全2782件 (2782件中 51-100件目)
北海道新聞よりブランド米を玄米で仕入れ、販売直前に精米する「こだわり」で多くの常連客に支持されている、札幌市白石区の米穀店「こめしん北郷店」。8月30日、同店では過去に例のない事態に陥った。在庫が尽き、臨時休業に追い込まれたのだ。農業と食を取り巻く環境の変化と課題を追う<岐路の農 危機の食>の記事一覧 家庭向けの主食用米は春ごろから全国的に品薄になりつつあったが、大半を年間契約で仕入れているため、7月までは前年並みの在庫を確保していた。8月に入りスーパーなどから米が消え始めると、見慣れない客が増え、中旬には開店前に30人以上の行列ができることもあった。問い合わせの電話も殺到。店に不満をぶつける客までいた。「仕入れも増やせず、どうしようもなかった。売る方もつらかった」(伊藤まゆみ店長) 札幌市内に2店舗を展開する食品スーパー「キテネ食品館」も、8月は米を店頭に並べても、すぐ売り切れる日が続いた。中塚誠代表は「今の時代に、仕入れでここまで苦労するとは思わなかった。米を売った客に、ありがとうと握手を求められた。この業界に入って24年、初めての経験だ」と振り返る。 「令和の米騒動」とも言われた、この夏の米不足。要因は、昨年夏の猛暑で本州産を中心に品質が低下し、1等米の供給量が減ったことだけではない。消費の伸びも影響している。 農林水産省が発表した昨年7月~今年6月の主食用米の需要実績(実質的な消費量)は前年同期比11万トン(1.6%)増の702万トンで、10年ぶりに増加に転じた。■節約志向で需要増 背景には、米の値ごろ感がある。物やサービスの購入価格の変動を示す今年1~7月の消費者物価指数(2020年=100)は、パンが121.2、めん類が121.8だったのに対し、米は103.9。ほかの食品に比べ、米の値上げ幅は小さい。節約志向が強まる中、外食も値上げが相次ぎ「今年に入ってから、中低価格帯を中心に売れ行きが伸びていた」(大手スーパー幹部)という。一方、農水省は人口減などで需要が減り続けるという前提で、事実上の減反政策を続けている。米の価格維持が狙いで、毎年、需要予測を示し、都道府県ごとに生産量の「目安」が示される。昨年7月~今年6月の需要は680万トンと推計していた。今年7月~来年6月についても、前年実績を下回ると見込んでいる。 農水省が強く意識する米価だが、必ずしも生産者側の期待通りに推移してきたわけではない。新型コロナ禍では需要が減り、20、21年の米価は下落。22年は生産量を大きく減らしたことで、米価の引き上げにつなげたが、ロシアによるウクライナ侵攻や円安で、それ以上に生産コストも上昇していた。 今年は足元の需給逼迫(ひっぱく)も踏まえ、ホクレンは集荷時に生産者に支払う主食用米の概算金を、前年から3割ほど引き上げ、主力品種で60キロ1万6千円~1万7500円とした。他府県も同様の傾向だ。生産者は「稲作を続けるには、このくらいは必要」(上川管内の稲作農家)と評価する。■高騰に危機感 しかし、政府や農協の想定を超えた事態が進んでいる。一部の店舗では、新米が前年の2倍近い価格で店頭に出ているのだ。引き合いの強さを受け「農協よりさらに4割くらい高い価格で、生産者から直接、買い取ろうとする卸売業者や米穀店が産地で動いている」(空知管内の稲作農家)。JA北海道中央会の樽井功会長は「米が高くなりすぎると、買わない人が増えるかもしれない」と危機感を募らせる。 日本人の主食である米。常に安定供給が求められるはずだが、流通量や価格の大きな変動に消費者が振り回される状況に陥りつつある。昨年産米の作況は「101」とほぼ平年並みで、決して凶作だったわけではない。肥料や燃料の輸入が途絶えたり、災害で稲作地帯が壊滅したりといった「有事」でもない。それにもかかわらず、今夏は米の入手が困難になり、価格も跳ね上がった。日本人の主食である米。常に安定供給が求められるはずだが、流通量や価格の大きな変動に消費者が振り回される状況に陥りつつある。昨年産米の作況は「101」とほぼ平年並みで、決して凶作だったわけではない。肥料や燃料の輸入が途絶えたり、災害で稲作地帯が壊滅したりといった「有事」でもない。それにもかかわらず、今夏は米の入手が困難になり、価格も跳ね上がった。 米の問題に詳しい酪農学園大の相原晴伴教授は「生産前の段階で需給調整し、米価をコントロールする今の農水省のやり方は不十分だと思う。ギリギリの生産量では、ちょっとしたことで需給バランスが崩れ、米不足を招く。在庫量に余裕を持たせ、平時は余った分を備蓄などに回し、米価が下がれば生産者に補助金を出して生産基盤を維持すべきだ」と主張する。 国際情勢の変化に加え、温暖化や自然災害のリスクが年々高まる中、コメ政策の転換を求める声が強まる。しかし、政府の動きは鈍いままだ。◇ 日々の食卓に欠かせない米は、自給率がほぼ100%で「食料安全保障」の観点からも重要な存在だ。今夏の「騒動」から浮かび上がった米をめぐる農政の課題を検証し、稲作の現状を探る。(5回連載します)----------------------私の意見------------------------------コメ不足は、アベノミクスによって必然的に起きた減少と言えるのだ。コメだけが長いデフレから、米農家を諦めて小麦などの畑作に転じたのと他に、太陽光バネルの設置というのが今日のコメ不足を引き起こした。恐らく来年の7月くらいから国産米のコメ不足になると予測しておく。一ヶ月に300万人の外国人観光客が来るわけだ。今円相場は140円台となっているが、日銀が利上げすれば、即120円台にはなると思うが、このインバンドは暫く続くものと思う。まず基本農地の再生エネ転用は規制すること、逆に太陽光から農地に転用するところには助成金を出す。まずは耕作地の拡大が必要であり、スマート農業を更に深化させる。そして余剰になった場合は輸出とする。これくらいのスキームを官民でやらないといけない。また政府の備蓄米放出もコメ需要とプライス情勢をチェックしながら、まずは学校とか社員食堂とかに緊急放出というスキームを提案する。コメの値上げ問題については、消費税率を下げることを検討すべきだ。これら全て是非とも国会で議論していくべきと思う。本日の一枚 可愛かずみちゃん!!本日の一曲 雨音はショパンの調べ 小林麻美さん!!あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.23
コメント(3)
文春オンラインより《「52-52」達成》新婚の大谷翔平が語った、妻・真美子さんとの“意外な出会い”「2週間ちょっとの間に3回会って…」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース〈《独占インタビュー》新婚の大谷翔平が語った、妻・真美子さんとの“意外な出会い”「2週間ちょっとの間に3回会って…」〉 から続く今月19日、マイアミで行われたマーリンズ戦で、メジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」を成し遂げたドジャースの大谷翔平(30)。20日には「52本塁打、52盗塁」を達成し、更なる記録更新が期待される。 ここでは、前人未到の活躍を見せる大谷と一対一で向き合い、その素顔に迫ったベースボールジャーナリスト・石田雄太氏の新著『 野球翔年II MLB編2018-2024 大谷翔平 ロングインタビュー 』(文藝春秋)より一部を抜粋して再公開。結婚生活について語った独占インタビューを紹介する。(全2回の1回目/ 2回目に続く )30歳を前に結婚することを決めた理由――昨年来、WBCでの世界一、ホームラン王、2度目のMVP、ドジャースとの契約、そして結婚……本当に盛りだくさんの“おめでとうラッシュ”ですね。このたびはご結婚、おめでとうございます。「ありがとうございます」――野球だけという空気を醸し出しながらの結婚……大谷さんは人生の中での結婚をどんなふうに捉えていたんですか。「そういう意味で考えれば野球も生き甲斐っちゃ生き甲斐なんですけど、私生活においては、結婚することもワンちゃんがいることも自分の生き甲斐のひとつ、楽しみのひとつなので、そういう感じですかね」――野球選手としてのピークを30歳から35歳に迎えると仰っていた、その30歳を前に結婚することを決めた理由はどこにあったのでしょう。「どうなんですかね……野球に関しては結婚することでのプラスはあってもマイナスはないかなと思っているので、それはそれという感じです」――プラスに働くというのは、どんなことをイメージしているんですか。「それはもう単純に、生きていく楽しみが増えるということです。野球をやっていれば打てない、抑えられないときもあるんですけど、もしそうなったとしたらそれは自分の実力がなかったというだけじゃないですか。そんなの、私生活のせいであるはずもなく、そこはまったく別のものとして切り離せばいいことですからね。人生って必ずしも順調にいくわけではありませんし、そういうときでも楽しみがあったほうがいい。何事においてもそれだけ充実する、ということがプラスなんだと思います」――大谷さんは以前、「1日40時間あったらいいのに」と仰っていました。そんな野球をやるだけで忙しかった大谷さんが奥様との楽しい時間をどうやって作っていたのか、不思議です。「彼女も働いていたので去年のシーズン中はほとんどアメリカへは来ていませんし、僕が右ヒジの手術をした後も、デコ(愛犬のデコピン)とふたりでリハビリしていましたからね。わざわざ時間を作るようなことはありませんでした」「彼女は小説が好きでよく読むタイプなんですけど…」――日本とアメリカではオンラインでやり取りをしていたんですか。「そうですね。電話で話をしていました。電話しながら一緒のものを見たり……お笑いも見ていましたし、ドラマも見ました。たとえば『VIVANT』とか、今はNetflixを見ています。『忍びの家』とかね」――えっ、日本とアメリカで、離れているのに同じものを見ているってことですか。「そうですね。同じタイミングでテレビをつけて、同じタイミングで再生して、みたいな感じです」――それはまた斬新なデートですね(笑)。いったいどんなタイプの女性で、どんなところに惹かれたんでしょう。「何ですかね……比較的、見たいものだったり、一緒に楽しめるものが多いなっていうのは感じますね。だからといって好きなものが全部同じってわけじゃなくて、彼女は小説が好きでよく読むタイプなんですけど、僕はまったく読まないタイプなんで、違うところは違う、一緒のところは一緒って感じです」――最初に作ってくれた料理は何ですか。「一番最初ですか? 一番最初か……彼女はアメリカには来ていますがキャンプ地には来ていないので、最初が何だったのか、うーん、思い出せないなぁ」――じゃあ、最初じゃなくて、作ってもらって美味しかった料理は何でしょう。「彼女としては作るのが難しい料理を言ってほしいんでしょうけど……へへへ。僕はカレーがやっぱり美味しかったですね」――カレーですか? 具だくさんの?「いや、ドライカレーでした。ルーから作ってくれましたよ。すごく美味しかった」大谷さん、何と呼ばれてるんですか?――大谷さん、何と呼ばれてるんですか。「僕は『さん』付けですね。『翔平さん』とか、あとは短縮した『さん』付けも……」――えっと、短縮というのは「翔さん」?「僕は名前を呼び捨てにしています」――年下なんですか。「年下です。2個下かな。僕が今年30歳で、彼女が……たぶん28歳です。あれっ、もし間違っていたらごめんなさい(笑)」――誕生日を一緒に過ごしたりとかは?「そうですね。僕の誕生日はシーズン中だったので無理でしたが、彼女の誕生日には一緒にいました。僕も彼女も仕事の予定があったりして、それがジャストの日だったのかはともかく、誕生日が近いタイミングで一緒にお祝いをしました」――誕生日のプレゼントは何を?「シューズです。彼女のサイズで作ってもらいました。店舗に出向いて買うのは難しかったので、人にお願いして、『プレゼントあげたいんだけど』と……もちろん誰にとは言いませんでしたが、母や(通訳の水原)一平さんにプレゼントするときもそうしてきましたから、彼女にもそうやって用意しました。僕と一緒で、何が欲しいというタイプじゃなくて、何でもいいけど実用的に使えるものがいいかな、というタイプなので……何がいいかな、これがいい、じゃあ、そうしようって感じでした」「2週間ちょっとの間に3回…」妻との意外な出会い――「短いスパンでたまたま何回か会った」というのは、大谷さんの生活を考えたらジムしかないと思ったんですが……。「ジムではないんですが、練習しているときだったみたいですね。というのも僕にとってはそこが微妙なところで、彼女が『最初に会った』と言うときのことを僕は認識していなかったんです。彼女曰く『すれ違いざまに挨拶してくれた』と言うんですけど、僕はそれがどこなのか思い出せない。練習施設の中の廊下だって……でも、その次の2回目と3回目に会ったときのことはしっかり覚えています。だから、2週間ちょっとの間に3回、うち2回は会ったのを僕も覚えています(笑)」――大谷さんはエンゼルスを選んだときも右ヒジの手術を決断したときも、直感を大事にしてきましたが、今回も直感のようなものはあったんですか。「どうなんでしょう。それもあるとは思いますが、一緒にいて楽だし、楽しいし。僕はひとりでいたときとそんなに変わらずにいられるんです。彼女がいるからといって喋り方が変わるとか食べ方が変わるとか、そういうことなく、気を遣う必要がないので、最初から僕は何も変わらずにいられるというスタイルでした。そういうところなんじゃないかな」――それこそ決め手じゃないですか。「決め手か……決め手は、何なんでしょうね。僕にもわかんないです。これっていうものが、悪く言ったら決め手を欠くし、よく言えばいっぱいあるし……へへへ」大谷翔平が考える「ささやかな幸せ」とは――“野球翔年”大谷翔平、いつまでも子どもだなあと思っていましたが、ついに夫なんですね。「そうですねぇ……と言いつつも、僕は変わっていないので、結婚したりワンコがいたりというのは変わったところですけど、今のところは実感はないですね。子どもができれば変わるのかもしれませんけど、そこまでの大きな変化は感じていません」――彼女の前では子どもなんですか?「僕ですか? どうなんでしょう。僕のほうが年上なので……でも、それは彼女に訊かないとわかりません(笑)」――では、“野球翔年”恒例の、大谷さんのささやかな幸せを教えて下さい。「今ですか……家の庭が広くて、プールもけっこう広いので、デコが泳ぎを覚えました。僕はまだヒジのことがあって泳げないので、デコの補助をしています。デコにライフジャケットのようなものを着せたら自分からプールへ飛び込むようになって、今は投げたおもちゃを飛び込んで取って、ちゃんと僕のところまで戻ってきますよ。デコですか? 犬かきで泳いでます(笑)」《歴史的快挙》大谷翔平が突然、栗山監督に「何、言っちゃってんすか」と…“世界のオオタニ”がWBC優勝後に指揮官へ伝えた“言葉の真意” へ続くーーーーーーーーーーーー私の意見ーーーーーーーーーーーー二週間ちょっとの間に3回出会う、私の妄想だけど(笑)大谷選手からナンパしたと思う。お店なら絶対ひと目につくから、控室みたいなとこで、自販機で飲み物でも買って語り合ったと思う(笑)恐らく次のデートもそういった控室みたなところで、そして大谷選手の部屋でのデートだったと思う。そして誕生日にシューズを送る、恐らくだけど、誕生日にシューズ渡しプロポーズしたんだと思う。彼女の誕生日でのプレゼントそしてプロポーズこれは王道だと思う(笑)大谷選手お主なかなかやるなという感じだ(笑)今私達は歴史に遭遇しているわけで、この結果は私は真美子夫人の内助の功だと確信できる。大谷選手は奥様に管理されているのだろうと。野球に打ち込める環境を作ってくれているのだろうと。大谷選手と真美子夫人はナイスカップル!!浮気すんなよ(笑)まぁ大谷選手はそんなことないと思うけど。大谷選手は頂点しか観ていないと思う。個人的な数字よりも、頂点を極めることしかないと思う。また奥様を下の名前で呼ぶことはいい、子どもが出来たら違ってはくると思うけど、仕事中は◯◯さんと丁寧語で会話し、プライベートになったら△△と名前を呼び捨てで言うとキュンキュン来るそうです(笑)いきつきのお寿司屋さんの大将から送ってもらった、若き大谷選手と近藤選手(現ソフトバンク)この写真は益々貴重なものとなった。本日の一曲 出逢った頃のように Every Little Thingあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.22
コメント(0)
alexさんのブログよりハリスvsトランプ TV討論会(英日対訳) | 【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)客観的に観てハリスさんに分があると思いました。トランプさんは陰謀論ですが、ことこどくハリスさんに反論されていました。大統領選挙がどちらが当選するか全く分かりませんが。本日以下の報道がありました。共和党元高官100人超がハリス氏支持表明 トランプ氏「大統領にふさわしくない」と批判共和党元高官100人超がハリス氏支持表明 トランプ氏「大統領にふさわしくない」と批判 - 社会 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)こうなると日米で憲政史上初の女性首相・女性大統領が誕生かとなります。高市さんの政策は分かりますが、ハリスさんの政策がまだ良くわからないので、明言はできませんが、日米関係の深化が更に進むと思います。これは中国・ロシア・北朝鮮という現状変更を目論む権威主義国家においては悪夢までとは言いませんが好まざる状況になったと思います。靖国参拝「続けたい」 高市早苗氏、旧統一教会の再調査は否定的 (msn.com)靖国参拝「続けたい」 高市早苗氏、旧統一教会の再調査は否定的恐らく中共は、A級戦犯合祀の件をついてくると思うが、高市さんには毅然として、1953年月8月3日の国会決議戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議 - Wikipediaこの決議を踏襲した上で靖国に合祀された戦死者への哀悼の意だと世界に向けて発信して欲しい。そして天皇陛下・皇后陛下の参拝を実現して欲しい。恐らく中共はあらゆる方法を使ってでも参拝に対して邪魔をしてくるものと思う。一切ひるむ必要はないのだ。内政干渉するなと一言で済むことだ。本日の一枚 志穂美悦子さん本日の一曲 RUNNING SHOT 柴田恭兵さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.21
コメント(3)
KOIGAKUのサイトよりカッコいいと思ってやっていることが、実は「ダサいこと」あるある10選 | TRILL【トリル】 (trilltrill.jp)モテようと頑張りすぎると、逆にイマイチな印象を持たれやすいので注意。自分ではカッコいいと思っても、側から見ると「そうでもない」ということは結構あります。一度ついたイメージをくつがえすのは難しいので、初めから気をつけていきたいところです。今回は、カッコいいと思ってやっていることが実はダサいことあるあるについてご紹介します。カッコいいと思ってやっていることが実はダサいことあるある早速、男性には面と向かって言えないけど、ダサいと思われやすいこと10選についてご紹介します。体型に合っていない服を着ている大は小を兼ねると言わんばかりに、ダボダボの服を着ている方は、ダサく見えます。体型に合っていないのでかっこがつかず、野暮ったい印象を持たれます。特に服を買う時は、試着をせずに通販サイトで購入する方は注意。女性は隣にいて恥ずかしい気持ちになることがあります。ロゴの主張が激しい服を着ている大きいロゴマークがついた服は、見る人によっては、子どもっぽい印象を持たれることがあります。話している時もつい見てしまうなど、目のやり場に困ることも……。日本語に直してみると、「もう結構です」「あなたは私を愛していますか?」と何とも微妙ということもありがち。服を買う時に迷ったら、こだわりがない場合は、無地を選ぶのが無難と言えるかもしれません。全身ハイブランド実は逆効果! 全身ハイブランドは、カッコいいと思いつつ、逆にダサく見えることがあるので注意。見る人によっては「お金持ちアピール?」「こだわりが強そう……」とマイナスな印象を持たれやすいです。ハイブランド品は、コーデの一部に取り入れた方がオシャレに見えます。胸にサングラスをかける胸にサングラスをかけるファッションコーデは、見る人によってはダサいと感じます。いかにも「オシャレしました」感が透けて見えると、興ざめします。また、曇りの日に行っていると、やってる感が出やすいので注意。特に、初対面の方には避けた方が良いコーデと言えそうです。テレビを見ていないアピールをするテレビ見ていないアピールは、受け手によっては、ひねくれていると感じます。特に、自分から進んでアピールしていると癪に障ります。「まだテレビ見てるの?」「もっと他のことに時間使おうよ」と煽られたら、イライラすることでしょう。アイドルが全員同じ顔に見えると言う「アイドルが全員同じ顔に見える」と言う方はカッコいいと思われるどころか、女性に興味がないアピールをしていてダサいです。特に、その場にアイドルのファンがいると気を悪くさせます。場合によっては、空気が読めない認定を受けやすいです。余計なことは口に出さない方が好印象を持たれます。年下に対して偉そうカッコよく見られたい方こそ、無意識のうちに、年下に対して偉そうな振る舞いをすることがあります。自分を大きく見せるために、間接的に後輩をけなすこともあるかもしれません。また、年上の方には媚びへつらうのに、年下にはタメ語、上から目線であれば、マイナスな印象を持たれやすいです。女性は男性のさり気ない仕草もチェックしていることがあるので注意。「〇〇しない人は人生損してる」と言う何かを褒める上で、他人を下げないと気が済まない方っていますよね。「〇〇しない人は人生損してる」と言う方は、カッコいいと思われることはありません。「じゃあ今の私は不幸ってこと?」と突っかかりたくなる方もいるかもしれません。結局は主観であるので、人によってはくだらないと感じていることがあります。ノープランでデートをするノープランでデートをする方も、カッコいいと思われそうで、ダサく見えることがあります。当日行き当たりばったりで、結局上手くいかないと揉めます。「結局、デートプランを考えるのが面倒なだけじゃん」と見透かされやすいです。デートをする時は緻密な計画は練らなくても、ある程度行く場所は決めておいた方が良いかもしれません。自分の話ばかりするベラベラと自分の話ばかりする男性は、一緒にいる女性をうんざりさせます。「自分のことしか考えていない」とマイナスな印象を持たれやすいです。過去の栄光を語るなど、自分をカッコよく見せるエピソードを話すほど逆効果。満たされていない気持ちがあるのかなと、偏見を持たれることもあるでしょう。人との会話で無言の間が続くと「何か話さなきゃ」と、変に焦ってしまう方ほど、自分の話をしやすい特徴があります。カッコいいとダサいは紙一重?カッコいいと感じる行動も、頑張りすぎるとダサいと思われることがあるので注意。自分をよく見せたい気持ちが透けて見えると、ドン引きすることがあります。しかし、相手に面と向かって言えないことも多いでしょう。価値観を押し付けられた時こそ、はっきり断る潔さを身につけていきましょう。Written by 森野有-----------------------私の意見----------------------私から見て、この女性は男性からモテるだろうなと思う時1.笑顔がいい、いつも笑顔で対応してくれる女性2.食事のマナー、大皿の時など、進んで皆の分を取り分けてくれる女性3.お酒を飲む時、おかわりいいですか?と尋ねてくる女性4.並んで歩いてる時、さりげなく腕を掴んだりしてくれる女性5.他人の子どもであってもめちゃあいそがいい女性6.ジジィだろうが若いイケメンだろうが同じ対応してくれる女性7.仕事で裏方になってフォローしてくれる女性8.後輩への面倒見がいい女性9.親孝行・兄妹思いの女性こういう女性がモテモテだと思います。勿論異論があるかも知れませんが(笑)昔の人は言いました「男は度胸女は愛嬌」です。私の人生の師匠は「心の美人を見つけなさい」と言っておりました。御本人はバツイチだったのですけど(汗)本日の一枚 辻沢杏子ちゃん まさか虎に翼で祖母役で出演されるとは、でも凄いな!!本日の一曲 泣かないで 舘ひろしさんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.20
コメント(0)
東スポのサイトより森永卓郎氏が指摘「経済音痴ばかりの自民総裁選」 昭和恐慌の悲劇は繰り返されるのか (msn.com)自民党総裁選で9人の候補が出揃い、論戦が始まった。彼らの話を聞いて、まっさきに感じたのは、候補者が経済音痴ばかりだということだ。典型は、河野太郎氏だ。河野氏は「これから金利が上昇していくと、国債の利払いが増えるので、財政が厳しくなる」という発言をした。だが、それは大きな間違いだ。確かに利上げが行われると、国債の利払いは増える。しかし、政府と日銀を合わせた「統合政府」の枠組みでみると、日本政府は借金を上回る資産を持っているから、利上げで金融収入が拡大し、財政圧迫にはつながらない。財政緊縮政策は他候補も同じだ。例えば小泉進次郎候補は、「年収の壁をなくす」と主張しているが、それはいま社会保険料を負担していない低所得者や専業主婦からも社会保険料を巻き上げるという負担増政策だ。小泉氏は、子育て支援拡充の負担を社会保険料に上乗せする岸田政権の方針を踏襲するとも言っている。ネットの世界では、早くも「増税メガネから増税王子へ」と評されているのだ。9人の候補のなかで唯一積極財政派と言われる高市早苗氏も、基礎的財政収支黒字化に固執するのは間違いだと言っているだけで、具体的な減税や社会保険料の負担減政策に踏み込んではいない。しかし、いまこそ国民負担を下げる政策が必要だ。総務省が発表した7月の生鮮食品及びエネルギーを除く消費者物価指数は、前年比1・9%の上昇と、すでに日銀の目標の2%を割り込んでいる。つまり、国民の生活実感とは異なり、すでに日本経済は、デフレに舞い戻ろうとしているのだ。ただ、自民党総裁選と並行して、代表選を行う立憲民主党は、もっとひどい。前回の総選挙で掲げた消費税5%への引き下げを代表選候補者全員が撤回しているからだ。欧米の景気が失速し、中国もバブル崩壊から立ち直れない。そのため世界は、景気対策のために財政・金融を緩和する方向に舵を切り替えている。そのなかで、財政と金融の同時引き締めに出ようというのが、自民党や立憲民主党の政策なのだ。深刻な景気後退のなか、財政・金融の同時引き締めに打って出ると、何が起きるのかは、歴史が証明している。1929年に世界経済が失速するなかで、濱口雄幸首相が財政と金融の同時引き締めを断行した。その結果、日本は昭和恐慌に陥り、農家の娘は売りに出され、4人に1人が失業者となった。当時の流行語は、「大学は出たけれど」だった。残念ながら、このままだと、その歴史は繰り返されるだろう。ーーーーーーーーーーーー私の意見ーーーーーーーーーーーーーーーーーそう今政策金利上げて金融引き締めやったら、はいそれまでよなのだ。まずは再エネ賦課金を廃止して、検査に通った原発を再稼働して、電気代今家計の4.6%を少なくとも震災前の3%台にすべきだ。電気代の値下げは減税と同じ効果になる。そして私はコメの消費税0を主張する。主食のコメを消費税0にすれば家計への負担が減る。また消費税率を10%から8%に減税する。日本の財務指標はタクちゃんの言う通り、債権の方が1000兆円くらい多い、まだ金融緩和は可能であるのだから積極財政でいくべきだ。日本経済は内需主導国なのだ、火力発電から原発に変えるだけで化石燃料の輸入が減るから更に内需が増えることになる。既に日本は貿易立国ではないから、中国との貿易額が減ったからといって、日本経済に与える影響は少ないのだ。プライマリーバランスを黒字化したドイツは今不況にあえいでいる失業率4%台と、脱原発なんてやったから電気代は10基の原発が稼働している日本の3.5倍である。まだプライマリーバランス黒字化には拘る必要はない、今はやるべきは減税なのだ。本日の一枚 岡安由美子ちゃん なまらまぶい本日の一曲 朝まで踊ろう 舘ひろしさんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.20
コメント(0)
高市さん・小泉さん・石破さんの3人に絞られてきた、これはマスコミ報道でも同じだ、石破さんが何故党員・党友に人気があるかというと、自民党には根強い安全保障強化論がある。石破さんの国防論は故安倍さんよりも深化させている。これ左の人たち見れば、軍国主義復活と見えるだろう(笑)こと国防に関しては石破さんが秀でていることには間違いはない。ただ私は石破さんも小泉さんも親中派というのに懸念がある。故安倍さんも武漢肺炎の前習近平主席を国賓で呼ぼうとしていたくらいだから、自民党には親中派が多い。高橋先生がYouTubeで説明していたが、財政規律派=再生エネ推進派=親中派と言っていた。今の自民党で反中なのは、高市さんくらいだろうと思う。財政積極派=原発推進派=反中という図式になる。自民党総裁選で1回目で過半数に届かない場合決選投票となる。私の予測では高市VS石破という構図になるかなと思う。財政規律派にとって中国との貿易が否定できないわけで、結局米国のように中国との貿易戦争に巻き込まれたら日本経済が緊縮するということなんだろうと思う。まさに高市財政積極派VS国防重視財政規律派の闘いとなる。私的には高市さんに勝って欲しいが、ただ議員票は小泉さんにいくと思うから、高市VS小泉という図式もある。ただ小泉さんは受け答えを見ても経験不足はいがめない、御本人も勉強が足りないことは自覚しているとは思う。特に経済については、もう一度勉強して欲しいと切に願う。マスコミ・野党とも小泉さんが総裁になればいいと思っているに違いない。マスコミにとっては、売上増、野党にとっては、ツッコミどころ満載だ。小泉さんを論破したとなれば途端に時代の寵児となる。そして石破さんなら、国防費捻出のために増税となる。再生エネを掲げながら、日本初の原子力潜水艦建造になっていくだろうと、国防のための増税恐らく所得税・法人税の税率アップと思われる。増税路線となり、日本経済は不況になっていくと思う。私は国防も重要だけど、強固な経済があってこそ、国防強化に繋がると思う。だから積極財政で全ての税収増を図る、率より額にこだわって欲しい。今のところそれができるのは高市さんだけだ、それともう潰れかけている旧統一教会に故安倍さんが出席していたとか、それも経済音痴の朝日新聞が(笑)日本には死者に鞭打つ文化はないぞ、故人はそっとしておいてやれよ。裏金議員や旧統一教会と関係が深かった議員については、有権者が判断することだよ。刑法に触れてるわけじゃないからね。落選運動やればいいんたよ。朝日新聞さんスクープだぁはいいけど(笑)その前にマクロ経済をお勉強してよね(笑)本日の二枚目 ミミ萩原選手 元女子プロレスラー本日二曲目 ビューティ・ペア かけめぐる青春 元元元?カノ(笑)女子プロのファンだった。あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.19
コメント(0)
私がコメントを書かせて頂いてる七詩さんのブログで敬老の日に思うこと敬老の日に思うこと | 七詩さんのHP - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)私が紹介したサイトの紹介「いのち短かし、恋せぬおとこ」未婚男性の死亡年齢中央値だけが異常に低い件「いのち短かし、恋せぬおとこ」未婚男性の死亡年齢中央値だけが異常に低い件(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース配偶関係別死亡年齢中央値を算出厚生労働省の「簡易生命表」によると、2020年の日本人の平均寿命は男性が81.64歳、女性が87.74歳だが、この寿命の長さは、男女の違いだけではなく、独身なのか結婚しているのかという配偶関係の別によっても大きく変わるのをご存じだろうか。つまり、寿命には配偶関係が大きく影響しているのである。2020年人口動態調査の15歳以上の配偶関係別死亡者数のデータから、男女それぞれで配偶関係別の死亡年齢中央値(平均値ではない)を算出すると以下の通りである。死亡年齢中央値ということは、その年齢で半分の50%が死んでいるという意味になる。短命な独身男性男女ともに配偶者と死別した人の死亡中央値がもっとも高く、平均寿命を超える長寿である。一方で、男性では未婚の死亡年齢がもっとも低く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになる。これはほぼ平均寿命平均と同一値の有配偶男性より14年以上も早い。離別男性も平均寿命を大きく下回り、72.9歳であり、未婚及び離別という独身男性は短命であることがわかる。ちなみに、2018年時点で算出した時は未婚男性死亡中央値は約66歳だったので、2年で少しは伸びていることになる。反対に、女性では有配偶女性の死亡中央値が78.6歳と一番低く、女性の平均寿命を大きく下回る。むしろ、未婚で81.6歳、離別でも80.9歳と、女性の場合、独身の方が長生きなのだ。ここからは「一人では生きていけない男・一人だと長生きする女」という構造も見えてくる。この傾向は決して2020年だけの特殊な事例ではなく、配偶関係別死亡統計のある1980年代からほぼ変わらない。50歳以上で見ても?もっとも、これに対してよく来る反論がある。「15歳以上の全年齢を対象とした計算では、そもそも若年層は未婚率も高く、ほぼ未婚者なのだから、未婚の死亡中央値が低くなるのは当然である」というものだ。では、生涯未婚率の考え方をとりいれて、50歳を基準として、50歳まで生きた人たちの配偶関係別死亡年齢中央値をみてみよう(こちらは2015-2019年の5年間累計の数字で計算)。50歳まで未婚であれば生涯未婚と同様であり、今後配偶関係が変化する確率は低い。同様に、熟年離婚が増えているとはいえ、50歳以上での離婚は全体からすれば低く、今後離婚する見込みもない。結果を見ると、50歳以上であろうと配偶関係別の死亡中央値順位は変動しない。多少の違いはあっても、50歳以上でさえ未婚男性がもっとも短命である。半数が68歳くらいで死亡している。現在50歳の未婚男性の諸君は、あと残り人生18年なのである。確かに、戦後まもなくの時代までは若年死亡率が高かったが、今や死亡者のほとんどが高齢者で、若年死亡構成比は低いからだ。年金の繰り下げ受給は無意味最近は、老後生活への関心からか、年金の受け取り時期に関するニュースも多い。政府もしきりに「年金受給開始時期を遅らせる繰り下げ受給がお得」という発信をしている。政府の意をくんだ識者もそんな論をやたら展開している。しかし、これを見る限り、こと未婚男性に限っては、仮に65歳から年金を受け取ったとしても、ほぼ3年程度しか受け取れないし、70歳以降に繰り下げていたら1円ももらわずに天に召されることになる人もいる。それならば、むしろ60歳で繰り上げ受給したくもなるというものである。もちろん、だからといって繰り上げ受給にしたのに間違って長生きしたとしても当方は一切責任を負わない。独身者は社会のフリーライダーという人がいる。既婚者の中には「結婚して子どもを産み育てることもしない独身者の老後を自分の子たちが面倒見るのは勘弁してほしい」などという人もいる。しかし、未婚男性が自分の働いた金で積み立てた年金すらほとんど受け取らずに亡くなるのだとしたら、フリーライダーどころか社会のために身を犠牲にして尽力しているとも言えよう。ところで、女性では、有配偶女性がもっとも短命なのだが、これは結婚生活中の女性は寿命が縮むのだろうか。長生きのためには、有配偶女性は離婚した方がよいのだろうか。そんなことを考えたくもなるが、決してそうではない。有配偶女性の死亡中央値が低くなるのは、有配偶のまま死亡する女性の総数が少ないためである。大抵の妻は夫より長生きだ。つまり、多くの女性は有配偶のうちには死なず、死別女性として死亡するのである。つまり、結婚しているから女性が短命になるというわけではない。同じ未婚でも男女の寿命格差実際、有配偶と死別あわせた既婚者群という括りで見れば、既婚女性の死亡中央値は男性を上回る。注目すべきは、条件が一緒であるはずの未婚男女の死亡中央値の圧倒的格差である。「いのち短かし 恋せよおとめ**」とは、大正時代の有名な流行歌のフレーズであるが、現代は「いのち短かし 恋せぬおとこ」のようである。元来、女性の方が長生きだとしても、既婚男女の差が5年くらいであるのに対して、未婚男女の差が15年以上と大きく違う。というより、未婚女性も既婚男女も長生きなのに、なぜ未婚男性だけ短命なのか?という点である。原因は「恋をしない」からではないのだが、これについては長くなるのでまた別の機会に。---------------------私の意見------------------------私が今67.2歳なのである。未婚なら私は死んでるかも知れない。「いのち短かし 恋せぬおとこ」なのである。もっともっと恋愛してとしか言いようがない。冷静にこの数字を分析すると、未婚の男性は60歳になったら終活していくしかない。また熟年離婚した場合はその時点で再婚する予定がなければ終活をスタートすることになると思う。元NHKの岩田記者が、バブルが弾けてデフレ社会になってあまりにも草食男子が増えてしまったと解説していた。浮気は男の甲斐性 据え膳食わぬは男の恥なり という言葉はもう死語になってしまった。こう見るともう恋愛を諦めた男性が増殖中だと思う。このまま日本は衰退してしまうのかなと未来に思いを馳せると暗くなってしまうのだ、、、、失恋がなんだ、離婚がなんだ、くらいの気持ちで頑張って欲しいとじじぃは思う。別れたら次の人なんだよ。本日の一枚 もしこんな子が私の周りにいたら玉砕覚悟でナンパしていた(笑) 井桁弘恵ちゃん本日の一曲 アリス 冬の稲妻あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.19
コメント(0)
Yahooニュースより自民に投票する人は「劣等民族」なのか 動画拡散で波紋、立憲議員すら「極めて差別的」と苦言自民に投票する人は「劣等民族」なのか 動画拡散で波紋、立憲議員すら「極めて差別的」と苦言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース立憲民主党の米山隆一衆院議員が2024年9月16日、Xを通じて「一定の人が自民党に投票する理由」について持論を展開した。 米山氏は直接言及していないものの、SNSではジャーナリストの津田大介さんと青木理さんによるYouTube番組「ポリタスTV」でのトーク中、「人々はなぜ自民党に投票し続けるのか?」「劣等民族だから」などとする発言があり、波紋を広げていた。■「劣等民族」呼ばわりは「決してリベラルな在り様ではありません」」 米山氏は16日、Xを通じて「私は立憲民主党ですが、それで良いという事ではないけれど、一定の人が自民党に投票する理由は分かります」と切り出した。その上で、異なる支持をする人々に対してもリスペクトを持っていると明かした。「それは決して『劣等民族』だからではなく、我々は正々堂々その理由に打ち勝とうとしています。『劣等民族』などと言う考え方は何であれ極めて差別的で、決してリベラルな在り様ではありません」続く投稿では、「本来のリベラルは、自分の民族に対しても『劣等民族』なんて言葉を使いませんし、そんな事を考えもしません」と断言。その上で、「と言いますか、『劣等民族』なんていう人は、一体全体自分は何なのか、幾ら自分を含む多数派相手とはいえ、それは余りに差別的だと思わないものなのかと思います」とこうした発言をする人に対する疑問をつづった。「人々はなぜ、自民党に入れ続けるのか?」をテーマに講演 米山氏は直接言及していないものの、自民党支持者を「劣等民族」とする表現をめぐっては、12日に配信されたYouTube番組「ポリタスTV」の「報道ヨミトキFRIDAY」での津田さんと青木さんの発言が注目を集めていた。 津田さんは番組中、「明後日僕、土曜日に広島に行きます。広島で、『人々はなぜ、自民党に入れ続けるのか?』をテーマに講演します」とイベントの告知を行った。 青木さんは、「すごいね。よくこんなテーマで......、ひと言でこれ、終わりそうじゃない?」と反応。 「(ひと言とは)なんですか?」とする津田さんに青木さんは「劣等民族だから」と答え、2人はそろって「アッハッハッハッハ」と笑い声を上げた。自民党に投票する人を「劣等民族だから」とまとめ、嘲笑するような内容が波紋を広げ、SNSでは切り抜き動画などが拡散されていた。---------------------私の意見-----------------------------青木理さん57歳、津田大介さん50歳、とても分別ある大人の会話だと私には思えない。「おまえのかぁちゃんデベソ」みたいな子どもの悪口レベルである。でもこれを50歳過ぎた大人が自民党に投票した人を「劣等民族」と罵ることは、ジェノサイトをやったヒットラーと同じ思想構造だとなるよ。お下劣極まりない「下品」でしかない。日本人を差別することになるよ。これヘイトと同じだよ。サンモニに出演の際には謝罪した方がいいよ、じゃないとメディアで使ってくれなくなるよ、そうしたら収入減になるのでしょうよ。還暦近いんでしょ、もしご自分の子どもが、「この劣等民族め」なんて言ってたら親としてどうするの?「よく言った」って褒めるの。それじゃ親失格だと私は思うよ。このまま謝罪しなかったら、誰からも相手にされなくなるよ。そして謝罪の出来ないヤツと烙印押されるよ。そうなったら政権批判できなくなるよまさに「お前が言うか」になるよ。ブーメランだね。日本人の中に劣等民族なんて一人もいない、戦後の焼け野原から立ち上がり、戦争では負けたが経済では負けないとして、奇跡の復興を成し遂げた日本人だぞ、戦後賠償・補償を先人たちがやってくれたから今があるんだよ。選民・差別的な思想はやめなよ、いい歳してみっともないに尽きるね。本日の一枚 気分が悪い日奈々ちゃんに癒やしてもらおう本日の一曲 アリス チャンピオンあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.18
コメント(0)
北海道新聞より立憲代表選の4候補、泊再稼働に否定的 札幌で討論会 農家の収入補償必要性訴え立憲民主党代表選(23日投開票)の4候補は16日、札幌市内で討論会に臨み、エネルギーと農業政策について論戦を交わした。北海道電力泊原発(後志管内泊村)の現時点での再稼働を巡り、厳冬期に事故が発生した場合の避難が困難などとしていずれも否定的な姿勢を示した。農業分野では国が農家の収入を補償する直接支払制度の必要性を訴えた。 北電が昨年の値上げ申請の際に再稼働時期を2026年12月と想定した泊原発について、野田佳彦元首相(67)は避難計画の実効性を疑問視し、再稼働は「厳しいハードルだ」と指摘。枝野幸男前代表(60)も「真冬に計画通りに避難するのはほとんど無理だ」と述べた。泉健太代表(50)は「地形や気象条件など地域事情を踏まえるべきだ」として洋上風力発電などの普及を図る考えを表明。吉田晴美衆院議員(52)は「再稼働には慎重な立場だ」と強調した。 農業政策では、野田氏が担い手不足対策として国立の農業公社を設立し、5年間研修してもらう制度を提唱。枝野氏は食糧供給は国の安全保障にも関わるとして、農家への直接支払いを拡充するべきだとした。泉氏は小規模農家を含む支援や農産物輸出の促進、吉田氏はスマート農業導入への手厚い支援を訴えた。また、野田氏は北方領土問題を巡り、安倍晋三元首相が四島返還から事実上の2島返還に方針転換したことについて「結局返ってこなかった。大きなマイナスだ」と批判。枝野氏は次期衆院選後の政界再編に関し「期待はしないが自民党を離党してわれわれと一緒にやりたいという人が出るかもしれない」と語った。泊再稼働に慎重の立憲代表選4候補 自民総裁選と対照的 現実路線模索も立憲民主党代表選(23日投開票)の4候補は16日の札幌市内での討論会で、いずれも北海道電力泊原発(後志管内泊村)の再稼働に慎重な姿勢を示した。自民党総裁選の候補の大半が全国の原発の再稼働を訴えているのとは対照的で、次期衆院選の対立軸となる可能性がある。ただ、有力候補は党綱領で掲げる「原発ゼロ」を巡って「現実路線」を模索しており、原発にどう向き合うのか、立憲の姿勢が今後改めて問われそうだ。 「実効性のある避難計画と地元の同意があるのか。これは結構厳しいハードルだと思う」。立憲代表選で有力視される野田佳彦元首相は討論会で、泊再稼働について慎重な考えを示した。枝野幸男前代表も積雪期の避難が困難だとして「基本的に考えられない」と反対方針を明言。泉健太代表は「洋上風力発電はこれから大きな可能性を秘めている」と訴え、吉田晴美衆院議員も「一日も早く原発に依存しない日本にしたい」と語った。 並行して行われている自民総裁選では、データセンターの増加に伴う電力需要増加や、脱炭素と経済成長の両立を図る「グリーントランスフォーメーション(GX)」推進に向け、原発の再稼働や新増設を主張する候補が大半だ。立憲は再生可能エネルギーの適地とされ、かつて「民主党王国」と呼ばれた北海道で、違いを明確にすることで「支持拡大を図った」(立憲関係者)形だ。 立憲は党綱領で「原発ゼロ社会」の一日も早い実現を掲げてきた。ただ今回の代表選で野田、枝野両氏は即時実現は困難との認識を表明。枝野氏は討論会後の記者会見でも「原発ゼロという表現は、明日にでも原発を止めれば実現するかのような誤解を与える」と述べた。 こうした現実路線には、幅広い層の警戒感を和らげ政権担当能力をアピールする狙いがある。これに対し、吉田氏は会見で「原発ゼロ社会を目指すのは変わらない」と指摘。泉氏も綱領を維持する意向を示した。 新代表の主張は次期衆院選の党の公約に盛り込まれる公算が大きい。自民総裁選で「政治とカネ」対策や防衛増税停止など野党側が訴えてきた政策をなぞるような候補が現れる中、自民との対立軸をどう打ち出していくかが大きな課題となる。立憲にとって原発は意見の対立が激しくなれば「しこりを残しかねない」(幹部)主要政策の一つ。立党の柱と現実路線のバランスをどう保っていくのか。代表選は投開票まで1週間を切った。---------------------私の意見----------------------------まさにおいおいである。半導体製造メーカーのラピダスが稼働すれば、北海道の電力の6%使用するとシミュレーションされている。またラピダスの稼働に合わせて隣接の苫小牧東地区でオートメーション化された工場の建設ラッシュでもある。またAIによるスマートの農業の推進をホクレンが旗振り役として普及に努めている。そして未だに農業の個別保証制度とは(笑)20年前に逆戻りかと、北海道の農業について言えばどんどん農業法人化が進んでいる、道東の浜中農協の組合員の年商1億円超えの酪農家が数件以上あるし、浜中農協の組合長は経済同友会の支部長を兼務していた。大規模農業へ転換中であり、アベノミクス前は農産物の輸出3000億円程度だったが今1兆円を超える規模となっている。立憲民主党がいかにリアリズムに欠如しているか如実にわかる。少なくとも国民民主・維新は原発容認姿勢なのだから、新しい代表となってもどう落とし所を探るのかだ。電気料金を下げるためには、まず再エネ賦課金の廃止だ、これは再エネ建設ストップとなる政策、また既存原発の簿価残問題の解決無くして電気代の値下げにはならない。結局国が引き受けたとしてもそれは国民の税金であることには変わらない。これらのことを明確にした上で電気代値下げと言うべきだろう。結局今の状態は、乗りもしない車の借金を払い、更に燃費の悪い新車の借金も払っているという状態なのだ。まずこれをどう解決していかないと、電気代の値下げにはならないのだ。恐らく立憲民主党の代表戦に出た人たちはそこまでの考えがないと思う。何度も書きますが電気料の値下げは減税と同じ効果があるのと、家計が助かり、企業収入が増える、そして物価抑制、いわゆる製造原価が下がるわけだ。自民党の候補者は石破さん以外既にわかっていると思う。財政積極派 高市さん!!本日の一枚 香川京子さん本日の一曲 上海帰りのリル 津村謙さん 香川京子さん主演上海帰りのリル (youtube.com)あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.17
コメント(0)
スポニチのサイトより森永卓郎氏 自民党総裁選の決選投票に残らなかったら「その時点で日本は終わる」と考える候補者とは (msn.com)がんで闘病中の経済アナリストの森永卓郎氏(67)が16日、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」に生出演。自民党総裁選(27日投開票)に立候補している候補らについて語った。 過去最多の9人が立候補した今回の総裁選。番組では、読売新聞社が党員・党友への電話調査と、国会議員の支持動向調査を行い、その結果、高市早苗経済安保担当相と、石破茂元幹事長、小泉進次郎元環境相が競り合い、上位2人が決選投票で争う公算が大きくなっていると伝えた。 森永氏はこれについて「私は見ててですね、どいつもこいつも経済音痴だと思ったのは、今本当に日本はデフレ再突入の危機にあるわけですよ」と明言。「業界ではコアコアって言うんですけれども、エネルギーと生鮮品を除いた消費者物価上昇率って、7月1・9パー(セント)まで下がってるんですね。日銀の目標2なので、つまり目標物価を下回るところまで。1年前4・3だったんですよ。物価上昇率が半分以下になってるんです。このまんまいくと、この後円高も重なりますし、流通業者の叩き売りセールも重なるので、どんどん物価が下がっていくんですよ」と言い、「その中で財政と金融緊縮したら恐慌になっちゃうっていのは、サルが考えたってわかるのに、この9人の中で8人が財政均衡主義、プライマリーバランス黒字化だって言ってるわけですよ」と続けた。 「高市さんだけが、プライマリーバランス均衡至上主義はいけないって言ってるんですけど、じゃあ具体的に減税するのかなんとかっていうのは言ってないわけですね」とも語ったものの、それでも「ただ私は決選投票に高市さんが残らなかったら、その時点で日本は終わると思ってます」と言い切った。 パーソナリティーのフリーアナウンサー・垣花正が「この中で高市さんだけが、経済のことを分かっているだろうと、モリタクさんの見立て。彼女は経済成長というのをフリップで出したりして、割とそこに全振りしてますもんね」と語ると、森永氏は「そうです」と一言。 「実はね、増税で財政再建ができたなんて例は私は一つも知らなくて。たまたま経済政策が当たって、パイが増えて税収が増えちゃって黒字化することはあるんですけど。節約耐乏生活を国民にしいて財政が良くなることは絶対にないんです」と断言した。---------------------私の意見-----------------------森永卓郎さんと私は同い年なのだ敢えてタクちゃんと呼ばさせて頂きます。全くその通りだよ。今やるべきは、財政均衡化じゃない、減税全く同じ考えだ、高市さんだけなんだよね積極財政派、いわゆるアベノミクスを踏襲すると言ってるの。だから企業側も総裁候補として高市さんが1位になった裏付けとなる。タクちゃんも会社経営しているから、増税と社会保障費上げたらどうなるかよーく理解している。政治家は会社経営していないから、結局財政均衡化が最良の策だと思ってしまう。防衛費増額と少子化対策の原資となれば、増税と社会保障費の増額しかないと思ってしまう。私が若い頃やった方法だけど、A商品を敢えて値下げして、粗利額を稼ぐという方法をやった。いわゆる薄利多売。結果客数が伸びたので赤字だった売り場が黒字転換となった。まぁ年収の低い私に変わったから固定費も下がったのもあるけど。赤から黒に変わるのは気持ちがいい、だから政治家がプライマリーバランスに拘るの分からないではないが。当時担当役員からtckyn3707マジックと評価してくれた。慢性的な赤字だった売り場を短期間で黒字転換にしたわけで生意気にも(笑)「率より額に拘りました、どうしたら客数が昨年ベースよりも増えるのかだけを考えました」と答えた。政治家の人たちはどうしても率に拘る、原資を確保するためには、所得税の税率・法人税の税率・消費税の税率という率談義に走ってしまう。でもビジネスマンは額に拘る、赤字の店舗をどうしたら黒字に転換させるか、当然全てのコストを見直すが、一番は客数を伸ばすことを考える、どうしたら客数を伸ばすことができるのかだ。アベノミクスはまさに客数を伸ばす政策なのだ、円安にブレることで海外のお客様を増やすことに成功したわけだ、更に低金利なために住宅ローン等が組みやすくなった。これも内需における客数増になったわけだ。ここで高市さん以外の候補者になれば、プライマリー・バランス適正化に走ると思われる。そうするとどうしても国債の発行が抑制される。そうなると原資が不足すると増税や社会保障費の増額議論となる。だからタクちゃんは高市さんが決選投票に残らなかったら、今後の政権運営は財政均等派が牛耳ることを懸念しているわけだ。タクちゃんと私は歴史観や憲法に対して大きく考えは違うが、この件に関してはタクちゃんを支持する。私は減税すべきと思っているし、更に原発を主電源にして電気料金を下げろと電気料金の値下げは減税と同じ効果がある。タクちゃん、あんた出来の良い息子さんに恵まれたね、なんとかガンを克服して欲しい。ガンとの闘いに負けないで欲しい。高市さんが総裁に選ばれるよう応援するからね。またがんがん経済評論してね待ってるからね。本日の二枚目 タクちゃんが大ファンアグネス・チャン!!本日の二曲目 くちなしの花 渡哲也さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.16
コメント(0)
国際的な経済比較をする時、かならずドル建てで比較しアーダコーダ論評する人たち、これは政財界にとどまらない。やれ韓国に負けた、ドイツに負けたと政府を指弾するわけである。韓国の前大統領ブンさんなんかその典型例だろう。ただ最低時給をドル建てで日本に負けないとして設定する。それをもって日本に勝った日本より豊かになったと胸を張る(笑)結果韓国では失業率が悪化したわけだ、簡単な論理である。10人いたスタッフの最低時給を上げたから8人分となって2人には辞めてもらううしかない。これ日本でもそうほとんどの総裁・代表候補が最低時給は2000円まで言ってる。さすがにドル建て原理主義から目が覚めたと思うが(笑)そう賃金は円なのだ、賃金はドルで貰っているわけではなく円でもらっているわけだ。だから平均賃金がドル建てで換算して、韓国と比較しても意味がないどころか、日本人には「関係がないのだ」それを煽る人たちがいる。私からするともう◯ほかと。そのくせ株価については、しっかり円で報道する。どうせなら株価もドル建てで報道しろよとなる(笑)所得税・法人税・消費税にはドル建てにしない(笑)ところが、GDP・平均賃金・労働生産性はドル建てで「今相対的に何位」と報道するわけだ。そしてあたかも日本の制度・システムに問題があると大々的に報道する。アベノミクスの本質はドル建て原理主義者の駆逐なのだ。故安倍さんは、円高で苦しんでいた日本経済を復活させるために、異次元の金融緩和を行ったのだ。結果円安にブレてまずは輸出産業が息を吹き替えし、サプライチェーンが回帰した。結果マックス5.8%あった失業率が3%台になった。異次元の金融緩和した時点でドル建て原理主義者の経済的理論が破綻したと私は思っている。また異次元の金融緩和は0金利という作用になった。結果住宅ローンが組みやすくなり、企業の設備投資が進み、またスタートアップ企業数が倒産企業数を上回った。また法人税率を下げたことになり、法人税を支払うことができる企業が増加したわけである。アベノミクスを批判する人たちは、ドル建て原理主義者が多い、異次元の金融緩和は今に破綻すると言ってたが既に10年以上経過している。そして日本の資産は年間100兆円ずつ増えている。まぁ負債も増えてはいるが。そろそろ金融緩和低金利の時のドル建て指標に意味がないことに気づいて欲しいと思う。これからは徹底して昨年対比で見ていくことだ。それと人手不足が、法人税の納付額増と労働分配率の低下ということになったのだ。政府は徹底して昨年ベースで判断して欲しいと願う。人手不足の解決策は3つしかない、ひとつは外国人労働者の採用・高齢者雇用の促進定年制延長・そして一番重要なのは、AI化なのだ。AI化が進めば進むほど労働生産性が高くなる。政府はドル建てでは昨年ベースの労働生産性に拘って欲しい。日本の場合少子化対策の前にまずは婚姻対策が必要だと思う、婚姻率を上げる政策これは与野党の垣根を超えて議論していかないと、イーロン・マスク氏ではないが日本人がいなくなってしまう。選択的夫婦別姓も女系天皇よりも、私は婚姻・少子化対策をなんとかして欲しいと思う。少子化対策はベルギーに学べだ。そして新首相に一番望むことは、8月15日に拘らなくていいから、天皇・皇后陛下の靖国参拝だ。私はこのことをもって戦後レジームからの決別だと思っている。是非天皇陛下・皇后陛下・首相とお三人で戦死した英霊を供養して欲しいと願う。これをもって日本の戦後を終わらせて欲しい。本日の一枚 吉永小百合・故岡田太郎 夫妻 合掌御冥福をお祈り致します。本日の一曲 時代おくれの酒場 高倉健さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.16
コメント(0)
家内が北見に行って玉ねぎの買い出しに行くよというので、私からのリクエストで遠軽のコスモス園に行ってきました。まずは玉ねぎ北見の道の駅おんねゆ2024年 道の駅 おんねゆ温泉 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー (tripadvisor.jp)さすが家内1300円を10キロ1200円で購入、更に実家の分で20キロ購入しますた。レッド玉ねぎも購入1キロ120円税込み安い!!途中、ノルディックファームさんで搾りたて牛乳ソフトクリーム350円なまら旨い!!ノルディックファーム 遠軽本店 - 生田原/ジェラート・アイスクリーム | 食べログ (tabelog.com)そして遠軽のコスモス園へ 大人600円 園内観覧車300円 計1800円観光客の方が多数来てました。切り花コーナー(無料)で持ち帰ることできます。お彼岸が近いので両親の仏壇用にコスモス貰ってきました。チョコレートコスモスといって、カカオの香りがしました。栽培がかなり難しいとのことです。変わった花びらのコスモスこのコスモス園は2003年に開園しました。約10ヘクタールの敷地です。コスモス園について | 太陽の丘えんがる公園 虹のひろば コスモス園 (cosmos-love.com)遠軽の人たちがこのコスモス園で街興ししてきました。今回全ての総裁候補・代表候補が地方創生をかがげています。私はこの遠軽にそのヒントが隠されていると思います。このコスモス園には、北海道のみならず本州方面のナンバーも多く駐車してました。人口減ですが、こうして新たに観光地をつくることで町にお金がおりてきます。またここの売店では上記のノルディックファームさんのソフトクリームを販売してました。また遠軽の道の駅で家内と遅めのランチを食べました。道の駅遠軽 森のオホーツク (engaru-mori-no-okhotsk.jp)なんとここでは人工降雪機でスキーを楽しむことできます。ここの駐車場は満車でした。私は、ここのコスモス園や、道の駅スキー場が太陽光発電所にならないで本当に良かったと思います。今休耕地や耕作放棄地が太陽光発電所になっております。でも電気代は値上げが続いています。立憲民主党は最大限再生可能を広げると言っておりました。それでいいんですか?私は問いたい、太陽光発電所は環境を破壊しませんかと、私はこのコスモス畑が癒やしの時間となりました。alexさんのブログで過去のことを思い出し、コメントさせて頂きました。「~の総合商社です」と言う言い方 その2 | 【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)弊社のクライアントでもうお亡くなりましたけど、日本で綿花が栽培できるか調べて欲しいとの依頼があり、調査では明治時代尼崎で綿花が栽培されていたという記録がありました。中国から安価な綿花が入ってきたため、日本での綿花栽培は明治時代で絶えてしまいましたが、日本での綿花栽培は可能ということを報告させて頂きました。今綿花の価格は20年で3倍になったそうです。綿花相場が20年比で3倍近い上昇 先行き読めず | 繊研新聞 (senken.co.jp)地方活性化、太陽光ではなく国産綿花を栽培し、繊維にして、商品を製造してみればと提案します。完全無欠のメードインジャパンの製品です。そして日本は染め物技術もあります。本当にこのまま太陽光パネルによる発電を推し進めて地方活性化に繋げることができるのかと私は疑問に感じます。また主食たるコメもこのままでいいのかなとも思います。コメの消費税を0にするだけで全ての国民に恩恵があるのです。どの候補もそこまで言及しません。10円硬貨には稲穂がデザインされています。日本人とお米は切っても切れない穀物です。コメ農家さんへは助成金をばらまくことではなく、無税にすることではないかと私は思います。日本人は狩猟民族ではなく農耕民族です。地方活性化の方法は農業にヒントがあるのではないかなと思う次第です。北海道はもう秋です。この日は20度でした。本日の一枚 山口百恵ちゃん あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.15
コメント(2)
東京商工リサーチのアンケート結果スライド タイトルなし (tsr-net.co.jp)企業が選ぶ次の自民党総裁は、高市早苗氏立憲民主党は野田佳彦氏~自民党総裁選、立憲民主党代表選に関するアンケート調査~---------------------私の意見---------------------私が選んだのは自民は高市さんで、立憲民主は野田さんです。まぁ一番妥当だと思います。この結果が党員・党友選挙でどうなるかですね。総裁選・代表選まで恐らく公開討論会もあると思いますので注視していきたいと思います。マスコミの世論調査よりもこちらの方が確度は高いと思います。ZAKZAKで報道されました。9月14日15時配信「企業が選ぶ総裁」1位は高市氏「待望論」の背景 党員調査でも石破、小泉両氏“猛追”の構図から「2位浮上」情勢に変化か 自民総裁選(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト次回の自民党総裁選に参加したい、投票したいと思う人は自民入党が条件となります。以下のフォームで手続きして下さい。入党 | 参加しよう | 自由民主党 (jimin.jp)高市早苗氏野田佳彦氏立憲民主党も掲載しないとフェアじゃないので。党員・協力党員 申し込み - 立憲民主党 (cdp-japan.jp)本日の一曲 HERO 麻倉未稀さん あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.13
コメント(2)
私は加藤勝信さんが立候補の際に、所得倍増を打ち出したことに驚いた。これは普段からの思いなのか、それとも単なるリップサービスなのか。まず加藤勝信んの略歴Wikipediaより加藤勝信 - Wikipedia加藤勝信【衆議院議員 自民党総裁選特設サイト】 (katokatsunobu.jp)東大経済学部から大蔵省と、エリート中のエリートです。安倍政権菅政権での要職起用ということは、財務省出身ながら、積極財政派いわゆるアベノミクス継承だと判断できる。この人もしかしてもしかかも知れない。所得倍増における絶対必須な要件1.GDPの成長率少なくとも所得倍増させるにはGDP700兆円をクリアーしなければいけない。2.人手不足をどう解消させるのか、AI化、自動運転を含めた機械化、外国人労働者、高齢労働者これらを同時進行させていかないと、稼ぐこといわゆる企業の売上増に直結しない。3.労働生産性のアップドル建て原理主義者に騙されないように(笑)2022 年度の日本の時間当たり名目労働生産性は 5,110 円、実質(時間当たり)労働生産性上昇率は前年度比+0.7%。上昇率がプラスになったのは 2 年連続。5110円から少なくとも6000円に上げないと所得倍増とはならない。ドル建て比較は絶対にやめること、メディアも含めてだけど、株価については円で報道するのに、生産性とか一人当たりの賃金は何故かドル建てで報道する(笑)そして韓国に負けてるだの、生産性はポルトガル並みとか、自分たちで報道して何も疑問を持たないことが滑稽でしかない(笑)結論からドル建てには惑わされるな、労働生産性を注視していく。企業が稼ぐこと、売上増になる政策を打つこと、マンパワーからAI化なのだ。それにはアベノミクスの継続なのだ。本日の一枚 加藤勝信さんの地元岡山の奇跡と言われてる桜井日奈子ちゃん!!本日の二曲目 風に吹かれていこう やまがたすみこさんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.12
コメント(0)
TBSのニュースより群馬・伊勢崎市の飲酒運転3人死亡事故 トラック運転の男を“過失運転致死傷罪”で起訴 遺族「到底納得がいきません」 | TBS NEWS DIG (1ページ)この事件の記事群馬県伊勢崎市で2歳の男の子と父親ら3人を飲酒運転のトラックではねて死亡させたとして逮捕された運転手の男について、前橋地検はきょう、過失運転致死傷の罪で起訴しました。過失運転致死傷の罪で起訴されたのは、トラック運転手の鈴木吾郎被告(69)です。前橋地検によりますと、鈴木被告は今年5月、伊勢崎市の国道で、ハンドルを的確に操作せず時速およそ90キロで中央分離帯に衝突した後、対向車線の乗用車にぶつかり、車に乗っていた塚越湊斗ちゃん(2)と父親の寛人さん(26)、祖父の正宏さん(53)の3人を死亡させたなどの罪に問われています。警察は、鈴木被告が酒を飲み、正常な運転ができない状態だったとして、危険運転致死傷の疑いで逮捕・送検しましたが、前橋地検は「現時点では過失運転致死傷罪で起訴した。捜査を継続する」としています。過失運転致死傷罪での起訴を受け、湊斗ちゃんの母親ら遺族が心境を明かしました。「飲酒してトラックを運転し、法定速度をはるかに超えるスピードを出し、尊い3人の命を奪った加害者の行為が、過失運転致死傷罪で済まされることには到底納得がいきません。捜査機関には、引き続き捜査に尽力していただき、事故の原因を追及してもらいたい」としています。---------------------私の意見---------------------------日本の検察はどうなってのである。もうどんな理由があるにせよ飲酒運転した時点で、殺人未遂じゃないの、なんで過失運転なの、お子さんを含めた3人亡くなっているんだよ。殺人罪じゃないの。命の重みをもっともっと考えて欲しい、この亡くなった3人には未来があったんだよ、それがこのクソ野郎のせいで一瞬にして絶たれたんだよ!!憤りしかありません。合掌!!竹内まりやさん いのちの歌竹内まりや - いのちの歌(Official Music Video) (youtube.com)あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.12
コメント(2)
私が参考にさせて頂いている「不眠症カフェ」alexさんのブログよりalexさんのしらべ昭和40年・50年代人の三井と評される総合商社で海外勤務、三高の敏腕商社マンとしてご活躍、卓越した語学力を駆使したネゴシエーション力と外交論評のスペシャリスト。問題提起の記事ホリエモン 暴露 小泉進次郎 | 【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)エネルギー問題と人類 | 【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)以下転載エネルギー問題と人類tckyn3707 さんへ長文のご説明、深謝ーーーー1 石炭火力に対するG7の決議2 石炭火力のCO2削減に30年共に非常に残念ですーーーードイツはVWがドイツ国内生産中止と発表またEVについては「各国共に前面EV化を撤回している」自動車産業で劣勢のEU/ドイツの無謀な窮余の一策も失敗ですねーーーーおっしゃる通りEV化は「豊富な電力資源」が前提エネルギー革命でも無ければ例外を除いて現状では非現実的な夢のような話さらに・ 充電基地の建設・ 軽量高能率電池の開発が必須ただ、それが人類の「MUST」だと強制されていたーーーーところが当のドイツが電力価格4倍に(笑)何と言っても電力は文明社会の源電力が不足しては始まりませんこのことは左翼の反対で原発を稼働できない日本にとっても最重要な課題なんですがーーーーこんな時に中共製パネル器具などの会社を持ちながら国土環境破壊のメガソーラーの推進者アホ進次郎が(河野太郎も)首相にでもなったら日本終了します---------------------私のコメント--------------------alex99さんへ脱原発再エネ至上主義者が、火力でもCO2削減できるテクノロジーがあると、散々主張するのですが、ドイツが脱原発したのは、自国に豊富な石炭の埋蔵量があるから、それもメルケルの出生地であった東ドイツです。ですから斜陽だった石炭業を忖度するために、脱原発で再生エネ促進というのを隠れ蓑にしてCO2を出す火力発電をバックアップとしたのです。しかしドイツは電気代の高騰により、それがドイツ経済の足を引っ張る形となっています。今失業率は4%超え、GDPはマイナス、そして6%近いインフレ、ドル建て原理主義者はそんなドイツに負けたと政府を指弾もう◯ほかと。実は震災後に釧路に火力発電所新設したのですよ。当初は釧路のコールマインの石炭を使用する電力の自給自足だと、しかし、円安でも外炭の方が安いということで国内産の石炭は半分も使用していないと思います。しかも外炭と言えども原油の値上げよりも石炭の方が値上げになっています。そして日本の石炭火力が占める割合は31%です。ですから石炭価格が上がれば必然と電気料が上がるわけです。脱原発派が言ってる石炭火力でのCO2削減実用化は少なくとも30年はかかります。そしてG7で2035年までに石炭火力0という決め事をしました。石炭火力33%のドイツ31%の日本にとっては重い課題ですね。ドイツはまだフランスから電気買えるからいいですけど、日本はどないすんのってことです。後11年後ですから、原発再稼働は勿論ですが新規の原発を現行の原発敷地内に建設するという計画を岸田さんが打ち出しましたが、まだ工程表すらありません。またこのこともどこのマスコミも報じていませんが、原発に関する減価償却費も電気の受益者が支払う電気代に含まれているのです。そして岸田さんのやったことは、40年償還から60年償還にしましたので、1ヶ月あたりの減価償却費の負担はへりましたが、そもそも使用していない原発の簿価残を払うことは馬鹿らしいわけで、どうせ払うのならマックスで稼働しろよということになります。そして岸田さんの政府からの補助、ただの税金の還流です。揮発税で徴収してそこから補助金を支出、まったく◯ほな政策だと思います(笑)完全に再エネが政・官・財+マスコミの利権となり、そして原発悪玉論が票に直結しますので、与野党問わず再エネ至上主義原発0政策の人がトップになれば、日本列島沈没となります。 (2024.09.11 07:13:35)-----------------------更に加筆----------------------------熊本と北海道に大規模な半導体工場が建設されています。少子化による人口減で今深刻な人手不足となっています。自動運転とかAI化を更に深化させていかないと、人手不足の解消とはなりません。AI化するのにも発電力を上げていくしかありません。車をEV化するのにも電力が必要で人間の仕事をAIにやらせるわけですからそこでも電力が必要となります。そして火力は地球温暖化の元凶と言われています。9月を過ぎても尚猛暑日が続いています。脱原発再生エネ推進派の人たちは、蓄電技術を構築化すればいいと主張されますが、風が吹かない日、曇天の日が続き、蓄電された電力が0になったらどうするのでしょうか?再生エネ=自然まかせで人間がコントロールできないわけです。ですからバックアップが必要になります。そして2035年にはまずバックアップの石炭火力が使えなくなります。後11年後です。それから石油・天然ガス発電も順次廃炉となっていくでしょう。世界は原発にシフトしているのです。そして省電力化のテクノロジーも進んではいるのですが、AI化となるとそれを上回る電力が必要となります。ですから国民民主党が節電よりも発電と主張されているわけです。立憲民主・れいわ新選組・日本共産党は原発0と綱領に記載されています。どうやって発電力を上げるのでしょうか?まさかダムへの回帰ですか?電力に求められるのは安定供給です。自民党の加藤勝信元官房長官が総裁選に立候補され、所得倍増と主張されました。所得を上げるのにも電力は必須です。AI化して生産性を上げないと賃金所得は増えません。脱原発では絶対というほど所得は上がらないと断言できるでしょう。人類は放射能リスクより地球温暖化リスクに重点を置いたということです。伝説の投資家パフェット氏が日本の五大商社の株を何故購入したのか、それは日本の原子力技術とクリーンなエネルギー水素技術に日本が秀でているからです。そしてその技術を外国に売るのが日本の商社だからです。再生エネオンリー社会、人口が1千万人くらいの国からなんとかなるかも知れませんしかし1億人以上の国で再生エネオンリーではどうにもなりません。電力を使える層と使えない層に分断されてしまいます。そして日本経済は沈没していくでしょう。本日の一枚 日本のモータリゼーションの象徴 小川ローザさん「OHモウーレツ」本日の一曲 グラシエラ・スサーナ - アドロあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.11
コメント(3)
斎藤知事は兵庫県の知事なのだから、全マスコミで騒ぐことなのかなと思う、まぁダークヒーローにしたいのは分かるけど、道民の私からすると、辞職しようがしまいがどうでもいいじゃんと思ってしまう。兵庫県県議会や兵庫県の市町村長や市町村議会なのじゃないの、そして兵庫県民が決めることじゃないの。道民は勿論都民や府民やその他の県民がガタガタ言うことじゃないと私は思う。札幌冬季五輪誘致に関してもそう、札幌市民が決めることなのに、外野がわぁわぁとあなた達には関係ないでしょうだ。東京五輪もそう、当時の菅首相と小池都知事に批難の嵐、それも都民じゃない人たちが、日本には地方の自主主体性は持つな中央集権国家でいろなんだなと思った。日本において、道州制というのは永遠に無理だなと思う。地方活性化なんて絵に書いた餅だろう。また斎藤知事も謝罪すべきところは謝罪して、私からするとある意味潔さは必要だ。それと伊東純也選手が日本代表に7ヶ月ぶりに戻ってきた、日本サッカー協会が伊東選手はしろだとそして謂れなき証言だったと認定したわけだ、そして伊東選手に対して、疑いの記事を書いていたマスコミはだんまり、これってなんなんだ、子どもの頃間違えたらごめんなさいと躾けてくれなかったのか、伊東選手憶測で書いてごめんなさいなのではないだろうか。きちんと訂正記事を書くべきと私は思うが。調子にのってあることないこと書いていたのではないか。伊東選手は既婚者なんだよ、奥さんにも謝罪しろと私は言いたい。なんなんだ日本のマスコミは、捏造だろうがなんだろうが、売れればいいのかだ、もっと謙虚になれよだ。裏金議員への一番の処分は落選させることだ。有権者が判断することだと私は思う。それこそメディアが裏金の額、どういった説明をしたか報道すべきだろう。本人がぼかすのなら、対立候補に票を投じるか白票を投じるべきだろう。本日の二枚目 李香蘭がお兄ちゃんと呼んでいた男装の麗人東洋のマタハリこと川島芳子さん本日の二曲目 李香蘭 支那の夜あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.10
コメント(3)
ニッカン新聞の記事より高市早苗・経済安保相(63)は9日、国会内で会見し、自民党総裁選(12日告示、27日投開票)への出馬を正式に表明した。総裁選に出馬表明した候補者の中で、小泉進次郎元環境相(43)が夫婦別姓制度の導入に意欲を示しているが、高市氏は「できるだけ多くの人が不便を感じない第1歩となる法律を、まず成立させたい」と述べ、まずは旧姓の通称使用を広く認める法律案を成立させることに意欲を示し、進次郎氏の主張には慎重な立場を示した。高市氏は「『夫婦別氏制度』をいきなりやるのかという話で、候補者によって(主張は)違うのだろうと思うが、私には実績があると思っている」と主張。内閣府の最新世論調査で、同姓を維持した上で、旧姓の通称使用に関する法制度整備を求める声が最多だったなどとした上で「自民党は婚姻前の氏を使いやすいようにすることを、これまで公約に掲げている。まずは、婚姻で氏が変わることで不自由を感じられている方がおられるなら、その不自由を解消したいと法律案を書いた」と述べ、婚姻前の氏の通称使用に関する法律案をこれまで2度、党の政務調査会の部会に審査を求めて提出したと訴えた。ただ「法律の内容は、通称の使用届を出した人には婚姻前の氏を使えるようにしないといけない。この義務を課すものだが、今も党議決定されておらず、国会にも提出されていない」と訴えた。一方、総務相の時に1年かけて、総務省で対応可能な手続きについて「旧姓で対応できるようにした」と述べ、「私が提出したような法案がしっかり通れば、ほとんどの不便は解消される」と主張した。その上で「先般、(選択的夫婦別姓制度導入を目指すという)候補者の中に『不動産登記ができない』と答えている人がいたが、今年4月から不動産登記はできる」と述べた。進次郎氏は会見で「多くの金融機関では旧姓で銀行口座やクレジットカードを作ることができず、旧姓では不動産登記ができない」としていた。実際に不動産や会社の登記に関しては、通称だけで記載することは認められておらず併記が必要だが、高市氏はこの発言が念頭にあるとみられる。「できるだけ多くの方に不便をかけないよう、第1歩となる法律をまず成立させたい。そこで残る問題点があれば、また議論をしないといけないが、第1歩の法律をまず成立させたい」と強調した。---------------------私の家族の意見-----------------------私はブログでは選択的夫婦別姓には賛成、小泉さんと同じ意見ではあるが、家内・娘は高市さんの意見に賛成で、夫婦は同姓であるべき派なのだ(涙)家内・娘は女性は結婚で姓が変わることはステータスなのだと、結婚したという実感がわくのだと、男性が夫婦別姓にしてやるぞというのは、不愉快に感じると、上から目線でお前らのために別姓にしてやるからなと聞こえるらしい。だから高市さんの意見に賛同すると。家内・娘は別姓制度になっても旧姓使用は絶対にしないと「むむむむむ」そう来ると私も「ーーー」何も反論できず(涙)結婚による、姓が変わるステータスは女性の特権だと、もっとも民法ではどちらかの姓を選択できるとなっているが、家内も娘も離婚しても姓は変えないと言ってる。でも私は選択的夫婦別姓については賛成の立場は崩さない、民法改正なくして憲法改正はありえないと思っている。私は総裁選は高市さんを応援している。それは家族の一致した意見なのだ。一番大切なのは経済毎日の生活なのだ。アベノミクスの後継者たる高市さんをと思っている。彼女なら日本経済を更に深化させることができると確信しているし、安全保障・外交についても安倍路線を継承してくれるものと思っている。本日の一枚 高市さんの大先輩 山口淑子さん李香蘭本日の一曲 蘇州夜曲 李香蘭 あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.10
コメント(0)
朝鮮日報の記事より日本入国が簡単になる… 韓日、相手国の空港での事前審査を推進 韓日首脳会談-Chosun online 朝鮮日報尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と日本の岸田文雄首相は6日、韓日首脳会談を開き、韓日間の出入国を簡素化する事前入国審査制度の導入を検討することにした。両首脳は同日、「出入国の簡素化に協力する」として、人的交流増進案を積極的に模索していくことにした。両国が事前入国審査制度の導入を推進する理由は、両国間の人的交流が年間1000万人を既に超え、さらに拡大しているためだ。昨年1月から今年4月までで韓国人1950万人、日本人600万人が韓日間の航空路線を利用したという。韓国大統領室関係者は「日本の法務省から先に『実務検討に着手した』と知らせてきた。韓国側も日本との協議に応じるために準備しているところだ」と語った。両首脳は同日、「在外国民保護協力了解覚書(MOU)」も締結した。第三国で戦争などさまざまな緊急の状況に直面した両国国民を守るためのものだ。韓国の金泰孝(キム・テヒョ)国家安保室第1次長は「MOUは昨年4月のスーダンでのクーデター発生時や10月のイスラエルとハマスの武力衝突発生時に、韓日両国が在外国民緊急撤収のために協力した事例を基に、韓国側から韓日間共助を制度化しようと提案した事案だ」と説明した。 尹大統領と岸田首相は同日、昨年8月18日の韓米日3カ国首脳会談の共同声明「キャンプ・デービッドの精神」の発展策についても話し合った。両首脳は「北朝鮮がロシアを後ろ盾に挑発行為をすることができないよう、冷静な姿勢を保とう」という考えで一致したという。 今月末に退任を控えている岸田首相は「日本の首相が誰になろうとも韓日関係の重要性は変わらない」として、自身も韓日関係のために努力を続けると話したとのことだ。---------------------私の意見---------------------今回の措置は日韓ビジネスマンにとって最良の措置だと思う。私も仁川空港で入国審査で相当待たされた経験がある。これが日本の空港でできるとなれば、国内移動と同じになる。連絡バスなどの予定が組みやすくなる。マイナカードとパスポートが一体化できれば、さらに簡素化できimmigrationががもっとスムーズになるのではと思う。因みに韓国のマイナカードには指紋がメモリーされている。新千歳空港はハングルが飛び交っているわけで、この記事からも1950万人の韓国人が来日している。円高にぶれだしたから、日本から韓国へ出国する数は増えるものと思う。権威主義国家に囲まれている日本の安全保障を語る上で、韓国・台湾が権威主義国家取り込まれるとなると、日本の安全保障のレベルを更に上げざる得ないわけで、そうなると核兵器配備しないと対応できないことになる。そういう意味では、韓国との軍事的提携も重要になってくる。韓国の場合ブンさんのような反日米親北政権が誕生するかも知れないわけで、こういった地道に日韓往来を簡素化していけば、簡単に後戻りできないことになる。日本の空港で、韓国の入国審査ができるのは歓迎すべきことだろうし、恐らく韓国民も自国の空港で日本の入国審査が受けれるとなれば、歓迎すべき事柄だろう。本日の一枚 アイドルの時の倉田まり子ちゃん!! ふつーの女の子てな感じが良かった!!本日の一曲 北空港 桂銀淑・浜圭介 さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.09
コメント(0)
朝日新聞の記事より大企業の労働分配率、昨年度は過去最低 内部留保は過去最高大企業の労働分配率、昨年度は過去最低 内部留保は過去最高(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース企業がもうけの中から人件費にどのぐらい使ったかを示す「労働分配率」が、昨年度は大企業で過去最低の水準に落ちこんでいたことがわかった。企業内に蓄積された利益を示す内部留保は過去最高額になっており、働き手への「還元」を求める動きが強まる可能性がある。国内企業の通期決算を集計した財務省の法人企業統計調査(2023年度)をもとに、記者が独自に分析した。企業が生み出した付加価値(役員と従業員の人件費、経常利益、賃借料、一部の税金や利払い費、減価償却費の合計)のうち人件費が占める割合を、労働分配率として算出した。 金融・保険業をのぞく全産業では、前年度より約1ポイント下がって52.5%となった。これは1973年度の52.0%以来の低さだ。さらに企業の規模別に算出すると、資本金10億円以上の大企業の落ちこみが際立った。前年度より約2ポイント下がって34.7%となり、統計のある1960年度以降で最も低かった。資本金1億円未満の中小企業は、前年度とほぼ同じ66.2%だった。大企業に比べると高水準で、下がり方もゆるやかだ。ーーーーーーーーーーーー私の意見ーーーーーーーーーーーーーもうこの記事新入社員が記事書いたのとしか私には思えない(笑)こんな記事書くと、何も知識のない人が騒ぐでしょうに。大本営発表を信じたのと同じ構図になっちゃうよ(激怒)まず労働分配率の計算式たとえば、売上高が年間1億円で粗利益が4,000万円、人件費に2,500万円かかっている企業があったとしましょう。 計算式は、「2,500万円÷4,000万円×100」となり、労働分配率は62.5%です。 計算の際には、「付加価値」と「人件費」について正しく理解しておきましょう。あのね今日本は今深刻な人手不足なの、北海道新聞の記事でラピダスの工場を建設しているカシマさんでさえ、4800人に対して3600人しか集まってないのよ、しかも月収100万円でも集まらないんだよ。まぁ未だにロスジェネがぁと主張している人もいるけどね。もう分かるよね、人が集まらないから人件費が結果的に抑えられたことになるのだよ。上記の計算式2500万円が2000万円しかかからなかったのよ、それで2000万円➗️4000万円なら労働分配率50%で下がるだろうに(笑)人手不足時は、労働分配率下がるんだよこんなの高校生でもわかるぞ、朝日新聞の記者は経済のお勉強高橋先生か上念さんに教えてもらってから記事を書けよ、この記事を編集し掲載した上司も一緒だぞ、もう何してくれてんよ、学校で何を勉強してきてんだよまったく(爆笑)内部留保って、今ほとんど現金決済なんだよ、朝日新聞社は未だに手形決済なの(笑)まさか180日の台風手形じゃないだろうな、2026年で手形廃止になるのだよ。企業は現金がないといけないんだよ。社内留保の理由はいろいろあるけど、キャッシュフロー対策もあるんだよ。そしてそれは労使・株主も了解していることなんだよ。もっときちんと調べてから記事にしなよ、◯ほな読者が信用しちゃうよ(笑)それと実質賃金7月も伸びたよね、定年により再雇用された高齢労働者が一巡したんだよ。だから実質賃金よほどの物価が上がらない限り昨年割れはないと思うよ。もう高学歴集団なんでしょ、こんな高校生でもわかることで記事にすんなよ(爆笑)本日の二枚目 今の坪田(倉田)まり子ちゃん 変わらずおきれいです。本日の二曲目 バット・ガール ドナー・サマーあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.08
コメント(2)
日本経済新聞より【ワシントン=高見浩輔】米国の雇用の勢いが弱まっている。6日発表の8月の雇用統計では、非農業部門の就業者数が23年初めの半分以下の前月比14.2万人増にとどまった。一方で失業率は市場予想通りに低下し、世界の株価を急落させた7月のショックの再来は避けられた。米連邦準備理事会(FRB)の高官は9月の利下げ幅を0.25%にすることを示唆した。雇用の減速度合いはFRBのパウエル議長が好んで引用する3カ月平均の伸びでみると鮮明だ。今回は6〜7月分が下方修正されたため、6〜8月でならした増加ペースは月11.6万人と5カ月連続で鈍化した。新型コロナ禍前の15〜19年の平均(19万人)を大きく下回る水準にまで下がってきた。製造業は3カ月平均でみると6月から就業者がマイナスに転じている。一時的な工場閉鎖の影響もあるが、冷え込みと呼べる水準だ。一方で、レジャー関連の雇用は減少傾向に歯止めも出てきた。全業種が一気に崩れる様相にはなっていない。失業率は4.2%で、7月より0.1ポイント下がった。7月には失業率の想定外の上昇が株価急落の引き金となった。今回さらに失業率が上昇してショックが繰り返されれば、7月会合で利下げを見送ったFRBに対する「出遅れ」批判が強まる可能性もあった。雇用統計の公表から2時間半後に講演したFRBのウォラー理事は「労働市場は軟化を続けているが悪化はしていない」と安堵の表情を浮かべた。FRBは米経済の根幹をなす個人消費がなお底堅いことを重視している。7月の小売売上高は前月比で1.0%増えた。平均時給は8月に前年同月比で3.8%上昇した。2%台の物価上昇率を上回る所得の伸びは、今後も消費を支える可能性がある。米国人は買い物の現場で数年前よりはるかに高くなった価格に不満を募らせている。財布のひもは以前よりは固くなり企業は安売りを迫られている。だが銀行口座をみれば振り込まれる給料も上昇している。預金残高は生活を切り詰めるほど減っていない。FRBは17〜18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)に向け、7日から高官らの対外発信を控えるブラックアウト期間に入る。6日に登壇したウォラー氏らの発言は、8月の雇用統計を踏まえたFRBの認識を代弁するものと受け止められた。「景気後退懸念は行き過ぎだったことを示唆しているが、雇用の減速は確認された」(米モルガン・スタンレー)。市場の関心はこの状況で通常の倍となる0.5%の大幅利下げが9月にあるかどうかに集中していた。ウォラー氏は「今後のデータで労働市場の大幅な悪化が示されれば、迅速かつ強力に金融政策を調整する」と述べた。9月会合はもう間近なため、この発言には「0.25%が基本線」(米ゴールドマン・サックス)との受け止めが広がった。一方でウォラー氏は「データが支持するなら連続会合での利下げが適切と考える。もしデータがより大きな利下げの必要性を示唆するなら、私はそれも支持する」と将来の大幅利下げに含みを持たせた。金利先物市場はFRBが利下げを徐々に加速するシナリオに修正した。9月に0.5%の利下げを実施する予想は5割から3割弱まで低下した一方で、年内3会合で5回分の利下げを実施する確率が3割から4割に上昇した。これは9月に0.25%の利下げを実施した場合、11月と12月に0.5%ずつ政策金利を下げることを意味する。9月会合では3カ月に一度の経済見通しが公表される。パウエル議長は今後の利下げペースについてデータ次第との姿勢を崩さないが、FOMCの参加者らが24年末の政策金利がどう見通すかはFRBの景気認識を見極める重要な手掛かりとなる。米市場、金利低下・株安進む 景気失速なお警戒【ニューヨーク=斉藤雄太】6日の米金融市場では8月の雇用統計の発表後、米金利低下(債券価格は上昇)とドル安・円高が進んだ。主要株価指数は軒並み下落した。米連邦準備理事会(FRB)の利下げが近づくなかでも景気の先行き不安はくすぶり、リスク回避の米国債買い・株売りが広がった。金融政策の動きに敏感な2年物国債利回りは一時3.6%を割り込み、2023年3月以来約1年半ぶりの低水準になった。長期金利の指標になる10年債利回りも3.65%程度と1年3カ月ぶりの低さになった。外国為替市場では対ドルの円相場が一時1ドル=141円70銭台まで上昇し、1カ月ぶりの円高水準を付けた。市場では8月の雇用統計の結果について「景気は減速しているが、急な悪化はしていない」(米債券運用大手ピムコのティファニー・ワイルディング氏)との受け止めが多い。同氏をはじめ、市場参加者の間ではFRBが9月に0.25%の利下げを実施する可能性が高いとの声が増えている。前回の7月雇用統計の発表後、FRBが9月に0.5%の利下げに動くと予想したJPモルガン・チェースのマイケル・フェローリ氏は「雇用の下振れリスクは高まり、0.5%利下げが引き続き好ましい政策だ」と指摘。そのうえで「FRBがそれに同意すると確信しているわけではない」と付け加えた。米労働市場の減速傾向がより鮮明になり「FRBが金利を中立水準に近づける緊急性が高まった」(バンク・オブ・アメリカ)との見方も増えた。景気を熱しも冷ましもしない中立金利の測定は難しいとされるが、現在の5.25〜5.5%の政策金利はかなり引き締め的な水準だという意見が市場では優勢になっている。バンカメは25年末までに計2%の利下げ実施を見込む。6日の米株式市場では雇用統計やFRB高官の発言を受け、ダウ工業株30種平均が前日比410ドル(1%)安になった。ハイテク株中心のナスダック総合株価指数は2.6%下げた。今週は米製造業の景況感や企業の求人件数など他の景気・雇用指標でも下振れが目立ち、株安が進んだ。週間ではダウ平均の下げ幅(1217ドル)や下落率(2.9%)、S&P500種株価指数の下落率(4.2%)がいずれも23年3月以来1年半ぶりの大きさを記録。ナスダックの下落率(5.8%)は2年8カ月ぶりの大きさだった。FRBが適切な利下げペースで景気の軟着陸を実現できるか、市場参加者には不安も募り、リスク回避の株売りと安全資産とされる米国債への買いが入りやすくなっている。---------------------私の意見-------------------------160円超えた時、日銀は9.7兆円の介入した。私からすると、あぁぁぁやっちまったなぁなのである。恐らく為替介入しなくても140円台に、昨日は142.27円で、これ利下げすれば120円台も見えてくるのだ。私は120円台が適正相場だと主張している。この円安は米国の政策金利によるもので、日本は傍観していればいいものを、9.7兆円の為替介入、これは手持ちのドルを売って円を買ったということ。みすみすドル債権を手放したことになる。何やってんのよである。円安悪玉論を報道しまくった。マスコミにも責任はある。円安上等なのに。ここでやってはいけないのは、政策金利は現状維持にしておくこと、また利上げは絶対回避した方がいい。そして金融緩和路線継続だ。増税0政策を打ち出した茂木さんは正しい政策と言える。現在の米国の政策金利 5.25%から5.5%の幅 日本の政策金利 0.25%以上が現在の政策金利である。米国は0.25%の引き下げで既に142円になっているわけだから、私は日本から仕掛けることはないと提言する。でも今度はマスコミが円高だ円高だと大騒ぎするだろうと日記には書いておこう(笑)小野寺さんが茂木さんの増税0にクレームをつけていたが、防衛費は国債で賄えると私は思うし、4-6月のGDP伸びを見る限り税収の自然増でもいけるのではと思う。本日の一枚 石川ひとみちゃん!!本日の一曲 オンザ・レディオ ドナー・サマーあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.08
コメント(0)
2023年2月28日私の記事より恋愛ミッションインポッシブル | 日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)一部訂正しました。おはよう○○君今回の君の使命は好意を持つ彼女の誕生日を聞き出し、サプライズを演出し恋を成就させることにある。例によって、君がふられ、立ち直らないくらい落ち込んでも当局は一切関知しないからそのつもりで、なお、この記事は消えることはない、成功を祈る。1.誕生日を聞き方方法 数式『誕生日の数字』を電卓に表示する遊びです。まずは『生まれた月』を入力します。そこに『4』を掛けます。その数字に『9』を足します。次に『25』を掛けます。その数字に『生まれた日』を足します。最後に『225』を引くと、『誕生日の数字』が表示されます。遊び感覚で聞き出すこと、まず自分の誕生日を例としてやってみること、これだと簡単に意中の人の誕生日を聞き出すことができる。このインテリジェンスをゲットしたら、星座・誕生石・誕生月のお花がわかることになる。2.誕生石でサプライズ、因みに私はルビーを送った、寺尾聰さんの歌みたいに(笑)指輪を買うために懸命に働け、金を貯めろだ。内需拡大に貢献を。この技は誕生日が離れていた場合、例えば告白やデートに誘いたい場合、「君の誕生石早いけど送るよ」なーんてね(笑)3.誕生月の花一覧 今は便利こんなサイトがある。一輪でもいいから、お花と汚い字でもいいから心を込めて想いを書いた直筆の手紙を添えて、渡しましょう。【誕生月の花】月別(1~12月)の誕生花まとめ - HORTI 〜ホルティ〜 by GreenSnapプロポーズしよう!! 不倫はだめです。悪用しないでね本日の一枚 奈々ちゃん!!本日の一曲 君といつまでも 加山雄三さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.07
コメント(0)
株価というのは、業績と比例するのだ。増収増益なら株価が上がり減収減益なら下がるこれ当たり前の論理である。そして今は赤字でもV字回復する場合もある。新規事業に参入するとか、プロジェクトを創設したとか、工場を増設したとか、海外に事業所を開設したとか、期待値というものあるし、逆にリストラするとか事業所を統合するとか、縮小均衡になったら株価は下がる。またスクラップアンドビルドと言って、不採算な部門を閉鎖して新たなセクションを開設するを同時に行うこともある。旧民主党政権で株価は10000円を切っていた事実をまず押さえておくことが必要だ、そして乱高下あったとは言え、アベノミクスで株価は3万円を超えたことは、これは評価できるわけだ。アベノミクスを正しく理解できない人たちがあまりにも多い、その人達に共通項がある全てドル建てで経済指標を判断することである。民主党政権時円は74円になったその時はサプライチェーンが日本から逃げ出したわけで、雇用の場がなくなり失業率は5.8%、都会の地下街や公園はホームレスの人たちで溢れていた。それがアベノミクスで異次元の金融緩和、お札を刷って市場に流したわけだ、そして国債は日銀が引き受けるとした。結果あれだけ貸し渋り貸し剥がしをやっていた金融機関が無担保でも貸出するようになり、政府は助成金のメニューが充実できるようになった。市場に円が回ることになって、円高から円安にぶれ出した、輸出産業がまず息を吹き替えし、サプライチェーンが日本国内に回帰し、また政府からの助成と、借り入れがしやすくなったので、設備投資がすすんだ。当時弊社も助成金を利用した。結局設備投資による予定採用人員が多ければ助成金の額が上がるという仕組みだった。最大で1億円の返済義務のない助成金を得ることができるのだ。設備投資が進むことは相乗効果がある。弊社も新規機械を導入したので、2名採用した。このようなケースは全国でも見られ、有効求人倍率が0.7倍だったのが一気に1.0倍を超えることになった。そして年間マックス3万5千人いた自殺者がアベノミクスで2万人を切るまでなった。私はこのことを報道しないメディアには怒りさえ湧く。またどのメディアでも報道していないが、アベノミクスの一番の効果は、手形決済から現金決済に代わったことだ。30年前私が起業した時は、ほとんど手形決済だった、弊社も仕入れ先には90日手形で決済し、時には180日という台風手形のところもあった。大手商社さえ手形決済だった。だから弊社も不渡り手形をつかまされ、役員報酬減額措置でしのいだこともある。まず倒産の定義として、2回目の不渡りで銀行取引停止となり、倒産ということになる。取引先一社が倒産すると連鎖倒産と言って手形不渡りが連鎖するのだ。結局銀行取引停止というのは、運転資金が借りれないから給料未払やお取引先に代金を支払えなくなるわけだ。そしてアベノミクスによって弊社・お取引先とともに手形決済ではなく、いつもニコニコ現金払いに変えてきた(笑)今では手形決済は販売先の一社だけである。そして2026年までに手形・小切手での決済は廃止となる。社内預金というのは支払時における資金繰りという側面もあるのだ。因みに弊社は売上が0でも、2年分の賃金を支払う社内預金をしてある。また過去何度か手形ジャンプの要請受けたことがあり、そのさいに内部預金するように教えたこともある。当時はなかなか運転資金を銀行から借り入れるのが難しかったので、目安として売上0だったとして、スタッフ人件費1年分の社内預金しておいた方がいいと、キャッシュフローの重要性を説いた。結論からアベノミクスは手形決済から現金決済に変えることになり、手形が落ちないということがなくなり、倒産件数が減ったのである。このことはほとんどのマスコミで報じないが、企業間の決済方法が現金に代わったのだ。ドル建ての経済指標では完全にミスリードしてしまうのだ。アベノミクスは人為的に円安にもっていく政策なのだ、だから円100円の時の経済指標、GDP・株価・平均賃金・最低時給・ドル建ての生産性とか全てドル建ての指標だと円安なればなるほど、日本経済が後退していることになる。これがトンチンカン極まりないドル建て原理主義者の主張で日本は30年成長していないという理論になるのだ。私から言わせると「お前は◯かと」少なくともアベノミクスによって日本経済は間違いなくデフレから脱却したのだ。そして異次元の金融緩和したことで、手形決済による連鎖倒産がなくなり、現金決済となったから企業の資金繰りが楽になったのだ。アベノミクスの前は賃金の支払いにおいて手持ちの手形を割引して現金化していたわけだ。私の理論からいくと、アベノミクスで間違いなく日本経済は復活した、そして株価というのはまず基本にGDPの成長率とその企業の業績を押さえておけばいい、そして企業業績は昨年比でみることなのだ。これは税収・売上・利益・最低賃金・平均賃金・物価等昨年比の指標で見ることなのだ。昨年割していたら黄色信号なのだ。ドイツに負けた勝ったと拘る人は、私はドル建て原理主義者で経済や株のこと全くわかりませんと自己紹介しているものだ。ですから株価については一喜一憂せず、現在の企業の損益状況+企業戦略+国際情勢(紛争)をきちんと押さえておけば株価の変動で一喜一憂しなくてもいいのだ。日本経済はそんなにやわじゃないのだ。戦後日本は焼け野原からスタートした。戦争に負けたが経済では負けないとして、戦前生まれの人たちが敗戦のつけを戦後生まれに残さないとして、昭和30・40年代エコノミックアニマルと揶揄されながらも、日本経済の土台を作って下さった。昭和50年代私達世代が新人の頃そういった上司たちに厳しく鍛えられた。故安倍さんも恐らくそうだったのだろうと思う。日本は今では世界一の債権国なのだ。借金も多いが資産も多いのだ、今絶対にやってはいけないのは、増税と社会保障費の増額だ。むしろ減税し、原発再稼働と新規原発のロードマップを提示して、電気代を下げれば、日本経済は更に成長すると思う。防衛費の増額については、私は税収の自然増で賄えると思うし、財源が足りないのなら防衛国債を財源とすれば良いのだ。税率を上げる議論ではなく、税収がどうしたら上がるのかの議論をすべきと思う。本日の一枚 藤谷美和子ちゃん!!本日の一曲 橋幸夫・吉永小百合さん いつでも夢をあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.05
コメント(2)
北海道新聞より次世代半導体の製造を目指すラピダス(東京)が、千歳市内で工場の建設を始めて1年。多様な資材を使う半導体産業の進出を受け、ビジネスの幅を広げようとする道内企業が出始めている。■新事業の柱に 工場には400台超の旋盤加工の機械が所狭しと並び、0.1~20ミリの金属部品を次々と製造していた。腕時計用の精密部品を手がけるミクロ札幌(石狩)の佐野涼太工場長は「熱処理からメッキまで一貫生産できるのが強み。半導体分野を新たな事業の柱に育てたい」と意気込む。同社は1991年、精密機械メーカーのスター精密(静岡)の子会社として創業。売り上げの7割を腕時計関連が占める。近年はスマートウオッチの普及もあって市場は縮小傾向で、新分野の開拓が課題だった。こうした中、「ラピダス参入による関連需要は大きな商機となる」と判断。本年度は約4千万円を投じ、新たな加工機械3台を導入することにした。2025年に品質管理の国際規格「ISO9001」認証取得を目指しており、半導体の検査用部材の製造経験を踏まえ、今後の構想を練っている。佐野工場長は「技術力の向上はもちろん、企業の認知度も高めていきたい」と話す。 製造業の底上げは長年の課題だ。道内総生産(21年度)のうち製造業の割合は9.6%で、全国(20.9%)の半分にも満たない。現在、道内には半導体関連で123事業所が立地。道は33年度までに173事業所に増やす目標を掲げる。■道内外連携も 道内外の企業が手を携える動きもある。輸送コンテナ修理、販売のロードボス(苫小牧)は今年6月、精密配管の製造、施工のテクノウェル(山口)に社員2人を派遣。半導体産業で実績がある同社で、1年間の「武者修行」に入っている。 半導体製造や関連設備の配管は、生産や設置の際、ちりひとつ許されない。配管製造も手がけてきたロードボスは、テクノウェルから溶接などの特殊な技術を学び、開発や商品化に生かす。 テクノウェルも、25年度中にも千歳に製造拠点を構える計画だ。道内での事業拡大を目指し、協力企業を募っていた。同社の伊ケ崎哲成(のりまさ)社長は「協力企業を増やすことで大型受注も狙える。ウィンウィンの関係を築きたい」と強調する。道外企業の参入は、他にも相次ぐ。新千歳空港にほど近い工業団地「新千歳空港ロジスティクスセンター」は、15年の分譲開始から入居は3社だけだったが、今年5月、ラピダス需要を見込む2社の進出が決まった。 独DHLグループのDHLサプライチェーンは2万平方メートルを超える土地を購入。倉庫を建設し、ラピダスが求めるタイミングで、工場に在庫品を届けるサービスを26年末に始める。同社の不動産担当は「ラピダスの27年の量産開始を見据えて、進出を決めた」と話す。 7月、ラピダスの東哲郎会長は札幌市内の講演で、同社進出による道内総生産への影響について、36年ごろまでに「18兆4千億円の付加価値が出る」と胸を張った。ただ、ラピダスが量産を図る回路線幅2ナノメートル(ナノは10億分の1)級の半導体は「生産技術で世界に10世代以上遅れている日本企業の挑戦では最高難度」(業界関係者)との見方も根強い。 北海道機械工業会の安田直樹専務理事は「参入意欲があっても、現状では大きな実需を見いだせず、設備投資に二の足を踏む企業も多い」とみる。「国策」とされるラピダス事業だが、半導体の技術は日々進歩している。官民ともに、素早い意思決定や投資リスクへの覚悟が問われている。------------------私の意見---------------------私の子どもたちの会社もこのラピダスに大きく関わっている。私がラピダスに関して懸念しているのは、人財が確保できるのかだ。ただでさえあらゆる業種で深刻な人手不足問題を抱えているのに、ラピタスへの就職となったら、北海道の人手不足問題は更に深刻になる。工場を建設するカシマさんでも4800人の作業員に対して3600人しか確保できなく、且つ月収100万円を提示しても確保できていない。深刻な人手不足なのに、人財確保できるのと、心配になる。外国人労働者が300万人を超えて65歳以上の高齢労働者が1000万人に迫るまでになっている。300万人というと移民と定義づけてもいいのではと思う。日本人への帰化条件を見直してもいいのではと私は思う。私はラピダスの経営陣に日本人が思うように採用できなかったらインド人技術者を採用すればと進言する。何故なら千歳も含めて北海道の日高地区馬産地にインド人労働者が働いている。私の知り合いの牧場や競馬場にも厩務員としてインド人が数多く働いている。SODANE - 「浦河が好き」北海道浦河町でインド人急増の理由 インド人材が競走馬育成の救世主に…本格的カレー店も登場インド人エンジニアは本当に能力が高いのか?良質な人材の採用方法 - GALK(ガルク) (galk-jp.com)今馬産地たる日高管内のインド人によって競馬が成り立っていると言っても過言ではない千歳にも牧場があるわけで、日本人とインド人との融合がし易いエリアと言えるのだ。またラピダスの稼働が始まれば電力が足りなくなる。泊原発が再稼働すれば問題はないが、再稼働できるの?である。そしてラピタスの半導体が市場に流れていけば、更に電力需要が増加するわけで、新規の発電所が必要になる。新規の原子力発電所建設は今のうちにロードマップを作成しておかないと、火力をマックスなんてやってると、世界からバッシングされるだろう。本日の一枚 水沢アキさん本日一曲 小坂恭子さん 想い出まくらあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.04
コメント(0)
北海道新聞より次世代半導体製造を目指すラピダス(東京)が、千歳市内で工場の建設を始めて1日で1年がたった。国策への巨額投資が進む中、道内外の企業が商機を逃すまいと盛んに動き、地域経済の刺激になっている。一方、住民の暮らしやインフラへの負荷は想定を上回りつつある。最新事情と課題を探った。(3回連載します) 日夜多くの車が行き交う国道36号沿い。市北部にある工業団地内で、市内最大級となる商業施設の建設が着々と進んでいる。不動産開発のランドブレイン(札幌)が主導する「ランドブレイン千歳モール」だ。約5万7千平方メートルに建物10棟が並び、1100台分の駐車場を備える。食品スーパーのダイイチ(帯広)や物語コーポレーション(愛知)の「焼肉きんぐ」など千歳初出店の5店を含む13店が入居し、11月までに開業する。投資総額は約45億円。ランドブレインの嶋田直記社長は「ラピダス進出で千歳と周辺の人口は1万人以上増える。需要を総取りし、独り勝ちしたい」と話す。 ラピダスの工場建設が始まり、現場には数千人が出入り。試作ラインは来春にも稼働し、量産は2027年に始まる見通しだ。ラピダスや関連会社の社員の移住も加われば、地域の購買力は一段と高まることになる。市中心部の飲食店街に近い錦町の一角。酒販業ブラックフォレスト(札幌)は、酒販店兼クラフトビール醸造所を建設中だ。来春以降に醸造免許を取って製品を自社販売するほか、近隣の飲食店に卸す計画だ。黒森功社長は「新住民が増えれば、飲食店やお酒を飲む人も増えていく。マチは一気に活性化する」と期待する。 もともと自衛隊の駐屯地や基地がある上、航空関連産業や製造業が集まっていたことも大きい。コンビニ業界も熱視線を注ぎ、今年7月にはセイコーマートとセブン―イレブン、ローソン、ファミリーマートが1店ずつ店を増やした。ヤマダデンキ(群馬)は、25年3月をメドに既存店を約6割増床する計画だ。 新住民への期待は、周辺自治体にも及ぶ。隣接する恵庭市では、ホームセンターのコメリ(新潟)とヤマダデンキが11月、店舗面積約1万3千平方メートルの大型店を開く。 食品スーパーでは、北雄ラッキー(札幌)が11月に空知管内南幌町に、コープさっぽろ(同)が11月にも苫小牧市東部の沼ノ端地区に、それぞれ新店を構える。道内の大手スーパー幹部は「以前からあった計画も、ラピダス進出で追加の需要が見込めるようになった。工場の本格稼働をにらみ、異次元の活況となった流通業界の競争はさらに激化する」と見通す。■強気の家賃相場、ホテルは逼迫 危機感も次世代半導体製造を目指すラピダス(東京)は、2025年4月の試作ライン稼働を目指している。同社や装置メーカーなど多くの企業の技術者らは、工場周辺に常駐し、数年単位で「新住民」として暮らす。 千歳市の賃貸住宅市場は活況に沸く。不動産賃貸道内大手の常口アトム(札幌)の大橋一弘・千歳支店長は「JR千歳駅から徒歩10分圏内では、おおむね6万円台だった新築1LDKの家賃が7万円台に上がった」と説明。別の不動産関係者はこうも明かす。「今まで家賃が月7万円台前半だった物件に10万円を提示する貸主もいる」 それでも、引っ越しの多い春先に例年2千戸程度あるはずの賃貸物件の空き件数は、今年は400戸程度にまで減った。「千歳に住みたい学生や転勤してきた会社員が、恵庭や苫小牧、JR新札幌駅周辺で物件を探すケースが相次いだ」(賃貸業者)という。 市は昨年末、市内の不動産業者、千歳商工会議所と共に住宅関連の情報を集約し、対応を検討するプロジェクトチーム(PT)を立ち上げた。来年3月までに新築の集合住宅は約700戸供給される見通しで、空き物件がさらに減る事態は避けられそうだ。ただ、PTリーダーを務める平和恒産(千歳)の鈴木善一社長は「賃料が実需を超えたバブル状態になりかねない。地に足が付いた相場を守らないと居住希望者は市外に流れる」と危機感を持つ。今年1月1日時点の公示地価では、市内最高の住宅地の価格(1平方メートル当たり)は7万6500円で、前年比の上昇率23.4%は全国2位。商業地はプラス30.3%で全国3位だった。条件の良い土地を持っている地主は売り渋っており、「これまで敬遠されていた変形地にまで買い手がついている」(市内の金融業者)ほどだ。 ラピダスの工場建設に携わる作業員ら関係者向けの賃貸物件や仮設宿舎は、8月時点で約3300室。現状、目立った混乱はない。一方、工場では今後、半導体製造装置や配管など設備の据え付けが本格化する。メーカー技術者の出張など一時滞在は増えていく。 市内のホテルは約5千室で、既に「繁忙期の稼働率は9割以上」(市幹部)。26年5月開業予定の「ドーミーイン千歳」(仮称、198室)など新たな計画はあるものの、逼迫(ひっぱく)する状況をすぐに解消するのは難しい。 「これから先、スポーツ合宿の宿泊先を確保できるのか」。最近、競技関係者の間でこんな心配が持ち上がっている。 これまで市は陸上競技などの合宿を積極的に誘致。昨年度は夏場を中心に94件、延べ約4千人が滞在した。自動車大手ホンダの陸上競技部は約20年間、夏合宿を張っており、今年はパリ五輪出場選手が調整した。 同部は、半導体受託製造世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の工場が今年2月に稼働した熊本県菊陽町でも、年2回の合宿を行っている。昨年11月、TSMC工場に近い定宿に「半導体関係の需要増で、貸し切りにできなくなった」と伝えられ、滞在先の変更を余儀なくされた。 同部の小川智監督は「千歳は練習環境や支援体制が申し分ないだけに、受け皿を何とか保ってほしい」と願う。空港からの近さと冷涼な気候を売りに官民で築き上げた合宿地としての存在感は、マチの変容とともに揺らぎかねない
2024.09.04
コメント(0)
北海道新聞より千歳市中心部から車で10分ほど。千歳臨空工業団地の北側に、次世代半導体製造を目指すラピダス(東京)の工場建設に携わる数百人が暮らす宿舎がある。鹿児島、長岡、川口…。出入りする車の多くは道外ナンバーだ。 「台湾積体電路製造(TSMC)熊本工場の建設では、もともと九州在住だった作業員は4分の1ほどと聞いた。ラピダスの場合、地元比率はその半分にも満たないのでは」。北海道建設業協会の栗田悟副会長は、現状をこう見立てる。巨大工事では、何年も前から要員数を見極め、周到に確保する。だが、ラピダスの千歳進出は昨年2月に突如決まった。 千歳市は大手ゼネコン鹿島(東京)がまとめたラピダス工事の作業員数を公表している。当初見込みでは8月は1日当たり4300人ほどが働くはずだったが、実際の人数(25~31日)は3500~3600人だった。着工から11カ月後の8月2日。連合北海道はラピダス工事を巡り、労働環境の安全確保を国に働きかけるよう道に要請した。加盟労組の「設計の問題で一部工事が遅れたり、月100時間近い残業が続いたりしている」との声を問題視した。 これに対し、ラピダスは「法令違反はない」とし、試作ライン稼働を来春とする立場も崩していない。人手をかき集めるため、作業員の手取り給与は通常の公共工事の相場の倍額が示されているという。「月100万円が相場」との声もある。 ラピダス事業の成功には、5兆円規模の投資が必要とされる。量産は27年に始まる見通しだが、地元の道、千歳市の受け入れ体制は追いつかず、地域の「リソース(資源)不足」は明らかだ。 ラピダスの進出決定後、まず懸念材料となったのは、大量に使う工業用水の確保だった。「本当は千歳に回す余裕なんてない」。安平川からくみ上げる工業用水の融通を求められた苫東(苫小牧)の辻泰弘社長は、困惑の表情を浮かべた。 問題は続いた。7月、この工業用水から国の飲用水の暫定目標値を超える有機フッ素化合物(PFAS)が検出された。 ラピダスが使用後に処理した排水は、江別市の水源でもある千歳川に流れ込む。PFAS汚染された水への懸念から、市は道に継続調査を求めている。用水問題は、今後もラピダスを巡る不安要素として付きまとう。 工場周辺のオフィス不足も鮮明だ。「『千歳で探して』とのオファーが15社ほどから殺到している。そんな物件、もう千歳にはないのに」。札幌の不動産会社の担当者は無理難題に天を仰ぐ。 半導体製造装置や関連部材を提供する企業は、工場内への機器設置が本格化する前の今秋の事務所開設を目指す。不具合が生じれば、20~30分で駆けつけるため「千歳市内」は譲れない。商業施設やアミューズメント施設の中、さらにはホテルの貸し会議室まで。通常では考えられない場所が候補になり始めている。千歳市の横田隆一市長は8月の説明会で約30社が新たなオフィスを構える見通しで、ビル2棟が着工したと説明した。もっとも、札幌の大手開発事業者は、オフィスビルについては建設を決断できないでいるという。「ラピダスがなければ、千歳のオフィス需要はわずか。半導体製造の成否が見えない中、投資はできない」ためだ。 着工1年で見えてきた地域のリソース不足。「国策半導体」の量産に向けて、今後も高いハードルとしてそびえ立つ。
2024.09.04
コメント(0)
日刊スポーツのサイトよりやす子“ノーギャラ”に女性歌手「プロは絶対にタダでやってはいけない」 - 芸能 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)シンガー・ソングライター柴田淳(47)が3日、X(旧ツイッター)を更新。8月31日~9月1日に放送された日本テレビ「24時間テレビ47」で、チャリティーマラソンランナーを務めたお笑い芸人やす子(26)をめぐる出演ギャラ問題に私見を述べた。やす子は2日、自身のXで「チャリティーマラソンのギャラ1000万円ってデマが飛び交ってるけど、一銭もいただいてないですよ!」と、SNS上で飛び交うギャラについてのデマを否定。「憶測やデマをすぐ信じちゃうのやめたほうがいいですよ」と投げかけ、続くポストでは「自分の申し出なので、番組ひどい!と叩かないで…」と訴えていた。ノーギャラで番組出演することをめぐっては、SNS上で賛否さまざまな意見があがったが、柴田はやす子の投稿を引用し「これには驚き」と言及。「いくらチャリティといえども、自ら希望したとしても、体を張って番組に貢献し、寄付を促せた側面は確かにあるわけなので、金額はともかく請求して良いと思います。プロは絶対にタダでやってはいけない。それがプロです」との考えを示し、「貰った上で自ら寄付する話とは別です」と補足した。続くポストで「1円でも頂くこと。それがプロです」と強調。「スタッフの暴走での赤字を主役のギャラで補填しようとギャラ無しと言ってきた事務所に対し、大先輩に相談したら『あり得ない。金額はともかく、どんなことがあってもタダでやってはいけないよ。それがプロだよ』と教わり、なけなしのギャラを頂いたことがあります」と自身の経験も記した。やす子のノーギャラ宣言をめぐっては、「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)も自身のXで言及し、「24時間テレビは、タレントにギャラを払わないで、視聴者が募金をして、CMの収入はテレビ局がノーコストで貰うってこと?」と疑問を投げかけ、フォロワーから「ノーギャラで出てくれるならテレビ局はウハウハですね、大儲け」「テレビ局ではなく公益社団法人が寄付活動してることは理解できるのですが、制作費やギャラがどうなっているか透明になると良いですよ」「お金の流れどうなってるの…」などのコメントが寄せられていた。------------------私の意見---------------------柴田淳さんそうプロならその通りだよね。タレントさんは自分そのものが商品だし、やすこさんという芸術作品は、周りのスタッフさんの協力があってこそ、やすこさんというひとつのプロフェッショナルなのだから。まだギャラを全額寄付しましたという方がいい。ノーギャラに関してやすこさんのマネージャーはどのような交渉をしたのかだ、まだ26歳のやすこさんが対外交渉力を身につけているとも私は思えない。これはやすこさんが所属している会社がフォローすべき問題だろう。ノーギャラということとなると、やすこさんが所属しているタレントさんの将来にも関わってくる御社のタレントはノーギャラでいいでしょうという悪しき前例を作ることになる。やすこさんと所属する会社には猛省を促す。ノーギャラというのは、タダ働きと同じこと。やすこさんにはプロ意識を持ってほしいとおっさんは思う。柴田淳ちゃん!!もろタイプ(笑)みずいろの雨 柴田淳ちゃん!!あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.03
コメント(0)
まず自民党総裁選、小泉さんは?だが、河野さんの脱原発を取り下げたことは評価できる。石破さんの原発0を目指すなんて言ってるうちは、党員からの支持は得られないし、それはいつとなってしまう。仮に人手不足に対応しAI化促進しますと主張しても、じゃ電力どうするのという問題が生じるのだ、世界は完全に脱火力発電に舵を切っているのに逆行する形になる。それで賃金も上げますなんていうと「お前は◯かになる」そういった意味では原発再稼働・新規原発へと表明した岸田さんは評価できるが、なんせ実行力が乏しかった。原発再稼働を当該地の知事に委ねるじゃ私は原発から逃げているとしか思えないのだ。これから恐らく何人もの総裁選候補が名乗りを上げると思うが、こと電力に関しては岸田路線を踏襲する候補でないと日本経済は停滞する。また金融緩和と低政策金利を踏襲維持できるか否かとなる。そうなると故安倍さんのようにマクロ経済に長けた候補でないと、即日本はインフレからスタグフレーションとなってしまう。物価が上がっているのに賃金が下がることである。円高の方がいいと判断する候補はお話にならないし、それこそ日本経済は沈没する。またドル建て原理主義者でも困る、韓国の前大統領、経済音痴ブンさんのようなドル建て原理主義者がトップになったとたん、ただドル建てで日本を抜くと表明し、最低賃金を上げた結果、韓国の失業者が増えてしまい、且つ不動産価格が上がってしまうという急激なインフレーションを起こしてしまった。今のユン大統領になったから、スワップ再開したが、日本経済を舐めていたらとんでもないことになるのだ。経済指標はドル建てで判断するのではなく、あくまでも昨年対比の円で観察することが必要だ。円安で日本の価値が半減したと言ってる某TBS専属経済評論家は経済評論すること事態ギャグでしかない。そんな候補者だったらメチャクチャとしか言いようがない。またバランスシートをきちんと理解しているか否かでもある。借金負債の部だけでなく、資産の部も押さえて、健全なのか、債務超過に向かっているのかそれをきちんと理解できてる候補者じゃないといけないのだ。原発再稼働とアベノミクスの継承する候補が総裁に選ばれるだろうと思う。立憲民主党の代表選であるが、立憲共産党路線を反省した枝野さんに私は驚いた。立憲民主党の代表が立憲共産党路線を継続するのか、それとも共産党・社民党・れいわを切るのかにかかっている。私は、完全に左を排除して、維新・国民と統一候補で戦う代表になったら相当手強いし、もしかすると与党過半数割れになるのではないかと思う。何故なら完全に連合がバックにつくからである。かつてゼンセン同盟で活動していた私からすると連合の力は大きいのだ。民主党政権が誕生した背景には連合の地方組織が支援し徹底的にどぶ板選挙で浸透したからだ。立憲民主党の綱領に原発0と書かれてある。それをどうするのかだ、見直さない限り立憲民主党は永遠に野党のままだろう。そもそも民主党は鳩山内閣でCO2 25%減として当時自民党でも無理だろうと言われた原発の電源比率を50%以上を目指すとしていた。そして2011年の東日本大震災での福島第一原発での事故による、原発停止、再生可能の促進の方へ舵を切ったことが現在の火力依存になってしまい、化石燃料の値上げとともに電気料の値上げとなってしまった経緯がある。私は仮に今の綱領のまま原発0なんて言う代表は選ばれないと思う。野田さん・枝野さんと挫折を知る人達は強いし、相当な勉強もしたはずだ、だから枝野・野田さんどちらがなっても、原発0を撤回し左を切るとなれば相当手強い相手、しかも連合が一枚岩となって支援する。裏金問題でまだあいまいな態度の自民党だからその隙をつかれると、立憲・維新・国民が一枚岩となったら政権交代が見えてくると思う。自公からすれば、泉さんが代表に再選されればと願っていると思う(笑)本日の一枚 天地真理さん!!閑話休題 私が人生で初めてデートした時観た映画が天地真理さんの「虹をわたって」だった。15歳今思うとマセガキだった(笑)虹をわたって - Wikipedia本日の一曲 虹をわたって恋する夏の日 たしかレコードを持ってますた。あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.03
コメント(0)
東京商工リサーチより「企業のカスタマーハラスメント」に関するアンケート調査 近年、不当な要求など理不尽で著しい迷惑行為のカスタマーハラスメント(カスハラ)が社会問題化している。東京商工リサーチ(TSR)が8月上旬に実施した企業向けアンケート調査で、「カスハラ」を受けたことがある企業が約2割(19.1%)あることがわかった。業種別では、「宿泊業」、「飲食店」が上位に並んだ。 カスハラの影響で「休業や退職の発生」に追い込まれた企業も13.5%あった。だが、「対策を講じていない」と回答した企業が7割超あり、カスハラ被害の広がりへの対策が遅れている実態も浮き彫りになった。 顧客や取引先からのクレームで、業務や商品の問題点が見つかることも少なくない。これまで企業は、ブランド保護に重要な情報との観点から丁寧な対応に努めていた。だが、悪質なクレームが、対応する担当者を精神的に追い詰め、企業にも多くの損失を与えるようになった。 今回のアンケート調査で、カスハラを受けたことがある企業が約2割に達した。特に、個人客と接する機会が多い業種で目立つ。具体的内容は、「口調が攻撃的・威圧的」の回答が多かった。さらに、カスハラによる休職や退職も1割強発生しており、カスハラ対策が急務になっている。アンケート調査では、「ハラスメントする企業とは取引中止」、「地元警察と連携し、特に悪質な場合の通報体制を整えた」、「従業員ではなく代表が対応」など、研修や対応方針の策定、相談窓口の設置などの対策を講じている企業もある。だが、カスハラ対策を講じていない企業が7割超に達し、中小企業の取り組みは遅れている。Q1.貴社では直近1年間でカスタマーハラスメントを受けたことはありますか?(択一回答)◇「受けたことがある」が約2割 直近1年間でカスタマーハラスメントを受けたことが「ある」と回答した企業が19.1%(5,748社中、1,103社)と約2割に達した。5社に1社が「カスハラ」を受けている。 一方、「ない」との回答は80.8%(4,645社)だった。 規模別では、受けたことが「ある」との回答は、大企業が26.1%(567社中、148社)、中小企業は18.4%(5,181社中、955社)で、大企業が7.7ポイント高かった。大企業ほど「カスハラ」を受けていることがわかった。 一方、「ない」は大企業が73.9%(419社)、中小企業が81.5%(4,226社)だった。 大企業ほど取引先、顧客が多く、クレームに接する機会が多いことが背景にあるようだ。「カスハラを受けた」業種別 「カスハラ」を受けた経験がある企業の業種別(母数10社以上)は、「宿泊業」が72.0%(25社中、18社)でトップ。宿泊客とのトラブルなどで「カスハラ」を受けるケースが多いようだ。 次いで、「飲食店」の64.8%(37社中、24社)、タクシーやバスなど「道路旅客運送業」の55.5%(18社中、10社)が続く。個人客と接することが多いサービス業や小売業が上位を占めた。 Q2.その結果、従業員の退職や休職が発生しましたか?(択一回答)◇「休職や退職が発生」が13.5% 「カスハラ」を受けたことがある企業から回答を得た。その結果、「休職が発生した」が4.3%(1,040社中、45社)、「退職が発生した」が5.3%(56社)、「休職と退職が発生した」が3.8%(40社)で、「休職や退職が発生した」は合計13.5%(計141社)と1割超に及び、企業の10社に1社がカスハラによる休職や退職を経験していることがわかった。 規模別では、「休職や退職が発生した」は大企業が17.4%(132社中、23社)、中小企業が12.9%(908社中、118社)で、大企業が4.5ポイント高かった。 一方、「退職や休職には至らなかった」は、全企業で86.4%(899社)、大企業は82.5%(109社)、中小企業は87.0%(790社)だった。「休職・退職が発生」した業種 「休職や退職が発生した」と回答した企業の業種別(母数5社以上)は、最大が「窯業・土石製品製造業」の50.0%(6社中、3社)だった。次いで、「道路旅客運送業」(10社中、4社)、「化学工業」(5社中、2社)の各40.0%、「各種商品小売業」の33.3%(6社中、2社)、「不動産取引業」の26.0%(23社中、6社)と続く。 「カスハラ」による休職や退職は、幅広い業種に広がっている。Q3.カスタマーハラスメントの内容はどのようなものでしたか?(複数回答)◇「口調が攻撃的・威圧的」が73.1% 「カスハラ」の内容について尋ねた。最多は「口調が攻撃的・威圧的だった」が73.1%(1,047社中、766社)だった。次いで、「長時間(期間)にわたって対応を余儀なくされた」が50.1%(525社)、「大きな声を上げられた」が38.9%(408社)、「一方的に話し続けられた」が37.5%(393社)、「過度に謝罪を要求された」が24.5%(257社)、「自社担当者の人格否定があった」が24.0%(252社)と続く。 一方、少なかった回答では、「暴力を振るわれた」が2.1%(22社)、「録画・録音された」が3.3%(35社)など。 規模別では、「口調が攻撃的・威圧的」は大企業が72.6%(139社中、101社)、中小企業が73.2%(908社中、665社)で大きな差はなかった。一方、「長時間(期間)にわたって対応を余儀なくされた」は大企業が59.7%(83社)、中小企業は48.6%(442社)で大企業が11.1ポイント高かった。Q4.貴社ではカスタマーハラスメントについて、どのような対策を講じていますか?(複数回答) ◇「対策は講じていない」が7割超 「カスハラ」への対策は、「特に対策は講じていない」が71.5%(5,651社中、4,041社)と7割超が対策を講じていなかった。現場の社員に対応を任せ、会社として組織的な対策は広がっていない。一方、講じた対策のうち最も多かったのは、「従業員向けの研修を行った」が12.4%(701社)、「従業員向けの相談窓口を設置した」が8.7%(496社)、「カスタマーハラスメントの対応方針(に類するものを含む)を策定した」が6.3%(359社)など。 規模別では、「特に対策を講じていない」は大企業が54.4%(569社中、310社)、中小企業が73.4%(5,082社中、3,731社)と中小企業は大企業より19.0ポイント高かった。 また、従業員向けの「研修」実施は大企業24.0%(137社)、中小企業11.0%(564社)、「相談窓口の設置」は大企業18.8%(107社)、中小企業7.6%(389社)で、いずれも中小企業は大企業より10ポイント以上低いが、大企業でも対策は進んでいない。カスハラカスタマーハラスメント - Wikipedia------------------私の意見------------------セクハラ・パワハラ・カスハラと、日本人はカルシウム不足じゃないのと言いたくなる。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」なんだよ。買ってやるじゃないんだよ、買わさせて頂きますなんだよ。某県知事に対しては「謙虚になれよ」だ。視察に行ってやるじゃないんだよ。視察させて下さい、スタッフには随行して下さりありがとうございますなんだよ。常にお疲れ様でした。ご苦労さまでしたというスタンスなら、パワハラなんて言われないんだよ。かの土光敏夫さんは東芝の社長に就任した時おれは雇われてきた。東芝では一番の後輩なので、よろしく頼むまさしくこの姿勢なのだと思う。謙虚に謙虚になのだ。普段から腰が低ければ返って相手は恐縮してしまうのだ。会社の売上・利益を高くしたければ、腰を低くすることなのだ。本日の二枚目 故星由里子さん本日の二曲目 愛が生まれた日 藤谷美和子・大内義昭さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.02
コメント(0)
本日家内と買い物に行ったが、米どころ北海道でも店舗から米がないのだ(怒)政府は備蓄米を子ども食堂を優先的に言ってるが、備蓄米100万トンと発表されているが、私は圧倒的に古古米が多く、市場に回せる備蓄米がないのではと思う。数合わせだけの数量で、古古米ばかりでとても市場価値がないコメではないかと推察する。小売店にとって一番やってはいけないのはA商品売れ筋商品の欠品である。チャンスロスはお客様離れになり、信用を失い、客数の減少による売上ダウン、利益ダウンになってしまう。場合によって仕入れ担当いわゆるバイヤーの責任となってしまう。既に小売業各社のバイヤーは必死になって米の在庫を探してるわけで、恐らく高額仕入れ値を提示しても倉庫にないという状態なのだろう。外食産業やホテルにおいては、米販売店から年間売買契約を結んでいるので、その分は市場には出回らないのだ。恐らく政府が言ってるのはその年間契約した分で在庫があると強弁しているに過ぎないのだ。本当に食べれる米100万トン放出すれば計算上は47日分となるから新米が出る頃には充分間に合うはずなのに、これを出さないというのは、ずさんな備蓄米の管理が露呈することを嫌っているのだろうと推測する。家内が札幌生協さんにコメ10キロ発注したところ、抽選ですと言われ9月の4週には供給できますとの答えだった。家内が抽選ですかと、恐らく当たらないだろうと、そうなれば麺で凌ぐしかないのだ。新米が出たとしてもプライスは元に戻らない恐らく30%以上の値上げとなるし、場合によっては倍の価格になるとも予測できる。取り敢えずは輸入していくしかないと思う。ただ円安だから国内米よりも高額になるかもである。主食の値上げはまさに国民の生活を直撃する。政府は本気でコメの消費税率を見直すべきだろう。場合によってはコメは消費税を徴収しないという政策も必要だろう。この令和のコメ不足は農政・経済安全保障の観点からみても失政と言わざる得ない。また政府が無能でも、コメはビジネスチャンスと分かれば、企業が参入してくる。政府としては参入しやすい法律を整備すべきと思う。農地を太陽光発電所にするという発想は既に破綻していると断言できるのである。本日の一枚 加賀まりこさん本日の一曲 はがゆい唇 高橋真梨子さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.02
コメント(2)
1.原発再稼働・新設原発の推進派な人、脱原発・再生可能推進派、隠れの人はだめ。経済が分かっていないと判断できる2.経済に関して、アベノミクス、いわゆる金融緩和と低金利政策を実行できる人3.財務省とガチンコで戦える人、財政規律派を一掃できる人。4.BSバランスシートをきちんと理解できる人5.覇権主義国家、中国・ロシア・北朝鮮に対して遺憾砲ではなく、反撃ができる人6.憲法改正の発議ができる人私はこの項目に重点をおいて判断していきたいと思います。閑話休題昨日内視鏡検査にいってきますた。内視鏡・胃カメラと隔年で実施しております。両親とも大腸がんを患ったので、59歳の時から定期的にやっております。25年以上私の身体を診てくれている先生なので信頼しております。結果異常なしでした。でもクレームがあります。下剤のニフレットのメーカーさんにこれ2リットル時間かけて飲むんだよ、科学が進歩しているのだから、オレンジ味とかイチゴ味とかにできないの、検査よりもこっちの方が苦痛なんだよ。なんとかして下さいませ。6490円かかりましたけど、これで安心が得られるのなら安いかなと。昨日から絶食中でしかも検査が終わったの14時30分ったので、病院近くの全家福さんへ中華料理 全家福 (チュウカリョウリ ゼンカフク) - 東釧路/中華料理 | 食べログ (tabelog.com)あまりにも腹が減っていたので台湾ラーメンと中華丼のラーメンランチ980円税別です。家内にこれを食べたと正直に申告しましたが、いい気になるなと怒られてしまいました(涙)、本日の一枚 故坂本九・柏木由紀子夫妻本日の一曲 坂本九さん 見上げてご覧夜の星をあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.09.01
コメント(2)
北海道新聞よりホクレンは29日、2024年産主食用米の集荷時に生産者に支払う概算金(仮払金)を決めた。「ななつぼし」は玄米60キロ当たり1万6500円で前年比4千円増、「ゆめぴりか」は同1万7500円で前年比3900円増で、いずれも約3割引き上げた。生産コスト上昇に加え、昨夏の猛暑による不作で全国的に品薄感が強まっていることを踏まえた。9月末までの集荷分は、さらに3千円上積みする。概算金は卸売価格の目安となり、店頭価格の高値が続く可能性が高まっている。 同日に開かれた農協組合長らでつくる「うるち米全道共計運営会議」で決めた。概算金は非公表で、関係者によると「きらら397」「ふっくりんこ」「えみまる」も同様に前年比で4千円程度引き上げ、1万6千円~1万6500円程度になる。少なくとも過去10年では最大の引き上げ幅となった。早期集荷分について奨励金という形で金額を上積みするのも異例の対応だ。 各農協はこの金額を基準に経費などを差し引くため、実際の生産者への支払額は農協ごとに異なる。 23年産米は猛暑による品質低下で流通量が減り、インバウンド(訪日外国人)需要や値ごろ感による消費拡大などもあって不足感が強まっている。こうした状況に加え、24年産の概算金には肥料代や燃料費の高騰による生産コストの上昇も反映させた。 全国でも同様の傾向で、各地のJAグループで概算金の増額提示が続いている。更に加筆 続報北海道新聞よりコメの店頭価格高止まりも ホクレン概算金大幅引き上げ 背景に「買い負け」危機感ホクレンが2024年産主食用米の概算金(仮払金)の大幅引き上げに踏み切った。品薄感から業者間の新米争奪戦が激しくなる中、「概算金が安いままだと農協以外の集荷業者に買い負ける」との危機感が背景にある。生産コスト上昇にあえぐコメ農家は歓迎する一方で、店頭価格の高止まりは確実で、米穀店からは一段の値上がりを予想する声も上がる。 関係者によると、24年産の概算金は主力5品種で前年比約3割増の3900円~4100円増。過去10年では最高水準だった23年産ふっくりんこの1100円増を大きく上回る水準だ。 「高値でもいいと言って、農家に稲刈りを早めてもらっている」。札幌市内の米穀店の経営者は、こう明かす。昨年の猛暑による品質低下に加え、小麦製品と比べた値ごろ感もあり、コメの品薄感は全国で強まっている。道外も、概算金の引き上げラッシュだ。茨城県ではコシヒカリが約4割増の1万8千円、全国一のコメどころ新潟県ではコシヒカリが約2割増の1万7千円となった。 北海道農産協会は24年産の作柄を「平年並み以上」と予想する。それでも競争は激しく、道内の生産量の7割を集荷するホクレンもシェアを下げかねない。道央の農協幹部は「道外が4千円、5千円増となる中、ホクレンも同様に上げないと、農家に見放されると考えたのだろう」とみる。 各農協は概算金から経費などを差し引くものの、今年は生産者の増収になるのは確実だ。上川管内当麻町の農業長谷川新さん(52)は「コメ農家の経営がようやく成り立つ金額。今までが安すぎた」と話す。 飼料や肥料といった農業生産資材の価格は20年比で約2割高くなった。空知管内由仁町の農家の男性(38)も「燃料代や肥料代が高くなり困っていたので助かる」と喜ぶ。ただ、概算金は卸売価格の目安となるため「店頭価格も上がるはずで、コメが消費者に敬遠されないか」と心配する。 道内のスーパーなどで道産新米が本格的に出回るのは、9月中旬以降となる見込みだ。大量供給されれば、品薄感は弱まっていきそうだが、札幌市西区の米穀店「中野商店」の中野裕之社長は「概算金の引き上げで、仕入れ値自体が高くなる。当面は高値で推移するだろう」と指摘。「今、5キロ2200円程度で売られているコメが、3千円を超えるケースも出てくるのではないか」と予測する。------------------私の意見----------------------------既に令和7年に向けての安定供給するための動き始まっている。ということは生産量が大幅に伸びない限り来年もコメが店頭から消えることになるだろう。更にコメは間違いなく値上げとなる。かつての池田首相ではないが、貧乏人は麦ならぬ麺を食えになるのだろう。コメは日本人の主食なのだ、政府にはコメ不足にならないような政策をまず望むものだ。宣伝にはなるが(笑)私の知り合い竹内農園様竹内農園へのレビュー・商品:福井県|食べチョク|産地直送(産直)お取り寄せ通販 - 農家・漁師から旬の食材を直送 (tabechoku.com)ネットを調べたら以下のサイトが見つかった。自衛するにはコメ生産農家さんから直接仕入れもひとつの方法だと思う。生産者で選ぶ | 美味しいお米の通販サイト【ツナギ】|全国の農家よりお米を産地直送 ! (tsunagi-japan.co.jp)こういった流れになれば、アグリビジネスに参入してくる法人が出てくる。水田が見直される。コメは日本人の主食なのだから。私は円安を機に日本米を世界に発信すべきだと思う。これから日本の人口は減少していく。マーケットを世界へと思うのである。日本米は安全・安心・そして食味値が高いのだ。日本米が自動車に並ぶ輸出品になれば、減反なんて言ってられないのである。日本米を円高の時の概念でビジネスモデルを構築しようとはせず、円安での輸出に向けてのビジネスモデルを官民一体となって取り組むべきと私は思う。そうすると農地を太陽光パネルにするという発想事態がなくなる。本来アグリビジネス、食は毎日のことであるから、利益率が低くても、年間ベースで考えると有望なのだ。またセットで輸出なんてことも、自動車買ってくれたらもれなく日本米が60キロついてきますとか。いろいろな販促が打てるのだ。工業製品と農産物との抱合せ輸出というビジネスモデルがあってもいいのではと思う。本日の一枚 故野際陽子さん・故千葉真一さん本日の一曲 SHOW ME 森川由加里さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.31
コメント(0)
dmenuのサイトより漫画家の倉田真由美氏(53)が28日までにX(旧ツイッター)を更新。俳優東出昌大(36)がパートナーの女性との再婚を発表したことに対する一部の批判的な声に苦言を呈した。東出は27日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、元女優の松本花林さん(25)と結婚することを発表。「冬か新春(年明け)」に出産予定だとも伝え、花林さんの好きなところなどについても話した。SNS上では祝福コメントが多数あがったが、一方で批判的な投稿も散見された。そうした状況を受け、倉田氏は「東出さんのおめでた婚、とやかく言ってる人なんなん。他人の慶事に口出すの、本当にいやらしい」とくぎをさした。この投稿に「とやかく言う人はきっと娘の親目線なんですよ 子供育てる気あるのか?そのうちまた別の女作るんじゃないのか?離婚してもロクに養育費払わないんだろ?みたいな なんせ前科2犯なので3回目もおそらくあるでしょうから」「過去の女たらしぶりがあまりにも酷すぎた上に、今回もできちゃった婚ですからね」「本当にそうですよね!離婚も結婚も当事者間で決めていることで、第三者がとやかく言う権利はない。聖人君主を装い、メディアが悪と決めた人に寄って集って誹謗中傷を浴びせて日頃の鬱憤を晴らしている輩…最低です!東出さん御夫婦はそんな雑音を気にせず、我が道を突き進んで欲しい」「スゴイ奴としか思わない。ゴリゴリ男。生命力の塊。精力横溢。男の中の漢」など、さまざまな意見が寄せられた。------------------私の意見------------------------倉田さんよく言った!!本当にそうだ、東出さんが誰と再婚しようが他人には関係ないだろう。私自身の経験からも、しくじって、心から反省した人を私は応援していきたいのだ。ある女性リポーターが渦中の東出さんに、「奥さんの杏さんと彼女の唐田さんどちらが好きですか」と質問した時、なんてこと聞くんだと思いました。言葉に詰まった東出さんも悪いがそんな質問するなよと怒りがわいた。そして東出さんを犯罪者のように報道したことも、不倫は犯罪じゃないのに。私自身も不倫が前妻にバレて、三行半つきつけられて、出て行かれた時のことが走馬灯のように蘇る。その時死んでやろうかとも思った。無気力人間になってしまった。そしてどんどん私から人が離れていった。そして仕事でのミス連発による降格処分、更に信用を失っていった。このことは三十数年経ったのに未だに夢でうなされている。信用を取り戻すのに相当な年月がかかった。そしてこんな私を見捨てないで支えてくれた人たちがいた。このことは今でも私の大きな財産となっている。そして私が悟ったことは、生きてるのではなく生かされているのだと。東出さん再婚おめでとう!!、これから4人の父親になるけど、頑張るんだよ。日本のトップ俳優目指してよ、応援してるからね。是非とも高倉健さんのぽっぽやがリバイバルする時があったら東出さんが演じてよ。本日の一枚 倉田真由美さんと故叶井俊太郎さん本日の一曲 てんとう虫のサンバ チェリッシュ!!あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.30
コメント(0)
dmenuのサイトより熟年離婚率が過去最高に 実録 なぜ離婚を決断?&増加の背景は(テレ朝news)|dメニューニュース(NTTドコモ) (docomo.ne.jp)『熟年離婚』の割合が、過去最高になりました。 なぜ長年連れ添った夫婦が、熟年離婚を決断するのでしょうか。■熟年離婚の割合 統計開始以来 過去最高に熟年離婚とは、20年以上同居した夫婦が離婚することです。熟年離婚とはいま、熟年離婚の割合は増えてきています。2022年には約23.5%と、1947年に統計を開始して以降、過去最高となりました。離婚した夫婦のうち、4組に1組が熟年離婚です。夫婦問題研究家の岡野あつこさんによると、「熟年離婚の相談は、女性からが7〜8割」だということです。■実録 結婚24年、妻から突然の『離婚宣言』20年以上同居した夫婦の離婚『熟年離婚』が増えています。 実際のケースを見ていきます。Aさんは51歳の会社員。婚姻歴は24年。Aさんは仕事人間で、休日も家族や夫婦で外出した記憶はほぼありません。妻は一つ年上の52歳。長年、地元のカフェで働いていました。一人息子はすでに独立し、夫婦2人の生活でした。Aさんのケースある年末、Aさんは、旅番組を見ながら、何気なく、家事をしている妻に、 「リタイアしたら2人で南の島に移住して暮らそうか」 と話しかけたところ…。何気なく話しかけたところ…この一言で、妻の気持ちが爆発。「は?何を言っているの?私は昔から海が嫌いじゃない。忘れるほど私に関心がなくなったわけ?」「だいたい、あなたともうこれ以上、暮らしていくなんて無理だから!」と、妻の態度が豹変。Aさんに対して激高したといいます。妻の態度が豹変そして突然、「これまで私に無関心で、家庭を顧みない言動に我慢してきたけれど、もう限界」「残りの人生は自分らしく生きたいので、離婚してもらいます」と離婚を宣言して、付箋の付いた数年分の日記をAさんに手渡しました。妻が離婚宣言その日記には、●カフェ経営について夫にアドバイスを求めたら、「できるわけがない」とバカにされた●夫に「どうせ潰れるんだから、やめておけば?」と鼻で笑われたと、妻にとって長年の夢であるカフェ経営を、Aさんに否定されてきたことへの不満が書かれていたのです。手渡された日記日記を読んで焦ったAさんは、「そんなどうでもいいことに、いつまでもこだわっていないで、メシにしようぜ」と平静を装ったそうです。しかし、妻は、「私にとっては大切なことばかりだけど、あなたには、どうでも良いことだったわけね。よく分かったわ」と、後日、家を出てきました。現在は、離婚裁判中だということです。■実録 姑の介護の末に…離婚届3枚姑の介護の末、熟年離婚を考えた人もいます。Bさんは、60代の女性。 婚姻歴35年です。 夫は70代で公務員を定年退職、子ども2人はどちらも独立しています。BさんのケースBさんは、姑の介護を8年続けました。夫は、介護に協力することはなく、ゴルフや釣りなど 趣味を楽しんでいたということです。姑の介護に追われるBさんは次第に、「このまま夫と一緒にいると、姑のあとは、夫の介護が待っている。それだけは嫌」と考えるようになりました。そして、自分が生きている意味が分からなくなり、夫の呪縛から解き放たれたいと思うように。将来を考えるように姑が亡くなり、四十九日の法要の日に、Bさんは、離婚を切り出しました。夫は冗談だと思ったようで、取り合わなかったということです。離婚を切り出すとそこで、Bさんが記入済みの離婚届を渡すと、夫は怒って、離婚届を破り捨てました。離婚届を渡すただ、Bさんは破られることを見越して、離婚届を3枚用意していたそうです。夫は「お前の意志はわかった」ということで、離婚に至りました。離婚届3枚用意■実録 夫が原因?原因不明の体調不良「夫源病」Cさんは、60代の専業主婦です。 夫は60代の自営業、娘は30代で一人暮らしです。Cさんのケース夫が近所で度々トラブルを起こし、その度にCさんは、近所に謝罪に回っていました。夫が度々トラブルCさんは、これまで夫と一緒にいると、原因不明の胃の痛み・頭痛・血圧の上昇・めまいなどに悩まされてきたということです。これが『夫が根源の病』と書いて、『夫源病(ふげんびょう)』と呼ばれています。原因不明の体調不良にCさんは、夫と離れ、娘のマンションに行くと症状が改善するということです。Cさんは、現在、離婚の準備を進めています。■熟年離婚の割合、なぜ増加?『熟年離婚』が増えている背景です。1つ目は、女性の社会進出が進んだことで、離婚後のお金の心配が減ったことです。女性の労働力人口(働く能力・意思のある女性の人口)は、2013年から2023年の10年で、約315万人増えています。女性の労働力人口女性の年齢別労働力率(働く能力・意思のある女性の割合)です。こちらも2013年と2023年を比べると、全ての年齢層で増えています。女性の年齢別労働力率Dさんは、50代の専業主婦です。夫の浮気に悩まされていました。 過去には、夫の浮気相手が、家を訪ねてきたこともあったということです。DさんのケースDさんは、将来に不安をもち、家具屋さんで、パートタイムの販売員として働き始めました。パートを始める働き始めると、全国トップの営業成績を残し、正社員に昇格しました。正社員に昇格現在は、全国を飛び回り、若手社員の教育担当をしています。Dさんは経済面でも、将来の不安がなくなったので、現在、離婚を申し出ているということです。将来の不安がなくなった『熟年離婚』が増えている背景2つ目は、離婚時の年金分割制度の浸透です。夫が会社員で、妻が専業主婦の場合、これまでは、夫は基礎年金に加え、厚生年金ですが、妻は基礎年金のみでした。しかし、2008年からは、専業主婦を対象にした『年金分割制度』が設けられ、離婚の際に、夫が納付してきた厚生年金保険料の記録を分割することができるようになりました。妻にも50%の厚生年金がもらえ、夫の厚生年金は減額になります。離婚後の年金分割制度夫婦問題研究家の岡野さんです。「離婚を考える際、昔は別れた後のお金の心配がネックだったが、女性の社会進出に伴い、自力で生きていける女性が増えた。また、制度の後押しもあり、専業主婦でもお金の心配が減った」「専業主婦のお金の心配が減った」『熟年離婚』が増えた背景3つ目は、『日本人の長寿化』です。日本人の平均寿命は、2023年で、男性が81.09歳、女性が87.14歳です。 定年後に夫婦で過ごす時間が増えています。日本人の平均寿命岡野さんです。「夫婦の時間が長くなった結果、『あと何十年も我慢するのか』と一緒にいることが耐えられず、夫婦関係をリセットする人が増えている」夫婦関係に変化?Eさんは、65歳・専業主婦です。婚姻歴37年。夫は定年後、趣味などもないため、家でのんびりと過ごすようになりました。Eさんのケースしかし、次第に、Eさんの趣味の太極拳サークルなどに、常に夫がついてくるようになりました。夫がついてくるようにそして、定年1年後には、 「夕飯は必ず午後6時にしろ!」 「食器の並べ方はこうじゃない!」 などと、家事を取り仕切ったり、食事について細かく文句を言うようになったということです。定年後の変化Eさんです。「夫の定年前は、自由な時間があったが、今は昼間もずっと一緒で文句ばかり。精神的に休めなくなった。こういう日々が続くと考えるとぞっとする」と、現在離婚協議中です。精神的な負担に■熟年離婚のデメリットも…回避するには?熟年離婚にはデメリットもあります。デメリット1つ目は『財産分与』です。離婚時の財産分与では、結婚後の預貯金や資産運用で得た利益などは、夫婦の共有財産として、原則2分の1が配分されます。夫婦問題研究家の岡野さんによると、「さらに、離婚で裁判となれば、弁護士費用などで思いのほか出費が発生する」ということです。離婚時の財産分与デメリット2つ目は『孤独感や社会的孤立』です。人の幸せな話を聞くと寂しく感じたり、病気になった時にすぐに頼れる人がいなくて、孤立を感じてしまうということです。孤独感や社会的孤立デメリット3つ目は『子どもや家族への影響』です。家族関係が複雑になることで、子どもや孫に大きな影響を与える可能性があります。子どもや家族への影響では、熟年離婚を回避するにはどうしたら良いのか。岡野さんによると、●感謝の気持ちとねぎらいを伝える●財産の一部を先渡しして、長年の貢献に対する誠意を見せるということです。熟年離婚 回避するには(「羽鳥慎一 モーニングショー」2024年8月27日放送分より)-----------------私の意見----------------------------金と財産は全て渡し、いわゆる浮気せず、亭主元気で留守がいいなのだとこれを観て悟りました。私の両親の介護は私自身がやりました。これは今思うと大正解だったと思います。是非参考にして下さい。女やもめに花が咲き、男やもめにはウジがわくこれは古代から変わらないと思います(笑)本日の一枚目 芦川いづみさん!!本日の一曲目 トアエモア ある日突然あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.30
コメント(0)
まもなく新米が出てくるとは思うけど、価格はあまり下がらないと思うし、政府が備蓄米を放出しないのは、農水省のチンケなプライドでしかない。農政は間違っていないと強弁したいからだ。恐らく訪日外国人がこれだけ増えるとはシミュレーションしてなかったと思う。これで食料安全保障なとど寝言を言うな責任者出てこいなのだ。私は2年前にコメ不足になると予言し的中した。何故なら作付け面積がずっと減少し続けているは高齢化と人手不足で離農したからだ。武漢肺炎前の2018年のコメの収穫量は726万トンで作付け面積は1592000haだった。作物統計調査 面積調査 確報 令和2年耕地及び作付面積統計(併載 平成28年~令和元年累年統計)耕地の利用状況(2021年8月31日公表) 2 夏期における田本地の利用状況 | 統計表・グラフ表示 | 政府統計の総合窓口 (e-stat.go.jp)2023年のコメの収穫量は661万トンで作付け面積は1,344,000haで、実に5年間で248,000ha減少したこととこの猛暑も影響してる。そしてインバンドで訪日外国人が2024年7月だけで329万人と過去最高人数となり、日本の人口は減っているが訪日外国人観光客によってコメの消費量が増えたわけだ。作付け面積を増やさない限りこのコメ不足は解消できないわけで、なんと農水省は農地への太陽光パネル設置を条件つきながら許可したわけだ。再生可能エネルギー発電設備を設置するための農地転用許可:農林水産省 (maff.go.jp)このままじゃ日本の農業は壊滅する。太陽光パネル設置でもうかるのは中国と設置業者だけである。新首相には太陽光パネル設置については規制をかけて欲しいものだ。恐らく来年もまたコメ不足になるのは避けられないと思う。私からの提言は、水田に転用できるところは政府が補助金を出してコメ作りを奨励し余剰になった場合は政府主導でコメ輸出とし、コメの価格が上がった場合は、コメに限り消費税を徴収しない措置としたらどうだろうか。このコメ不足は、農水省が招いた結果で政府が指弾されるべき問題だろう。岸田政権のミスである。しかしまだ脱原発なんて言ってる野党にも責任がある。太陽光パネルの推進は中国を利するだけである。日本の国益を考えろと私は強く言いたい。更に加筆私が2026年までと書いたのには理由がある。小売店において、欠品というのは最悪な事態であるということだ。欠品=ビジネスチャンスの消失=売上減=利益減=上場企業なら株価下落となるのだ。コメは主食であり、店頭に並べておけば売れるまた生鮮品と違い長期保存が可能である。よってもう今年はどうしようもないが、来年令和7年はビジネスチャンスを求めて作付け面積は広がると思う。ただ水田にするのにも土壌改良が必要なのだ。そうなると令和8年に作付けとなり、収穫し出荷するのは令和8年の秋ということになる。そうなると2年間は厳しい状態と言わざる得ないのだ。仮に余剰在庫をもっていた法人があるのなら大手スーパーが高値で買い取り店頭で売るだろう、制限なんてしない、ビジネスチャンスなのだから、だから本当に在庫がないのだ。本日の一枚 ハン・スンヨンちゃん本日の一曲 ミスター KARAあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.29
コメント(2)
PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)のサイトより"老害"になるかどうかは50代が分かれ道…「仕事がデキる人」から「キレる高齢者」に変わってしまう人の共通点 日本は先進国一「大人が学ばない国」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)年齢を重ねると感情がコントロールできず、怒リやすくなる人が一定数いる。こうした“老害”にならないためにはどうすればいいのか。社員教育コンサルタントの朝倉千恵子さんは「年齢に関係なく学び続けることが重要になる。学ぶことをやめてしまうと、脳がどんどん老化していき、幼い子どものようにワガママになってしまう」という――。すぐキレる「老害化」は他人事ではない「ベビーカーが邪魔だ!」「レジが遅い!」街中で理不尽に怒り散らす高齢者の姿をあなたも見たことがあるのではないでしょうか。いわゆる“老害”。SNSでは職場、公共スペース、飲食店などさまざまな場所での老害エピソードが毎日のように炎上しています。「老害なんて一部の人で、自分には関係のないこと」だと思っていませんか? そんなことはありません。むしろよほど意識をしない限りほぼ全ての人が老害化すると言っても過言ではないかもしれません。もちろん、私も含めてです。老害化し周囲からは疎んぜられ、いつも不満をいっぱい抱えながら過ごすのか。周囲からも愛され自らも充実した人生の後半戦を送れるのか。ターニングポイントはずばり、50代です。優秀だった人が悪い意味で変わってしまう先に結論からお伝えすると、老害化を防ぐためには「学び」しかないと私は考えています。20歳だろうが80歳だろうが、学ぶことをやめてしまった者は老人である。学び続ける者は、みな若い。これは自動車王として名高い、ヘンリー・フォード氏の言葉です。この言葉が全てを表していると言ってもいいかもしれません。学びを止めた瞬間に、私たちの成長は止まり、あとは衰退するのみです。私はこれまでに20万人以上のビジネスパーソンと出会ってきました。その中で若いころにものすごく優秀だった人、活躍していた人が年を重ねてから悪い意味で変わってしまったケースもたくさん見てきました。過去の栄光に酔いしれ、自分の成功体験を上書きできず、何度も同じ話をして、他人の意見には耳を貸さない。そんな人があなたの周りにもいませんか?学ぶことはどの世代にとっても大事なことですが、私があえて50代がターニングポイントだとお伝えしている理由は2つあります。前頭葉が老化し、感情が制御できなくなる1つは脳機能が衰えるからです。何もしなければ年齢とともに身体が弱ってくるように、脳も使わなければどんどん衰えていきます。脳の老化というと認知症をイメージしやすいですが、老化は感情からはじまるとも言われています。感情のコントロールを司るのは脳の前頭葉と言われる部分です。幼い子供が感情的な言動をとってしまうのは前頭葉が未発達だから。そして早い人では40代を超えると、前頭葉が萎縮していくそうです。前頭葉が老化すると感情のコントロールが鈍り、自分でも気づかないうちに昔より気難しくなったり、イライラしたりするようになってしまいます。放っておくと、幼い子どものようにワガママになってしまうものです。ではそうならないためには、どうすればいいのでしょうか? それは、脳に刺激を与えることです。つまり、学ぶこと。学びを通してさまざまなことを感じ、脳を稼働させ続けることは、脳の筋トレをしているのと同じこと。身体以上に脳は何歳になっても鍛えることができます。50代がターニングポイントとしたもう1つの理由は、周囲からのフィードバックの量が減ってしまうからです。50代にもなれば、会社の中でもそれなりのポジションについている方も多いでしょう。若い頃であれば周囲の方から逐一フィードバック(時に耳の痛い指摘も含め)をもらえますが、年を重ね、立場や肩書きが上がっていくと誰もなにも言ってくれなくなります。かなり強く意識をしない限りは、自分を客観的に振り返る機会が減ってしまい、裸の王様になってしまいます。裸の王様になることほど、怖いことはありません。歳の離れた若い友人を持つ効用年齢からくる脳の衰え。加えて周囲の人々との関係の変化。これらを踏まえて、50歳以上の方々に強くオススメしたいのが「歳の離れた、若い友人を持つ」ことです。私も若い頃には、父世代の方々にたくさん可愛がっていただきました。いま自分がその年齢になり、今度は逆に20~30代の若い世代の方々とたくさん交流をさせていただいております。年齢の離れた方から学ぶことはたくさんあります。私とは全く違う価値観を持ち、私が知らないことをたくさん知っている彼らの話はとても刺激的です。ただし、私がどれだけ「年齢の離れた友人が欲しい」と思っていても、彼ら・彼女らが私に対して同じような好意を持ってくれたり、興味を持ってくれたりしなければ、それは単なる自己満足の独り相撲になってしまいます。歳の離れた友人を持つということは、その人たちにとっても魅力的な自分であり続ける努力とセットなのです。ただし、私がどれだけ「年齢の離れた友人が欲しい」と思っていても、彼ら・彼女らが私に対して同じような好意を持ってくれたり、興味を持ってくれたりしなければ、それは単なる自己満足の独り相撲になってしまいます。歳の離れた友人を持つということは、その人たちにとっても魅力的な自分であり続ける努力とセットなのです。日本は先進国一「大人が学ばない国」ここまで学び、学びと連呼してきましたが、そもそも日本の大人たちには学び癖がありません。「学び=学校の勉強」と勘違いしている人も少なくなく、学校を卒業してから止まってしまっている人もいます。日本は世界と比較しても「大人が学ばない国」です。会社は従業員の学びに投資をしないし、個人でもあえて学ぼうとする人は少数です。これは様々な調査データからも明らかになっています。OJTを除いた企業の人材投資額をGDPと比較すると、日本はわずか0.1%。それも年々減少傾向にあります。もちろん先進国の中では最低です。アメリカの人材投資額のGDP比は2.08%。その差は歴然です(厚生労働省「平成30年版 労働経済の分析」)。また、パーソル総合研究所の「APAC就業実態・成長意識調査(2019)」によると、日本の社会人で社外学習・自己啓発を行っていない人の割合は46.3%。他国に圧倒的な差をつけて、ぶっちぎりのワースト1です。読書さえしない人が大半です。同じ調査でベトナムはわずか2.0%。つまり98%の人が何かしらの学習や自己啓発を自分でやっているということです。「今のままで十分」と思ったら終わりより最近の調査では、業務外の学習は何もしていないと答える人が過半数を超えたとする結果もあります。学習意欲や学習時間は、男性は40代以降、女性は30代以降に大きく減少しており、その背景には「学びは若い人や新人だけがやるもの」といった思い込みや、「今のままで十分」という現状維持バイアスがあるとも指摘されています(パーソル総合研究所「学び合う組織に関する定量調査」)。私たちは誰しも環境に適応しようとする性質があります。学ばない人ばかりの環境にいれば、自分も学ばなくなる人のほうが多いでしょう。本稿のテーマは「老害化したくないなら学びましょう」というシンプルなものですが、年を重ねて学び続けるというのはよほど強く意識をしないと、実は難しいのです。学んでいるつもりが偏っていく“落とし穴”さらに、学ぼうという意欲がある人でも陥ってしまいがちな落とし穴があります。それが偏った情報に左右され、知らず知らずのうちに思想が固まってしまうことです。具体的には「エコーチェンバー」や「フィルターバブル」という現象があります。エコーチェンバーとは、SNS上で自分と似たような価値観の人から発信された情報や同じようなニュースや情報ばかりが増幅することを言います。実際には価値観が多様化しているはずなのに、SNS上では自分と同じような意見を発信している人ばかりに見えてしまいます。また、フィルターバブルとは、検索サイトなどのアルゴリズムによって、こちらの意思とは関係なく自分の趣味嗜好や価値観に合った情報が優先的に表示される現象のことを言います。知らないうちに、自分とは関係のない情報や見たくない情報からシャットアウトされてしまいます。自分で情報を拾いにいく重要性が増している昔であれば多くの人が同じ新聞やニュースを見て情報収集をしていました。それぞれ思想の違いはあれど、自分と違う意見の人の声を見聞きする機会もありました。サッカーに興味がない人であっても、大きな試合があればその勝敗がどうなったかは自ずと耳に入ってきたでしょう。しかし、今では情報が個人に合わせて配信されるので、AさんとBさんで同じSNSを使っていてもそこに流れてくる情報は全く違います。実際にはそんな閉鎖的な環境の中に身を置いているのに、「どんな情報にもアクセスできているし、幅広く情報収集している」と思い込み、自分のスマホに流れてくる情報が全てで世の中のことが分かったような気持ちになってしまっている人も大勢います。本当の意味で学びを深めるためには、あえて自分が興味のない分野や自分とは違う意見の人の声を積極的に拾いにいかなくてはいけません。その重要性はSNS時代の今、さらに増しています。「学ぶ」を始めるかんたんな第一歩「学ぶ」とはとても意味の広い言葉であり、セミナーを受けたり、学校で勉強したりすることだけが学びではありません。本腰を据えた勉強も大事ですが、それ以上に毎日の暮らしの中に小さな学びをたくさん積み重ねていくことがより重要だと私は考えています。そのためにもぜひ取り入れていただきたいのが「サムシング・ニュー」という習慣です。毎日1つ新しいことに挑戦してみてください。新しいお店に入ってみる、食べたことのないメニューを頼んでみる、行ったことのない場所に行ってみる、などどんな小さなことでも構いません。年齢を重ねるにつれて、新しいことに挑戦する意欲も減退していきます。だからこそ、あえてやるのです。現状維持は衰退のはじまり。50代を超えたら、心も身体も頭も、努力をしてようやく現状維持。その先の成長を目指すためには、常に新しいことに挑戦し、学び続ける姿勢が欠かせません。世の中にはまだまだあなたの知らないことがたくさんあります。たくさんの驚きや発見が、きっとこれから先のあなたの人生をより豊かなものにしてくれるでしょう。------------------私の意見-------------------------私が新入社員だった頃、人生の師匠に出会った。師匠は土光敏夫さんを尊敬しており、当時はネットもないから、土光さんの著書を読むようにと言われ。今も私の尊敬する人になっている。土光敏夫 珠玉の名言・格言21選 | 心を輝かせる名言集 (soul-brighten.com)数ある土光敏夫さんの名言に以下がある。私が最も胸に刻んだ言葉だ。成功の要因は、会社の中での時間中になく、私生活での時間中にあるというわけだ。会社で頭を使ったり努力したりするのは、あたりまえで、大部分の人がそうしているのだ。ところが、家に帰ってからの時間をどう使っているかが、だんだん差をつけてくる師匠から休日や帰宅した時間をどう使うかで人生が決まると教わった。還暦過ぎた今も私は敢えて行列を成してるお店を利用している。何故ここは繁盛店なのかを勉強するわけだ。ネットが出来るようになって読書量はかなり減ったが、少なくとも経済に関する記事は目を透しているし、若い頃師匠から徹底的に経済用語、数値分析方法を教わった。その勉強は起業してから相当力になった。今は私が師匠から教わったことを若い人たちに伝えている。逆に若い人から学ぶことが沢山ある。スマホなんて典型だ、やってくれではなく、教えてなのだ。さすがに還暦過ぎて記憶力が落ちてきたが。謙虚に謙虚になのだ。飯奢るから教えてと(笑)目を落とすまで勉強というか修行だと思う。老害と言われないよう精進が必要なのだ。本日の二枚目 故チェ・ジンシルさん本日の二曲目 Too Far away 韓国語水越恵子 日本語あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.28
コメント(0)
NHKのサイトより中国軍機の領空侵犯で政府が中国側に厳重抗議 閣僚の発言相次ぐ | NHK | 安全保障26日、中国軍機による日本の領空侵犯が初めて確認され、政府は中国側に極めて厳重に抗議し、再発防止を求めました。閣僚や与党からも「主権の重大な侵害だ」と、抗議する発言が相次いでいます。長崎県五島市の男女群島の南東沖上空では26日、中国軍のY9情報収集機1機が日本の領空内を飛行し、中国の軍用機による領空侵犯が初めて確認されました。外務省の岡野事務次官は中国大使館の施泳臨時代理大使を外務省に呼び、極めて厳重に抗議するとともに再発防止を強く求めました。また、鯰アジア大洋州局長も、東京都内で会談した中国外務省の劉勁松アジア局長に抗議しました。林官房長官「主権の重大な侵害 極めて厳重に抗議する」 林官房長官は27日の記者会見で「主権の重大な侵害であるだけでなく安全を脅かすもので、全く受け入れられない。極めて厳重に抗議するとともに、再発防止を強く求めた」と強調しました。その上で「中国軍機の行動や意図、目的などについて確たることを答えるのは控えるが、わが国周辺での軍事活動は拡大、活発化の傾向にある。強い関心を持って注視し、警戒・監視と対領空侵犯措置に万全を期す」と述べました。また日中関係への影響については、具体的な言及を避けつつも「建設的かつ安定的な日中関係の構築を双方の努力で進めていくのが岸田政権の一貫した方針で、さまざまなレベルで意思疎通を行う」と述べました。一方、2023年に運用を開始した日中両国の防衛当局間のホットラインが活用されたかについては「事柄の性質上、答えを控えたい」と述べるにとどめました。木原防衛相「警戒・監視 対応に万全を期す」木原防衛大臣は記者会見で「近年、中国によるわが国周辺での軍事活動が、ますます拡大・活発化している傾向がある。中国軍機の行動の意図や目的は分析しなければならないが、現時点で、確たることを答えるのは困難だ。防衛省・自衛隊による警戒・監視を含め、対応に万全を期していく」と述べました。上川外相「日本の領土 領海 領空 断固として守る」上川外務大臣は、記者会見で「主権の重大な侵害であるだけでなく、安全を脅かすものであり、まったく受け入れることはできない」と述べました。その上で「わが国としては、日本の領土、領海、領空を断固として守るという決意のもと、主張すべきは主張しつつ、今後も冷静かつきぜんと対応していきたい」と述べました。自民 渡海政調会長「日中両国の緊張を高める」自民党の渡海政務調査会長は党の会合で「日中両国の緊張を高めるもので誠に遺憾だ。厳重に抗議したい。政府には引き続ききぜんとした対応と国民の安全確保に万全を期すことを求めたい。政務調査会としても政府と緊密に連携し、事態を注視したい」と述べました。防衛省幹部「日本の権益侵そうとしているか」今回の領空侵犯について、防衛省幹部の1人は「中国の海軍や海警局が日本の領海に侵入したことが相次いで確認されている中、空と海の双方で、日本の権益を侵そうとしているのではないか」という見方を示しています。------------------私の意見-------------------なんで撃ち落とすぞと言えないのだろうか。フィリピンマルコス大統領みたいに【詳しく】フィリピン大統領 南シナ海情勢で中国に警告 背景はフィリピン大統領が南シナ海情勢で中国側に警告 軍事的な対応の可能性を示唆 アジア安全保障会議 | NHK | 南シナ海問題シンガポールで31日開幕した「アジア安全保障会議」で、フィリピンのマルコス大統領が南シナ海の情勢などをテーマに講演し、中国による妨害行為でフィリピン側に死者が出るような事態になれば、同盟国アメリカとともに、軍事的な対応をとる可能性を示唆し、中国側に警告しました。フィリピンでは国民の間で中国への強い反発が広がっていて、専門家は「マルコス政権は、中国と国内世論の両方に対応するという難しい課題に直面している」と分析しています。------------------------------------------------------------------------遺憾砲じゃ足元見られるだけだ。空砲でもいいから私は発射すべきだったと思う。ただ今回の中国軍機の領海侵犯は、私は日本に移住しようとしている富裕層への威嚇とも取れる。富裕層と若者の国外脱出が止まらない中国、移住先に日本が選ばれる当然の理由 | 今週のキーワード 真壁昭夫 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)結局あらゆる資産、いわゆる中国政府から没収される前に祖国から逃げ出すくらい、中国の経済状況が悪化しているわけで、習近平政権から、逃げることはできないとのメッセージだとも思う。岸田さんも立候補しないのだから、撃ち落とすぞというくらい牽制すべきだった。いつまでこんな滑られる国でいたいのかなと、少なくともこれ以上中国が縦横無尽に振る舞うのであれば、領海侵犯した時点で攻撃する。また靖国神社を汚すような中国人には引き渡すよう要求すべきだろう。本日の一枚 岩下志麻さん!!本日の一曲 カントリー・ガール 谷山浩子さん!!あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.28
コメント(0)
岸田さんは国のバランスシートを正しく理解していなかった。2023年度の国の借金1297兆円、財務省としては過去最大の額である。1297兆円を減らすことに尽力する。それは当たり前のことであり、財務省の仕事は借金をしないで、予算配分をし、結果を出すことである。しかし国をひとつの企業とした場合、企業と言うのは負債の部と資産の部のバランスシートが重要になる。あのトヨタでも25兆円の借入金があるがそれ以上の資産があるわけだ。日本の場合1297兆円の負債もあるが、まず対外純資産として471兆円、日本国民個人の金融資産として2141兆円ある。前年比104兆円、5.1%増加している。単純に資産として2612兆円となり、負債の1297兆円を引いても1315兆円資産の方が多いことになる。これ企業に例える優良企業になるわけだ。まず岸田さんはドル建て指標に拘ってしまった。円相場160円をデッドラインとして160円を超えた時介入、いわゆる対外債権を売り、円を買い戻すことをやったが、円相場は150円台で推移した。円相場に答えなどない。岸田さんの見るべき数字は失業率・有効求人倍率だけを注視していればいいのに、円安=物価高=実質賃金目減り=減税という単純思考となってしまった。私はこのことがターニングポイントになったと思う。あまりにも不勉強極まりないメディアに毒されたと思う。故安倍さんのような「この道しかない」という揺るぎない信念がなかった。新しい資本主義という、アベノミクスを超えてやるという意気込みはいいしかし、中身がすっからかんだった。賃上げを実現したというが、これだけ人手不足になれば、採用賃金を上げざる得ないし採用賃金を上げることは、全体の賃金を押し上げることになる。しかも既にデフレを克服し当初故安倍さんと黒田日銀総裁が目標にしていた2%のインフレを実現したのに、円安から物価高になったということで、バラマキと所得税減税、しかも思いつきとなれば、財務省だって怒るに決まっている。思いつき政策が全く理にかなっていなかった。そして地球温暖化対策として、原発の再稼働と新設の原発となったが遅々として進まず、電気代は値上がり状態。既に原発再稼働している電力会社としていない会社と差がついているのに、ただ補助金のばらまき。きちんと原発再稼働による電気料金まで含めたロードマップを国民に示すことができなかった。4兆円の所得税減税も頂けない、今や日本社会は3割が65歳以上の高齢化社会、所得税減税というのは働き手には恩恵があるが、全世代ではない。私なら消費税10%を8%にし、全世代へ貢献する減税にする。また化石燃料に対する補助金なら、揮発税を廃止した方がいいのに、これもバラマキでその場しのぎをした。異次元の金融緩和と低金利政策は今に破綻すると不経済学者は未だに言ってるがアベノミクスは継続中であり12年干支が一回りしたわけだ。しかも今じゃ若者の正社員での雇用は限りなく100%に近い金の卵である。外国人労働者は300万人超えて、恐らく65歳以上の高齢労働者も1000万人に迫ると予測できる。これが失政なの(笑)膳場キャスターが安倍政治の総括をと言ってたが。数字を出せば出すほど旧民主党政権の失政が明らかになるだけだ。知的で可愛い膳場さんのために安倍さんの経済政策を検証する(笑)復刻記事2021年9月20日立憲民主党のために私がアベノミクスを検証する(笑) | 日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)GDPは悲願の600兆円超え、税収は史上最高額。原発再稼働すれば化石燃料の輸入が減るから、更にGDPは増える、インフレ局面になった今私は日本経済一人勝ちになっていくと思う。米国・EUは高インフレを抑えるのに金利を上げ、いわゆる金融引き締めを行った。それは企業の設備投資が出来にくくなる。これからAI化いわゆるロボット化にして、生産性を上げていかなければいけないのに、金利を上げると金が借りにくくなる、返済がきつくなるということだ。また不動産バブルが弾けた中国は公的資金を注入して不良債権を処理しなければ経済は前と進まない。日本のデフレと同じ構図だ。そもそも14億人の人口で住宅が34億人分となると不良債権だけで天文学的な数字となる。以上からアベノミクスという金融緩和と低金利政策の日本が世界経済を牽引することになると思う。減税すれば更にGDPは伸び700兆円に手が届くと思う。岸田さんの誤算、マクロ経済にたけたリフレ派で周りを固めれば良かったのに、旧統一教会・裏金と可哀想なところもあったが、あまりにも経済政策が付け焼き刃過ぎたからである。聞く力よりも、頑固に聞かない力も必要だったのではと思う。新総裁に望むこと、インフレ型アベノミクスである。金融緩和と低金利政策は継続したほうが良い。そして消費税減税をすることだ。本日の一枚 故坂口良子さん!! 北海道出身本日の一曲 二人の銀座 山内賢・和泉雅子さん!!あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.27
コメント(0)
北海道新聞より次期衆院選の投開票日が11月になるとの見方が与野党内で拡大している。9月27日投開票の自民党総裁選後に就任する新首相が衆院解散・総選挙に踏み切る場合、国会日程などを考慮した最短日程が11月と見込まれるからだ。新首相の選出直後が有利とみる自民内で早期解散論が強まる一方、野党は「首のすげ替え」で選挙に挑もうとする姿勢に批判を強める。 「新体制になれば、可能な限り早く国民の審判を仰がねばならない」。石破茂元幹事長は総裁選への立候補を正式表明した24日の記者会見で、早期に解散・総選挙を行う必要性があると指摘。党幹部の一人も総裁選後の解散について「間違いなくやらないといけない」と語った。総裁選後、10月上旬までの召集が見込まれる臨時国会で新首相が指名され、通常は所信表明演説や代表質問が行われる。これらの日程を考慮すると、新首相が解散に打って出るのは早くて10月中旬、投開票日は11月とみられている。取り沙汰されている日程は「10月22日公示、11月3日投開票」「10月29日公示、11月10日投開票」などだ。 岸田文雄首相の退陣により、自民は新首相の下で次の衆院選を戦うため、「誰がなっても刷新感は出る」(中堅)と早期解散論が広がる。候補者の乱立で総裁選への注目度が高まり、自民への支持回復につながることへの期待感もある。 これに対して立憲民主党の長妻昭政調会長は22日の記者会見で「ぼろが出る前に解散するという、いつもの手でお茶を濁してはならない」と述べ、十分な国会審議を経てからにすべきだと強調。自民は「顔」を替えて選挙に臨む手法をこれまでも繰り返してきたが、立憲幹部は「今回は国民も自民の意図を見透かすはずだ」と指摘する。 11月投開票の場合、直前の10月27日に投開票される参院岩手選挙区補欠選挙が、新首相の下で行われる初の国政選挙となる。秘書給与を国からだまし取ったとされる詐欺事件を巡り、自民議員が辞職したことに伴うもので、自民は独自候補擁立を見送り、不戦敗となる見通し。「新総裁の初陣が負け戦だとつらい」(党関係者)として、組閣後に代表質問などを行わず、解散をさらに前倒しして補選と同日選にすべきとの声もくすぶるが、スケジュール的に困難との見方が強い。------------------私の意見------------------------私は年内の解散はないかなと見る、来年3月までの令和7年度予算が成立してから、衆議院解散と見る、4月から予算執行となるから、4月での解散かなと思うのである。とにもかくにも新首相が組閣と自民党三役をどうするのかである。私は財務大臣と官房長官に誰を任命するのか、また党三役に誰を任命するのかだ。年度内は様子見でいくのではと思う。現時点では誰が当選するのか全く分からない。麻生さん推しの上川さん20人以上推薦人を集めたとの報道もある。私の予測だけど、もし立憲民主党代表野田さんになったら、維新・国民民主との選挙協力となったら連合がバックに付くから、自公は相当苦戦するのではと思う。ただ野田さんが立憲共産党路線でいけば完全に自公で大勢を占めると思う。本日の二枚目 和泉雅子さん!!本日の二曲目 ふりむかないで ハニーナッツあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.26
コメント(0)
Yahooニュースのよりなぜ義父母が「妊娠アウティング」? 日本独特の「ある習慣」が根源か(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース本人の同意なく、妊娠を言いふらす「妊娠アウティング」が、職場の問題として注目される中、SNSでは「義理の両親にも広まってほしい」という声が上がっている。どうして義父母によるアウティングが起こるのか―。家族問題評論家の池内ひろ美さん(62)=岡山市出身=にたずねてみると、根深い日本の「家意識」が背景として見えてきた。「妊娠アウティング!絶対NGだよ。もっと認知されてほしい。職場もだけど義母界で広まって!!」 「手伝って欲しいところがあったから早めに義母に報告したら速攻でいろんな親族にLINEされて結果は流産」 「口止めしてたのに、いつの間にか親族も知人も全員知ってた」 Xではこのような投稿が見られる。家族に関わる相談を4万件近く受けてきた池内さんは「妊娠アウティングを含め、妊娠から出産までの間に義理の両親と何もトラブルがないほうが珍しい」と話す。 相談者の中には妊娠を言いふらされた挙げ句、流産したケースもあるという。「祖父母に悪意はないからこそ深刻な問題。めでたい、誇らしいとの気持ちで広めてしまう」と池内さん。「子育ての中で常に『見えない競争』をしている。子どもの学校、就職先、結婚…。その中で『孫』もステータスとしてとらえている」と述べる。また、池内さんは日本独特の「ある習慣」が根源にあるとも考える。「かつては家庭で女の子が初潮を迎えると赤飯を炊き、子孫を残せる能力がついたとしてお祝いしていた。親戚や近所の他人にまで配る人もいた。そういう感覚が根っこにあり、『妊娠アウティング』はその延長線上にある」と語る。孫が家の「跡継ぎ」という考えも依然として根強く、「妊娠はプライバシーに関わることだけど、言いふらす側の言い分だと『跡継ぎの問題は公益性があり、プライバシーではない』という考えになってしまう」と分析する。 自身が受ける相談から、子どもを生まない嫁への風当たりの強さは、令和になった今でも続いていると感じている。「子どもがいない夫婦に対して、いまだに『まだなのか』とたずねたり、不妊治療を紹介したりするケースもある」とし、「この文化はなかなか変えることはできない。できることがあるとしたら、嫌な思いをした人たちが、自分はしないようにすることだ。職場や近所で妊娠を言いふらしている人がいたら、しっかりと止めてほしいし、しゅうと・しゅうとめ世代になった時には、気を付けてほしい」と呼びかける。男性の育休取得率が急増男性の育休取得率が急増 実態 - Yahoo!ニュース厚生労働省が7月末に発表した昨年度調査の結果によると、育児休業を取った民間企業の男性の割合は30.1%で、前年度の17.1%から急増した。だが実際は、希望どおり休めていないという声もある。「良い制度だと思うが、会社の態勢が整っていない」。埼玉県の男性(36)は、2022年10月に始まった「産後パパ育休」(出生時育児休業)について、読者とSNSで双方向にやりとりする朝日新聞「#ニュース4U」取材班のLINEにそんな声を寄せた。 22年春に第3子が誕生し、育休を取得した。仕事の引き継ぎを済ませ、同僚から「大丈夫だから。任せろ」と送り出された。だが、2日に1回は顧客から問い合わせがあり、毎日1~2時間は仕事をせざるを得なかった。制度上、労使の同意があれば休業中の仕事も可能だが、釈然としない。 そもそも、1カ月という育休の期間も妥協の産物だった。人事部門から「半年でも1年でも」と言われたが、職場の上司から「1年休むなら営業をもう一人雇うか」と言われた。そんなに休まれると困る、と遠回しに言われたと思った。復帰後、管理部門から「どうだった?」と聞かれたが、「もう少し態勢を整えてほしい」と不満が残る育休になってしまった。 今年冬に第4子が誕生予定で、産後パパ育休を取得するつもりだが、「どうせまた仕事が入るので、少し諦めている」という。 各国の子育て支援策を評価したユニセフの21年の報告書で、育休制度は日本が「1位」だった。男性が長期間、育休を取れる制度が評価された。 ただ、制度どおり休めるとは限らないのが現状だ。■識者「女性中心の発想変わらず」 甲南大学の中里英樹教授(家族社会学)は「男性の育休取得を促す制度は整ってきたが、今は過渡期で、育休取得者も職場の上司も苦しんでいる」とみる。「企業としては、社員に子が生まれると分かれば、早々に育休の予定を話し合い、期間やカバー方法を検討するといい」という。 中里教授はさらに、「職場でも家庭でも、女性が家事・育児の中心だという発想を変えられていない。女性が長く育休を取る前提を変えないまま男性も長く育休を取れば、職場の人手不足感は大きくなる」と指摘し、解決策として「夫が単独で育休を取得してはどうか。ドイツやノルウェー、スウェーデンでは、夫婦が交代で育休を取得すれば、手当の額や支給期間が手厚くなる仕組みがある」と話す。(石田貴子、村井隼人)ーーーーーーーーーーーー私の意見ーーーーーーーーーーーーー私も含めてだけど、日本は深刻な少子化問題だと社会全体で認識すべきだと思う。私の意見は男女育児機会均等法を法制化すべきと提言する。男性の育児参加が特殊出生率がアップする要因と言われている。また男性の育休が困難な会社ほどこれからは労務倒産するリスクが高まるようにしなければならない。社会全体で婚姻率を上げるようにしなければいけないし、妊娠アウティングに関して、私自身も息子嫁が妊娠した時、嬉しさのあまり皆に言ってしまった。しかし綾人が旅立ってからは、息子と私のおもいは一緒だった。息子へ嫁さんが妊娠しても俺に言うな、臨月が確定してからでいいからなと。息子もお父さん僕もそう思うと。慎重に慎重にそして一番重要なのは嫁さんの身体と心だからなと。子どもを亡くすというのは、立ち直れないくらいのダメージだ、もし私だったらと思うとこれからどうしたらいいのか分からない。ただ仕事を黙々とやっていくしかないと思う。幸いにも息子夫婦に2人の子どもが生まれ、娘夫婦にも子どもが生まれた。すくすく育っている。家内から家族にお金を少しでも多く残してやれと。それがおとうの生きる道だと。後何年生きれるか全く分からないが家族のじゃまをせず、慎ましく生きていこうと思う。本日の1枚 松原智恵子さん!!本日の一曲 青春とはなんだ 貴様と俺 布施明さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.26
コメント(0)
仕事が結構忙しく飛び回っております。そこでいろいろなお店の紹介を栃木県那須塩原市 割烹錦鮨さんのまぐろ丼 この店はリーズナルブルで美味しいです。栃木県那須塩原市 寿司 うなぎ 天ぷら 宴会 「割烹 錦鮨」 (nishiki-sushi.com)牧場の敷地内にある温泉です。ここのお湯は美肌になります。千本松温泉|那須千本松牧場 (senbonmatsu.com)札幌に出張なら私はラーメン三昧です。激辛ラーメンにはまってます。吉山商店狸小路店 メニュー | らーめん吉山商店 (yosiyama-shouten.com)白樺山荘さん、ここはゆで卵食べ放題無料です。このラーメンはザ・札幌ラーメンです。是非ご賞味下さいませ。[公式]札幌ラーメン 麺処 白樺山荘 (shirakaba-sansou.jp)釧路のグルメ回転寿司 まつりやさん回転寿司 まつりや、札幌、十勝、釧路、道内8店舗 新鮮なネタが美味しい (kushiro-matsuriya.co.jp)釧路名物「かしわぬき」釧路のお蕎麦屋さんではどこでもおいてあります。我が家の息子達も好んで食べます。日本人ならくじらの握りを是非食べてです。ほっけの握り、これは水揚げされる漁港の近くでないと食べれません。私がかならずオーダーする創作寿司とろたくです。美味いです。そして美味しいソフトクリーム カマンベールソフトクリーム 大友牧場さん株式会社おおともチーズ工房 – 牛ぎゅっと、牧場。北海道 (otomo-cheese.com)JA道東あさひミルクハウスさん、ここは種類が豊富です。道東あさひ農業協同組合 本所・別海支所ミルクハウス(根室/ソフトクリーム) - RettyJA釧路太田 極ミルクソフトクリーム JAさん直営です。頑張ってます。#極みるく – 釧路太田農業協同組合 (ja-kushirooota.or.jp)本日の一枚 酒井和歌子さん本日の一曲 青い三角定規 太陽がくれた季節 あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.25
コメント(4)
マスコミ各社とも、世論調査で石破さんが1位と書き立てるがおいおいという感じである。まず総裁選は自民党員しか投票権がないのだ、そこを忘れていないかい(笑)誰もが投票できるわけがないんだよ。自民党員の総裁選選びは誰が総裁なら選挙に勝てるかが重要になる。マスコミの皆さんは石破さんで自民党ボロ負けを画策しようとしていると思うが(笑)石破さんは野党の人気があっても、自民党員にはかつての勢いがない。岸田さんは秘書官だった息子から躓いたと言っていいだろう。LGBT法案を通すのと引き換えに憲法改正の発議をやるべきだったと思う。旧統一教会問題・裏金キックバックと処分があまりにもお粗末だった。有権者は政治パーティーに怒ったのではなく、キックバックされた金員を不記載でネコババしたから怒ったわけだ。少なくとも辞職を促すべきだったと思う。そこを役職停止というあまりにも軽い処分だったから国民が怒ったわけだ。それと4万円の定額減税、これも余計なことを言ってしまった、予定額より多かった場合国民に還元すると。所得税減税というのは、65歳以上の人口の30%の人たちには恩恵がないんだよ。それすらわかっていない、単なる思いつきだけ、化石燃料の補助金もそう、補助金出しても値上げのオンパレード、そして円安の方が日本経済に貢献するのに160円超えた段階で介入と、米国が利下げしたら現状維持で円高にブレるのに、経済わかっていなかったし、税収が増えた分防衛費に回せばいいのに定額減税とは、呆れるばかりだった。これでは岸田さんが総裁なら自公で過半数割れが現実を帯びる、そこで麻生・菅さん中心に岸田降ろしになったのだろうと思う。私は安倍路線継承の高市さんではあるが、強力なライバルは小泉進次郎さんだと思う。特に菅さんの支援を受けたことは大きい。このままなら高市・小泉の決戦投票なるだろうと予測する。高市首相・小泉幹事長・菅副総理・小林官房長官こういった形になれば、安倍路線の継承となるのではあるが。まぁそうはいくまい(笑)本日の一枚 ピンクレディー 本日の一曲 学生街の喫茶店 ガロあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.24
コメント(0)
高校の時に兌換紙幣というのを習ったと思うが、金本位制で、紙幣と金が交換できたことを言う。だから昔は金鉱でも発見されない限り紙幣を発行できなかった。第二次世界対戦で勝利した米国のドルを世界の基軸通貨として、戦後の体制となった。そして世界の通貨でゆいつドルが金と変えることができる通貨となった。ニクソン・ショック - Wikipediaこのニクソンショックによって固定相場から変動相場制へと移行した。IMF国際通貨基金は戦後1947年から運用を世界始めたが、米国のベトナム戦争の介入によって、ドルの信頼が揺るぎ、ヨーロッパと日本が経済発展した。金1オンスを35USドルという交換で、米国の金が流出することになり、ニクソンはまず金との交換を停止し、固定相場から変動相場に移行するまでにドルが追い込まれたというのが実情だった。2023年8月末での国別金の保有順位は以下の通りである。・1位...アメリカ 約8,133トン・2位...ドイツ 約3,352トン ・3位...IMF 約2,814トン・4位...イタリア 約2,451トン・5位...フランス 約2,436トン ・6位...ロシア 約2,332トン ・7位...中国 約2,165トン ・8位...スイス 約1,040トン・9位...日本 約845トン・10位...インド 約799トン 米国がダントツの1位である。結局米国民はドルよりも金を信用しているためである。ドルでの貯蓄よりも金を保有するということである。ドルの価値が下がっても、金の価格が上がっていればということである。因みに2024年の米国国債の保有国は以下の通りです。2024年4月時点での米国国債の国外保有残高は、合計8兆米ドルにのぼります。日本と中国(本土)が米国国債の保有額で最も多く、中国は7,977億米ドルの米国国債を保有しています1. また、日本政府の米国国債保有額は、2024年4月時点で約1兆1,500億米ドルとなっています1. さらに、産油国のアラブ首長国連邦(UAE)やケイマン諸島なども主な保有国として挙げられています。1 米国の公的債務残高は2022年に30.9兆米ドルに達し、政府内債務の利子負担額は2,270億米ドルにのぼりました1. なお、2028年には米国政府の歳出が8兆米ドルに達する見通しです1.日本は円安にも関わらず世界一米国国債を保有しているわけです。米国経済に最も影響がある国と言えます。ドイツは金の保有は2位ですが、米国債権は日本の1割もありません。ドイツ人はドルを信用していないということです。また中国が米国債権を売っております。それを日本が買ってるという図式になっています。日本ではドル換算で経済指標を報道します。こういった金相場が上がっている時はあまり意味がないのです。ドイツに負けた4位になったと騒ぎますが。そのドルというか米国債権を一番保有しているのが日本なのです。ドルの価値を円安の日本が必死に支えているということになります。円安にも関わらず米国債権が増えているということは、相場以上に日本経済が良好に推移しているということになります。今度の新首相が誰になるか分かりませんが、是非ともアベノミクスを踏襲して欲しいと願います。共産主義が派生したのは、金本位制の否定でした。でもその共産主義は世界的に破綻しました。そして金からドルに基軸が替わり、中国の元がドルに取って代わるとなりましたが、ここ30年は基軸通貨になるのは無理です。故安倍さんがおっしゃっていた、日米関係のさらなる深化というのはお互いに経済を支え合うことが世界秩序の維持になるということです。本日の一枚 キャンディーズ!!本日の一曲 あの場所から 朝倉理恵さん!!あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.23
コメント(0)
北海道新聞より道内で65歳以上の高齢運転者による人身事故が2023年、前年比177件増の2520件に上り、3年連続で増加したことが21日、道警のまとめで分かった。新型コロナウイルス禍が落ち着き、外出する頻度が感染拡大前に戻ったことが一因とみられる。一方、高齢者の運転免許証の自主返納件数は4年連続で減少。買い物や通院で車に代わる「生活の足」が少ない交通事情もあり、事故根絶に向けた課題は多い。 道警によると、高齢運転者の人身事故はコロナ禍前の19年が2604件だったが、感染が拡大した20年、2138件(前年比466件減)に減少。21年は2311件(同173件増)、22年は2343件(同32件増)と増加が続いた。感染症法上の位置付けが5類に移行した23年は、ほぼコロナ禍前の水準に戻った。 19~23年でブレーキとアクセルの踏み間違いによる人身事故計417件のうち、半数以上は高齢者。市立釧路総合病院の駐車場で23年10月、当時77歳の男の車が当時4歳の女児をはね、死亡させた。22年8月には札幌市西区で、当時79歳の女の車が立て続けに自転車などと衝突し、3人が死傷。時速100キロ超で約1.5キロを暴走した。 高齢者の運転免許証の自主返納件数は減少傾向が続く。道警によると、東京・池袋で高齢ドライバーによる母子らの死傷事故が起きた19年、2万674件(前年比7121件増)と過去最多を記録。20年からは減少に転じ、23年は1万3966件だった。一方、高齢運転者の免許保有者数は過去5年で約4万1千人増えている。 道が20年にまとめた高齢者の意識調査では、免許を返納できない理由として「買い物などの生活維持が難しい」「仕事で運転免許が必要」が目立った。特に札幌圏以外では、公共交通機関が限られる。道警交通部は「高齢者が運転や免許返納について、相談しやすい環境づくりを自治体と協力して進めていきたい」としている。--------------------私の意見--------------------------高速道路での逆走によって死亡事故があるわけで、料金を支払ってるわけだから、高速道路会社は逆走車探知システムを構築すべきと進言する。逆走車を探知した時点で、インターチェンジ封鎖し、ドライバーに告知できるような看板の設置だ。また高齢者ドライバーが運転する車には自動ブレーキを義務付けるへきと私は思う。自動ブレーキが装備されていない車には乗れないとすべきだ。是非とも国会で法制化してもらいたいと思う。ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ (kantei.go.jp)是非意見を送って下さいませ!! 来月には新首相が決まると思います!!本日の一枚 麻丘めぐみさん本日の一曲 SEXY 石川セリ あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.22
コメント(2)
NHKのサイトより6月の実質賃金 27か月ぶりプラスに 現金給与の総額は前年同月比4.5%の増加で約27年ぶりの高い伸び率 | NHK | 厚生労働省ことし6月の働く人1人当たりの基本給やボーナスなどを合わせた現金給与の総額は、前の年の同じ月と比べて4.5%増加し、およそ27年ぶりの高い伸び率となりました。こうしたことから、物価を反映した実質賃金も27か月ぶりにプラスに転じました。厚生労働省は全国の従業員5人以上の事業所、3万余りを対象に「毎月勤労統計調査」を行っていて、ことし6月分の速報値を公表しました。それによりますと、基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた現金給与の総額は1人当たり平均で49万8884円と、前の年の同じ月に比べて4.5%増加し、1997年以来およそ27年ぶりの高い伸び率となりました。このうち、基本給などにあたる所定内給与は26万4859円と2.3%の増加で、ボーナスなど特別に支払われた給与は21万4542円と7.6%増加しました。こうしたことから、物価の変動分を反映した実質賃金は、前の年の同じ月に比べて1.1%増加し、27か月ぶりのプラスに転じました。厚生労働省は「ことしの春闘の影響で所定内給与が引き上げられたうえ、6月にボーナスを支払う事業所の数も例年以上に増え、実質賃金がプラスに転じたとみられる。今後も物価高騰は続くとみられるが、プラスを維持できるのか注視したい」としています。中小企業からは賃上げ継続に不安の声実質賃金がプラスに転じましたが、中小企業からは物価高騰が続く中、今後も従業員の賃上げを継続できるか不安の声も上がっています。このうち、東京 大田区で機械用のねじを製造する「伊和起ゲージ」はことし4月、人材確保などのため、17人いる従業員について1人当たり平均で月額およそ2万円の賃上げを行いました。ただ、経営環境は厳しく、円安の影響などでねじの製造に使う油の仕入れ価格がことしに入り2割から3割ほど値上がりし、資材や電気代も高騰しているといいます。また、賃上げした分の人件費について価格転嫁しようとしても取り引き先と交渉を行うのが難しい状況で、今後、継続して賃上げするための原資を確保できていないということです。そこで、会社では今後、景気がよくなった場合、作業の効率化を図るためのロボットを導入するなどして収益を上げていくことも検討しているということです。従業員の40代の男性は「子育てもしているのですが物価が上がり生活費もかさんでいて、給料は上がるだけうれしいです。賃上げのためにも加工の質を落とさず、作業時間を短くする努力をしていきたい」と話していました。この会社の広瀬安宏社長は、「油代などの上がり方が急激すぎて、利益を相当圧迫し、賃上げを行うのも難しくなっている。会社でも製造の技術力をつけてブランド力を上げ、品物を早く作る努力はしてきたいと思うが、企業努力だけで解決できる問題ではないと思うので、政府にも日本製品が海外で高く売れるための交渉などを期待したい」と話していました。専門家「来月はまたマイナスの可能性も」賃金の問題に詳しい法政大学経営大学院の山田久教授は実質賃金が27か月ぶりにプラスに転じたことについて「ボーナスが大幅な伸びになったことがプラスとなった大きな要因ではないか。来月にまたマイナスになる可能性は残っていると思う」と指摘します。その理由として「高い伸び率となったことしの春闘が賃金に反映されるのは時間がかかる。ほぼ春闘の結果が反映された8月分の結果が出た段階で実質賃金がプラスになっているかが1つの重要なポイントだ」と述べました。そして、東京株式市場で5日日経平均株価の下落が過去最大となったことを受けて、山田教授は海外の動向に左右されない強い国内経済を作っていくことが重要だとした上で「個人消費が安定的に拡大していくことが大事で、実質賃金を安定的にプラスにしていく必要がある。そのために生産性の向上や価格転嫁を進めて、すそ野の広い賃上げの動きを作っていくことが必要だ」と指摘していました。林官房長官「明るい動きが明確に」林官房長官は記者会見で「賃上げの明るい動きが明確になってきた。春闘の力強い成果が今後さらにあらわれるとともに、秋以降に地域別最低賃金が改定され、非正規雇用労働者や中小企業の賃上げにつながることが見込まれており引き続き注視していきたい」と述べました。そのうえで「政府としては中小・小規模企業のため、労務費の価格転嫁をより一層図るとともに、自動化や省力化投資の推進などを通じた労働生産性の向上を全力で支援し、賃上げの実感を確かなものとしていきたい」と述べました。---------------------私の意見-------------------------実質賃金とは労働者が実際に受け取った給与を名目賃金(貨幣賃金)と呼びます。全国の世帯が購入する家計に係る財及びサービスの価格等を総合した物価の変動を時系列的に測定するための指標で、家計の消費構造を一定のものに固定し、物価の変動によって家計に要する費用がどう変化するかを示しています。そして実質賃金は名目賃金から消費者物価指数に基づく物価変動の影響を差し引いて算出した指数になります。労働者が給与で購入できる物品やサービスの量を表しているため、個人消費の動向にも影響します。実質賃金の変動については、厚生労働省が毎月勤労統計調査で公表していますおいおいなんだこの解説(笑)さすが尖閣諸島を中国領という売国奴がいるNHKの記事だ(怒)実質賃金が下がっていたのは、60歳以上の高齢労働者が1000万人に迫る勢いで増えていたからだよ。当たり前だろ定年前年収1000万円もらってた人が定年後非正規職で年収300万円になったら賃金下がるだろうよ。平均賃金というのは、学生のアルバイトも1人でカウントするんだよ。その賃金の平均に対して、物価上昇分を差し引いた数字なんだよ。今電気代も含めて化石燃料の高騰、原材料の値上げだもん、名目賃金の平均値が下がって物価が上がりゃ実質賃金下がるんだよ。6月はボーナス支給があったからだと、民間企業夏季賞与7月支給なんだよ。これで専門家(笑)返上しろよだね。結局高齢労働者の雇用による賃金減少が落ち着いたってことだよ。それと定年制の延長もあるんだよ。70歳まで昇給はないけど現状維持ってとこもある。私がそうなのだが(笑)2022年の所得税は22兆5216億円、法人税は14兆9397億円2023年の内訳は2023年度の国の税収は72兆761億円と、4年連続で過去最高を更新した。好調な企業業績を背景に法人税が伸びたことが主因。財務省が3日、23年度の国の一般会計決算を発表した。税収は補正予算編成時の見通しと比べて2兆4651億円増えた。内訳は所得税7579億円、法人税1兆1986億円、消費税が1002億円、それぞれ上振れた。日本銀行からの納付金を含めた税外収入も1兆7032億円増えた。赤字国債の発行は9兆5000億円減らした。決算剰余金は8517億円で、国債償還や防衛財源に充てる。そして所得税を収める労働人口2022年の労働力人口は6,902万人(前年差 5万人減)2023年の6925 万人と、前年に比べ 23 万人の増加(2年ぶりの増加)これって男性は4万人減って女性が28万人増えた。23万人が所得税収7579億円押し上げたのと、昇給によって収める所得税が増えたということ。結論から深刻な人手不足から高齢労働者特に女性の雇用により、労働人口は増加した。しかし賃金の平均値が下がったことが実質賃金の前年割れという結果になり、それが一巡したから実質賃金が増加したことになる。また法人税収が増えたのは、売上増もあるけど人手不足から人員が足りないからその分レバーコストが下がり、利益がアップしたことになり、法人税の収める額が増えたことになる。今政府がやらないかいけないことは、まずは電気代を下げること、そうして製造原価を下げるのと家計の負担を軽減させること。電気代を下げるだけでも、減税効果と同等になる。結果更に法人税額が伸びる。また電気代を下げてその分を賃金に反映させる。そうなれば所得税の納税額が増える。そこに気づけよだ。立憲民主党の綱領にある原発0になんてしたら、日本経済は間違いなく沈没する。河野太郎さんも脱原発を引っ込めるべきだ。地球温暖化問題を棚上げしても、原発0なんてやったら、私達の生活は困窮するだけである。本日の二枚目 城戸真亜子ちゃん!!本日の2曲目 高石ともやさん 受験生ブルース 合掌!!【受験生ブルース】高石友也1968年 - YouTubeあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.21
コメント(0)
私の2022年8月30日の記事より「安すぎるコメ、消える農家」大手卸の神明、藤尾社長の焦燥 | 日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)日経ビジネスよりコメは日本が自給できる、貴重な食料の1つだ。ところが新型コロナウイルス禍による外食需要の減少は、パンよりはるかに大きなダメージをコメに与えた。諸経費の増加分すら価格転嫁できず、離農が相次ぐという窮地に陥っている。「コメの値段が上がらないと、生産者は活動を継続できない」──。7月27日に農林水産省が開いた食糧部会。そこでコメ卸最大手、神明ホールディングスの藤尾益雄社長はこう主張した。安く買えたほうがもうかるのは商売の基本だが、その逆の要請。大手卸として異例の展開だった。 後日、その真意を聞きに行くと「このままでは農家が半減し、今まで余るほどあると思われていたコメは不足の時代を迎える」と危機感をあらわにした。日本の農家(基幹的農業従事者)は2000年以降の22年間でほぼ半減し、122万人となった。しかも、その過半は70歳以上が占めている。「今から20年後には彼らがリタイアしており、農家数が再び半減するということだ。現時点で29歳以下の農家は全体の1.2%しかおらず、再生産可能な価格を下回るようなコメは特に厳しい」(藤尾社長) かつてコメは年間8万トンずつ内需が減るといわれ、さらに近年は年間10万トン減へとペースが速まったと推計された。しかし、22年7月~23年6月の需要予測692万トンに対し、22年産米の想定生産量は675万トンと、もはや供給のほうが少なくなる見通しだ。需要減のスピードより、生産基盤の弱体化のほうが速いのかもしれない。コメの平均取引価格は2021年産が1俵(60kg)1万2860円と、新型コロナウイルス禍が本格化する前の19年産に比べ18%安い。バブル崩壊後の1993年産(2万2813円)から長期的な下落傾向にあったが、この2年の下げは急激。しかも諸経費が増加しているにもかかわらず、である。 小売物価統計(対象は東京都区部)によると、22年7月までの1年間だけでうどんの店頭価格は16%上昇、食パンは11%上昇、カップ麺は10%上昇、パスタ(スパゲティ)は9%上がった。ところが、コメは逆に7%下落した。新型コロナウイルス禍が起きる前の19年7月と比べると9%のマイナスだ。売り先あるのに「減産に従え」 最大の要因は外食需要の“蒸発”だが、コメの場合は価格決定の商習慣も関係している。 農家が田植えをするのは春だが、多くのケースではこの時点で価格が決まっていない。収穫直前の秋になってようやく、JAグループが農家に仮払いする集荷価格(概算金)を提示する。例えばブランド力のある新潟県産コシヒカリでさえ、21年産はこの概算金が20年産に比べ13%も下がり、1俵(60kg)1万2200円となった。「ここまで安値を示すのかと卸も仰天した」(藤尾社長) この仕組みだと、産地はスーパーや外食企業の意向がよく分からないまま春に作付けする。秋にJAが「需要が弱い」と判断すれば、農家からの仕入れ価格を引き下げる。産地から消費者までのバリューチェーン内でデータを共有できていないことが安値を招いてしまう。コメの先物市場がなくなってしまったのもリスクヘッジには痛手だ。 需給調整といえば1970年以降の「減反」を思い起こすが、一律でどの農家にも減産を迫るのは弊害が多かった。供給制限による調整を迫るだけなので、外食産業や弁当製造業などと需要を開拓する動きにならないからだ。政府は2018年から国主導での減反政策から手を引いた。ただ、それ以降も翌年の需要見通しを示しており、これを基にほとんどの県が「生産の目安」を設定している。実質的には県単位での減反に衣替えしただけで、個別の農協などが需要家と直取引するのを阻んでしまう。 「買い手企業が見つかったから増産計画を立てたのに、県の減産方針に従えと言われた」(東北の農協)と憤る声もある。「コメをつくってはいけないのではなく需要が重要」(農水省)とのメッセージを徹底する必要がある。コメ生産のみでは赤字 宮城大学の大泉一貫名誉教授は「農業が家族経営から法人化しても、コメ生産のみだと営業赤字になりやすい」と指摘する。例えば秋田県産「あきたこまち」は21年、JAによる集荷価格が1俵(60kg)当たり前年比16%安の1万600円だった。一方、コメ1俵当たりの平均的な生産コストは、50ヘクタールを経営していたとして約1万1000円。もはや多くの農家にとって利益を出しづらく、各種の補助金などでやり繰りしているという。 この壁を乗り越えるべく、流通サイドは大きく3つの対策を取っている。 1つ目は農家が生産計画を立てやすいよう、足元の需給の状況で変動する相場ではなく、卸との事前契約で価格と量を決めることだ。神明は取扱量の約45%を産地から直接買い付けており、売り先の中食や外食企業も固定価格で取引に応じるケースが増えている。そうした企業にとっても、秋でなく年初に原料コストを決めるほうが計画を固めやすい。2つ目は、生産性の向上だ。同社は、コメの品種改良を手がけてきた民間の研究所、中島(埼玉県久喜市)を20年に買収した。21年に品種登録した「ふじゆたか」というコメは、10アール当たりの収穫量が10俵程度と、通常品種より2割ほど多い。従来の多収穫米で課題となっていた収穫適期の遅さも改善された。この品種なら9月上旬なので、やや南の地域では台風の頻発シーズンを避けられ、北日本では霜害の前に刈り取れるという。---------------------私の意見-------------------------予測としてこのままなら完全にコメ不足となり、コメの価格は値上がりになると思う。私は少子化による人口減経済の影響を受けたのがコメだと思う。コメ離れは人口減ということだと思う。これが人口減の脅威なのだ、政府は真剣に人口維持政策に舵を切らないと日本経済がコメ農家のようになってくるという暗示なのだ。コメ農家の減少は後継者不足いわゆる人手不足ということである。農業におけるAI化をもっと進めていくしかない。少人数で広い水田を生産から販売まで管理できるシステムを構築していかないと日本の農業は途絶えてしまう。2100年には日本の人口7000万人と言われている。後78年で5000万人の胃袋が減るわけである。その時日本の農業や水産業はどうなっているのかだ。日本経済の行きつく先をコメが教えてくれている。少子化対策待ったなしだと私は思う。----------------------現在の状況------------------------“米がない”米不足はいつまで続く 品薄の背景は?福井では直売所でコメ販売できず 滋賀で新米の出荷も | NHK | 農業この記事を書いてから2年後の現在、私の予測が当たってしまった。農水省ではコメから麦・大豆に転換する農家に助成金を交付している。麦・大豆などの畑地化定着促進支援増額へ 高収益作物並みの10a当たり2万円×5年間 農水省|JAcom 農業協同組合新聞結局コメでは損益分岐点を超えるのが困難ということで、麦・大豆といった農地に変更したら補助金を出すということである。そして円安で輸入と国産の価格差がなくなったことが大きい。ビジネス的に論じるのならコメから麦にチェンジすることは当たり前である。耕作放棄地が、再エネ賦課金を原資として太陽光発電のパネル設置になったことも大きい。農地転用で、休耕地・放棄地を太陽光発電所に変える | 太陽光発電・蓄電池・オール電化の見積り・価格比較【グリエネ】 (griene.jp)結局太陽光発電にすれば、休耕地や放棄地が金になるわけで、事業者にも助成される。私に言わせると太陽光発電は、日本の農業を潰しているわけだ。私の知り合いに、夫婦でコメ農家をやって離農した農地を積極的に購入して、水田面積を積極的広げている30代の社長がいる。作付けから収穫・販売までやっている。ふくろのデザインは奥様が担当している。今後は輸出すると言っていた。只今業務拡大中ということだ。むしろ法的に、休耕地・耕作放棄地の再生可能エネに関して規制すべきと私は進言する。食料安全保障の観点からも、電力は原発に任せて、農地は食品とすべきだ。私の予測としては、この円安をビジネスチャンスと捉えて、日本の農産物をまずは国内で消費し、余剰分を輸出するという政策が必要と思う。本日の一枚 朝ドラに出てる余貴美子さん!!本日の一曲 キッスは目にして ザ・ヴィーナスあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.21
コメント(4)
●お金がなくて困っている時、―それは、ただお金がないだけのことかも知れません。でも、健康にも恵まれ、友人にも恵まれ、家族にも恵まれているのかも知れません。●病気で苦しんでいる時、―それは、ただ病気であるだけのことかも知れません。でも、お金にも恵まれ、花もきれいだし、立派な子供にも恵まれているかも知れません。●夫婦仲が悪くて窮屈な思いをしている時、―それは、ただ夫婦仲が悪いだけのことかもしれません。でも、仕事は快調だし、酒もうまいし、ゴルフも楽しめるかも知れません。●会社が順調でない時、―それは、ただ会社が順調でないだけのことかも知れません。 でも、頭脳は明晰だし、やる氣も人一倍あるし、良き同僚に恵まれているかも知れません。●不幸であると感じるものが一度に総て来たとしても、―それは、ただ不幸であるだけのことかも知れません。でも、太陽や空気や雨は無償で恵みを与えてくれています。●ただ、気付いていないだけのことかも知れません。●暗いところばかりに意識が奪われ、明かりの元に影があることを忘れているだけです。「山より大きな獅子は出ない」と、先人は言います。問題をいったん放ってみる。そして大したことではないと、大きな安心をする。●心の底から安心できたら、事態は好転するような気がします。『なるように、なりますように』(池田好隆)より--------------------70歳近くになったジジィより------------------生きてるだけ丸儲け さんまさん仕事があるだけで幸せ健康な身体で産んだくれた両親に感謝本日の一枚 長谷直美ちゃん!! かーこ本日の一曲 松山千春 夜明け!!あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.20
コメント(0)
annaのサイトより不倫男は指を見れば分かる!? 浮気しやすい男の特徴 (anna-media.jp)こんにちは。「人間の修羅場が私のご飯」、シュララです。「人はなぜ不倫するのか?」この、人間にとって半永久的な疑問を、動物行動学研究家の竹内久美子さんに聞いてみました。動物行動学の観点からひも解くと、とんでもない事実が明らかに!浮気は当然の権利!?修羅場を追いかけていると、よく不倫にいきあたります。「人はなぜ不倫をするのか?」動物行動学的に見たら、どうなんでしょうか?そもそも、私は「不倫」という言葉がおかしいと思っています。「結婚しているのに、他の人と交わってはいけない」。つまり倫理に反するから不倫と言われていると思うのですが……それは繁殖戦略に基づいた、ただの「浮気」です。※シュララ注不倫:道徳に反し、人道にそむくこと。浮気:他の異性に心を移すこと。動物行動学は、人間を含めた動物の「行動」の意味や役割などを進化論の観点から研究するものです。その中でも、「浮気」は大きなテーマのひとつです。“浮気”という行動は繁殖戦略の中において、ものすごく重要な行為。だから、人間を含め、多くの動物が浮気をします。動物の最大の命題は「いかに自分の遺伝子を、その次の世代に残すか」。良いとか悪いとかではなく、浮気は動物としての「当然の権利」と言っていいことだと思います。パートナー選びで大事なのは……繫殖戦略!それでも「浮気は許せない!自分も浮気しない!」という人もいますよね?人間の繁殖戦略には「浮気型」と「真面目型」の2つのタイプがあることが分かっています。「浮気型」は性的関心が外側にあるタイプで、「真面目型」は性的関心が内側(パートナー)に向くタイプです。「浮気型」は、言葉の通り、浮気することによって多くの遺伝子を残せますが、性病感染のリスクは高くなるというデメリットがあります。一方で「真面目型」は遺伝子の組合せは限られますが、我が子に対し、色々な投資を行うというメリットがあります。「浮気を許せない」という方は、「真面目型」にあたり、「浮気型」の行動が理解できないのです。もし、「真面目型」と「浮気型」の人が付き合ったらどうなりますか?例えば、「浮気型」の人が、「真面目型」の相手に影響されて「真面目型」に変わろうとしても、混乱して中途半端なことになってしまいます。また、「浮気型」の男性と「真面目型」の女性が結婚すると、異なる繁殖戦略が入り乱れることになり、子どもは混乱してどちらの戦略も発揮できなくなってしまいます。ですから、繁殖戦略としては良くないと思います。相手がどちらの型なのかは、どうやって見分けるのでしょうか?しっかりと相手の普段の言動を見ていれば、どちらの型か分かるはずです。昔から「浮気型」と「真面目型」がいると言われていましたが、最近、「愛のないセックスもOKか」「過去1年間にどれくらいセックスパートナーを持ちましたか」など27の項目について浮気やセックスについて細かく実態を聞く「SOI」というテスト結果から、実際に2種類の型があるという裏付けも取れました。浮気をする男は薬指が長い!?見た目などで見分ける方法はありますか?薬指の長い男ほど男っぽく、攻撃的で、おそらく浮気する傾向があると言えます。男性ホルモンの「テストステロン」には薬指を伸ばす作用があるのですが、人差し指に対して相対的に薬指が長い男ほど、男性ホルモンの1種であるテストステロンのレベルが高いのです。指の長さで分かるんですか?正確には「指の長さの比」です。また、指の長さの違いが左右で1ミリ以内の、シンメトリーの指を持つ男性のパートナーの方も、浮気に気をつけてください。指の長さは普通、誰でも左右で1~2ミリ、たまに3ミリ以上違います。これが1ミリ以内でシンメトリーの男性は、精子の数が多く、質もいいという研究結果がでています。つまり、複数の男性の精子どうしの争いに勝てる精子を持っているのです。強い男は闘いたがる。パートナーのみなさん、気を付けてください。イケメンが人気なのは、免疫力が高いから!?ルックスは関係ないのでしょうか?一回の繁殖に、メスはエネルギーも時間もかかるので、繁殖戦略上、メスがオスを選ぶのが大原則。そして女性は、遺伝子を残すために、免疫力の高い男性を選びます。研究でも実証されていますが、免疫力とルックスの良さには相関関係があります。かっこいい人を選べば、免疫力が高い。だから女性はイケメンが好き。ちなみに“ルックスがいい”というのは、顔、スタイルがいいだけでなく、「声がいい」や「喧嘩が強い」、「筋肉質の体をしている」ことも含みます。浮気型の男性はルックスの良い方が多いですね。イケメンが人気があるのは、繫殖戦略が理由だったとは……。人って思っている以上に、繫殖戦略に左右されているのかもしれません!次回のインタビューでも、竹内さんに動物行動学の観点から不倫(ではなく浮気)&修羅場を解き明かしていただきます。竹内久美子(たけうち くみこ)1956年、愛知県生まれ。79年、京都大学理学部卒。同大学院で動物行動学専攻。92年、「そんなバカな! 遺伝子と神について」で第8回講談社出版文化賞「科学出版賞」受賞。ほか著書多数。近著に「女が男を誘いたいとき」。ーーーーーーーーーーーー私の意見ーーーーーーーーーーーーーうぅぅやばい私は人差し指より薬指の方が長い、これが原因だったのか(笑)私の手の画像、明らかに薬指の方が長い(笑) しかも両手とも。是非パトーナーの指をチェックして下さいませ(笑)恐らく中丸さんも薬指が長いのだろう(笑)昨日釧路空港まで下の息子を送ってきました。釧路空港の気温です。半袖では肌寒かったです。本日の一枚 薬師丸ひろ子ちゃん!!本日の一曲 あなただけを あおい輝彦さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.19
コメント(4)
Yahooニュースより防衛費初の8兆円台要求へ 25年度予算、過去最大(共同通信) - Yahoo!ニュース防衛省は8月末にまとめる2025年度予算概算要求に、初めて8兆円台に乗る過去最大の防衛費を計上する方針を固めた。島しょ防衛を強化するため、侵攻してきた敵を排除する攻撃型無人機(ドローン)の取得費を計上し、自衛隊に本格導入する方向で調整している。複数の関係者が16日、明らかにした。政府は防衛力の抜本的強化に向け、23~27年度の5年間の防衛費を計約43兆円とする方針。25年度の8兆円台はこれに沿う要求で、22年度当初の約5兆4千億円から23年度に約6兆8千億円、24年度には7兆9千億円超となったのに続く急速な増額となる。 ただ、23年度に多額の使い残しが判明した上、財源の一部を賄う増税は開始時期の決定を先送りしている。増額の妥当性は議論を呼びそうだ。 無人機を巡り、政府は防衛力強化の7本柱の一つ「無人アセット防衛能力」として活用を推進。戦闘による人的被害を低減できるため、現代戦の様相を一変させる「ゲームチェンジャー」と位置付け、海や陸上用の配備も目指している。ーーーーーーーーーーーー私の意見ーーーーーーーーーーーーNATOの加盟国はGDP2%が防衛費の目安となっている。今回のウクライナ戦争でも、自国は自国で守るが原則となる。武器を供与されても兵士は自国の兵士ということになる。因みに韓国の防衛費はGDP比2.72%で米国は3.5%。自民党三木政権の時にGDP1%のガイドラインなるものを指標としてしまい。世界の変化に気づかないまま今まできたということだ。この日本の防衛予算増額は、中国・ロシア・北朝鮮にとっては頭が痛い問題となるだろうと思う。私は竹島と尖閣諸島・北海道に日本の防衛費でサードを配備せよという意見だ。THAADミサイル - Wikipediaまた中ロの間にも領土問題がある。中国、8月発表の公式地図でロシア領の一部を中国領に ウクライナ侵攻長期化で足元見られた?:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)ロシアの足元を見た中国ではあるが、その中国も不動産バブルが弾け、不良債権処理に公的資金を注入していくしか方法はないこのまま放置となれば、一気に中国経済は縮小に向かう。失業率が悪化する。深刻なデフレーションに陥ると思う。またロシアは既に軍事経済下における戦時インフレーションに突入したと私は思ってる。戦時インフレーション(せんじインフレーション)とは? 意味や使い方 - コトバンク (kotobank.jp)ロシアのインフレ率8.6%実際は10%超えているものと思う、戦時インフレになったのと中国からの支援が鈍化したと判断し、越境攻撃に踏み切ったと思う。ロシア西部クルスク州への攻撃となり、更にロシア経済を混乱させるという意図ではないかと推測する。北方領土の貝殻島にロシアの国旗が掲げられたが、逆に追い詰められてきたのだろうと思う。韓国も防衛費予算を増額しているが全くもって正しい政策だと思う。独裁国家に対抗するには、防衛力の強化が一番の手段となり、独裁国家においては、防衛予算を増額せざる得ないわけで、国民の生活は更に窮乏すると思われる。反政権の動きが活発になり、世情不安になっていくと思われる。本日の一枚 気になる嫁さん 榊原るみさん!!本日の一曲 メモリーグラス 柴田淳ちゃんであいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.18
コメント(0)
朝鮮日報の記事より4.4万回検査して基準値超過ゼロ件…「フクシマ怪談」に1.5兆ウォン超の無駄金を投じた韓国政府 汚染処理水放出から1年-Chosun online 朝鮮日報昨年8月24日、日本の東京電力は福島の原子力発電所に貯留されている汚染処理水の海洋放出を開始した。これを前後して、韓国の一部の市民団体や政治家らは「放射能にまみれた魚を食べることになる」「日本の核テロだ」など、恐怖をあおるような疑惑をいくつも提起した。韓国政府は水産物の安全性を検証し、国民の不安を払拭するために、各種の検査と水産物の消費促進イベントに1兆5000億ウォン(約1600億円)を超える予算を投入した。この1年間で韓国政府は韓国と日本の水産物、天日塩、海水を対象に放射能検査を合計4万4000回実施したが、放射能の基準値に迫るような検査結果は1件もないことが分かった。実際には、検査結果は「基準値以下」と言うだけでは説明が足りないほどだ。韓日の水産物に対して計3万7781回の検査を実施したが、そのうち99.8%(3万7703回)は放射能濃度があまりにも低く、検出装置で測定すらできない「不検出」レベルだった。機械で放射能が検出されたのはわずか78回(0.2%)で、それもほとんどが基準値の50分の1にも満たなかった。さまざまな「怪談(デマ)」が全てうそだったことが明らかになったのだ。慶熙大学原子核工学科の鄭ボム津(チョン・ボムジン)教授は「福島の海洋放出による放射能の危険は事実上『皆無』だったことが科学的に立証されたようなものだ」と述べた。ーーーーーーーーーーー私の意見ーーーーーーーーーーーーーー未だに科学的に証明しても、日本でもれいわ新選組・社民党・立憲民主党の一部が反対している。恐らく9月に自民党総裁が決まれば、年内にでも衆議院を解散し選挙が行われると思う。科学的な数字を認めずただただ福島の水産関係者に廃業しろと言ってるに過ぎないわけだ。食べて応援なのではないか。韓国の機関が証明したことはとても影響力が大きいしかも1600億円の無駄遣いとなっている。私はこのようなただ感覚論だけで処理水反対する政党・議員には投票しないで欲しいと願う。原発再稼働・新規の原発に繋がって欲しいと思う。故安倍さんの悲願であった。GDP600兆円超えが見えてきた。更に700兆円目指すには発電力が必須なのだ。それもCO2を排出しない電源なのだ。本日の一枚 倉沢淳美ちゃん!!本日の一曲 池上線 西島三重子さんあいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)
2024.08.17
コメント(3)
全2782件 (2782件中 51-100件目)