ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(6)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

星河長明 あらすじ

(6)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #6あらすじ(06/14) New! 毎日ありがとうございます💛 界パパ逝き…
ココ+ @ Re[1]:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #5あらすじ(06/13) New! ●はなはなさんへ >そっか この流れで界…
ぽんぽん@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #5あらすじ(06/13) New! ココさんへ あらすじありがとうございます…
じんつー@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #5あらすじ(06/13) New! ココさん、あらすじありがとうございます♪…
はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #5あらすじ(06/13) 今日もありがとうございます💛 そっか こ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2023.03.14
XML


风起霓裳 Weaving a Tale of Love
第7話「予期せぬ求婚劇」

皇帝・李世民(リセイミン)の体調がすぐれない中、皇太子・李治(リチ)は朝議で科挙の改革を上奏した。
しかし大臣から皇帝には静養が必要だと諌められ、政敵である曹(ソウ)王・李明(リメイ)にも揚げ足を取られてしまう。
「私は太子殿下に遠く及ばず、父皇の身体を心配する以外に何も考えられません(ニヤリ」
李治は才人・武媚娘(ブメイニャン)の助言を思い出して後悔したが、父皇の自分を見る目は厳しかった。

一方、卓錦娘(タクキンジョウ)は医館の小豆子(トウシ)を血眼になって探していた。
手ぐせの悪さで不禄(フロク)院に落とされた魏林はこの騒ぎに目をつけ、卓大家に取り入ろうと企む。
そこで卓大家に豆医官の失踪には裏がありそうだと密告した。
実は孫徳成(ソントクセイ)が怒って豆医官を追い出したのではなく、それを口実に逃したという。
証拠はないが、ちょうど豆医官と仲が良かった順子(ジュンシ)が掖庭(エキテイ)に収監されていた。
「たぶん順子は共謀者です」



如意衣装店に裴八娘(ハイハチジョウ)と崔玉娘(サイギョクジョウ)がやって来た。
2人は玉児(ギョクジ)こと庫狄琉璃(コテキルリ)が仕立てた衣をたいそう気に入り、闘花宴に招待してくれる。
すると当日、都尉(トイ)府の門前で馬車を降りた琉璃は庫狄珊瑚(コテキサンゴ)と出くわした。
驚いたことに珊瑚の衣は自分が作った物とうり二つ、恐らくあの時、図案を盗み見て真似たのだろう。
珊瑚はまさか裴炎(ハイエン)夫人の衣装だとは知らず、琉璃が着替えたほうがいいと助言しても聞く耳を持たなかった。

裴炎の詩会には裴行倹(ハイコウケン)も招かれていた。
中庭では崔氏が名門の令嬢たちを集め、闘花に興じるという。
裴炎はまだ子がいないため、妻が自分に妾を選ばせる計画だと白状した。
「そうだ、守約(シュヤク)兄は私より年上だ、後添いはもらわぬのか?」
「私か?…疫病神と言われる男に嫁ぎたい娘はいるまい」

中庭に都尉府の女主人である裴炎の正妻崔氏が現れた。
すると珊瑚と夫人の衣がそっくりなことからその場は騒然、令嬢たちは身の程知らずだと珊瑚を中傷する。
その時、夫人のもとへ琉璃が挨拶にやってきた。
妹たちは衣を作った玉児に八つ当たりしたが、琉璃が事情を説明する。
「あれは曹(ソウ)記衣装店の娘です、昨日、店に来た時に夫人の衣の図案を盗み見て真似たのでしょう」
寛大で慎ましい夫人は美しいものを真似るのは常だと許してくれた。
しかし琉璃は実は衣がまだ完成ではないという。
「いくら形を真似ても品格や風格までは真似できません
 どうぞあちらへ、これからこの世に2着とない衣に仕上げます」

あずま家には琉璃が侍女に頼んで届けてもらった牡丹の鉢植えがあった。
「夫人が髪にどの花を挿すのか分からなかったので…今から衣を仕上げます」
すると詩会に来ていた裴立顕(ハイリツケン)が琉璃に気づき、慈恩寺で裴如琢(ハイジョタク)を黙らせた娘だと教える。
「あの横暴な河東(カトウ)公世子が黙らされた?!そりゃすごい!」
話を聞いた書生たちは面白い女子だと感心し、そんな知己が欲しいと笑った。

琉璃は崔氏が夫からもらった珍しい墨玉という牡丹の花をいきなり切った。
妹たちは憤慨したが、崔氏は黙って見守っている。
すると琉璃は牡丹の花びらで衣を飾りつけ、美しい衣を作ってみせた。
珊瑚は面目丸潰れ、しかも琉璃に曹記が″天下第一針″を受け継いだのは嘘だとバラされてしまう。
妹たちは姉を喜ばせてくれた玉児に感謝し、これから裴府の衣は如意衣装店に頼むと約束した。

崔氏は聡明な玉児を気に入り、自分と同じ牡丹の花を髪につけてやった。
その様子を見ていた裴炎は夫人と目配せ、どうやら絵師を側室に決めたらしい。
琉璃はふと屋敷の方を見ると、そこにはあの裴行倹がいた。
…なぜ行く先々にあいつがいるのかしら?!…
一方、書生たちも絵師を側室に選ぶよう裴炎に勧めていた。
しかし裴立顕の話では裴如琢がすでに崇化(スウカ)坊の庫狄延忠(コテキエンチュウ)の娘だと探り当て、腹いせに妾にするつもりだという。
裴行倹はどんなに賢い娘だとしても河東公府に入れば酷い目に遭うと同情した。

崔氏は皆で庭を散策することにした。
すると恥をかかされた珊瑚はわざと足を出して琉璃を転倒させ、琉璃の手を思い切り踏みつける。
驚いた崔氏が駆けつけ手を貸したが、怪我をした琉璃はそこでお暇することにした。



裴行倹は都尉府の帰り、如意衣装店を訪ねた。
阿霓(アゲイ)は3日前に夾纈(キョウケチ)染めの屏風(ビョウブ)を依頼され保留していたが、店の者と相談した結果、断ることになったという。
「短期間で大型の狩猟図を描くのは難しいのだな…仕方ない、長安中の店に断られたのだ」
すると奥の部屋で聞いていた琉璃が5割増しなら注文を受けると言った。
裴行倹は快諾、満足できる図案なら不当ではないという。
「上乗せした分は加工する職人の取り分です、私の取り分は変わらないわ」
琉璃の言い分に納得した裴行倹は早速、図案を相談するため奥の部屋に向かった。
しかし琉璃は注文したのが裴行倹だと知り、阿霓に自分の財物を盗んだ男だと教える。
「この仕事は断るわ!どうぞお引き取りを…」

一方、珊瑚は縁談が絶望的になり、消沈して屋敷へ戻った。
しかし父と母が縁談が失敗したと聞いて大喜び、聞けば思いがけず河東公府から縁談が舞い込んだという。
すると叔母の五娘(ゴジョウ)が訪ねてきた。
実は裴炎も″庫狄延忠の娘″が気に入り、側室に迎えたいという。
驚いた延忠と曹(ソウ)氏は格上の河東公府から縁談があり、恨みを買うわけにいかないと辞退した。
五娘は二股をかけられたと誤解、面目を潰されと憤慨して帰ってしまう。

廷忠は確かに妙な話だと気づいた。
すると珊瑚が都尉府に如意衣装店が最近、雇った絵師も来ていたと説明し、正妻はその絵師を気に入っていたはずだという。
「そうだ、先日、家の前で父上に道を聞いた娘よ」
廷忠は琉璃の仕業だと疑い、仕方なく曹氏と珊瑚に事情を話した。
「生きていたの?!」

裴行倹は2倍の価を出してもいいと交渉した。
しかし琉璃は財物を返さなければ何倍だろうと断るという。
「盗んでいない物をどう返せというのだ?…あ、そうだった
 都尉府に嫁ぐ君にとって私が払う額などはした銭に過ぎぬな」
「何の話?!私は嫁ぐ気などないわ!名門だからって嫁ぐつもりもない
 阿霓、お客様がお帰りよ!」
阿霓は仕方なく裴行倹を送り出そうとしたが、話には続きがあった。
実は河東公世子が先日の報復に琉璃を娶るつもりだという。
琉璃はようやく慈恩寺で夫人に騙されたと知り、うっかり父の名前を漏らしたことを思い出した。



曹氏が如意衣装店に怒鳴り込んできた。
確かに新しい絵師は若い頃の安氏にうり二つ、琉璃に間違いない。
「お前の母親には迷惑をかけられた、今度は縁談を潰すつもり?!」
「図案を盗み見たのはそっちでしょう?自業自得よ…なぜ反省もせず私を責めるの?」

つづく


(  ̄꒳ ̄)ライトのせいなのか、時々メイクが大惨事になっていますw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.16 11:24:17
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: