ふらいはい

ふらいはい

PR

お気に入りブログ

0511 中山道6日目 … New! アジアの星一番Ver4さん

記憶について たてしなラヂヲさん

2023年 5月 バン… pgion14さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
豊の貝 yutakanokaiさん
バリ島に行きたい! bali★toshiさん

カレンダー

コメント新着

masapon@ Re[1]:2024年8月ハノイへ その48(10/30) seizowさんへ そうですねタイもベトナムも…
seizow@ Re:2024年8月ハノイへ その48(10/30) ベトナムも仏教国でしたね。
masapon55 @ Re[1]:10月の満月inウドンタニ―(10/18) seizowさんへ 苫小牧は寒くなりましたか?…
seizow@ Re:10月の満月inウドンタニ―(10/18) 苫小牧でも、綺麗に見れました。寒くなっ…
pgion14 @ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
2008年06月15日
XML
カテゴリ: 作ってみました
ネタのない時は食べ物ネタでという先輩ブロガーの教えを思い出して、今日は面白いレシピを見つけたので挑戦してみました。
何が面白いかというと、魚焼きグリルでピザを焼くのです。しかも生地を練るのに水など使わずヨーグルトを入れるというものです。

材料は、強力粉       200グラム
    プレーンヨーグルト 100グラム
    塩         4グラム
    バター       20グラム

レシピ.JPG

バター以外をまず練ります。そして生地が滑らかになった頃にバターを投入して更に練る。
うちではホームベーカリーに入れて手間を省いてしまいましたが。
出来上がったら生地を伸ばすのですが、魚焼きグリルに入れるので四角に伸ばします。
そして、一度グリルでさっと焼き色が付くまで焼いてから、一度取り出して、その上にお好みの具をトッピングしてグリルに戻してまた焼きます。
これで出来上がりなんですが、生地に穴を開けておくことを忘れないようにしましょう。
それから生地はすごく薄目に伸ばすのがちょっと本場っぽくていいのではないかと思います。
魚焼きグリルは弱火で焼くことをお勧めします。すぐに焼けて焦げてしまうので。

できあがりはこんな感じでした。生地にヨーグルトが入っているので少し酸味が感じられました。それからトッピングとして玉ねぎとピーマンを乗せたのですが、すぐに焼けてしまうので一度フライパンで炒めたほうがよかったのかなと思いました。

ピザ.JPG

発酵させていないのであっという間に出来上がってしまいます。
皆さんも一度お試しあれ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月15日 15時30分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[作ってみました] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:魚焼きグリルで焼くピザ(06/15)  
月影 さん
ほほほ。
まめに料理なんかもしちゃうmasapon55さん、こないだ、masapon55さんが焼いたシフォンケーキの話しが話題になったわさ。その話題のシフォン、あたしは一度も食べてないんだよなぁ。今度、玄関前においてありますように(願)
ヨーグルトって、色々と使えるよね。ホットケーキに混ぜたり、マフィンに混ぜたりね。 (2008年06月15日 22時21分14秒)

Re:魚焼きグリルで焼くピザ(06/15)  
発酵させずにピザ生地ができるんですか。そのためヨーグルトを使うんでしょうかね。試してみたいものです。 (2008年06月16日 18時08分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: