2022年03月21日
XML
カテゴリ: 安全装置
早期警戒システムを新型方式に対応するため、交換した話です。
そそ、例の“びぃぃぃぃむ”を受光する装置です。



で、先ずマニュアル。
と言う事で、猛勉強を終えました。
はい、熟読しました。
多分、今の私は人間708LVマニュアルです。
あ!頭は良い方では無いので、あと、3日は保つかと……。

でさ、ホントは助手席前に取付けたい。
何でかと言うと“びぃぃぃぃむ”は、路側から撃ってきます。
従来のドップラー電波は、正面上方からが多いのですけど…。
うん、記念撮影機は路側設置もあるけど、電波は大抵前方の固定でした…。
だから、警戒システムは前を向けてりゃ、大抵おっけぇだった…。
でも、これからの“びぃぃぃむ”は可搬タイプのゲリラ方式になります。
そ、この先にあるからご用心、と言ううわさ話が出来なくなります。

だから、受光ミスを防ぐ意味で、路側を見渡しやすい助手席側がイイのです。
(今迄の広範囲に照射してくる電波では無く、今度からは直線で撃ってくる光線です。)
でも……、



我が白クリ号には、助手席側に空きスペースはありません…。

赤矢は、カロッツェリアのフルセグテレビのアンテナです。
カロッツエリアはナビ機能として一切使ってませんが、何かあった時の情報ツールです。
テレビは一応受像出来る状態にしたい…。

緑矢は、コムテックの360度カメラ。

黄矢は、ガーミンの衝突監視・車線逸脱警報機能付きドライブカメラです。

青矢は、ETCのアンテナです。



と言う事で、現行位置の差し替えしか無いのですぅぅぅ。



ん~、効果は薄いかもぉ~。
しかも天地逆転させると…、助手席側から更に遠くなります。

さて、寒いけど、交換してみようと思います。



ステーとコードは必要在りません。
ええ、今のヤツがそのまま使えます。



で、何度もカキコしますが、逆さ付けしか在りません。

表示内容の例です。



大きく一画面にしたり、中小使ってマルチに表示したり…、



出来ます。

はい、既に何にするかは決めてます。
ま、既存データー表示の踏破ですね。

さぶぅ……。



イグニッションは入れてません。
手際よくやらないと、窓が結露し始めます。



赤矢がロックピン、青矢はUSBケーブルです。



自分で取り付けたので、取り外しも簡単。
チャチャッと外しました。



新旧の揃い踏みです。

早速708LVを…、



ステーをミゾに差し込みスライドさせます。
赤丸内で“光”を感知します。



カチッとロックさせ、USBを挿せば終了。

そ、簡単でしょ。
同一メーカへのメリットです。
或る意味、デメリットも生まれることもありますけど…。

コムテックアンチの方、結構居ますけどねぇ…。
あたしゃ、ずっとコムテックだよ。
ま、日本製品なら、どれも一緒かな…。
ドングリの背比べ&目糞鼻糞……。(失礼)

さて、イグニッション。



ブオォォォンと咆哮一発、灯が入ります。



あははは、逆さまだ…。
ま、最初の一回はそーでしょね。



2月20日3時42分の出来ごとです。

動作画面になりましたが、まだ起ち上がり終わってません。



やや暫く待つと、パッと表示されました。



衛星の電波を受信したと言う事です。
そ、だからこの時刻・曜日表示は、衛星データーです。
ココまでに、イグニッションから5分以上かかりました。
(因みに、後日談ですが2度目からは凄く早くなります。)



画面タッチで現れる、表示メニューです。
試しに…、



右の小画面を電圧からスピードに変えてみました。
正常に動作しているのを確認して、ギブします。
さむい。
無茶苦茶寒い…。
手が悴んで、握った自分の指の冷たさにビックリする。
止め止め。
今日はここまで…。
明日は好天になるらしいから、続きは明日…。

ヴ~、鼻水出て来たぁぁぁぁ。



_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月21日 00時00分20秒
[安全装置] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: