パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

夜の河原町三条 祇… New! Traveler Kazuさん

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

母の日用?ヴィノス… New! ヴェルデ0205さん

三重塔と菜の花 New! よっけ3さん

階段 月の卵1030さん

薬師堂お参りコース… マキ816さん

春の夕立一過 2025.4 araiguma321さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2010/10/12
XML
カテゴリ: 乗り物
台北のオフィスまでは、自宅からMRT(台北捷運)で3駅ほどの距離にあります。

市政府駅.JPG
自宅最寄駅の「市政府駅」

台北世界貿易中心.JPG
近くに台北101が見えています。
大通りに面したところは近代的なのですが、一歩路地裏に入ると昭和の日本といった感じです。


MRT.JPG
MRTの市政府駅ホーム
最近ユニクロの1号店が近くにオープンして、初日に1,000人の行列が出来たそうです。

MRTに乗るには自動券売機でトークンを買うのですが、チャージ式ICカードの悠遊カードが便利です。
MRTEasycard.JPG
悠遊?(Easy Card)

私の使う市政府駅~忠孝復興駅までは片道16元(約45円)ほどです。
忠孝復興駅.JPG
忠孝復興駅
目の前に太平洋SOGO忠孝館と復興館があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/08/27 07:20:59 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


無事の出勤、良かったね。  
RICARDO  さん
そりゃ、英語通じないだろうに。
逆に日本で英語で話しかけても大半の人が逃げるんじゃない?
頑張って中国語を覚えてちょうだい。 (2010/10/12 01:33:31 PM)

うわ~、台北に赴任されたのですね。  
初めのうちは慣れなくて不便もあるかもしれないですけど、きっと楽しめますね。
いいなぁ~。
東京からもすぐですし~。

あ、太平洋SOGO行きました~。
そちらのレポ、楽しみにしてます~。 (2010/10/12 04:09:43 PM)

Re:初通勤 in 台北(10/12)  
model69  さん
お疲れ様です~~

台湾レポ楽しみにまってます!

でも、町並みは日本のようですね~ (2010/10/12 08:17:38 PM)

Re:初通勤 in 台北(10/12)  
お疲れ様です。最初は色々と大変でしょうけど、
頑張って中国語勉強して下さいな。
私からすれば近くて遠い感じです。
路地を入って昭和の日本的な場所があるのなら
少しは気分的に落着きます?そうでもないか(笑)  (2010/10/12 09:36:25 PM)

あの高いタワーは  
しょちゃん さん
台北101では?私も以前台湾に行った時、下まで行ったのですが、定休日で展望台まで昇れませんでした。 (2010/10/12 11:09:55 PM)

タイトルが。  
sui さん
タイトルが早速 in台北 になっていますね。
無事新しい生活が始まった様で何よりです。
中国語頑張って&余裕が出来たらそちらでの生活楽しんで下さいね。

台湾料理、皆さん何を食べているのでしょう?
美味しいものが色々ありそうな。。。 (2010/10/13 09:40:05 PM)

Re:無事の出勤、良かったね。(10/12)  
たけB777  さん
RICARDOさん
中国語は目下勉強中ですが、どうも北京と台北では少々違うようで。
それでも筆談すると全てが解決するので、楽は楽です。 (2010/10/14 12:19:08 AM)

Re:うわ~、台北に赴任されたのですね。(10/12)  
たけB777  さん
Belgische_Pralinesさん
太平洋SOGOの忠孝店はオフィスから歩いて1分(ほぼ隣り)にあります。
今は日本の物産展をやっていますよ。
これだけ日本各地の食が集まっているのも見たことがないのですが、平日なのに超満員でした。
(2010/10/14 12:22:49 AM)

Re[1]:初通勤 in 台北(10/12)  
たけB777  さん
model69さん
表通りは今の日本みたいですが、一歩路地を入ると本当に昭和の日本のような感じです。
路上駐車と原付バイクが多くて、普通に歩いていると危険です。 (2010/10/14 12:24:51 AM)

Re[1]:初通勤 in 台北(10/12)  
たけB777  さん
らむね1126さん
ありがとうございます。
昭和は昭和でも私が子供の頃に戻ったような感じで、ある意味懐かしさを感じたりもします。
とにかく中国語を覚えないと、生活は難しそうです (2010/10/14 12:28:14 AM)

Re:あの高いタワーは(10/12)  
たけB777  さん
しょちゃんさん
その通りで、101でした。
今朝の台湾のニュースを見た時、チリ鉱山の高さの比較に台北101が出ていました。 (2010/10/14 12:29:49 AM)

Re:タイトルが。(10/12)  
たけB777  さん
suiさん
今日は現地の皆さんに台湾料理のお店に連れて行ってもらったのですが、やはり本場は違いますね。
でもそろそろ食傷気味で、鯵のたたきとかが懐かしくなってきました。 (2010/10/14 12:31:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: