2015年06月29日
XML
カテゴリ: エンジン関係
Smartが、ご乱心続きのお話しは何度も何度もカキコしていますが……。
事前予約し、満を持して、先日26日に、ドッグ入りしましまた。
で、その日は絶好調で、翌27日の出勤時も爆裂絶好調です。
OTB効果で快調快調……。
ブッ飛びカッ飛び、通勤しています。
特に土曜の朝なんて、道はガラ空きなのでクイックにスムーズな通勤です。

その日は、通し勤務だったので帰宅は21:30過ぎでした。
土曜の夜の渋滞の中、少々ストレスを感じながら帰っておりました。
あ、昨日は荷物があったので職場まで乗って行きました。
で、30分ばかり走って自宅近くまで戻ってきた所で……。

1506治ってない00.jpg

出ました……。

2015/6/27 10:08です。

1506治ってない01.jpg

もぅ……、ガッカリ……。
orz orz orz ……。

車載コンピューターのエラーメッセージにある、ブレーキセンサーが原因では無かったのかも……。

この後に及んで、どうすれば良いか解らない……。
やっぱ、スマ君5年生存率の話はホントなのかも……。
MC01Kの時も、最後はそんな感じだったし……。

取り敢えず、ブレーキのガン踏み二回とイグニッションリセットを敢行。

スマオーナーへの方ならご存じだと思いますが、イグニッションオフでも2分位、灯は入っています。
この灯が完全に落ちたのを確認して、再スタートです。

1506治ってない02.jpg

ぶおぉぉぉん。
快調なエンジン音。

1506治ってない03.jpg

セルフチェック後、ESPも消えました。

でね、今回、トラクション異常は発生しませんでした。
前回までは、タコの針はポンポン跳ね上がっていても、進まないという症状がESP点灯と同時に発生していたのですが、昨夜の発生時はいつも通りOTB通常モードで快調に走りながら、待避場所をを探せました。

しかし、新品に変えても翌日にまた発生するなんて……。

“Xデー”がまた近づいたけど…。
欲しいものが無い……、どこにも売ってない……。
難儀なこって……。
贅沢を言わずに、落とし所はノーマルタイプか……。
出来れば“B”の“仕立て”が欲しいのだけれど………。


一夜明けました。
今日は8時入りの出張仕事なので、1時間早く出ます。
昨夜のショックから立ち直ってません…………。
眠れなくて…、ちょっと辛い……。

1506治ってない04.jpg

うちのスマ君、普通通りに起ち上がりました。
なんかさぁ、見えないけどコイツ舌出してそうな気がするぅ……、心配ばかりかける悪い子だ……。

仕事現場が、百道浜と言う所にあるので、都市高速を利用します。

1506治ってない05.jpg

ほぼ貸し切り状態で、快調にカッ飛ばします。

何事も無く、百道浜(ももちはま)まで来ました…。

1506治ってない06.jpg

この道路、ヤフードームでイベントがあると、殺人的大渋滞を起こす道路です。
他県ナンバーばかりで埋め尽くされます。

日曜の朝の7時過ぎ……、ガラ空きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月29日 00時13分16秒
[エンジン関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: