2014年06月19日
XML
カテゴリ: インテリア
Smartで通勤しています。
勤務時間は、基本朝9時から夜は22時まで。
年中無休の会社です。
とは言え、私、事業所得者でもないただのサラリーマンなので、一応書類上は最悪2週間に一度の休みはあります。
ええ、書類上はですよ。
ちなみにですが、今月は業界的に暇なのか2交代勤務がずっとでして、昼出の夜の部担当が続いています。
必然的に、スマに乗れば夜間走行が半分の時間と言う事になります。

で、今日の話は夜景の話。
と言いましても、夜景が綺麗な場所に行ったとかではありません。
仕事の所為にしたくは無いのですが、遊びに行く心の余裕がありませぬ…。
では、夜景の話です。
そそ、夜景と言っても我が愛車の車内、すぅぱぁえれくとりっくパッション号です。

先ずは、普通にフロントビューです。

1406夜景00.jpg

皆さんのスマと違いがありますでしょうか?
強いて挙げるなら、OHDのグリーン文字くらいでしょうか。
スマ車の場合、オリジナルのままでしたらMC01・450を経て451のメーターパネルは、ご覧のようにオレンジを基調にしています。
世代によっては、同じ451でもカーオーディオのメーカー違いで、車内の雰囲気が違う事もあります。

でね、我がパッション。
外見は地味~な、グレーメタリックです。
ですが、夜の車内は派手目に飾っています。
いえね、それ程大した事は無いのですけどね。

1406夜景01.jpg

足元なんかご覧の感じです。

1406夜景02.jpg

靴紐が蛍光色だから、ブルーに反応して光ってます。

車内のトリディオン部分に、LEDテープを張り巡らしているのですが、リモコンを使って16色に変化します。

16LEDリモコン.jpg

各色を写真に撮りたかったのだけど、中間色は肉眼で見るほど旨く撮れません。
以下は、白と…、

LEDテープ06.jpg

代表的なBGRYです。

LEDテープ02.jpg

LEDテープ03.jpg

LEDテープ04.jpg

LEDテープ05.jpg

折角のイルミネーションですが、実装的にはミニマム点灯です。
マックス点灯すると、車内真っ青!!!対向車からは、危ない奴に見える事でしょう。
さらに、常用はブルーのみ、たまに車内で捜し物をする時は白色マックスで使用しますが、走行中は危なくて使えません。
緑に赤や黄色はフロントガラスに映り込みます。

チェイス機能もありますので、多色に変化してなかなか楽しいのですが、宝の持ち腐れ状態です。

1406夜景03.jpg

と言う事で、今日も夜は更け行くのでありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月19日 00時06分23秒
[インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: