ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(88)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(98)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(14)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(108)

読書案内「映画館で出会った本」

(16)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(49)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(51)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(25)

読書案内「現代の作家」

(106)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(84)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(46)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(68)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(31)

読書案内「近・現代詩歌」

(51)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(14)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(41)

読書案内「昭和の文学」

(23)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(33)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(32)

ベランダだより

(133)

徘徊日記 団地界隈

(109)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(8)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(8)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(22)

映画 香港・中国・台湾の監督

(36)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(48)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(25)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(14)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(36)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(14)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(6)

映画 アメリカの監督

(80)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(42)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(3)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(8)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルーの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.16
XML
「ジャカランダってご存知ですか?」
  徘徊日記 2024年6月10日(月)和田岬あたり
​​​​​​​​​あのー、ボクは知らなかったんですが、 世界三大花木 とかいう言い方があって、 南アフリカ原産 「カエンボク」 マダガスカルが原産 「ホウオウボク」 、またの名を 火炎樹 ともいうそうです。
 で、もう一つが ブラジル とかの 熱帯アメリカ が原産の 「ジャカランダ」 をいうのだそうです。​​​​​​​​​

 先週、お友達からメールがあって、
​​「あんな、和田岬に 世界三大花木 ジャカランダ いう木があって、今、咲いてるはずやねんけど、行くか?」​​
「行く、行く、チッチキ夫人も一緒でもええか?」
「ええで、ええで、うちのは孫見なあかんから行かれへんいうてるけどな。」
​  ​​​​​というわけで、 6月10日 月曜日 、家までお迎えいただいて、
​​ 和田岬めざしてぴゅー ​​
​  と思いきや、 国道43号線 を南に下ったあたりで、
​​ 「あんな、最近、このへんわからんようになるねん。ちょと、ナビ、ナビ。」
「県工のとこらへんやろ。兵庫駅の東南ちゃうの。」
​「うん、そうやねん 普照院 いうお寺やねんけどな。」​​
​​​​​​  ​​​誘っていただいて、運転手していただいている Hさん は、生まれも育ちも、 長田区 の住人で、 和田岬 は、一応地元なのですが・・・・。
「えっ?あれ県工やから、そこちゃうの?」
「ああ、そやそや。」
​​ ​で、やって来たのが 普照院 というお寺の駐車場でした。​​
 これですね(笑)。
​​ ジャカランダという花です! ​​
​実際には 青紫色 が、写真よりあざやかにかんじます。​
​​​​ どうも、満開の時期は過ぎているらしく、足元には、独特の形の花がたくさん散っていますが、充分見ごたえがある花ですね。
青空 紫がかったハナブサ が映えていいですねえ(笑)。​​​​

​​かなりな大木です。根もとに看板がありました。 南アメリカ原産 ノウゼンカズラ科 の木だそうです。根っこからの太い幹には、何故か包帯(?)が巻いてありますね(笑)。 ​​​​
​​​​​​ ちょっと離れると、こんなふうです。左の奥にネットが見えますが、県立の 兵庫工業高校 のグランドです。このあたりは、 三菱 とか 川崎重工 とかの工場群だった(今でもそうですが)こともあってでしょうね、 1945年の空襲 で、集中的に爆撃されて、 焼け野原 になった地域ですね。​​​​​​
​​​ お寺の本堂に上がる階段の横に お地蔵さん です。本堂は撮り忘れましたが、新しい建物で 、一遍上人 時宗 の寺院のようです。​​​
 お寺の 今日の言葉 です。 慈悲 ですね。励ましといたわりだそうです。最近、まあ、年のせいでしょうね、こういう言葉が身に沁みますね。
​​ お寺の横に自動車を止めていたのですが、実はお隣は 清盛塚 で、北側は 兵庫運河 でした。お寺の前から北の方角はこんな風景です。​​
大輪田の泊まり とか、 兵庫の津 とか呼ばれていたところです。向うが神戸の町です。
 さて、ここからどこに行くのでしょうね。まだお昼には少し早い時間ですが。徘徊はまだまだ続きますよ。 



PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村




​​​​​​​​​​​​​​



ゴジラブログ - にほんブログ村 ​​ ​​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​​​

​​​​ ​​



​​​​


​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.17 02:45:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: