レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第24話 全… New! はまゆう315さん

先日、令和6年6月6日… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする 虎党団塊ジュニアさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年07月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
為替待ちで一関入りが、ご老公たちよりも遅れた格さんは、
新吉という少年と出会う。
ケガをした新吉を家に送り届けた折、
新吉の実の父と名乗る男が来るのだった。
新吉は母・お久との2人暮らし、父は数年前病気でなくしていた。
一方、一関では藩公の姫・豊姫が、
嫁入り前にお国入りしようとしていた。
それに際し、御年寄の長篠が、姫へ贈り物をと考えていた。
『仙台平の女袴』を一関一と呼ばれるお久が縫うことになる。
しかし、中年寄・葛木が、その袴に細工を施し
長篠の失脚を狙いはじめる。。。。




今回は一関



ここのところ、ずっと思ってたんです。
黄門さま一行が絡まないのは良いが、
きっかけくらいは。。ってね

思っていたことが、実現!

格さんモノで、人情モノです(^_^)b
そのうえ、格さんを一行から分離するために
『為替』を利用するトコロなんて、良い感じです。

途中で、お金の受け取りも挟んでましたからね(^_^)b



それはさておき
実の父の元か、それとも育ての母の元か
でも
格さん『そこまで母さんが好きなら、親孝行を考えたことがあるか
    母さんが、新吉に一番してもらいたいこと
    なんだと思う
    なんのために返そうとしようとしていると思うんだ
    きっと、泣いていたはずだ
    母さんは、お前に立派な医者になってもらいたいんだよ
    それに応えるのが、親孝行だ。

サスガ、格さんです。


イヤこういった『人情』を、一行から生み出さなかった
最近のお話が、ある意味いびつだったのかもしれません。

それはそれで大満足だったんですけどね(^_^;



今回は、格さんの人情モノだけでなく
弥七、お娟、アキを上手く利用。

敵に、根来のくのいちがいましたからね(^_^)b

こうでなければ、忍びがたくさんいる意味が無いようね。



キャラの使い方だけでなく、バランスの良い人情だった今回。

実は、かなり気になることが、今回発生したんです
!!


それは
くのいちの蘭(響美さん)ですね。

弥七と対決するのですが、あの終わり方が。。。。

もしかしたら、再登場させます???
確かに、初代弥七(中谷一郎さん)には、霞のお新(宮園純子さん)が。。。

かなり気になるんですけど!!


そうなると、大所帯になるのだが。。。。

でもホント、ココが気になって
何の話だったかが、薄くなってしまった(^_^;





次回は、尾花沢

これまでの感想

第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月30日 21時16分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: