ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資

ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資

PR

プロフィール

ソーリムウーハー

ソーリムウーハー

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

DIY・リフォーム

(81)

不動産投資

(138)

セルフイメージ

(23)

ツール・道具

(18)

教育

(5)

IT

(1)

お金

(14)

生活

(8)

コメント新着

中村 健@ Re:不動産投資家が新築の自宅を買うメリットは?(02/19) メディアご担当者様 突然のご連絡失礼い…
ソーリムウーハー @ Re[1]:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) たかしさんへ はじめまして! ブログきて…
たかし@ Re:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) はじめまして 年末からはじめて和室→洋室…
R@アール @ Re:サラリーマン大家の年末年始の過ごし方(01/03) 休日出勤、ご苦労様です!!┏○))ペコ 今年…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.22
XML
カテゴリ: 不動産投資
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​傾き戸建てのリフォームが、完成に近づいてる。
そろそろ、次の物件を仕入れないとね。

しばらく買ってなかったので、資金もそこそこ貯まってる。
今年は、 融資 を使いたいな・・・

そうだ、銀行に行こう!

てなわけで今回は、 『銀行に行くときに注意していること』 の巻。

​・成功率が高いのは、仲介業者からの紹介​

不動産投資を始めた頃は、 銀行に片っ端から電話して飛び込み営業 したことがある。
でも、 ほぼ100%門前払い。

成功率は、メッチャ低かった。

やはり 仲介業者から、銀行の担当者を紹介してもらう のが確実。
物件を内見したら、融資特約で買い付けを入れて紹介してもらう。

今回訪問する銀行も、そのパターン。
買い付けを入れた物件はダメだったけど、銀行との関係は続いて、法人の口座も作ってもらった。

​・1週間前にアポを取る​

2年ぶりに電話をしたら、担当者が変わってた。

資料の準備もあるので、 面談の予約は1週間以上先にする。
銀行は平日しかやっていないので、会社に有休申請も出さないと。

突発的なトラブルを避けるため、できるだけ午後にする。
(午前だと通勤・通学ラッシュに巻き込まれる)

勝負の日が決まったら、準備をはじめよう。

​・書類を用意する​

銀行に行くときは、書類を用意していこう。
手ぶらで行っても、時間をムダにするだけだ。

ボクが持って行くのは

○保有金融資産リスト(1ページ)
○保有物件の詳細(2ページ)
○事業内容・自己紹介(20ページ)
○過去3年分の確定申告書
○過去3年分の源泉徴収票
○過去3年分の法人決算書
○融資希望の物件詳細(2案件)

資料は、パワーポイントで作って印刷。
新品のクリアファイルに入れて、相手に渡せる状態にして持って行く。

クリヤーホルダーA4 100枚

そこそこ分厚い資料になるので、普通のホチキスじゃ留められない。
MAXの40枚留めのタイプを、導入した。

HD-11SFLK/B MAX Vaimo11 POLYGO

​・質問は事前に考えておく​

今回は、融資の事前相談だ。
あらかじめ、質問したいことは書き出しておく。

築年数 や、 エリア の条件は?
融資の 金額 と、 年数 の上限は?

あらかじめ 物件と融資条件をいくつか資料に して 、持って行くことにした。
そうすれば質問もしやすくなるし、銀行側も回答がしやすいはずだ。

物件のサンプルを用意する。(※画像サンプルはイメージです)

​・服装はスーツ一択​

訪問時の 服装は、スーツ一択。
会社は私服で行ってるので、スーツを着るのは銀行と決済と結婚式くらいだ。

派手な時計やブランド物は、マイナスイメージ なので身につけない。
ネックレスやブレスレットも、付けて良いことはない ので避ける。

ワイシャツは白。
夏以外は、ネクタイも締める。

相手の服装を予想して、できるだけ同じにすれば間違いない。

​・靴はピッカピカに磨く​

銀行員は、みんな深々とお辞儀する。
そのとき、彼らはどこを見ているのか?

そう、相手の 「足元」を見ている。

お金を貸すに、相応しい人なのか?
貸したら、ちゃんと利子を付けて返してくれるのか?

銀行では表面の言葉よりも、 「靴」で人間性を見られる。
だからボクは銀行に行く前日に、 2時間かけて靴を磨く。

靴磨きの手順は

①靴紐を外す。(洗って干しておく)
②クリームを濡らした布に付けて、靴に塗る。
③馬毛ブラシで、全体を磨く。
④布に水を付けて、全体を磨く。

これで、ピッカピカになるまで磨く。

踵がすり減っていたら、修理しておこう。
銀行の出口から去るときも、足元は見られてる。

左側が磨いた後。高い靴でなくても、磨けば光る。

靴 クリーム kiw

銀行のオソロシさについては、​ コチラ

​・面談前の4時間は、食事を控える​

銀行との面談は、やり直しがきかない。
不動産業者や売主は無限にいるけど、 銀行は数が限られる からだ。

前日は 十分な睡眠 が取れるよう、スケジュールを調整しよう。
面談の直前は、疲労感が出るので 食事をしない。

万が一にも、眠そうな顔をするのは許されない。
面談の時間が、集中力のピークになるように ベストを尽くす。

​・遅刻は厳禁。時間に余裕を持つ。​

銀行や物件の決済に行くときは、1時間〜1時間半前には現地に着くようにしてる。
なんらかのトラブルがおきても、時間に余裕があれば対処できる。

近くの喫茶店やファミレスで、時間まで待機。
ピッタリ10分前に、訪問する。

こうすれば、相手を待たせることもない。
しっかりと心の準備をしてから、商談に臨むことができる。

​・NGワードに注意する​

どんな商談でもそうだけど、 言ってはいけない言葉 がある。
銀行では特に注意しないと、たった一言で関係が台無しになる。

ついつい言ってしまいそうなNGワードは・・・

「投資」
「売却」
「引退」

「投資」に銀行は融資をしない。
「売却」は銀行の利益を減らす行為。
「引退」する人に融資したい銀行はない。

あとは、

銀行同士を競合させるのは(少なくともボクの属性では)厳禁。
銀行に対しては、 ウソをつくのもダメ。

あと、金融商品を勧められることがある。
断るにしても、即答せず一旦は持ち帰るくらいの配慮は必要だと思う。

ここまで準備ができたら、あとは突撃だ。

銀行は、 これまで積み上げた実績と人間性が試される場所 でもある。
オソロシしく緊張するけど、これもまた不動産投資の醍醐味。

楽しんでいこう。

不動産投資ランキング

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.22 07:40:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: