2015年04月21日
XML
カテゴリ: 安全装置
Smartのレスキュー時のお話しです。
先ずは、メルセデスからのプレスリリースを見て下さい。

PDF資料
http://www.mercedes-benz.jp/news/release/2014/20140130_1.pdf

比較的新しいスマートにしか付いていないと思います。
新車は2014年2月以降のデリバリー分からです。
14年2月ですと、451の製造中止発表2ヶ月前ですから、始めからこのシールが貼られている車は凄く少ないと思います。
殆どの車への掲示が、オーナーの任意ですから皆さんも気にしてみて下さい。

私は、2013年11月の車検の際にお願いして、貼って貰いました。
ええ、この制度はそれくらい前から在ります。
プレスリリースの日付を確認して下さい。

で、コレが実際の我がパッションの写真です。
給油口のボディ蓋の内側に貼られています。

1504RQ00.jpg

この記事をPCでご覧の方、ラッキーですねぇ…。
QRコードを読める携帯をお持ちの方なら、この画像を読み込んでみて下さい。
スマホの画面で、スマ君の簡単な解剖図がみれます。
このシステムは、レスキュー隊が現場で確認出来るという最大のメリットがあります。

1504RQ01.jpg

この記事を携帯で観ている方、残念……。
あ、でも、PDFが読める携帯ならあとで、データーの場所を添付しますからね。
または、友達の携帯でバーコードを読んで貰ったら、データーを見られます。

ちなみにですが……。
もう1箇所、トリディオンにも貼られていました。
(ホントはね、助手席側(反対側)に貼らないとイケないはずです。)

1504RQ02.jpg

上の矢印2つが、リコール対処済みのシール。

蛇足ですが、中古でスマート451を購入予定の方、このシールが在るかどうかを確認して下さいね。
無いなら、リコール対策が取られていないと言う事になります。
ご用心。
リコールですから、当然無料で対処して貰いましょう。

外No.2088&2089です。
なおこのリコール番号は、年代や車種によって1つだけの場合もありますし、全く該当しない車もあります。
私の場合は大ビンゴで2ヶ所のリコール対象でした。

1504RQ03.jpg

QRコードで、RQコードを1度見てみて下さい。

さて、その内容ですが、メルセデスのページでPDFをダウンロード若しくは閲覧して下さい。

ベンツページ

http://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/servicesandaccessories/information_top/rescue.html

ここで、救助カード の項目の下の方。
“救助カード (乗用車)”と言う青い文字のところをクリックするとPDFデーターになっています。

かなり大きなデーターなので、携帯ではちょっと辛いかも……。

ここの111ページ目からスマートのページが始まります。
(0~110までは、御ベンツページです。)
我がグレメタパッション君関連は113ページでした。

へぇ~。
燃料タンクの形はこんな形をしてるんだ……。
(図面は手元にあるけど、みんな自分で見てみて。)
側方から見るとシート下の四角い箱だけど、俯瞰で見ると隙間を何とか繋いだタンクという感じです。
へぇ~、へぇ~……。
場所は知ってたけど、こんな形だったとは知らなんだぁ……。
頑張って、33L分を稼いでるんだねぇ……。

皆さんも是非1度見てみて。
あ、それから万一のために、このRQ(レスキュー)シールも貼っとこね。

クラッシュ時にレスキュー隊による車体切り広げ等のデーターになる物です。
燃料タンクの位置(いきなり穴開けられちゃ拙いでしょ)や、バッテリーの位置(レスキュー隊と一緒に感電したくないでしょ)に、鋼材の使用場所(スマ君のトリディオン丈夫だから)に、ダンパー(カットする時高圧オイルが噴き出さないよう)等の簡単解剖図解です。

気になる方、詳しくはディーラーさんへ……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月21日 00時01分57秒
[安全装置] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: