2022年12月16日
XML
売買&バイバイ契約しちゃったので…。
最後の掃除です。
内装アクセサリーは(オモチャを除く)その現状のまま、ゴリラだけは撤去という話で契約締結です。



カーゴスペースをお掃除。
落下防止用の、カーゴプロテクターは取ります。
うん…。
次でも使うからね…。
これ(黒い棒状の物)ベルクロ接着で自由にレイアウト変え出来て便利だよ。
ちなみに、もう手に入らないかな……。
どうだろう…。
ネット上でも見ない気がする。
一応、スマートコレクション製の純正アクセサリーだよ。
451Passion購入の時に買ったよ。



掃除機を使って綺麗に掃除して、カーゴランプも撤去した。



今度の車には、真上にライトが有るけれど、451には無かったからね。
昔々、熟成おにぎり事件以来、自作で作ったよ。
ハッチバックの開閉で点灯する優れモノだったよ。

その後お掃除は、ダッシュボードへ…。



アトム&お茶の水博士や、木彫りの白くまも撤去してスッキリして見えるね。
最後だから、3D写真も…、



撮ったよ。
これ、寄り目したら立体視で見えるよ。

別府のフチ子さん、コップのフチ子さんも…、



撤去しました。
勿論、アトム君共々、お引っ越しします。

先日、ナビの個人情報は消去しましたが…、



残っていた…、



CDも抜去します。

グローブボックス内の…、



iPodクラッシックも撤去です。
2012年のブラバスは、接続口が大きなクラッシックモデル専用のコネクターでした。
2010年秋のPassion購入の際に、市場から買えていたクラッシックをネットで探して購入した覚えがあります。

今度コレに乗る方、この接続を諦めるか…、接続機種に合わせた変換コネクターを探すしか無いね。
今の車は、ワイヤレス接続なんでしょ……、よう知らんけど……。

ダッシュボード内にランプが点灯してます。



2012年夏モデルのブラバスには…、



アンビエントライトという、夜間演出照明が付いてます。
ライトスイッチと連動して点灯します、フットライトと一緒にずっと点いてます。
(左右のドアトリムも点灯します)
外光が無い暗い場所ですと、アンバー色にシフトノブの辺りを照らしてくれます。

このカーボンカバーも、レア物だけどね……。



でも、1日も早く、過去の栄光として忘れなきゃ…。
SmartBRABUSのオーナーだった、と言う思い出に浸るのも良いかも知れんけど…。

このパノラミックルーフの、赤外線シェードも…、



売りに出す時剥がされるのだろうね…。
一応、フイルムは貼れないから、貼らずに点で留めてます、と説明したけど……、解ってくれたかなぁ…。

ステアリングのカーボンカバーも…、



ちょっと惜しいけど、マ…、持ってても仕方ないし…。
二度と451には戻らないだろうし、ましてやBRABUSは二度と乗れないだろうから…。
矢印の電波時計は、最終最後のその時まで着けていようと思います。

HUDも取りました。



綺麗に痕跡残さずに撤去したつもりだけど…。



よーく見ると、ズレ防止のゴムシートの痕が…、



残ってます。
ココだよって言わない限り解らないと思うけど。

レザー張りに傷を付けること無く、撤去出来て良かった。
革製品に両面テープで固定すると、ぶっちゃけ入れ墨彫るのと同じだからね…。
悔やんでも悔やみきれない痕跡が残るよ。

シートベルトのショルダーパットも…、



サイドブレーキのカバーも…、



フットレストも撤去です。



暫くは踏ん張りにくいけど…。
契約してるから、半分自分の車じゃないし…、もうガン踏みは楽しめないね…。
あの日以来、どうした?具合悪いのか??と言うくらい大人しく走ってる…。

こうやって、引き渡しの日までなんか落ち着かない日が暫く続きます。


_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月16日 00時00分19秒
[BRABUS四方山話。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: