レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第13週(6/… New! ショコラ425さん

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

矢野「前川は左腕相… New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年01月27日
XML
内容
マイナスエネルギーの調査中、
ロベルガー二世に出会った80は、地球に飛来する。
メビウスとともにロベルガーを倒した80は、立ち去る。
その頃、廃校が決まっている桜ヶ岡中学では
矢的先生の教え子たちにより、
最後のクラス会が開かれようとしていた。。。





80が、活躍したのかどうかが
イマイチ良くワカランかった
が、まいいか。




ロベルガー二世は、
ロベルガーよりもかなり動きが機敏になってましたね(^_^)b

そのうえ

円盤状態からの変形が!!!

これが見たかった!!
これでこそ、『円盤生物』です。



まぁ
80のウルトラレイランスの一撃で
苦しんでいるというのが、

意外というか、『一点集中攻撃』はスゴイと言うべきか(^_^)b

最後は、メビュームシュート+サクシウム光線で撃破!


サクシウムが見れただけで満足だね(^。^)




そういえば、後の方のホー。

ホーだから、『真一の失恋による怪獣話』を
あれだけ連呼していたんだね。
(80の第3話)

クドかったけど、まいいや。


結局

80『マイナスエネルギーで発生した怪獣なら、私が倒す

って、見てたんなら早く出てくればいいのに(^_^;


バックルビームで消滅
って言うのは、あっさり過ぎですが


『学校が、80と卒業生を会わせたかった』

と言うことで、出会えたからokなんでしょう(^_^)b



ってコトにしておきます。


あ!、最後にヒトコトだけ。
『80の変身シーン』が見たかった!!!






そういえば、サコミズ隊長が良いこと言ってましたね
『出会い、わかれ、喜び、悲しみ
 人間て、めんどくさい生き物なんだ
 でもね、時が来れば思い出に変わる


『思い出のウルトラマン』でした(;´_`;)

『僕たちのウルトラマン』
やはり、この言葉は心を打ちます。




長谷川初範さんの登場に驚きが収まる前に。


『次回予告』スゴすぎです!!!



ついに、サコミズ隊長の話ですね!!!

そのうえ
『宇宙仕様のジェットビートル』だ!!


あの後ろ姿は、ゾフィー!!!!



次回予告が、強すぎです!!!


次回が、ホント楽しみです!!!!!!!!!!!
予告しか頭に残ってません(;´_`;)



コレまでの感想
第40話 第39話 第38話 第37話 第36話
第35話 第34話 第33話 第32話 第31話
第30話 第29話 第28話 第27話 第26話
第25話 第24話 第23話 第22話 第21話
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話

ウルトラマンメビウス外伝
ヒカリサーガ3 ヒカリサーガ2 ヒカリサーガ1

劇場版ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
第1回目感想 第2回目感想







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月27日 18時54分42秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: