全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日はケーブルテレビでも中継がなく、ネットで結果を知りました。 なんとか2戦目は勝ったようですね。よかったぁ。 初回から昨日のうっぷんをはらすかのように大塚の先制スリーラン等で一挙6点!イイ感じでした。俊介もあの打線をよく抑えたし。 追いかけるロッテとしてはホントはこの2連戦、連勝したいトコでしたが、今のソフトバンクに連勝は難しいなぁ。 ともかくコレ以上引き離されないようについていかないと。まだまだ勝負はコレからです。
2005/07/31
コメント(0)
うちの地域の夏祭りがありました。 夏祭り自体は夕方からですが、子ども会の神輿の準備のため昼過ぎからかり出されました。 この時間帯、気温もさることながらめちゃめちゃ湿度が高かったため、ものスゴい量の汗をかいてしまい、始まる前からもうグッタリ。 一端帰って夕方になってから子どもと一緒に再出動し、準備した子ども御輿で練り歩いた後、近所の方々が出している出店でビールや焼き鳥を買ったり、地元の大学の吹奏楽部の演奏を聴いたりしました。 でも、準備の段階で疲れちゃってたので、暗くなる前におとなしく撤収。 長女だけは友だちと行動を共にして、やや遅くまで残って楽しんできました。明日また朝イチで部活なのに元気だなぁ。
2005/07/30
コメント(0)
地区予選がありました。 今年は長女が中学校、次女が小学校の部門でそれぞれに出るので、仕事を中抜けして観に行きました。 どっちもバランスよくまとまっていて、なかなか良かったと思うんですが、結果は長女の方だけが県大会進出。中学だからちゃんと部活動なので練習時間がずっと長かったですからねぇ。 一方妹の方は、去年までの先生がいなくなり指導者が替わったコトで練習が始まったのが遅かったし、元々人数が他校に比べて少なかったので、ある程度しょうがないのかなぁ。ともかく残念。 で、夕食の時に家庭内で打ち上げらしきコトをやりました。姉的には祝賀会モードなんですが、妹は残念会って感じで微妙。乾杯の時も敢えて「おめでとう!」じゃなくて「お疲れ様~」で。 食べ終わった後も姉の方は興奮さめやらぬ状態でハイテンションなのに比べて、妹はいたってクールなのがおもしろかったです。 コレで妹は一段落ですが、姉の方は県大会に向けてまだまだ練習が続くようです。がんばれ!
2005/07/29
コメント(0)
問題の出張が一つ終わりました。 基本的には私の案に他の委員から疑問点や修正案を出してもらいながら進めました。なかなかイイ感じでまとまったような気がします。 で、その帰りに地元のブックオフに寄り、中古CDを2枚ゲット 1枚はダリル・ホールの4枚目のソロアルバム、『CAN'T STOP DREAMING』。 このヒトのソロはコレだけ持ってなかったんですが、なんと250円だったので迷わず買いました。ホール&オーツの初期の名曲「SHE'S GONE」をセルフカヴァーしてます。 もう1枚はアンダー・ワールドの『A HUNDRED DAYS OFF』。 何年か前にイーノやニュー・オーダーとかと一緒にフジロックで来日した時の映像をWOWOWで観て以来、ずっと気になってたんですが、とうとう買いました。 今月はけっこう買い控えていたのに、最後に帳尻を合わせちゃった感じ。(苦笑)
2005/07/28
コメント(2)
珍しく絶対に今日やらなきゃならない仕事がなかったので、ゲリラ的に休みをとりました。 で、何をやったかと言うと… まず、長女が中学の吹奏楽部で、コンクールに向けてホール練習があり、市内の文化会館に現地集合だったので、車で送っていきました。 次女も同じコンクールに小学校の金管バンドで出るため、学校の体育館で練習。こっちは妻が弁当を持たせて送り出しました。 29日が本番なので、どっちも追い込みの時期なんです。二人とも夏休みなのに大変だなぁ。 午前中に次女の担任の先生と面談があるっていうから、夫婦そろって小学校に行きました。 学校での様子を聞いたり、家での様子を伝えたり。ま、大体想像通りでした。相変わらず、内弁慶ってわけでもなく、外面ばっかり良いわけでもないので、陰日向がないというか、裏表がないというか…、ある意味分かりやすい奴です。 その後、せっかくだから、子連れじゃなかなか行けないようなトコでランチでも食べようってコトになり、地元のフランス料理屋の1500円のコース。メインの合鴨にかかったソースも絶品でしたが、最初に出てきた冷製スープが冷たくてサイコーでした。 台風の後につき気温が35度くらいまで上がったようで、こう暑くちゃたまらんとばかりに、すいてる時間帯を狙って床屋へ。夏休みなのでサッパリと坊主にしました。 ちなみにこの床屋、平日に行くとスタンプがもらえて、10個たまると1回タダになるんです。しかもそのスタンプカード、家族で使えるので、現在8個まできてます。ぜひ、小市民的な達成感を味わいた~い! その帰りがけに、近所の実家に寄ったら、父がパソコンでやりたいコトがあるって言うので、教えました。同窓会の通知をハガキに印刷したかったようです。70代半ばなのに、なかなかチャレンジャーだなぁ。結局自分ではデキてないんだケド。(苦笑) …ってな感じで、なんだかんだと盛りだくさんな1日でした。
2005/07/27
コメント(0)
今日は日直当番でした。 私のちょっとした事務上の確認ミスで、学年の保護者100人以上に訂正文書を送らなきゃならなくなって、とりあえず住所のタックシールを悪戦苦闘して作り、封筒に貼ったりしてるうちに午前中は終わっちゃいました。(苦笑) 午後は、あさって私が委員長を務めてる読書教育研究委員会の出張をセッティングしてあるんで、その下準備。秋の読書感想文コンクールの県内の審査について、今年度から全国の応募規定で大きく変わった点があるので、その対応を決定しておかないと。去年までよりスムーズになるのか、あるいは混乱が生じるのか、私一人ではイメージできません。 午前中は課外の担当者や部活動でけっこう先生方がいたんですが、午後になると台風が接近してるってコトでみんな徐々に撤収しちゃって、職員室が寂しげな状態に…。 教務主任が早めに見回りしてイイっていうから4時前に校舎内を一回りしたんですが、教室棟に生徒はもちろんいませんでした。 特別棟にもほとんど誰もいなかったものの、進路室だけは電気がついてました。去年は私もそうでしたが、この時期、3学年の先生は大変なんですよね。 で、職員室に戻ると教務主任だけが残っていて、進路室が引き上げてきたら帰ろうってコトに。 駐車場までのわずかな距離でも、豪雨だったらヤだなぁと思ってたんですが、幸い一瞬雨がやんでた時間帯だったので、無事でした。 さて、どんな程度の台風が来るんでしょうか。
2005/07/26
コメント(3)
ソニー・ロリンズが来日します。 何回目なんだろう?今回はファイナルって銘打ってるから、いよいよ最後なんですね。 大体ジャズ史上でも最も偉大な巨人の一人に数えられる伝説のテナーが、今でも元気に来日するっていうコト自体スゴいと思います。(驚) 私は職場の大先輩からこの人の『サキコロ』とマイルスの『KIND OF BLUE』を立て続けに借りてジャズにハマったので、やっぱり別格の存在です。 で、当然名盤のやたら多いこの人ですが、個人的に今でも最も愛聴してるのは、ピアノレスでバリバリ吹きまくる『WAY OUT WEST』。 とりあえず冒頭の「俺は老カウボーイ」のなんともとぼけた雰囲気のテーマ部分が、ジャケットのカウボーイに扮した本人とマッチして笑っちゃいます。 で、それに続くアドリブがもちろんサイコー。この人の場合、ピアノがいない方が自由で、豪放磊落なキャラが炸裂しやすいようですね。ヴィレッジヴァンガードのライヴもそうだし。
2005/07/25
コメント(0)
元スクィーズのグレン・ティルブルックがもうすぐ来日します。 去年出た2ndソロも、国内では後から出た1stソロもどっちもすばらしい内容でした。 で、2ndの方の国内盤にはDVDが付いてます。内容は、アルバム冒頭を飾る「UNTOUCHABLE」のヴィデオクリップが1曲収録されてるだけなんですが、コレが個人的にはイチバン好みのパターンのヴィデオなんです。 MTV全盛の時代に、PVはドンドンおかしな方向にイっちゃって、スゴい予算をかけたドラマ仕立てだったり、本人が登場しないものもあったりしましたが、私はチープでも、本人の演奏シーンが写ってるヴィデオが好きです。 で、そのグレンのヴィデオは、スタジオでの演奏シーンにリハーサル風景やライヴを絡めた映像なので、うれしくなってしまい、1曲しか収録されてないのに何度も繰り返し観てます。 来日が楽しみ~。
2005/07/24
コメント(2)
毎年地元の夏祭りの余興でバンドやってます。今年は8月20日(土)。 今日はその音合わせでスタジオ入りしました。 今回私はヴォーカルに専念し、4曲歌うコトになってます。 先週コピーCD-Rをもらってから毎日聴いて曲は覚えたものの、ギターソロの小節数とかイマイチ把握してなくて、どのタイミングで歌に入ればイイのか分からなかったり…、仕上がり具合はまだまだですねぇ。 なのに、次に合わせるのはなんと当日。大丈夫なのか?
2005/07/23
コメント(4)
怒濤の一学期がどうにか終わりました。 毎日過酷な状況に振り回されましたが、サスガに夏休み中はある程度自分のペースで仕事ができるし、何日か連続した休みも取れるでしょう。 ともかくココでノンビリして英気を養っておかないと…。どうせ二学期もスゴい状況になるんだろうから。(苦笑) つーコトで、夜はまたしても憂さ晴らしの飲み会でスパークしてしまいました。
2005/07/22
コメント(0)
7~8年前、生徒たちに‘MAGIC THE GATHERING’というトレーディングカードゲームを教えられ、かなりハマってた時期がありました。 でも、ここ数年の生徒たちの間では競技人口が少なく、私も自然とやらなくなってました。 それが、今の学年で授業中にチラっと話題にしたら、けっこうやってる生徒がいて、ここ数日「いらないカードがあったらください」とか「勝負しませんか」とか言って生徒が何人か集まってくるようになりました。 で、放課後ちょっとだけ相手をすると、生徒からは「先生、授業中より真剣だね」なんて言われる始末。(苦笑)自分でも妙に生き生きとしてるのが分かります。 ま、忙中閑ありってコトで。
2005/07/21
コメント(0)
大量得点(15-4)で勝ちましたぁ! 交流戦後、ホントにどうしちゃったんだろう?と首をかしげたくなるようなタイムリーヒット欠乏症のしょぼい打線になり下がってしまっていましたが、今日は大爆発。久しぶりにスカッとしました。 ただし、まだいくつか不安材料が…。 6-0と大量リードをもらった後気がゆるんだのか突然崩れて、満塁ホームランを喫した久保。結局失点はこの4点だけだったとはいえ、微妙です。 あと、核弾頭の西岡の出番がなかったこと。シーズン序盤の快進撃の立役者だけに、最近の不振が気になります。ソフトバンクを追撃するには、これからまだまだ暴れてもらわなきゃ。あと故障中のベニーにもネ。 とりあえず日ハムに3連勝。コレでオリックス戦の3連敗はチャラってコトで。
2005/07/20
コメント(0)
同僚が入院しちゃってビックリ。 三者面談中なので、急遽初任者の副担任に代理でやってもらうコトにしました。とりあえず何の問題もなく無難にこなしてるようなので一安心。 で、そのクラスの面談が終了後、副担任の彼とともにお見舞いに。 ず~っと風邪気味だったのに、忙しくてゆっくりできずムリしちゃってたみたいですね。 でも、あさってには退院の予定だとか。よかったよかった。
2005/07/19
コメント(0)
3連休の最後は自宅でノンビリと映画を観ました。HDDに録ってあった『パリ・テキサス』。 ヴィム・ヴェンダースは今まで何作か観てるんですが、個人的にはドレもイマイチヒットせず、最高傑作と言われたこの『パリ・テキサス』は観ていませんでした。 で、せっかくBSでやったのを一応録ってあるんだから観ておこうと。 ヴェンダースに対する個人的な好き嫌いを捨てて観ていくと、コレがなかなかおもしろい。ダラダラとしたノリをダレずに見せる展開は、サスガにロードムーヴィーの巨匠です。天才には違いありません。 もちろん、ライ・クーダーの音楽もバッチリ。 でも、最後に2人の過去に何があったかを全部主人公がセリフで長々と説明しちゃってガッカリ。あんなに説明するくらいなら、そんなにいろんな過去を設定しないで、キメの部分だけコンパクトに明らかにすればイイのに。もしくは、旅の途中でカット的に過去のシーンを挿入しておいて、断片的に少しずつ明らかになっていくとかサ。かえって過去は謎のまんまにして終わっちゃうのもアリだったかも。 …な~んて、私ごときがウダウダと文句を言える余地があるのが名作たるゆえんでしょうか?映画に限らず、完璧なものばかりが名作ってわけではなく、破綻を含めて名作とされるものはいっぱいありますからねぇ。(苦笑)
2005/07/18
コメント(0)
朝、突然思い立って、マリンスタジアムに行ってきました。 天気が悪かったり、体調不良だったりと、なんだかんだでチャンスを逸していて、やっと今日が今シーズン初のマリン詣で。 長女は午前中が部活で、午後は友だちと市内のプールに行く約束があるっていうので、「マリーンズグッズ買って来て」と頼まれました。 1時開始のところ、お昼過ぎに着き、まずファンクラブに入会。3500円でチケット2枚とユニフォームなどがもらえて、次回からも安いので、絶対入った方が得。 早速そのチケットで入場し、昼飯を買い込んでスタンドに入るとビックリ!去年まではあり得なかった混みようで、一塁&ライト側はほぼ満員。そのため最初は家族並んで座れるだけのイスが確保できず、私だけちょっと離れて座りました。 席を確保し腹ごしらえをした後、長女のお土産を買いに売店へ。マスコットキャラの付いたボールペンとユニフォームを模したデザインのクリアファイルを買いました。 自分用には帽子。フツーのはもちろん持ってるので、今回はつばのトコが赤いギザギザのやつが目当てだったんですが、人気商品につき既に1個しか残ってませんでした。ソレをなんとかゲット。 試合が始まると、やっぱりロッテ応援団の結束はすばらしいものでした。今シーズンはチーム自体も好調なスタートだったため、例年以上に熱さがパワーアップしてる感じ。 で、肝心の試合内容は…、打線がパッとしないまんま3連敗でした。(泣)
2005/07/17
コメント(0)
一ヶ月ぶりにディスクユニオンに赴き、中古CDを買いました。 イタリアンプログレッシヴロックの雄、バンコ・デル・ムトゥオ・ソッコルソの2nd『DARWIN!』。 ユーロロックの傑作の1枚というコトでついにゲット。ジャコモのあくの強いヴォーカルとノチェンツィ兄弟の複雑なキーボードがスゴい! エヴリシング・バット・ザ・ガールの2nd『LOVE NOT MONEY』。 コレも今更って感じでゲットしました。先日ケーブルで久しぶりにPVを観て以来、ちゃんと聴き直したくなってたんです。 この人たちって、初期からそこはかとなくエレガントでしたねぇ。 元アイシクル・ワークスのイアン・マクナブの2ndソロアルバム『HEAD LIKE A ROCK』。 憧れのニール・ヤングのバックで有名なクレイジー・ホースをバックに従えたそうです。 メロディは悪くないんだけど、個人的にはラウドなギターをはじめラフなアレンジがイマイチ。久しぶりにハズしたかなぁ? 元ブラーのギタリスト、グレアム・コクソンの5枚目のソロ『HAPPINESS IN MAGAZINES』。 コレもたまたまケーブルTVで観たPVがあまりにもかっこ良かったので、思い切って買ってみました。 なかなか上出来。最近のブラーよりもソリッドで、正しくポップなんじゃないかなぁ。けっこう気に入りました。 つーコトで3勝1敗って感じ?
2005/07/16
コメント(0)
成績処理と生徒指導でいっぱいいっぱいだった今週が終わりました。で、うさばらしに飲み会開催。 ホントは7時過ぎから始めるつもりだったのに、言い出しっぺの私自身が、最後にもう一つ家庭訪問が入ってしまい、後から行くコトになってしまいました。(泣) 家庭訪問終了後場所を確認すると、いつもの店が混んでて入れなかったので、その界隈の別の飲み屋を開拓したとのこと。そこで、一旦帰宅していた初任者の若手を呼び出して、2人で1時間以上遅れて駆けつけると、なんとも言えない微妙な店に、先に4人の先生が集まって地味に盛り上がってました。 主賓は転勤しちゃったO先生。相変わらずの和やかなキャラでした。このヒトと飲んでるとなんか癒されるんだよなぁ。 その後そのO先生&M先生が帰る直前になって、別の店で飲んでいた数学科の先生方5人が予定された飲み会が終了して合流し、訳がわからない状態に。 その店の後も私と他4人は移動してしつこく飲み続け、最終的にお開きになったのは1時半頃でした。 いつも最後までとことんつき合う初任者のNくん、翌日朝イチでサッカー部の練習試合だって言ってたケド、ちゃんと行けたのかなぁ?(謎)
2005/07/15
コメント(2)
私が今まで聴いてきた何千枚ものアルバムの中から、この1枚ってのを選ぶとしたら、迷わずジェネシスの『abacab』です。 理由はうまく説明できませんが、サウンドのソリッドさとかアレンジのストレンジさ等が渾然一体となっていて、しかもコンパクトでポップな点がスゴい! 例えば、4曲目「KEEP IT DARK」みたいな曲って、なんてコトない曲のようでいて、絶対に他のアーティストにはないサウンドなんですよねぇ。 ‘ニューウェイヴへのプログレからの回答’というには明らかにハズシちゃってる点もまた愛おしいし。 大げさな言い方をすれば、コレ1枚あれば個人的には一生飽きません。 つーコトで、私よりもジェネシスに対して思い入れがある人は世の中にいくらでもいるでしょうが、ジェネシス史上最も賛否両論渦巻くこの微妙な問題作に最も魅入られてしまっているのはひょっとしたら私かも。
2005/07/14
コメント(2)
午後から出張でした。 1~3時間目まで授業をやった後、オニギリを食べながら高速を飛ばして出張先に着くと、もう会議は始まっているというケツカッチン状態。しかもその会議は1時から5時半までダラダラと続きました。途中でちょっと意識が遠くなったりして。(苦笑) 帰宅後BSでMLBのオールスターゲームを観るのを楽しみにしていたんですが、夕飯を食べてちょっと横になったら即爆睡してしまい、気がついたらもう朝。観損なってしまった…。(泣)
2005/07/13
コメント(0)
仕事上、今週が今年度前半のヤマです。 去年までは自分のクラスの成績だけ提出してほぼ終了だったんですが、今年度は立場が変わったので、学年全クラスの取りまとめってコトで仕事内容が違うため、まだ慣れておらず、けっこう大変。 その上、提出期限までの間に野球応援や代休があったため思うように進められず、出張があって明日の午後も使えないのがかなりイタイ!ホントに時間的にいっぱいいっぱいです。 なんとかしてココを乗り切らないと。
2005/07/12
コメント(0)
昨日の休日出勤の代休でした。 先週納車になってからというもの、ず~っと天気が悪くて、せっかくの新車がろくに乗らないうちに汚れてしまっていたので、今日は一念発起して朝イチで洗車しました。 前の車はガソリンを入れるついでにスタンドで洗車してもらってたんですが、今度の車はボディをコーティングしてあるので、洗車機は御法度。なので、自分で水洗いするコトになりまして。 黒の車ってスゴく汚れが目立つんですよ。きれいにしてれば、かっこイイと思うんだケド…。 で、せっかく洗ったのに、予報ではまた雨が降るようですね。ま、梅雨だからしょうがないか。
2005/07/11
コメント(0)
野球部の県大会の全校応援でした。 昨夜はかなり雨が強く降っていたので延期かなと思ったりもしたんですが、朝には上がっていて、めちゃめちゃ晴れてました。暑過ぎて逆にヤバいくらい。夢中で応援しているうちに脱水症状になる生徒がでやしないかと心配したりして。 実際に試合の時はカンカン照りでなく薄曇りだったので、とりあえずその心配は取り越し苦労でしたが、肝心の試合の方は健闘むなしく2-3の惜敗。 ピッチャーのワイルドピッチが3回ほどあり、ソレがことごとく失点に結びついてしまったんです。雨上がりでグラウンドがぬかるんでいたから、低めの投球がワンバウンドになった時に弾まないんでキャッチャーが後逸しちゃったんでしょうね。試合後責任を感じたのかそのキャッチャーの生徒がかなり泣いてました。彼自身は2年生なので、この悔しさをバネに来年に向けてがんばって欲しいものです。 その後一旦家に帰りシャワーを浴びてから、何人かの先生たちと夜駅ビル屋上のビヤガーデンに再集合し、残念会(?)をやりました。 ビヤガーデンは飲み邦題が時間制なので、その後別の店に移動。ココは飲み物もつまみも全てのメニューが300円の店でした。さらに久しぶりにカラオケに突入。 帰りはなんとか終電に乗ったものの、寝ちゃって最寄りの駅を乗り越してしまいました。でも、上りよりも下りの方が遅くまであるんで事なきを得ましたが。(汗)
2005/07/10
コメント(0)
ホッピー買いました。しかも今回は30本のケースごと。 実はおととしから晩酌は基本的にホッピーにしてるんですよ。 ビールの代用品にしては、いかにもうさんくさいんですが、ほとんど毎晩飲んでるんでサスガにもう慣れました。今では、コレはコレでけっこうイケるような気さえします。 今時の発泡酒などと違うのは、先にジョッキに焼酎を入れておいたのを割るという行為が含まれる点。ソレがなんとなくこどもの頃にカルピスを作って飲んだコトを思い出させてくれるんです。 …イヤ、ソレはないな。つまみは納豆、梅キュウ、めかぶ、塩らっきょとかだし。(笑)
2005/07/09
コメント(2)
ロッテから10選手!スゴい!チーム史上最多だそうです。 投手部門だけで実に5人。ファン投票で藪田、小林(雅)、さらに監督推薦で清水、俊介、小林(宏)と、先発、中継ぎ、抑えが全て選ばれました。 その上、なんとツープラトーンで起用されているため出場数は半分程度のキャッチャー里崎が。打撃もいいケド、むしろあのキャラが選出の決め手? 野手では快進撃の立役者、西岡がファン投票で。そしてもはや常連の福浦。さらに大活躍の頼れる助っ人フランコとイ・スンヨプも。 ここまでくるとファン投票で2位につけていた小坂やベニー、規定打席に若干足りないもののいぶし銀の堀、ここへきて打撃絶好調のゴリこと今江にも出て欲しかったなぁ。 ともかく、これだけロッテの選手が出るんじゃ、今年のオールスターは個人的には例年以上に目が離せないです。
2005/07/08
コメント(0)
今年度から校内の成績処理の基準が変わりました。 基本的には昨年度同様絶対評価なんですが、そこに微妙に相対評価も加味するというもの。 つまり、絶対評価でつけてもなるべく相対評価の割合に当てはまるようにしなきゃならないわけで、そのためには平均点を意識してテスト問題を作るコトが重要になってきます。 そんなわけで、例年になく生徒の実態に合った出題を心がけてみました。 結果は…まぁ大体OKだったかな。贅沢言っちゃうと、普通クラスの上位陣にはもうちょっとがんばって欲しいトコロですねぇ。
2005/07/07
コメント(2)
初回にいきなり3点取られたものの、先発の小野が我慢のピッチングを続けたのが報われましたぁ。 何度かチャンスを作りながら拙攻が続き、このまんま負けちゃうのか?と諦めかけた9回ツーアウトから、イ・スンヨプの起死回生の19号同点ツーラン!! で、延長に持ち込んで一気に3点をもぎ取り、最後は雅が締めました。 ところで、勝ち投手は小野ではなく、おとといに続いて藪田なんですね。3球しか投げてないのにおいしいなぁ。 ま、それもあの9回のホームランあったればこその勝利。イ・スンヨプ様様です。スン様~っ!!
2005/07/06
コメント(0)
私が初めて買ったジャズのアルバムはジョン・コルトレーンの『バラード』でした。 コルトレーンには大学の頃から強く惹かれるものがあって、ヴィレッジヴァンガードの伝説のライヴとか傑作『至上の愛』とか超問題作『ASCENSION』あたりをレコード屋で手にとったコトが何度かありましたが、なんだか恐いような、まだ早いような…って妙な抑止力がはたらいて、結局買わずじまいでした。イチバンの理由は当時はもっと他に聴きたいジャンル(プログレ、ニューウェイヴ等)があったってコトなんですが。 結局買ったのはその十数年後。その時はもう無性にジャズを聴きたくなっていて、まさに自分の中で「機は熟した」って感じでしたね。 で、『バラード』。いろいろリサーチした結果、コルトレーン入門者にはコレが最適と判断し、決め撃ちで中古を探して真っ先に買いました。この判断はまったく正しかったと今でも確信しております。 最初はコレしか持ってないから、ともかくコレばっかり聴いてましたが、その後何年も経ち他にジャズのアルバムをいっぱい買っちゃってからも、このアルバムはことあるごとに聴きたくなります。 美しいバラードばかりなのに、まったく甘ったるいところがなく、むしろ異常に崇高で、いつ聴いても心が洗われます。 もちろん、ココにはコルトレーンの持つある一つの側面しか現れておらず、ホントのスゴさはもっと他にあるってコトも解ってるつもりですが、どうしても日常生活の中ではこのアルバムの音ばかりを欲してしまうんですよ。 安易に「癒されたいから」なんて言い方はしたくないんですが、ぶっちゃけまさにそういうコトなんでしょうね。(苦笑)
2005/07/05
コメント(2)
東京ドームでの日ハム戦は‘久保vsダルビッシュ’という新人投手対決で幕を開けました。 両者ともけっこう粘りの投球で中盤まで試合を作って二番手以降にマウンドを譲り、2-2のまま延長戦にもつれ込みました。 で、試合を決めたのは今日故障から復帰したばかりの大塚。相手の守備の乱れでつかんだチャンスをキッチリとものにして、決勝点となるタイムリーヒットを放ちました。 その後ただ今絶好調の今江も得意の二塁打で続き、一挙4点! 控えの層が厚いとは言っても、やっぱり大塚がいるといないとじゃ、チームのムードも微妙に違うような気がしますね。守備もすばらしいし。 交流戦後なかなか波に乗れないロッテですが、今日の大塚や先日の俊介の復帰を足がかりにして、再び快進撃といきたいトコロです。 ところで二軍でパーフェクトを達成したのに、加藤は相変わらず上では出る幕ないのかなぁ。もったいない…。
2005/07/04
コメント(2)
今日はひさしぶりにハービー・ハンコックの『SPEAK LIKE A CHILD』を聴きました。 ハービー・ハンコックはモダンジャズ史上ではビバップ~ハードバップの後、マイルスなどがモードジャズを実践し始めたタイミングで登場してきて、新主流派と呼ばれたそうです。 もちろん今ではすっかり大御所なんでしょうケド、初期の名盤『処女航海』や『SPEAK LIKE A CHILD』を聴いてると、今でも新しいジャズって感じがします。 ひと言で言えば天才なんですが、じゃあ何がスゴいのかなって考えると、私はセンスの良さだと思います。 例えば『SPEAK LIKE A CHILD』のタイトル曲。自身のピアノを中心にしながら、ホーンのアンサンブルをバックにあしらったアレンジのセンスが抜群。個人的にはホーンのアンサンブルなんて全然好きじゃないんですが、この曲の美しさには脱帽です。それどころか恍惚状態。 ついでにジャケのセンスも秀逸ですよね。
2005/07/03
コメント(0)
今までありがとう。 キミのコトは決して忘れないヨ。 サヨナラ、スパシオ。
2005/07/02
コメント(0)
次女の小学校が午後から授業参観日でした。 一方うちの学校は期末テストが午前中で終わって生徒は下校しちゃうので、午後からの仕事を中抜けして観に行きました。 今回の科目は音楽。授業は大きく分けて3つの内容に分かれていました。 最初はリズムのお勉強。黒板に音符や休符のマークを子どもらに選ばせて並べ、メトロノームに合わせてそのリズムパターンで手拍子するんです。慣れてきたら先生が一人だけ指名して、できたらその子が次の子を指名していくって感じでリレー式に繋げていって。ゲーム感覚でおもしろかったなぁ。 次は歌。あらかじめ高音と低音にパート分けができてたようで、すぐにクラスが二手に分かれ、片方は向かって左側のピアノに集まり、もう片方は右側のオルガンに集まってそれぞれにパート練習。で、その後先生の指揮で合わせて歌いました。我々保護者は思わず拍手。 最後は男子、女子二人ずつの四人グループに分かれて合奏。男子が太鼓で女子がリコーダー。グループごとに練習の時間をとって、まとまったグループから発表。これは今日は時間の関係で一グループだけでしたが。 子どもの授業参観に行くといつも思うんですが、小学校の先生って授業をいろいろ工夫していてスゴいですねぇ。私なんか基本的にしゃべくりと板書ばっかり…。(苦笑)
2005/07/01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1