話飲徒然草(S's Wine)

話飲徒然草(S's Wine)

2020年08月09日
XML
カテゴリ: 健康
私のコンタクトレンズ歴は、ワイン歴よりも長くて、かれこれ30年以上になります。
ここ10年以上、ずっと2週間で交換するタイプの「2ウイークアキュビュー」を使用してきました。(その前は「シュアビュー」という名前だったと思う。)

出張や旅行用に、「ワンデーアキュビュー・モイスト」も半年に1箱(1ヶ月分)ぐらいのペースで購入していましたが、あまり出番はありませんでした。
というのも、2ウイークアキュビューに比べて、装用感が良くないからです。視界のくっきり感が1ランク以上落ちるのに加えて、目の中で乾きやすく、夜になると、まばたきするたびにずれてしまっていました。目にくっついて外しづらくなることもたびたびでした。
視界のくっきり感が悪いのは、ベースカーブが合っていないせいもあるのかなと思っていました。
(私が使用している2ウイークアキュビューのBC8.7に対して、ワンデーアキュビューは9.0。)

ところが最近、コロナ禍でほぼ終日マスクで過ごすようになり、コンタクトをするのが億劫になってきました。手で目を触るのがあまりよろしくないと言われていることもあります(もちろんコンタクトをつけ外しする際には手をよく洗っていますが。)
気づけば、1週間のほとんどをメガネで過ごしています。
その一方で、運転をするときなど、コンタクトレンズが必要な場面はあります。なので、これからは2ウイークタイプをやめて、使い捨てのワンデータイプのものを必要な時にだけ使うことにしようと思い立ちました。
それで、久しぶりにワンデーアキュビューを取り出してみたら、なんと使用期限が切れているではありませんか!

ちょうど眼圧のクスリが切れかかっていたところだったので、かかりつけの眼科に行った際に相談してみました。
現在、ワンデーアキュビューには、私が使用してきた「ワンデーアキュビュー・モイスト」以外に、新素材シリコンハイドロゲルの「ワンデーアキュビュー・トゥルーアイ」「ワンデーアキュビュー・オアシス」がある(他にも乱視用や遠近両用タイプもあり)とのこと。値段は少し高くなるが、酸素透過率が高く、装用感もよいらしいので、そちらを試してみてはどうか、とのことでした。
今後はおそらくたまにしか使わないだろうから、多少高価でも高性能のものをということで、ワンデーアキュビュー・オアシスを1ヶ月分購入しました。

ところが、試しに使ってみると、装用感や見え方は「ワンデーアキュビュー・モイスト」に比べて格段に良いのですが、とにかく「外しづらい」のです。

これまでの感覚で親指と人差し指でつまもうとしても、外れないのです。かなりしっかりグイッとつまねばならず、特に酔っているときなど、目を突きそうでコワイです。
眼科でも一応つけ外しはしてみたのですが、その時にはさほど気になりませんでした。長時間装用していると外しづらくなるのでしょうか?

コンタクト歴3年の娘からは「使っていれば慣れるよ。」と言われるのですが、なにせこちらは30年以上使ってきて、これまでの外し方をすっかり身体が(指が)覚えてしまっています。使い始めて数日ですが、外そうとするたびに結構なストレスと恐怖感を感じるのです。

新素材の効果はたしかに実感するので、新世代のタイプに変えたい気持ちはあるのですが、他メーカーなどで、もっと外しやすいタイプのコンタクトレンズはないでしょうか?
ひょっとしてベースカーブが私の値に近い製品を選べばまた違ってくるものなのでしょうか?
(ワンデーアキュビューシリーズは8.5と9.0しかないのです。)
それと、今回試しませんでしたが、遠近両用タイプのコンタクトというのは使い心地はどうなんでしょうか?
どなたか経験者がいれば、アドバイスをいただきたく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年08月09日 19時53分21秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

shuz@ Re[1]:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
うまいーち @ Re:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) コロナですか。お大事に。 私もなりました…
shuz1127 @ Re[1]:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) maki5417さんへ コメントありがとうござ…
maki5417 @ Re:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) スパゲッティーは、材料費が安くお店にと…
shuz1127 @ Re[1]:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) Henryさんへ なんと、そうだったんですか…
Henry@ Re:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) アスリート食堂は、昨年8月に親会社(バル…
shuz@ Re[1]:2024年あけましておめでとうございます(01/01) Sugar7さんへ 本年もよろしくお願いしま…
成山裕治@ Re[1]:柴又帝釈天~その2(12/30) ダイアパレスさんへ

Category

カテゴリ未分類

(6)

お知らせ・リンク集

(21)

ワイン新着情報

(443)

ワインコラム

(342)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(74)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(224)

こんな店に行った

(295)

B級グルメ・カフェ

(242)

健康

(195)

エッセイ

(69)

ひとりごと・備忘録

(521)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(76)

山歩き・ハイキング

(122)

アクアリウム・ガーデニング

(336)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(118)

音楽・オーディオ

(69)

リフォーム引越し

(49)

こんなワイン買った

(128)

ボルドー

(95)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(26)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(217)

ブルゴーニュ・その他地域

(34)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(194)

ロワール・アルザス・ローヌ

(53)

その他フランス

(15)

イタリア

(76)

スペイン・ポルトガル

(36)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(37)

日本ワイン

(56)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

山梨県南部町にある… New! ささだあきらさん

アルマン・ルソー … mache2007さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

5月のワイン yonemuさん

食堂light ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん
Wine Lover margaux1966さん
ワインと絵画がある… busuka-sanさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: