2017年02月25日
XML
カテゴリ: スマート四方山話
Smartの限定車の話です。
この限定車は、2012年9月にプレスリリースされました。

1702ミッキー00.jpg

エディション・ディズニー……。

1702ミッキー01.jpg

確か…、限定40台で400万だったと思いますが…、

1702ミッキー02.jpg

何故か、プレス発表の段階でほぼ完売だったとか……。

この時の事は、2014年8月30日の記事で書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/smartforttwomhd/diary/201408300000/


しかし、このフォルムは……、好きな人はたまらないのだろうね。
うんうん、解るよ~。

でね、返す返すも残念なのが、ED車だと言うことですね。

1702ミッキー03.jpg

ターボ、若しくは1000NAで欲しかったねぇ……。
でも、この年の4月には451の歴史にピリオドが付いたし…、仕方の無い話なのかねぇ…。

2年半前にも書いたのだけど…、

1702ミッキー04.jpg

ミラーは黄色じゃ無いと思う。

1702ミッキー06.jpg

ミッキーをモチーフにするのなら、ホイールを黄色でしょ。
でもって、ミラーは真っ白。
序でに、フロントグリルの“ハニカム”と“唇”部分も真っ白。
だよ…。
で、欲を言えば、2010年のモデルチェンジ前みたいにアンダーボディを黒にしていればエクステリアは完璧。

あ、でも、トリディオンの1つだけ赤いミッキーが良いセンスしてる…。

1702ミッキー05.jpg

内装もお洒落だよね。

1702ミッキー07.jpg

黒レザーに赤いステッチのシート。

1702ミッキー08.jpg

ドアの内張も同じデザイン。

1702ミッキー09.jpg

ホントお洒落に纏まっていると思います。

なかでも、ココの…、

1702ミッキー10.jpg

ミッキーとディズニーロゴはなかなかの物だと思いますよ。
ファン心理鷲掴みと言うか、粋な計らいというか…。

チョット残念なのが、助手席前がグローブボックスじゃ無いってこと…。

1702ミッキー11.jpg

ココのフタにシートと同様に、ミッキーと文字ロゴが入っていればインテリアは完璧だったのにね。

ところで、誰かこの実車見た人居る???
ヒョッとして、読者でオーナーさん居らしたら、トリディオン左側の“赤ミッキー”以外に隠れミッキーが居るかどうか、教えて下さいな。

ボーコンセプト(北欧家具)とか、色々とコラボ&限定車あるけど、このミッキー車は1度見てみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月25日 00時00分44秒
[スマート四方山話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: