2020年03月31日
XML
カテゴリ: 安全装置
SmartBRABUSに、追加で補器類を取り付けています。
何と言っても、一番の追加アイテムは、ガーミンっスね。
米国GPS産業のドラカメなんですが、ただのドラカメでは無い。
前方との距離を見計らって、衝突警報を出してくれる。
(当時は最高スペックだった、今は珍しくないけど。)
ただし、時速30km/h以上の走行時だけだけど。
でもね451より新しい、453でさえやっと付いた装置です。
開発段階では、メルセデス並みのドップラーレーダーでブレーキアシストをしてくれるという話だった…。
で、発売されてみれば……、あらまだよ。
ブレーキアシスト無しで、警報音とLEDの色変わりだけ…。
当時、軽でもそれ位は付いてた…。
今の軽は、ブレーキアシストだって標準…。
鳴り物入りで出てきた453は、音と表示だけ……。
本来なら、あのノーズのコブはレーダードームに成る筈では無かったのか……。
開けてみると、がらんどうだけど…。
おベンツのノーズのコブの中にはレーダー機器が入ってます。
そそ、あの三本矢マークの中は、ハイテク機器がびっしり…。
最高級スペックの安全装置は、200km/h走行からでもブレーキアシストします。
長距離・中距離・短距離のレーダー波を出していますからね。

ま、無い物ねだりになってしまいますけど…。

我が、ガーミン君は車線逸脱も監視して警報を鳴らしてくれます。
ハンドルアシストはありませんけど……。

後付け最新スペックは、5年前の物となりましたけどね。
警報音のうるささは453には負けてません。
寝てたら(オイオイ)飛び起きますって…。

でね、このガーミン君は、後方監視もしてくれる物を買いました。
でも、後方監視機能を使うと、衝突監視が出来なくなります…。
勿論、車線逸脱監視も…、なしてぇ~。

勝手な想像だけど、前方監視はナンバープレートの画像内に占める大きさをスキャンしています。
それ以外に考えられません、ガーミンからレーダー波が出ていそうな感じはしませんしね。
(日本の電波法では、多分無理ッす。)
後方監視を使うと、画面が上下2分割になるからナンバープレートが判別できなくなるのでは無いかと…。
同様に、白線も識別できなくなって仕舞うのだと。
(後方カメラなしでも、薄い白線は認識しない時がある。)

そこで、後方監視カメラは新品のまま御蔵です。
倉庫を探せば新品が出てくると思う…。
で、もしもの時、万全を期すため、360度カメラを導入したのです。

ですが、スマ君のモノコックシートの所為で、後方が殆ど記録されません……。
あかんやん…、そんなんダメやん。

だから、ユピテルのドラカメを後方監視として取り付けました。
画面付きで、夜でも写るしっかりした画質の物を、と言う事でユピテルの物にしたのです。

で、取り付けて外れそうになって、取付直して、また外れて…。
となって、今がこれでつ。



印の部分が浮いてやしないかと、乗車の度に“むぎゅぅぅぅぅ”点検をしていますが…。



でね…、ここ数日の陽気で、心なしか緩んできた様で…。
そこで、こんな物を仕入れて使おうかと思います。



耐寒耐熱・防水の…、



テープです。



材質は、養生テープ(そそあの緑の)みたいな薄いベースのテープです。
耐寒で耐熱で気密防水となれば、車に持って来いです。
ガムテープなんて、夏の熱さで粘着剤が溶け出しますから絶対に使っちゃダメっす。

でさ、ここに…、



こんな風に…、



貼り付けてみたよ。

これで、暫く…、



様子を見てみようと思う…。

でね、先日のエーモンモールだけど…、



なんか、端から浮いてきたよ……。
矢印は、シートベルトとシールドの接触防止のため、マグネットでトリディオンにクリップしてるよ。
利用したのは、冷蔵庫の扉に使うマグネットクリップだよ。
こんな風に回避するしか無かったよ…。
右側のこの位置の内装材の中は、ガソリンタンクもあるし、ショートしてシールドが燃えたりすると……、万一の事を考えタンク周辺は避けといた方がイイからね。
予期せぬ過負荷が起こった場合、電線は導火線になるからね。
凄いよ、炎のヘビになるんだよ。
特にビニール被覆は燃えやすいから要注意だよ。

さて、次。
次は、二代目コム360の事です。



初期設定から、弄り続けています。
矢印を長押しすると…、



メニュー画面になります。
同時に、グリーンランプがオレンジになり設定モードになります。
機能設定でOKし…、



最初の項目“Gセンサー”でOKします。



開いた画面は“レベル2”になっています。
上下ボタンで“レベル3”を選び、OKすると…、



“設定変更”とメッセージが…、



戻るボタンを押すと…、



メインメニューに戻り、設定終了です。



この設定変更後、マンホールの段差、側溝の段差、多少の悪路では反応しなくなりました。
あ、つまり、事故と判定して強制録画をしなくなったと言う事です。

でね。
本当は“LV2”と“LV3”の間の設定が欲しい。
“レベル2.5”とかね。
“なし”も含めて5段階というのはちょっと物足りないかな。
ユピテルの様に、3方向を0.1ずつ刻むのもちょっと…、だけど…。
あ、ちなみに、ガーミン君は無しとL・Hだったと思います…。
ええ、とてもアメリカンチックでしょ…。



_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月31日 00時00分15秒
[安全装置] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: