧航空隊跡地だけれど。納豆はどこで買ってもいいと思うので、名産になるのか不明。ゴルフやらないのでよく知らないけど、ゴルフ場はたくさんあって、そこそこ安いらしい。笠間とか大洗のようなTV中継するところは高いと思いますが。というわけで、茨城県の災害関連情報です。https://www5.nhk.or.jp/saigai/mito/linfo/f/index.html?title=%E5%8F%B0%E9%A2%A819%E5%8F%B7%E9%96%A2%E9%80%A3%EF%BC%88%E8%8C%A8%E5%9F%8E%EF%BC%89&subtitle=NHKworld鉄道情報が消えているが、水郡線は全線開通していないはず。それと、り災証明書があれば、確定申告で住民税の控除があります。建物、自動車、家財などの生活に必要なものが被災していれば減免対象のはず。自動車も生活に必要なものってのがみそ。法律によって生活必需品だったりぜいたく品だったりと一貫性がない気がします。実は、整合取れているのかもしれないけれど、法律の専門家ではないのでわかりません。なので、災害復旧で購入したもの、契約したものの領収書をとっておきましょう。なければレシートだけでも取っておきましょう。
2019/10/17
コメント(0)
水戸市の停電も解消し、東電の停電情報では停電軒数はゼロになりました。末端の電線が切れている可能性もあるので、電気が来ていない方は東電へ連絡を。そして茨城県の災害関連情報です。https://www5.nhk.or.jp/saigai/mito/linfo/f/index.html?title=%E5%8F%B0%E9%A2%A819%E5%8F%B7%E9%96%A2%E9%80%A3%EF%BC%88%E8%8C%A8%E5%9F%8E%EF%BC%89&subtitle=NHKworldラジオがある方はNHK水戸局の放送をどうぞ。NHK水戸ライフライン放送 FM 13時 14時半 16時半 19時半ごろFM 水戸83.2MHz 日立84.2MHz 大子84.8MHz 北茨城82.9MHzラジオが無い方は、ポケットラジオを購入しても良いかもしれません。避難所では配達もできなそうなので、コンビニ受け取りなどの工夫を。ゲルマニウムラジオをお持ちの方はイヤホンでどうぞ。電源不要ですが、ゲインが小さいのでアンテナ必要です。
2019/10/16
コメント(2)
転載禁止らしいのでURLのみ載せておく。NHKニュースhttps://www5.nhk.or.jp/saigai/mito/linfo/f/index.html?title=%E5%8F%B0%E9%A2%A819%E5%8F%B7%E9%96%A2%E9%80%A3%EF%BC%88%E8%8C%A8%E5%9F%8E%EF%BC%89&subtitle=NHKworld知らなかったけれど、県内のいろんなところで床上浸水していた。水戸市、神栖市、茨城町は床上浸水の戸数がはっきりしてないということは、広い範囲で浸水中ということなのかも。停電は、今の段階で水戸市の700軒のみ。途中、停電になった地域もあったが、復旧されているよう。しかし、台風前に国体が終わって良かった…のか?
2019/10/14
コメント(2)
避難解除の放送あり。床上浸水した人は避難したままいられるのだろうか。水が抜けたとも思えない。勝倉の坂の下から西の方とか、枝川とか。用事もないので、川なんか見に行きませんけれど。そして本日午後は雨。夜には雨もやむようだけれど。昨日の台風一過は暑かったけれど、今日は肌寒いです。焚火して火事なんかおきませんように。
2019/10/14
コメント(0)
千葉、茨城の利根川流域で、氾濫危険水位を超過した模様。本日夕方になってからの超過だが、昨日の経験から避難は早めにした方が良いんじゃないだろうか。那珂川も氾濫危険水位を超えてから、だいぶたって、氾濫するので、結構避難まで時間はあるんじゃないかと思う。それを逆手に取られて、氾濫危険水位を超えても氾濫しないことが多々あり、オオカミ少年状態になっているとも言う。また、氾濫しねぇべ。と思われていると思う。というか自分もそう思ってました。茨城県の停電は約800軒。そのうち水戸が700軒。常陸大宮が100軒。それ以外の地域で電気が来ていない方は東電へ連絡を。昨日からのTVニュースで気づいた方はいるだろうか。新潟県では信濃川と言うのに、長野県では千曲川って言うのね。枝豆を放っておくと大豆になるみたいなもんか。しかし、日本一長い川は信濃川って習ってきたので、いまさら千曲川って言われても、何それ?おいしいの?(消費税は8%になりません)状態だったり。ーーーーー利根川の水位は氾濫危険水位を下回りました。
2019/10/13
コメント(2)
那珂川の水戸市でも比較的上流側はTVでニュースになっていましたが、下流域についてはニュース流れていませんね。堤防が切れている感じはなかったので、越水でしょうか。放っておいても水はひきませんからポンプで水をくみ上げて捨てての作業が必要です。しかも国道6号で窓を開けて走っていた感じでは、重油っぽいにおいもしてました。20年くらい前にも水没してる地域なので、住民の方も慣れているのかもしれませんが。さて茨城は1700軒が停電中です。だいぶ停電も復旧してきています。水戸が700軒停電中。水道が出ない方もいるんでしょうか。その場合、水は貴重です。命にかかわりますので。なので、カップ麺を食べる場合、水をお湯にできなく、また水の補給もままならない場合は、インスタント麺に粉末スープをまぜて、シャカシャカして、そのまま食べることをお勧めします。私はそうして食べました。(地震の時ですけれど)飲み切るかもわからない水の量をカップ麺に入れるのは、勇気がいります。お湯と同じ量の水で20分以上放置すれば、食べられることはわかりますが、そこまでして水を使って食べなくてもよいかなと。水は貴重です。お米も洗米しないで、精米済のお米を規定の水で普通に炊けば、大丈夫です。米よりも小麦系の方が料理に使う水は少ないので、水の節約にはむしろパンを焼く方が効果的だったりします。イーストがあればですね。なければ、お好み焼きで食べれば、炭水化物を取得できます。ツナ缶でろうそくとか…ないわ。燃料にするくらいなら食べろ。汁も飲め。
2019/10/13
コメント(0)
実家の様子を見に、国道6号を南に向かって帰ってきました。那珂川に合流する手前の水門を多分、閉じているんだと思いますが、早戸川が堤防を越水してました。ひたちなか市枝川近辺は床上浸水です。どの程度の戸数が浸水しているかまでは不明です。同じく、那珂川も越水なのか、早戸川流域ではない地域(もっと上流)でも水浸しでした。車が水没しているところもありました。TVで報道などされていませんが、たしかに災害レベル5だわ。そりゃ朝の4時にエリアメールでたたき起こされるわってところです。ちなみに、台風明けは道路にいろんなものが落ちているので、パンクしてもタイヤ代が安いVitzで移動してました。茨城県でまだ約20900軒 が停電中です。土砂災害もまだ予断を許さない状況だと思います。
2019/10/13
コメント(0)
緊急エリアメールが来ても寝れるもんですね。311の緊急地震速報より寝やすいです。(マテ一夜明け、台風の強風圏からも抜け、外に出てみました。我が家はとりあえず建物被害なし、車もなにかがぶつかった形跡もなく、浸水もせず、停電もいまのところ発生していません。ただ、茨城県内で32,900軒の停電が発生中です。そして詳細がわかりませんが、久慈川と那珂川が氾濫しています。久慈川は大子町役場が1mほど浸水。それより低いところはどうなっているのか…那珂川はどこが浸水または堤防決壊なのかわかりません。役所の放送でレベル5(災害発生中)が何度か放送されているので、どこかで被害が出ているはずなんですが。とりあえず睡眠負債12時間でめっちゃ眠いですが、なんとか生きてます。毎年川を見に行って、流され、行方不明のパターンが発生しています。双眼鏡でも持っていけばいいのに。見たいなら、遠くから見ればいいのにと思います。うちも双眼鏡なんて持ってませんが、買っておくべきかな。ヘリが飛んでます。被害状況の確認なんでしょうかね。台風一過で、天気は良いのですが、那珂川はこれから水位が上がりそうな予感。それに伴う停電もあり得ますので、まだまだ緊急事態継続です。
2019/10/13
コメント(0)
23時で つくば市 付近が台風の中心らしい。茨城県で停電が42400軒発生中。そして久慈川も氾濫しているらしい。風はかなり強くなってきたけれど、進路予想が結構ずれたから、風の弱まるタイミングも変わったようだ。それでも午前3時には雨も風もほぼなくなる予測だけれど。でも川の氾濫は明日も発生する可能性があるので要注意。ダムも放流したところもあることだし。ってわけでとりあえず、そのうち寝ます。今のところ停電なし。でも水戸市は停電が一部始まったので要注意。明日起きてみて、散乱したごみで建物や車や自転車が壊れてたりしてませんようね。おやすみなさい。
2019/10/12
コメント(0)
関東各県でダムの放水予定。ダムのおかげで避難の時間を稼げているんだから、流域の方は躊躇せずに避難を。ダムが満杯になって決壊でもしたら、何の意味もないし、放流による被害なんて比べ物にならない流量になってしまう。そして茨城では14700軒が停電中。だんだん増えているが、東日本大震災の時は80万軒が停電していたことを思い出せば、まぁビビることもないかな。うちはまだ停電していないけれど。雨は30mm/hも降っていないし、風も強いことは強いが、それなりの強さでおさまっているし、被害なしで通り過ぎてくれないかな。桜島と阿蘇山は今日噴火してたんですね。知りませんでした。
2019/10/12
コメント(0)
茨城、栃木、福島、新潟、宮城に大雨特別警報が発令さました。千葉はどうやら、逃げ切りか?それはそれでよかった。が、山間部中心に雨がふっているので、うちの方は、それほど雨は降っていない。風はたしかに強めだけれど。それでも人生初ってほどの強さでもない。中心気圧が上がってきてるから、関東のほかの地域に比べて、風も若干弱めなのかも。このままいくと、たいした被害もなく、やりすごすことができそう。というフラグを立ててみた。
2019/10/12
コメント(2)
そろそろ台風19号も上陸するのかな。静岡上陸で間違いなさそうだけれど。氾濫情報もちらほら。墨田川も都心部分もやばそうだし、神田川も下流ではなさそうだけれど切れそう。茨城は停電3300戸。そろそろ暴風圏に入って北っぽいけれど、台風15号とさほど変わらないような…まだ暴風圏も序の口だしな。午前3時前までは暴風圏っぽいし。ただし、ひたちなか市近辺は雨量はあまりなさそう。今も雨は降っているけれど、ゲリラ豪雨のようなむちゃくちゃな雨でもないし。風だけが心配です。でも、関東の山沿いはかなり雨が降っていますね。うちの方は明日以降に上流で降った雨が集合して下流に流れてくるので、まだまだ完全に気は抜けないところ。最後にケータイとタブレットを充電中。茨城、栃木、千葉は大雨特別警報を免れている。今は。だけれど。今後どうなるかまだわかりませんね。
2019/10/12
コメント(0)
台風のさなかに作業されている関電工?の方々に脱帽です。茨城は行方市で100戸ほどが停電中。他は停電解消しているようです。まだ上陸もしていないし、暴風圏でもないのに結構雨は強くなりました。風は強いですが、暴風ではありませんね。荒川が危険水位とか…葛飾区とか足立区とか大丈夫か。江戸川区は42万人に避難勧告?電車動いてないし、自転車で避難?区外にでなきゃ。タクシーか。相模川も上流で夕方にダムからの放流があるらしいし、東京、神奈川でも、まだまだ気を抜けない状況のようです。うちの方はさすがに飛行機の音も聞こえないので、茨城空港も飛行機は飛んでないんだろうな。自宅が暴風圏になるまでまだ時間はありますので、コンビニでも行ってみようかな。まだ避難勧告も出てないことですし。
2019/10/12
コメント(0)
11時には茨城県はおろか、福島や山口県まで強風圏に入っているのですが、今、なぜか ひたちなか市 あたりは雨が弱い。レーダーで見ても、雨雲がほぼない。ATフィールドが展開されているようです。稲敷市の停電は、300戸停電まで解消(末端の電線まではわからないと思うけれど)つくばみらい市で停電発生中。日立市は全域で避難勧告が発令中。
2019/10/12
コメント(0)
今週はなぜか睡眠不足で、睡眠負債が10時間ほど。眠いです。まだ台風は上陸していませんが、そして3時間後にもまだ上陸しそうにありませんが、静岡、関東各都県で被害が出ているようですね。茨城は今のところ稲敷で1300戸の停電のようです。うちの近所では、今のところ、雨は降り続いていますが、排水できている状況。川とか見に行ってないので、様子はわかりませんが。風はいちじ強くなったものの、今はまださほどでもなく。18時を過ぎたら風も危険だとは思いますが。地震もあったかも。家が揺れたのが風だけの原因ではなさそう。大きな地震ではないのですが、なぜか台風の後には地震が起きやすいですね。相関関係あるかな。台風の進路は西にずれてきていまして、茨城の南端を通る予想から関東平野の北を進むルートに進路予想の中心線が変更されています。茨城の視点から見ると、進路が南から北に移動したような感じですね。うちの近所を台風の目が通過するのは、明日に日付が変わるころ。そう、これからまだ進路予想も正確になってきますが、うちの近所を通過する可能性が極めて高い。その危険な時刻は13日の0時付近だと思われます。茨城は(静岡?神奈川?)上陸からややあって、直撃の進路になるので、建物被害、電気、水道、土砂崩れ、河川の増水、排水しきれないための冠水が予想されます。また沿岸部は高波、高潮、それに伴い、河川からの水の逆流、下水の逆流も危険です。本番はこれから。自分のことながら、ちとやばい気がしますね。
2019/10/12
コメント(0)
今夜もなんとか台風の強風圏まで到達せず、充電作業にせいが出せそうです。とりあえずポータブルTVを充電してます。今週、充電ばっかりしてるので、そろそろ充電するものが無くなってきました。明日は静岡、関東でも風、雨が強くなってきますし、明後日まで強風ですね。暴風かも。ラグビーはむろん、開催はできません。理由は、台風の強風・暴雨の中で開催なんて馬鹿げているし、台風だけが脅威でもありません。たとえば火災。たとえば地震。それらが台風の中を強行して試合をした場合、安全性なんて担保できません。そもそも高潮と大潮の時期が近いってのに、どこに安全に試合ができる場所があるんでしょうか。あ、長野か。。。というわけで、カップ麺やお米や小麦粉やパン、カロリーメイト、カセットコンロを備蓄し、ブルーシートやスコップも常備しているので、もちろん水も、台風の風による建物被害がなければ、なんとか生きていけるかなと思っています。コロッケ買い忘れた…
2019/10/11
コメント(2)
昨日、今年の台風15号と代風19号が同じような勢力とのニュースを見て、ブログに掲載しましたが、本日のニュースでは、台風、サイクロン、ハリケーンのすべての中で史上最強の台風との報道でした。昨日と話が違うじゃないか。というわけで、またもや建物やインフラへの被害が確実とみられています。今日は充電タイプの単3電池8本を充電しました。明日の夜には風が強くなるので、今夜が最後のチャンスかも。シャッターがない窓はどうしよう…風だけでなく、総雨量もかなりのものになる見込み。明日の夕方は電車も本数が減るため、帰宅困難者にならないようにできることなら早めの帰宅が吉。
2019/10/10
コメント(0)
千葉県で建物破壊、広域断水、大規模停電(停電は継続中)を起こした台風15ですが、本日18時の予想進路の中心線を見ると、同じような経路のようです。そして、北上するにつれて、風等が弱まる見込みですが、台風15号と同じくらいの勢力とみられているとのことです。進路はさらに若干南にずれ、上陸時刻も遅くなったようですが、破壊力抜群の台風ですので、気を抜かずに進路に注視したいと思います。とりあえず家に帰ってきたら、いろいろ充電しています。本日は帰宅時刻が遅かったので、それなりに充電して寝る予定です。
2019/10/09
コメント(2)
本日18時の進路予測のど真ん中に住んでます。21時時点の進路は少し南にずれました。が、直撃はやばい。最大風速が千葉で大規模停電、建物被害が出た台風の5割以上増し。。。2日間雨は降りっぱなしになりそうだし、冠水もやばい。台風は西より東の方が風は強いのですが、ど真ん中はさらに風が強いです。局所的なので、被害地域は台風の東側に比べれば狭い範囲ですが。水、食料、現金はそれなりに準備してあるけれど、車が水没して使えなくなると、携帯やらなんやらの充電もできなくなるし、電気関係も準備しておく必要ありますね。進路予想図を毎日見ておこう。
2019/10/08
コメント(0)
予約投稿です。昨日の夜にAKIRAのDVDが着荷しました。いつ見ようか。お正月まで見れないかもしれないけれど。AKIRA DTS sound edition [ 岩田光央 ]価格:1624円(税込、送料無料) (2019/10/5時点)楽天で購入高校生か社会人になってから、一部分だけ見たことはあるのですが、全編ちゃんと見たことがないので、楽しみです。
2019/10/08
コメント(2)
久しぶりにリナザウのC-1000を使いたくなってきました。ミニキーボード付き端末の位置付けで、テキストエディタ代わりに。完全放電してるだろうから、休みの日とか前の日とかにだいぶ充電しないとダメかも。もしくは充電できなくなっている可能性もあり・・・バッテリーは膨らんでないので、本来の寿命ではないはずだけれど、たまには使ってみようかな。ちなみに入力したテキストはSDカード経由で、PCに取り込む予定です。linux(カーネル2.4)なので、改行コードはLF(0x0A)のみ。Windows系は改行コードが、CRLF(0x0D 0X0A)なので、そのままテキストファイルを開くと、改行がめちゃくちゃになるのが玉に瑕。
2019/10/08
コメント(2)
福島第一原発の汚染水とは、炉心が損傷した福島第一原発の原子炉に雨水、地下水が入り込み、炉心から出てしまっている、原発の燃料(だったもの)に接触して、各種放射性物質を取り込んでしまっている水のことである。これはフランスのALPSという冷却水の処理装置を通すことによって、トリチウム以外の核種は取り除くことが可能である。で、政府や政治家、マスコミで論争になっているのは、「トリチウム」は安全なので汚染水を海に流してしまってよいのでは?という問題である。まさに大阪湾に流そうとしているのかもしれない。多分パフォーマンスだが。ちなみにトリチウムは、自然界に存在する。重水素や三重水素といった方が、なじみがあるかもしれない。核融合の燃料に使われる水素のアイソトープである。大気中でも水素分子と宇宙線(太陽からのエネルギー線も多分含まれる)によって、地球上でも、後から後から作られるものである。普通に海にも、水道水にも含まれる。そのため、トリチウムは安全だと見てよいと思う。だがしかし、問題なのは、汚染水である。汚染水はALPSで処理するとはいえ、完全にトリチウム以外の核種が取り除けるわけではない。なので、処理された汚染水には、それなりのトリチウム以外の放射性物質が含まれる。大部分の物質は取り除けるといっても、汚染水は膨大にある。それを海洋放出すれば、それなりの絶対量の放射性物質が放出されてしまうのである。だから希釈して、海洋放出と言っているのである。今のマスコミの争点は、あえてトリチウムに争点をあてているが、問題なのはそれ以外の部分である。意図してずれた論点で討論している気がしてならない。本当に問題がないのなら、海水を放水して冷却水として使ったこともある汚染水をALPSで処理して、その後に塩分を取り除き、重水素や三重水素入りに水を核融合炉の燃料になぜ使わないのか。核融合炉は茨城県那珂市に存在する。福島第一とそれなりの距離はあるけれど、運搬できない距離でもなさそうだし。つまり、そういうことである。
2019/10/07
コメント(2)
safariが真っ白で何も表示されないバグがあったので、アップデートしてみた。他にもいろいろ修正されているようだけれど、iOSの品質がボロボロ。そして、今DVDの発送連絡メールが来た。明日には着荷してるかな。
2019/10/06
コメント(2)
本日は眼科に行く予定だったのですが、その前にVitzのヘッドライトを磨いてみました。ちょっと黄ばんできたので、今回はアーマオールで。ガラスコーティングとかより乾きが遅いですが、黄色くなった樹脂もなぜかちょっと透明になり、これで満足。ガラスコーティング剤の1/6の値段ですし。花咲かGで磨くと傷が入るので、アーマオールも使いながらごまかして乗り続けましょう。で、エアインテークあたりからエアを吸い込んでいると予想していたVitzですが、エンジンルームを開けて亀裂が無いか見てみました。エアインテークに亀裂無し。ゴムだけれど、分厚い部品で亀裂が入ら無さそう。とりあえずエンジンルームをあけたまま、エンジンを始動してみました。エンジンの振動は静か。エアフロメーターより後ろでエアを吸っていたら、結構振動するもんですけれど、静かです。ブローバイのホースや、排気側から吸気側にバイパスされてるホース?(多分、排ガス対策の経路だと思うんですが)や、ブレーキのサーボ用にエンジンから負圧がいっているホースも亀裂はなさそうです。うーん。低速での不調がわからず。。。とりあえず、眼科に行って、ものもらいの処置は終了。診察と薬も必要なしになりました。でもまだまぶたの裏と表になんかは入っています。そして白内障と緑内障は両目で継続してるので、そっち方面で眼科へは行かないといけません。病院から帰ってきて、楽天ブックスでDVDを注文しました。2020年の東京オリンピックの時期近くが部隊のアニメです。1980年代のアニメですが。東京オリンピックが2020年に開催なんて、全く決まっていたなかったのに、偶然とはすごいです。監督がエスパーなのかも。というわけで、これです。AKIRA DTS sound edition [ 岩田光央 ]価格:1624円(税込、送料無料) (2019/10/5時点)楽天で購入AKIRA
2019/10/05
コメント(2)
リンク元 http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/map.html2019年10月05日 18時20分 の状況測定局(グラフ表示) NaI線量率(nGy/h) 風速(m/s) 雨量(mm)東海村 石神 49 1.7 0.0東海村 豊岡 55 3.0 0.0東海村 舟石川 58 1.6 0.0東海村 押延 49 2.1 0.0東海村 村松 55 2.5 0.0東海村 三菱原燃 45 - 0.0東海村 原燃工 48 - 0.0那珂市 横堀 47 0.1 0.0那珂市 門部 39 0.1 0.0那珂市 菅谷 61 1.9 0.0那珂市 本米崎 43 - 0.0那珂市 額田 43 - 0.0那珂市 鴻巣 33 0.6 0.0那珂市 後台 42 - 0.0那珂市 瓜連 45 - 0.0ひたちなか市 馬渡 53 1.5 0.0ひたちなか市 常陸那珂 60 2.5 0.0ひたちなか市 阿字ヶ浦 52 2.4 0.0ひたちなか市 堀口 54 0.7 0.0ひたちなか市 佐和 43 - 0.0ひたちなか市 柳沢 45 2.5 0.0日立市 久慈 51 2.4 0.0日立市 大沼 49 2.3 0.0日立市 十王 41 - 0.0日立市 平和 41 0.7 0.0日立市 中里 39 1.6 0.0常陸太田市 磯部 49 1.6 0.0常陸太田市 真弓 43 - 0.0常陸太田市 久米 43 1.5 0.0常陸太田市 里美 38 - 0.0常陸太田市 町田 50 - 0.0常陸太田市 松平 31 0.3 0.0常陸大宮市 根本 41 0.6 0.0常陸大宮市 野上 43 - 0.0城里町 石塚 42 0.4 0.0笠間市 大橋 49 - 0.0笠間市 下郷 52 - 0.0大洗町 大貫 50 3.1 0.0大洗町 磯浜 45 - 0.0鉾田市 造谷 69 1.6 0.0鉾田市 荒地 53 3.1 0.0鉾田市 田崎 46 - 0.0鉾田市 樅山 47 - 0.0鉾田市 上冨田 47 - 0.0鉾田市 徳宿 45 2.2 0.0鉾田市 鉾田 45 - 0.0鉾田市 大蔵 46 2.7 0.0茨城町 広浦 51 1.2 0.0茨城町 海老沢 51 0.3 0.0茨城町 谷田部 47 - 0.0茨城町 下飯沼 43 - 0.0水戸市 吉沢 44 2.0 0.0水戸市 大場 51 1.6 0.0水戸市 石川 51 2.2 0.0水戸市 鯉淵 45 0.4 0.0小美玉市 堅倉 34 0.1 0.0小美玉市 川戸 38 - 0.0石岡市 柏原 50 - 0.0石岡市 三村 51 - 0.0かすみがうら市 坂 55 - 0.0行方市 芹沢 40 1.5 0.0行方市 蔵川 40 - 0.0鹿嶋市 津賀 52 - 0.040以下9地区。最高線量 69nSV/h。国道沿いの線量が下がりにくい傾向。
2019/10/05
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1