2017年07月23日
XML
カテゴリ: 番外編
SmartBRABUSをカッ飛ばして、ディーラーに行ってきました。
あ、キャンペーンは先週終わっています。
ええ、今日はただ遊びに行くだけ…。

お昼頃、急に思い立ちました。

1707ディラ00.jpg
1707ディラ01.jpg

外気温は31度です、車内は46度弱…。
蒸し暑いです。

1707ディラ02.jpg

雲が多いけど、空は明るいです。

1707ディラ03.jpg

梅雨明けは未だにゃの??

と言う事で、高速をカッ飛ばしました。
でね、気が付いたのだけど、途中の有名“記念撮影ポイント”が無くなりました。
GPSの方では警報が鳴るけど、レーダーの方では鳴りません……。
長年のご愛好に感謝して“閉店”されたのでしょうか……。
余りにも有名になったので“客足”も遠のいたのかも知れません…。

途中激しく割愛して、ディーラーの近くまで来ました。

1707ディラ04.jpg

渋滞にはまっています。

1707ディラ05.jpg

この先の交差点を過ぎれば、流れるとは思いますけど……。

で、見えてきました。

1707ディラ06.jpg

着いたよン。
1707ディラ07.jpg

おや、前を見ればライトブルーパッション。

1707ディラ08.jpg

2010年秋モデルからのライトブルーです。
451を買う時ホントはグレメタじゃ無く、紺色が欲しかった…。
でも、廃色になってこのライトブルーになっちゃったんだよね。

右の遠くには、白の453が見えます。

1707ディラ09.jpg

後ろを振り返れば、ここにも453が……。

1707ディラ10.jpg

ショールームの“F”さんに迎えられます。

1707ディラ11.jpg

平日の14時前…、貸し切り状態です。

1707ディラ12.jpg

いつものホットコーヒーでは無く、アイスコーヒーをお願いして“M”さんの登場を待ちます。

1707ディラ13.jpg

“M”さんは一応メカの方なんだけど、繋ぎ姿では無くネクタイ姿です。
“サービスメカ”と言うポジションで、技術職ながら営業です。
だから、私の様なビョーキ的スマ好きの注文にも応えてくれます。
ハイマウントストップランプのトルクスネジを2つ欲しい、とか言う客はまず居ないと思います。

1707ディラ14.jpg
1707ディラ15.jpg

アイスコーヒーを戴きつつ、待っていると登場です。

9月末の車検の日取り打合せと、代車の手配を頼みました。
453の4/4を貸してくれるそうです。
多分、さっき駐車場で見た白いのがそうかな…。

8月の末に、朝一で持ち込む段取りとしました。

その後“マツコ”さんが登場して、昔話に盛り上がりました。
彼女昔はショールームに居たのだけど、今は“上の事務所”に行って現場を離れています。
だから、今年のスペシャル・スマ福袋は“F”さんが作ってくれました。

マツコさんの元気な顔も見れたし、ほんじゃま帰ろかね。

マツコさんとFさんに見送られて、ディーラーを後にしました。

いつもの帰宅コースで、福岡空港です。
なんか、もの凄い事になってます。

1707ディラ16.jpg
1707ディラ17.jpg
1707ディラ18.jpg

空港施設をボコボコに壊しながら、無理矢理営業してる感があります。

なんかさ、行政も“便所の火事”的な発想なのかなぁ……。
福岡空港って、将来的にも手詰まりなんだよね。
いっそのこと、関空やセントレアみたいな方式にしちゃえば良いのに…。
お金が無いからって、ヤケクソで付け刃的な工事を繰り返してる…。
滑走路が一本しか無い、と言う致命的な症状なんだから、国内線だけにしてしまえば良いのに。
国際線を、海の上か、沿岸部の広い土地に持っていって少しでも離発着を減らすべきだよ。

ローカルのプロペラ機の駐機スペースに、新しい施設を作ってるけど…。
(離島便は、バスで運ばれてタラップを歩いて乗ります。)

1707ディラ19.jpg
1707ディラ20.jpg

最終的には、又、取り壊すんだよね。
そそ、今やっている工事の殆どは仮設工事。
今のターミナルビルが更地になって、取り壊した昔の駐車場が新しいターミナルビルになります。
つまり今のビルの更地を駐機場にして、少しでも沢山の機を駐める事が出来る様にする。
と言うのが計画らしいけど……。
ダメだよ、滑走路が一本のままなんだもん…。

それに福岡は施設と滑走路との距離も取れないから、ターミナルビルの高層化も難しいし、福岡空港はもうどうしようも無いってば。
今の工事費用をプールして、新しいとこ作った方が良いと思うよ…。

お役人様ぁ、年度予算が少ないなら無理に使い切らないで、次年度や次々年度とか数年の予算で、より充実したおっきい事をやろうという発想は無いの?
オレ、お金貯めてより良い物を買うなんて、小学生の頃からしてたけどなぁ…。
そーゆー問題じゃ無いか…。

昔々のその昔、ここに米軍と自衛隊が駐留してて、航空ショーとかやっていた頃が懐かしい。
当時の板付空港の自衛隊は銀色のF104Jとかだったな…。
まだ、セイバーも現役だった…。
米軍は、最新鋭のファントムだったよ。
チャリ漕いで仲間と見に来てたなぁ…。
航空ショーなんて、今の離発着便数だと絶対にあり得ないね。

1707ディラ21.jpg
1707ディラ22.jpg

なんか……、しみじみと帰ります…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月23日 00時00分07秒
[番外編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: