話飲徒然草(S's Wine)

話飲徒然草(S's Wine)

2020年01月11日
XML
カテゴリ: 健康
「びっくりするような所見」と言われて、こちらがびっくりしましたが、何かを言うと、腹部に「動脈解離」というものがあるというのです。
この先、動脈溜になるリスクがあるかもしれないので、「血管外科」を受診するようにとのこと。

「すぐに手術したほうがよいのでしょうか?」
おそるおそる聞いてみたら、
「いや、そこまではないでしょう。経過観察となると思いますよ。いずれにしても、そんなに心配することはないですから。」
医師が私の前で初めてにっこり笑ったのを見て、少し安心しました。

その後、「血管外科」に回されて、待つこと2時間。
外科の先生は、手書きで図を書きながら、状態を説明してくれました。
曰く、
・腹部の動脈の血管壁の一部が裂けて、血流が二手に分かれてしまっている箇所がある。
・片方の血流は途中で止まっており、そこが膨らんでくると動脈瘤になる。
・しかし、(私の場合)画像をみると、該当箇所はかなり以前できたもので、現在は慢性化している。
(昔、腹痛があったりという覚えはあるかと聞かれましたが、ないと答えました。)
・動脈瘤にはなっていないし、このまま放置しておいて問題ないだろう。
・この所見は通常の検査では見つからない。突発的な腹痛など、万一なにかあったときに、昔このような指摘をされた、ということだけ覚えておけばよいだろう。

「大山鳴動」とまでは言いませんが、脅かされたわりには、結局放置しておいて構わないとの結論に、胸をなでおろしました。

胸のCTに端を発した一連の連鎖が終わり、ようやく一段落…、、、
と思ったら、もうひとつ残っていたのでした。

12月に(毎年恒例の)胃の内視鏡の検査を受けて、一か所びらんがあるとのことで、組織検査に出していたままになっていたのです。
内視鏡の検査を受けたムラタクリニックは、慈恵医大から歩いて行ける距離なので、会計待ちの間に結果を聞きにいくことにしました。

こちらは、毎年のことなので、もはや「慣れっこ」です。
なにせ前年は胃で4か所、腸で3か所も組織検査に回されたし、その前には「粘膜下腫瘍」で超音波内視鏡なるものも経験したし…。 今回も1箇所、組織検査に回されていましたが、村田先生の口調もそれほど差し迫った雰囲気ではなかったので、年明けまで放置していました。

案の定、結果は、「悪性の所見なし」。
ついでに最近胃の調子が悪いことを報告して、胃薬を何種類か処方してもらいました。

そんなこんなで、30分ほど費やして、慈恵に戻ると、ちょうど自分の会計の順番が来たところでした(笑)。
結局、会社に帰ったのは13時近くでした。

(もう一回だけつづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月11日 16時35分22秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

shuz@ Re[1]:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
うまいーち @ Re:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) コロナですか。お大事に。 私もなりました…
shuz1127 @ Re[1]:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) maki5417さんへ コメントありがとうござ…
maki5417 @ Re:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) スパゲッティーは、材料費が安くお店にと…
shuz1127 @ Re[1]:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) Henryさんへ なんと、そうだったんですか…
Henry@ Re:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) アスリート食堂は、昨年8月に親会社(バル…
shuz@ Re[1]:2024年あけましておめでとうございます(01/01) Sugar7さんへ 本年もよろしくお願いしま…
成山裕治@ Re[1]:柴又帝釈天~その2(12/30) ダイアパレスさんへ

Category

カテゴリ未分類

(6)

お知らせ・リンク集

(21)

ワイン新着情報

(442)

ワインコラム

(342)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(74)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(224)

こんな店に行った

(292)

B級グルメ・カフェ

(242)

健康

(195)

エッセイ

(69)

ひとりごと・備忘録

(521)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(74)

山歩き・ハイキング

(122)

アクアリウム・ガーデニング

(336)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(118)

音楽・オーディオ

(69)

リフォーム引越し

(49)

こんなワイン買った

(128)

ボルドー

(95)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(26)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(217)

ブルゴーニュ・その他地域

(34)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(194)

ロワール・アルザス・ローヌ

(53)

その他フランス

(15)

イタリア

(76)

スペイン・ポルトガル

(36)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(37)

日本ワイン

(56)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

モンティーユ ヴォ… New! mache2007さん

天城の『なかじまや… New! ささだあきらさん

5月のワイン yonemuさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

食堂light ミユウミリウさん

今年もGW。 KONA9113さん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん
Wine Lover margaux1966さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: