全36件 (36件中 1-36件目)
1
究極の黄金スイーツが、当たった!鹿角りんごパイ、ミラクルゲット!3月28日のこと「ピンポーン♪」宅急便が、届きました!ん?Golden Sweets?ズシッと、重たいよ♪2月25日「十和田湖冬物語」へ行った際鹿角~十和田湖間の格安バスにて一人1個配られた、車内プレゼント黄金焼き ゆべしロールこのロールケーキの感想をアンケートに、書いたら…なんと!きみちゃんが、当選?黄金スイーツ プレゼントにさらに、プレゼント当選!?鹿角りんごパイ「極」だってさっそく、いただき!こんなに…りんご、入ってる!手作りパイ、サックリ!鹿角りんご、ザックリ!食べごたえ、バッチリ!きみちゃん、ビックリ!究極のプレゼント黄金スイーツです
2012.03.31
コメント(14)
桃川の 純米大吟醸 なかよく試飲したよ酒&サケ 奥入瀬川の恵みに グッと来たね3月25日(日)青森県おいらせ町 駅からハイキング後半は・・・ 酒とサケの なかよしハイキングです みんなの お楽しみはココ!SAKE HOUSE 「おいらっせ桃川」「桃川」は 奥入瀬川の伏流水を使用した 青森県一の 生産量の 酒造メーカーなんです創業明治22年 桃川の 歴史を学んでから・・・さあさあ お待ちかねの 試飲タイム!ここで 秘密兵器が登場!八戸の駅ハイで買った あの 「なかよし」が・・・イカと チーズの ハーモニー♪お酒の お友達です駅ハイメンバー みんなで なかよく試飲して旨い! 全銘柄を 制覇したよお気に入りの大吟醸 お買い上げ!さらに・・・にごり酒の おみやげまで いただいたよさあ 酒の次は・・・サケ!秋には 鮭の遡上する 奥入瀬川にやってきました 河原に 酸素ボンベ付きの 1台のトラック登場 コンテナの中に サケの稚魚 その数は 20万匹!生後5ヶ月で 10cmほどの大きさに 成長した稚魚ひなちゃんも サケ稚魚の 放流体験しましたよ!さあ 帰ります夕食は 鮭でした3-4年で 川に戻ってくるのは 3%程度だそうです美味しいね!酒と 鮭と おいらせ町に、みんなで なかよく、会いに行こうよ!
2012.03.30
コメント(12)
とれたて海の恵みと 新鮮フルーツ おいらせ町に みんな~ おいでよ!3月25日(日)青森県おいらせ町 駅からハイキング八戸駅を起点に バスで まず百石漁港へ明神山公園 奥入瀬川 桃川の酒蔵を経て再び バスで 八戸駅へ戻るコースですおいらせ町は・・・百石町と下田町の合併で生まれた 海岸の町十和田湖からの 有名な奥入瀬渓流の奥入瀬川が 太平洋に注ぐ場所ですよ百石漁港に 到着して歩くのは 6kmですスタート! 昨年の震災で 津波は この6mの防波堤を 越えて木々を なぎ倒し 民家に侵入していきました周辺の住民 約300人はこんな風に 高台の・・・標高60mの明神山に 駆け上がり明神山 コミュニティ防災センターに 避難したそうさあ そこで・・・我々は ランチです全てが おいらせ町の食材で作った お弁当です奥入瀬川からの栄養も含んだ ほっき貝!特産の長芋を すいとんに モチッとしてるよ!デザートは 今が旬の とれたて朝摘みいちご!食後は 明神山公園散策ですこの町の 防災意識の高さには理由があるのです「地震 海鳴り ほら津浪」昭和三陸大津波での 教訓が しっかりと 刻まれています昨年3.11の東日本大震災では おいらせ町は 死者、行方不明者 ゼロですさあ ここから頑張って歩こう!藤ヶ森(ふじがもり)地区ですん?民家の 軒先に いったい何があるの?源義経の 夫人の墓だって? 夫人ヶ森(ふじんがもり)→ ふじがもりう~ん♪ これ 新名所?!
2012.03.29
コメント(22)
ひなちゃんの 満足ポーズ バージョンアップ!なかよしタヌさんが 友情出演してくれたよ! 3月24日(土)青森県八戸市 駅からハイキングみなと朝市まつりから 蕪島猛吹雪の中 最後まで歩いたものタンさん タヌさんひなちゃんには、ご褒美が ありました・・・グランドサンピア八戸まで きみちゃん送ってくれてまずはもちろん・・・温泉♪ さわ里の湯 大満足!湯上がりに レストランポミエで 3人で乾杯!3月も もうすぐ終わりここは 自分にご褒美だよね花ごよみ「弥生」総料理長オススメの 春満喫のコース!先付に 蛸 こごみ 八戸産のサクラマスここから 加速度的に料理が運ばれ・・・酒盗焼き? に 火が付けられて・・・思わず ブロガー魂にも 火が付いた!八戸の地酒の 八仙 加速度的に スイスイと メインのお肉が 登場しても 勢いは衰えず八戸産いちごの ミルフィーユが来ちゃったけど八戸の地酒3種 3人で 全部飲んじゃった用事があって 来れなかったきみちゃんには?駅ハイ仲間の Kさんからはっさくゼリーが ご褒美だよありがとうね!
2012.03.28
コメント(14)
3月27日 午後8時 ひなちゃん、ビルの4階で 会議中に、揺れを感じました 2分間位、結構長かった 最大震度は…震度5弱 八戸は、震度4だそうです 停電なく、今は無事です
2012.03.27
コメント(26)
おばあちゃんの つぼ焼きいも八戸の湊の 名物なんです3月24日(土)青森県八戸市 駅からハイキングゴールした 仲良し4人は・・・陸奥湊駅から 徒歩3分 三戸商店へ 向かいました昔は 八戸に 20軒ほどあった 「つぼ焼きいも」 今は ここだけになり全国的にも 数えるほどです三戸商店は 昭和24年創業 店主は 86歳の 三戸タマさん テレビ、新聞の取材にも応じる元気な おばあちゃんです 11月から 3月いっぱいまでつぼ焼きいもだけの 期間限定営業「今年で 最後」と 毎年思いながら秋になると・・・「いつからやるの?」と 聞かれてまた 焼き始めるそうです朝6時に 壺の底に 炭を入れさつま芋を 壁面につるします最初の 焼きいもは 朝8時に できあがるたった 2つの壺を見守り好きな読書をしながら 焼き続けています 値段は 100グラム 100円ずっと 変わりありません皮が サクッと 中は ホクッとあったかくて 自然の甘さ今年も 3月31日まで全国の つぼ焼きいもファンの リクエストに 応えてますよお体に 気をつけて元気で 続けて欲しいと思いましたつぼ焼きいも 三戸商店 昭和24年創業です今日はそろそろ 店閉めようと思ってたんだって昔は20軒ほど つぼ焼きいも 今はここだけ3月いっぱいで 芋がなくなり 終了だそうおばあちゃんは 読書好きなんですおばあちゃんから つぼ焼きいもを 買ってパクリ!皮は 香ばしく ほっこり 甘い!車の中で 仲良し4人で パクリ!さあ ご褒美は・・・まだまだ 続きますよ
2012.03.27
コメント(19)
皆様から お問い合わせの 多かった酒田駅の名物駅弁 清川屋(きよかわや)「ががちゃおこわ」 説明いたします山形の庄内地方の 方言で 「ががちゃ」は お母さんのことですこの おこわには・・・山形県産の もち米と だだちゃ豆が 入っただけの シンプルなおこわさて、同じく 庄内の方言で・・・「だだちゃ」とは お父さんのことだだちゃ豆は 庄内鶴岡特産の 香り高い 貴重な枝豆です江戸時代のことです枝豆好きの庄内藩の お殿様が「この枝豆は、どごのだだちゃの作った豆だや?」と尋ねたことから「だだちゃ豆」と いわれるようになったという話です・・・と言う訳でががちゃおこわとは庄内の だだちゃが 作った・・・自慢の もち米と だだちゃ豆を ががちゃが 丁寧に 炊きあげた 「だだちゃ」と「ががちゃ」の 合作の おこわ なんですね晴れの日に炊く 子供の幸せを願うほっこり優しい味の おこわががちゃおこわ ガッテンして 頂けましたか?
2012.03.26
コメント(20)
うみねこは カモメ科の海鳥 鳴き声が 猫に似ているのが 由来です嘴の先端が 赤いのが 特徴ですよ3月24日(土)青森県八戸市 駅からハイキングうみねこの繁殖地として 有名な・・・国の天然記念物 蕪島(かぶしま)に到着階段を 上がってみると・・・大漁旗の元に うみねこが やってきたよ3月下旬に飛来 5-6月繁殖期 8月には 北海道やサハリンへ 飛び立ちます 水産科学館マリエントでは 休憩して・・・・20分ほど 歩いて鮫(さめ)駅で ゴールですここから先は・・・きみちゃん タンさん タヌさんなかよし4人での 行動です鮫という地名は・・・鮫が 獲れたことが 由来のようです鮫駅前のスーパーで・・・「なかよし」 イカとチーズのハーモニー八戸みやげでは 一番人気だよ!さあ 鮫駅に・・・リゾートうみねこ号が やってきました4人は再び 陸奥湊駅にて 下車しましたイサバのカッチャは 顔が雪だらけ!猛吹雪の中 歩いたもの 4人にはあったかい ご褒美が待ってました!
2012.03.26
コメント(8)
八戸名物 「海の朝市」の 開幕イベント猛吹雪の中 八戸えんぶりの披露に 大拍手! 3月24日(土)ひなちゃんの 地元開催の青森県八戸市 駅からハイキング陸奥湊駅から みなと朝市まつり会場と国の天然記念物 蕪島(かぶしま)を観て 鮫(さめ)駅まで 6kmのコースです八戸みなと朝市まつりは・・・日本一ともいわれる 巨大朝市の今年のスタートを 祝うイベントですよきみちゃんは 先に 会場に行き法霊(ほうりょう)神楽の 獅子に 頭カップン! してもらったね♪さあ 11時40分陸奥湊(むつみなと)駅に 集合ですあいにくの 悪天候にもかかわらず全国から 36名もの参加者が!皆さん ありがとうね!スタート!最初は 高台にある・・・市内を グレッと(ぐるっと)見渡せる グレットタワーさあ 岸壁の 朝市まつり会場へ 350店以上の 露店が並ぶはずでしたがあまりの猛吹雪で 撤収する店が 続出!それでも いくつかのテントは我々を 歓迎してくれましたあったかい 八戸せんべい汁が 振る舞われたし岩手二戸の へっちょこ団子も ゲットじゃ~!食べたら・・・歩こう♪さあ 吹雪の中 過酷なハイキングみんな へこたれずに 進むよウミネコの繁殖地 蕪島(かぶしま)が見えてきた! 頑張れ! あとちょっと!さて・・・ウミネコは 居るのでしょうか?
2012.03.25
コメント(16)
城下町 矢島で おひなっこ観賞造り酒屋で 白酒を 頂きました3月19日(日)酒田を離れて 最終目的地は・・・秋田県由利本荘市矢島町駅からハイキングです羽後本荘駅から 鳥海山の麓 矢島へ向かいます由利高原鉄道 おひなっこ列車 車掌は秋田おばこ車内では お客さんが ひな飾り製作体験!矢島駅に 到着したら 地図もらってスタート!矢島のおひなっこは 柳飾りが特徴なんです出羽の富士で もちろん・・・試飲! 旨い!さあ 3時間たっぷり矢島のおひなっこ 楽しみました前郷(まえごう)駅で 途中下車駅待合の つるし飾りが 見事だったよ「ゆりえもん」で入浴♪ ひなちゃん満足じゃー!桃の節句だもの 湯上がり もも シュワシュワさあ 帰ります夕食は 駅弁にしましたががちゃおこわ 酒田の名物駅弁です漫画に そして ドラマ化されるんだって!酒田米菓 庄内米100%の オランダせんべい車内で パリパリ食べてたら・・・秋田 土崎駅通過 kinhiroさんにメールしたよ 次は、ユックリ飲もうね!
2012.03.24
コメント(14)
海鮮どんや とびしまの づけ丼 680円酒田の朝なら とびっきり 超オススメです3月18日(日)山形県酒田市 駅からハイキング酒田雛街道ハイキングその前に 朝食ですひなちゃんは 酒田に行くと朝食は ココと 決めてます港の前にある さかた海鮮市場の2階に あります海鮮どんや とびしま 朝7時から営業してますよづけ丼 680円 どんがら汁が ついてます朝も人気の セルフの店 昼どきは行列必至ですよめちゃくちゃ 旨くて・・・とにかく 安いから!食後は・・・ちょっと歩いてケルン 一見 普通の喫茶店のように 見えますがカウンターに立つマスターは 86歳で 現役世界に誇る 日本発のあの スタンダードカクテル「雪国」を 50年前に生み出した伝説の バーテンダーなんですモーニング営業していて 香り高いコーヒー 常連だけが集まる空間でしたさあ 歩きましょう庄内米の 積み出し港だった酒田港酒田のシンボル 山居倉庫(さんきょそうこ)北前船時代の 面影がありますね最後に 酒田傘福です 酒田傘福も 北前船により 持ち込まれた 文化・風習なんですよ柳川さげもん 稲取のつるし飾りと並んで日本三大つるし飾りの 一つなんです雛街道で ひなちゃんは庄内酒田を 満喫しましたさあて・・・岩手県久慈市から始まった 東北ローカル線パスの旅です ひなちゃんは 最終目的地である 秋田県由利本荘市へ 向かいましたそこでは・・・秋田おばこが ひなちゃんを 待っててくれたよ♪※ 今週末は 陸奥湊 八戸駅ハイ参加予定です ※※ ひなちゃんが 皆さんを お待ちしてます♪ ※
2012.03.23
コメント(14)
ばっけしんじょう 秋田の早春の香り秋田駅前「たかし」に 惚れこんだよ! 3月17日(土)深浦から乗った リゾートしらかみ号は秋田駅に 19時到着 すでに真っ暗だね次の列車までは 1時間20分 あります秋田駅西口を出て 徒歩5分・・・居酒屋 たかし おまかせコース 2000円?!コレ、決めた!入店してみたら・・・地元客で 満席だったけどカウンター1席 空けてもらったの地元のみなさん ありがとうね!「おまかせコースと生ビール1杯 ください!」おまかせコースは 6品ホントに 2000円です1品目は うるい ねぎなど 酢味噌でこの1品目で・・・きちんと 手間を掛けて 提供する店と 直感したよ2品目 お造り 新鮮なものを 出してますね3品目 秋田の郷土料理 「かやき」が登場 貝の上で グツグツ♪ できあがったらひなちゃんは・・・もう、ガマンできない!秋田の地酒 「高清水」で ググッと!お椀が 出てきたよ4品目 ばっけしんじょう コレ絶品 ばっけとは 秋田の方言で ふきのとうのことばっけしんじょうは湯葉や 舞茸が入って 食べ応え十分そして 驚いたのは・・・5品目の グリーンアスパラ パルメザン緑が濃くて太い 立派なアスパラだイタリアンスタイル!隣は 白菜や ねぎを まとめていちごの ソースをかけ 春らしいね隣の席も ちらっと見ると同じく おまかせコースでしたね料理を出す タイミングも良く驚きのコストパフォーマンスにて秋田の旬を 味わいました6品目は 〆の蕎麦です「たかし」は 安く 居心地も良い意外にも ユックリできました生ビールと お酒は 別注文全部で 2800円でしたひなちゃん ビックリ大満足!時間に 余裕があったら・・・kinhiroさんと 飲みたかったよさあ 秋田駅に戻ります秋田駅を出発した 最終列車は県境を超え、山形県に22:16 酒田駅に到着ですさあて 翌朝は・・・ 山形県酒田市から 歩きます!
2012.03.22
コメント(26)
深浦セイリングの ビーフシチューはふかうら雪人参が主役 琥珀色の逸品!3月17日(土)このたびの ダイヤ改正で ラストランとなった寝台特急「日本海」を 青森駅で 見届けましたひなちゃんは 五能線の鈍行で 日本海の 深浦を 目指します青森県深浦町 秋田県と接する 日本海に面した街です五能線の車窓からは 雄大な日本海が!深浦駅に到着 次の列車まで 40分ありますひなちゃんが 向かったのは・・・ セイリングさん 深浦駅から徒歩2分です昨年12月29日に続き 2度目の訪問ですもう一度・・・ あのビーフシチューが 食べたい!セイリングさんのブログでグッと来たんですさあ セイリングご自慢の ビーフシチューを 頂きましょうビーフシチュー550円 たまらず・・・ ググッとビールを 追加注文♪雪の中で 甘さを増した ふかうら雪人参玉ねぎと トロッと煮込まれ 肉もホロホロ♪コレ、絶品!気さくなマスターと・・・深浦のこと 温泉のこと時間を忘れて 語りましたよ琥珀色のビーフシチューに ひときわ 感動したのでひなちゃんは・・・久慈の琥珀丼の特典の 久慈琥珀を この店に 旅立たせましたさあ 列車の時間です♪ 深浦駅に 戻るとリゾートしらかみ「くまげら」が 来たよ!ひなちゃんは 深浦を離れ・・・kinhiroさんの住む 秋田ではちょっとだけ 寄り道しました
2012.03.21
コメント(34)
みなと食堂の ひらめ漬け丼陸奥湊駅前だよ みんな行くべし!3月17日(土)八戸線全線復旧 一番列車を陸奥湊駅で 下車し 徒歩2分みなと食堂朝6時から 営業していますもちろん、お目当ては・・・ひらめ漬け丼 1000円です朝から 贅沢過ぎ?超格安きっぷの東北ローカル線パスの旅だもの許してね♪卵の黄身を くずして食べる朝は エンガワも 付くんだよ口に運ぶと・・・ひらめの しっかりした歯ごたえがたまらなく・・・旨い!コレ、最強だね!ふと、テレビを見ると・・・寝台特急日本海が ラストランだって昨日大阪を 発車した映像が!ごちそうさま!ひなちゃんは、新幹線は使わずに 青い森鉄道で 90分ゆられ 青森駅に 到着しました青森の駅ハイに 行きました何度も 歩いたコースです チェックポイントのアスパムでいくべぇ君と 記念写真撮って!スタンプポンしながら、津軽美人とね♪ここで ひなちゃん コースから離れて 徒歩20分青森が生んだ世界の版画家 棟方志功の記念館へ観たかったのは!特別展 「詩歌に詠う」 始まったばかりです棟方志功の 作品に酔いしれた青森駅に戻って、ゴールしてプラットホームに ぷらっと出てみるとなんと!ラストランの 日本海が終着の青森駅に 入ってきた!ひなちゃんは・・・鈍行で 日本海へと向かいましたよそこでも 感動の出会いが!
2012.03.20
コメント(12)
八戸線全線復旧 一番列車は平成24年3月17日 午前5時14分久慈駅を 静かに 発車しました 昨年3月11日の 東日本大震災 津波被害で 線路や鉄橋が流された JR八戸線(八戸ー久慈間 64.9km)約1年後のこの日 全線復旧しました不通と なっていたのは・・・種市ー久慈間 30.7kmひなちゃんは・・・記念すべき 一番列車に乗るために 久慈に来たのです早朝の久慈駅は まだ真っ暗でテレビ取材2人と 数人の客のみひなちゃんは 駅の改札直前と列車の車内に 入るシーンでテレビカメラを 向けられましたタンさんが お昼のニュースで撮ってくれた 全国放映みたいね午前5時14分 早朝のため 見送りイベントもなく 静かに 久慈駅を 定刻発車です陸中八木ー宿戸間の美しい海岸線は 健在ですよ車内で 気づいたことがあります「八戸線避難口」沿線に 72カ所の 避難口も設置されたんですね線路と 鉄橋の復旧だけでなくもしもの時の 対策もできました車窓からは 朝日を臨みだいぶ 明るくなってきましたよ八戸市に入り 鮫(さめ)駅手前で天然記念物 蕪島(かぶしま)を確認6時55分イサバのカッチャ像のある陸奥湊駅で 下車しましたもちろん 朝食です・・・朝5時の 久慈駅正面テレビ取材班も 2人来ていました陸中八木ー宿戸間 もっとも景観が美しい場所宿戸(しゅくのへ)駅では イベントの準備かな八戸線に 朝日が 昇ってきた!ウミネコの繁殖地 蕪島が見えてきたよ陸奥湊(むつみなと)駅で 下車しましたさて 問題の・・・テレビ出演シーンは 最後に登場こちらの 動画をご覧ください
2012.03.19
コメント(15)
伊豆稲取から 宅急便で送った名物の干物が届き 早速頂いたよ金目鯛って 美味いね青森では なかなか食べるチャンスがないのそして・・・伊豆限定の ニューサマーオレンジ酎「うめぇら」 柑橘の香りがグッと!ひなちゃん 満足だよ伊東の 東海館の 温泉・・・あれぇ? オミアシが・・・?大丈夫 もちろん 大満足でした久慈から はじまる 先週の旅はこれから アップしてまいります
2012.03.18
コメント(6)
海鮮スペシャル盛りの下には?お宝発掘体験に、チャレンジだよ!3月16日(金)岩手県久慈市は、琥珀の産地道の駅くじ やませ土風館レストラン山海里新登場の琥珀丼が、話題になってるって!金曜日の夜に、きみちゃん運転琥珀丼を、食べに行ったよおまちかねの琥珀丼一見、普通の海鮮丼ですが…琥珀発掘みたいに掘って、掘って♪中から、ほうれん草!ウニ!肉!ワクワク!なんと、4層構造になってるよまとめて口に…うーん、不思議テイスト♪特典は、琥珀ストラップ…このあと、遠くに旅立たせます♪話題性はバッチリ! お値段もそれなり?ん?琥珀丼を、食べただけ?いえいえ!この日、久慈に来たのには大切な理由が、あるんです翌朝、ひなちゃんは…なんと、テレビ出演♪
2012.03.18
コメント(22)
伊東の 駅ハイ 東海館で入浴おっぺけ饅頭に、グッと来たよ♪アル中3人 駅ハイ仲間Mさんと、ひなちゃんは伊東駅で下車したよ3月11日(日)静岡県伊東市期間設定 駅からハイキング伊東・湯のまち 名所巡りウォーク春を越えて…すっかり南国のような 伊東駅2人でスタートしてMさんの指示?どおりに…チェックポイントの伊東市役所クリア休日は 警備員が、開けてくれます すぐ近くに…ん?菓子舗 司で、いちご大福 ゲット♪歩きながら…暖香園の前で パクリ!観光案内所で、ゴールしたら伊東駅前の、おっぺけ屋でおっぺけ君が…おっぺけ饅頭、一個くれたよツヤツヤした竹炭入りの皮餡には、黒胡麻がふんだんにコレ、うめぇら!プレゼントは、伊東の湯 入浴剤だねイラストに描かれてる、東海館に行くよ東海館 現在は、伊東市観光文化施設です入館料は、入浴料が込みで500円です最初に、温泉!白いタイル張り…さすが伊東!お湯は最高ね!湯上りに、館内見学昭和3年創業 老舗温泉旅館の風情が 漂う昭和24年に完成した、望楼に登ってみたよ雛飾りは、超豪華ですね東海館は、数々の文人が泊まった宿でしたが平成9年に、温泉旅館の歴史を閉じましたさあ、帰ります伊豆特産ニューサマーオレンジサワーで、乾杯!稲取名物げんなり寿司も、Mさんとなら…アッサリ完食!金目鯛のかまぼこチーズ入りは、パクリおつまみ雛酔桜は、うめぇら! 山ちゃん、ありがとうね♪
2012.03.17
コメント(14)
うめぇら! は うまいだろ!の意の伊豆の方言伊豆限定 ニューサマーオレンジ焼酎 ゲットだよ!3月11日(日)静岡県東伊豆町 期間設定 駅からハイキングひなちゃんたち アル中3人は6kmのコースを アレンジしてん? 道に、迷ったの?Mさん まるで 職務質問されてるみたいよこの道で いいんだって よかったねアル中3人は・・・ビビッときた!酒を楽しむ店? むらため酒店 もちろん入店だよワオ! 雛のつるし飾りが お見事だ!雛酔桜! むらためオリジナルの地酒 もちろん試飲! 3人で・・・うめぇら! 山ちゃん買ってくれたよ海岸に出ると、いい香りがして・・・金目鯛のカマ試食・・・うめぇら!ゴール目前の コンビニでげんなり寿司?なぬ? 売り切れ?それは げんなりくんも げんなりだねすぐそばの 喫茶店で売ってるって 情報が!稲取名物げんなり寿司って 何だろ?金目鯛の紅白のおぼろ 残り一個をゲット!ラッキー! でも、すごく重い・・・これ うめぇら?春のスイーツも、欲しいよね駅前の菓子舗で 桜まんじゅう うめぇら!稲取駅前の 金目鯛が・・・Mさんが どんなに回しても 動かない!グッと 目が飛び出るの?アル中 3人は・・・めでたく ゴール!さあ 伊豆急行が やってきたよ ひなちゃんは もう一カ所 行きたいところが あるのさそこも きっと うめぇら!takatobaabaさんの???ですよ
2012.03.16
コメント(17)
河津桜 ほぼ1ヶ月遅れで 今 満開です冬の東北とは 別世界でしたよ3月11日(日)山ちゃん 伊豆稲取駅ハイ行くって行ってみたいな~♪ 決めた!早朝 雪の舞う仙台を 出発したよ楽天ブログの 長いメンテが終了ひなちゃんも 伊豆稲取に 行くよって返事して仙台→ 東京→ 横浜→ 伊豆稲取へ静岡県東伊豆町 期間設定 駅からハイキング伊豆稲取・雛のつるし飾り散策ウォーク伊豆稲取駅に 着いたら・・・ワオ!偶然にも、噂のMさんが!山ちゃんさん 噂のMさんひなちゃんの 駅ハイ仲間3人で スタート!いきなり この香りに~鰺の干物 炭火で焼いてる! パクリ!ちょっと歩いたら・・・・揚げたてコロッケ 68円 熱々 パクリ!満足ポーズで 雛の足湯 チェックポイントだよ!稲取といえば・・・金目鯛のつるし雛も登場池尻海岸で さわやか海岸 満喫したよ駅ハイアル中?仲間は ここで 記念写真だ!河津桜は満開 伊豆は・・・もう春なんだね伊豆稲取は 雛のつるし飾りの 発祥地なんですよここから 3人の・・・ アル中 本領発揮です♪
2012.03.15
コメント(16)
ひなちゃんは 職場の送別会司会を する予定になっていました送別会の 会場へ向かうバスの中3月14日(水)18時9分突然 ひなちゃんの iPhoneの ゆれくるコールが、鳴りひびいたちょうどバスが、信号待ち車内は グラグラと揺れたよ震源は三陸沖 八戸は震度4 八戸港で 津波20cm観測会場に 到着したらまず 非常口を確認してみんなに 伝えてから・・・乾杯! その後も 2回ほど グラリ 幸い 被害は ありませんでした
2012.03.14
コメント(11)
仙台の夜は 「ダボス」で♪ベルギービールの種類は 驚くほど 豊富! 3月10日(土)東京での 駅ハイの後にはみぞれの降る 仙台で 会議でした懇親会で 八戸のHさんと バッタリ!「ビールを 飲みに行こうよ」と誘われて 歩き始めたら みぞれ 止んだよ「ダボス」は・・・一番町アーケードを抜けてすぐ壱番館ビルの 地下にありますカウンター ちょうど2席 空いてたメニューを 見ると・・・開店18周年で ビール500円フェア?ラッキーな ひなちゃんたち おすすめの白ビールで 乾杯!「ヴェデット エクストラホワイト」ほんのり 甘酸っぱくて 飲みやすいねクリームチースを塗った 生ハムのブルスケッタ「シメイ・トリプル」 アルコール8% シャープな苦み店名は・・・マスターの愛称「ダボ」が由来だってベルギービール好きには たまらない店仙台に行ったら また寄りたいな翌日は 3月11日 早朝の仙台は 雪でした雛まつりの町へ 向かいました そこは・・・春だったよ!
2012.03.14
コメント(10)
二郎インスパイア系に ひなちゃん初挑戦!豚入り 野菜マシは スカイツリー??3月10日(土)東京スカイツリー 観てたらおなかすいたの上野から コースに沿って浅草方面に 歩くと・・・ラーメン麺徳が あります二郎インスパイア系の 店らしい二郎とは・・・港区三田にある ラーメン二郎本店独特な ラーメンスタイルで 行列必至のれん分けの店は 二郎系と呼ばれる二郎インスパイア系は・・・二郎風ラーメンを 店オリジナルで提供二郎系も インスパイア系も ひなちゃん 未体験でした巷では 有名で 熱烈な ファンが多いそうというのも・・・ときどき見かける この黄色い看板「ニンニク、入れましょう」禁断の このフレーズちょいと怖くて 入れなかったよ今回 ひなちゃんは勇気を持って 麺徳入店です食券を買うと・・・「ヤサイ、どうしますか?」の質問「マシ(少し多めに)」と 返事してみた「ニンニク入れますか?」は なぜか 聞かれなかったが・・・テーブルに 刻みニンニクが・・・好きなだけ トッピングということさあ、初挑戦です豚入り味噌ラーメン 900円高さは スカイツリー並み?二郎系では・・・チャーシューを「ブタ」と呼びますヤサイは もやし9 キャベツ1かな大きいブタが 5枚くらいあったねさあ 食べてみましょうもやしの中から 麺を掘り出す・・・平太で ちぢれ麺が 二郎の特徴最初は 弾力と 歯応えがあります野菜に 気を取られてると麺が のびちゃう 先に食べようブタ(チャーシュー)は 柔らかいが ちょっと味が濃いねもやし モリモリととにかく 食べるしかない!さて・・・ 禁断の スカイツリーラーメン どうなった?完食?・・・とは 言えない!ひなちゃん 限界でした!時間が経つと 脂も浮いてきてスープ少し冷め 残しちゃいましたコレ よっぽど腹の減った時だけに しようね さあ 駅ハイチェックポイントです浅草ビューホテルで ピッ!ふと 隣をみたら・・・・スカイツリーパフェ!!!こっちも 超食べたかったが おなかいっぱいで 断念!ひなちゃんは この悔しさを 胸に・・・仙台へ 向かいます
2012.03.13
コメント(15)
東京スカイツリーを 見上げると・・・てっぺんは雲の中? 雪 降ってるって3月10日(土)ひなちゃんは 冷たい雨の中東京スカイツリーを眺める期間設定駅ハイを 2コース歩きました最初は・・・両国!両国駅から スカイツリーを観て 錦糸町でゴールの コースですまずは 両国の観光案内所で受付30分ほど歩くと・・・東京スカイツリーの 全景が見えてきます5月22日オープン まだ 立ち入りは出来ないスカイツリーの基礎の部分が 観たかったんです看板を持って 立ってる人?落雪注意 タワーの上では 雪が降ってるんだって錦糸町駅でゴールして上野に 向かいます上野から 浅草方面へ スカイツリーを観るよ!上野駅の受付で 駅ハイ仲間とバッタリ!合羽(かっぱ)橋付近からの 東京スカイツリー高さ634mは・・・武蔵国の「むさし=634」に ちなんでるんだってさて 2カ所も歩いたらおなかすいたねスカイツリー駅ハイのあとの ランチは・・・スカイツリー?ひなちゃん 禁断の「アレ」初体験 してしまいました
2012.03.12
コメント(12)
東北福興(ふっこう)弁当、新発売!復興の証、東北の絆、日本の元気です3.11東日本大震災から今日で1年が経過しましたひなちゃんは、出張といつも通り、週末の旅です仙台駅で見つけた駅弁「東北福興弁当」1050円東北6県の美味いものが仲良く、そしてぎっしりと詰まっています各県のこだわり食材がいかんなく個性を主張東北の味覚の再発見があります未曾有の大震災から1年経過鉄道も復旧していない地域もあり東北各県相互のアクセスは決して十分ではありませんが東北6県が、むしろこれまで以上に結びつきを深めたような気がしますさあ、ひなちゃんは…福を呼ぶ弁当を、頂きながら朝一番の「はやぶさ」で東京へ 向かいます今月のトランヴェールにも、紹介されています
2012.03.11
コメント(14)
八戸ブイヤベースフェスタが開催中港町八戸のオリジナル、新登場ですブイヤベースとは…南仏マルセイユ生まれの、漁師料理「ブイユ」: 煮て沸騰させる「アベース」: 火を弱める2つの言葉が 名前の由来です八戸ブイヤベースフェスタは…洋食12店が団結した、初の企画ですフランスにこだわらず、幅広くオリジナルのメニューを提供ただし…八戸流のブイヤベースには2つのルールがあります八戸産の魚介類を、4種類以上使用そして、2度楽しめるスタイル!ひなちゃんは、すでに2店行きましたので、報告しますねまずは、バールサウージポルトガル料理とワインの店です大好きで、よく行く店です「カタプラーナ」ポルトガルの郷土料理専用の鍋で作る、魚介の煮込みです海老、鱈、イカ、タコがサフランとオリーブの香りに 包まれてます鍋のスープを残して、リゾットに仕上げるスタイルポルトガルワインで、乾杯だね次に、カーサ・デル・チーボ昨年オープンした、話題のイタリアン料理店です「カッチュッコ」イタリア・トスカーナ地方の海鮮料理イカ、鱈、アンコウ、ほっき貝がトマトベース焼きリゾットを、スープの残った皿へ投入やっぱり、トスカーナ産の赤ワインが合うね最後に、アンケートを書いたらお食事券が、当たる!かもよ?来年は、和食の店も…参入の噂が!八戸せんべい汁に続く、大ヒットなるか?
2012.03.10
コメント(11)
ホロホロ鳥のポワレ グッと来た!岩手の地産地消にこだわる レストランです3月4日(日)平泉→水沢駅ハイの 終了し駅ハイ仲間3人の ランチは?おーしゅん! 奥州市の雑誌を見たら・・・ロレオールの 伊藤シェフの 紹介がありましたここ 行きたい!kenさんに 無理を言って車で 連れてってもらったの「ロレオール」 奥州(おうしゅう)市前沢区 牛の博物館の 隣にあります窓からは 北上川が見える素晴らしいロケーションまずは3人 水で 乾杯しましたメニューを見た瞬間 グッと来たので オーダーホロホロ鳥の ポワレライスとサラダが付いて 1450円ですムネ肉が ホロッと柔らかい ひなちゃん 一口食べた瞬間ガマンできず・・・赤ワインをグラスで オーダーしちゃいました皮は パリッと仕上げてます 弾力のある食感の モモ肉鶏とは 違った風味ですね その時に 伊藤シェフが・・・我々のテーブルまで 来てくださったのでホロホロ鳥について 聞いてみましたホロホロ鳥は アフリカ原産日本には 分布していませんキジ科の鳥 寒さに弱く 神経質岩手県花巻市の 石黒農場が温泉熱を利用して 飼育しているそうなるほどね♪美味しかった!さあ 温泉に行こう!水沢 石田温泉で ホロリと満足ポーズ湯上がり ほろよい ホロホロ鳥気分!
2012.03.09
コメント(19)
平泉の 駅から・・・ドライブ?岩手の駅ハイ仲間と ダブルヘッダー!3月4日(日)盛岡出張を終えた 翌日は・・・岩手県南の「平泉」と「水沢」を岩手の駅ハイ仲間 タンさん kenさんと ひなちゃんで 3人で歩きます期間設定の 駅からハイキング 平泉から水沢へ ダブルヘッダーですまずは 平泉これまで 何度も歩いたコースなのタンさんと 平泉駅で 受付ワオ kenさん 車で お出迎え?駅と 平泉レストハウスの往復7kmの コースですが約5分で・・・平泉レストハウス チェックポイント ポン!せっかく来たんだからちょっとくらい・・・中尊寺 歩く? でも 参道ツルツルね滑り止めの 縄まで つけたけど・・・やっぱ やめとく!無量光院跡 一瞬の車窓観光で 感無量♪ゴールしちゃった・・・さあ 次の 駅ハイは・・・岩手県奥州市水沢区へチェックポイントは 2カ所あるね!水沢駅で 受付してパンフレットをもらいみずさわ くくり雛まつり 本日 最終日だったんですねくくり雛とは・・・厚紙の型に 綿をのせ 布で包みます(水沢地方では くくる という)いわゆる「押し絵」で作る 雛人形です竹串につけられ 木製の台に刺します水沢駅ハイは・・・みずさわ観光物産センターで 2カ所クリア!kenさん 福引きで・・・チリンチリン?ワオ! かもめの玉子 ゲット!さあ 次は・・・お楽しみの ランチタイムだよ
2012.03.08
コメント(16)
オーストリア生まれの クグロフマリーアントワネットが 愛したお菓子です3月3日(土)あくのすけさんからお土産に 頂いたのは・・・袋からも すでに 甘い香りが漂っています家に帰って 開けてみる大きなお菓子が 6個入っていましたくぐろふ?クグロフ = 僧侶の帽子 の意あの マリーアントワネットが こよなく愛し フランスに伝えた 有名な お菓子だそうですちょっと 調べてみましたマリーアントワネットオーストリアから フランスへ渡りルイ16世の 嫁になります彼女は 大好きな クグロフを ヴェルサイユ宮殿に 持ち込んだ当時のフランスの民衆は 貧しくパンを買うのも 大変な時代ヴェルサイユ宮殿 (2009年9月訪問)マリーアントワネットは・・・「パンがなければ お菓子を食べればいいじゃない」と言ったとか? それは間違いとも?異論もあり さまざまな説がありますそれだけ 話題のお菓子だったんですねさて クグロフの穴の開いた 王冠の形は?このような クグロフ型で 焼くから なんですねひなちゃんは クグロフを朝食に 頂いてみました直径10cm程度 見た目より ズシッとしてます豊かな バターの香りがしますよ真ん中には ガナッシュ=チョコクリームパクリ!アールグレイ入りの ケーキの中に くるみなどのナッツ 香ばしい食感 穴に入ってる 上品なガナッシュ トロリケーキの サックリ食感と マッチする やや重めなので ティータイムより朝食のパンの代わりに ピッタリかなあくのすけさん ありがとうね♪
2012.03.07
コメント(29)
盛岡やまやの 牡蠣そば 旨い!今月いっぱいの限定 急ぎましょう3月3日(土)盛岡出張の 2日目精一杯の 仕事終了しましたあくのすけさんを お誘いしてランチは・・・蕎麦喰い処 やまや盛岡で 超お気に入りの店ですひなちゃんは・・・牡蠣そば 3月いっぱいだって期間限定ものに 弱いんです♪「さらしな」そばの実の中心 白い部分を使用やまやの さらしなは 洗練された 味ですが 舌触りと喉ごしが 少し野性的 広島産の牡蠣 プリップリ6個!来年は 三陸産に なるのかなあくのすけさんは もり「挽きぐるみ」そばの実を 全て使用本来の 深い香りと歯応えワイルドさが 活きてます そばの香りが・・・ 隣の席まで グワッと来るよ1枚367円と CP抜群!盛岡やまや いつ行っても 秀逸ですさて・・・もうちょっとで 春 盛岡市内を ちょっと散策桜山神社の 烏帽子岩南部藩盛岡の お守り岩なんですよもりおか歴史文化館で琴の演奏 1曲だけ聴いて・・・ひな祭り気分に 浸りました帰りの新幹線の 時間まで ティータイムね老舗デパート 川徳(かわとく)へカフェ コムサ かわとく2階 スタイリッシュな店春らしく・・・苺のタルトで 決まりだね!追加ですやまやの 地図です
2012.03.06
コメント(33)
ビス天って何? 岩手のおやつらしい沢内甚句の 人気定番メニューです3月2日(金)岩手出張の夜です3年前の大阪出張で 結成された埼玉の ねぎっこさん神奈川の あくのすけさん大阪の Yさん八戸の ひなちゃん仲良し出張ユニット4人に・・・ひなちゃん職場の 南部美人Uさん Oさんの2人が 加わり6人で 盛岡の街へ!沢内甚句(さわうちじんく)開運橋のたもとにある 居酒屋です岩手の民謡 「沢内甚句」が 店の名前に なっているんだね沢内といえば、地ビール銀河高原ビールで、乾杯だよ!若い店員は 太宰(だざい)くん名前が いいねえ!へぇ~ 青森の大学に 通ってるの?春休み中で バイトなの?じゃ 注文いくよ!定番は この ゴッツイ卵焼きそして・・・何と言ってもももどり! この店の看板メニュー スパイシー!ワオ 馬刺が 登場?ときたら・・・岩手二戸の地酒 南部美人南部美人と 乾杯だ!ねぇ 元気な太宰く~ん♪どんどん 持ってきて~メニューには・・・んんっ?「ビス天」???ありゃ ビスケットの天ぷらだ岩手の 里山にある 沢内では昔 子供の おやつだったんだってザクッと 本物のビスケットだ~♪丸さと 大きさは きっとマリーだねこれ・・・アリですよさあ 最後は・・・ 盛岡じゃじゃめん! 胡麻たっぷりの肉味噌が 特徴こんな風に まぜまぜして 食べるんだよ旨い!カワイイ 太宰く~ん 写真 お願いね♪6人で、最高の盛岡の夜興奮したね!盛岡まで 来てくれてみんな ありがとう!太宰く~ん 応援してるよ♪
2012.03.05
コメント(34)
煮込みハンバーグと 野菜たっぷりのカレー出張先の盛岡で 個性的な味に グッと来たよ3月2日(金)ひなちゃんは 出張で岩手県盛岡市に 来ましたお仕事だからね♪楽しみは・・・ランチタイム!カレー工房 チャルテン中ノ橋通に あります アルゼンチンの 小さな町 「チャルテン」を イメージ?南米のアクセサリーで 溢れる店内店長の 趣味なんだそうですさて、ひなちゃんのオーダーは?煮込みハンバーグと 野菜たっぷりのカレー 辛さは中辛 ミニサラダ付き 1000円カラフル野菜は 煮込まずに トッピングの スタイルだね中辛 = 普通の辛さ という設定ハンバーグは 煮崩れず 柔らかく彩り野菜は 艶々として歯応えを 活かしてますねカレーは 多種の スパイスと・・・まろやか隠し味は ヨーグルトか?(ちょっと自信ないけど)旨いね!ラッシーは 飲むヨーグルト カレーとセットなら 100円でサービスオリジナリティあるテイスト 価値ありまぜまぜカレー? 次に 試したいね!午後の仕事も 終われば・・・懇親会だ!挨拶は なるべく短めに お願いしたいよね♪八幡平産ジャンボ椎茸の 網焼き?ひなちゃんの 顔みたい♪ でっかいのさあ これから 街に出ます盛岡の夜を みんなで 楽しもうよ!
2012.03.04
コメント(15)
2月26日(日)岩手県遠野市 遠野ふるさと村遠野どべっこ祭り会場で「遠野太神楽」おかめの舞と 獅子舞ひなちゃん撮影 1分半の動画ぜひご覧ください?案内してくださったkenさんの友人のMさんに感謝申し上げます「チュ」
2012.03.04
コメント(26)
いたずら者の カッパ見たかい?遠野のカッパは、顔が赤いんだよ2月26日(日)岩手県遠野市遠野どべっこ祭りのあとカッパ淵を 訪れました常堅寺この寺の裏の小川が、カッパ淵カッパがたくさん住んでいたそうカッパ淵今日は、好物のキュウリがないけど遠野のカッパは、顔が赤いんだって遠野物語58話では馬にいたずらして、捕まったそうですひなちゃんも…カッパ捕獲許可証を 持って進むと小さな祠が…!ねえ♪ 皆さ~ん!カッパ…見えた?さあ、帰りましょう途中の道の駅で遠野市宮守の特産 わさびを使ったわさびだんごが有名?エー!売り切れ?それなら…めがね橋を くぐって…製造元の わさび屋へ押しかけてワオ!わざわざ その場で作ってくれたよわさびだんご、執念のゲット!さあて、温泉だよ日高見の霊湯 東和温泉 500円源泉かけ流し ひなちゃん、満足じゃー♪ん? 時間がない?タクシーが…やっときて土沢駅に、すべりこみセーフ!釜石線に、乗り込んだらさっそく!銀河高原ビールで、乾杯!おつまみは?わさびだんご!ほんのり甘くて、スパイシー!これ、アリです♪
2012.03.03
コメント(28)
郷土の神楽を観ながら どぶろく遠野の冬の 贅沢なひとときです2月26日(日)岩手県遠野(とおの)市駅からハイキングのあとは・・・車で20分の 遠野ふるさと村「遠野どべっこ祭り」 岩手の方言で どぶろくのことを「どべっこ」といいますが・・・遠野どべっこ祭りは遠野ふるさと村産の 米で仕込んだ「自家製どぶろく」地元造り酒屋が造る 濁り酒「どべっこ」両方を 楽しむ祭りですひなちゃんは・・・どんどはれプラン 2500円どべっこ & どぶろく飲み放題入村料と 食事が 込みですどんどはれ とは 昔話の最後の「めでたし めでたし」の意味ですよお酒が 飲めない人も郷土料理を 堪能できるプランあり神楽を観たり 昔話を聞いたり冬の遠野を 楽しめますよワオ!kenさんの 友人が案内してくださるって!会場は ふるさと村の肝煎(きもい)りの家江戸末期に 建てられた一番大きな 曲り家です肝煎り=庄屋さん のことですさあさあ 始まりだよ5人は どべっこで 乾杯!岩手の郷土料理が ズラッと並びますヤマメの甘露煮 食べたら 獅子が登場! ひっつみ練った小麦粉を 指でひっつまんで 鍋に入れる 岩手の郷土食ですひなちゃん 満足!さあ 外へ出ますと曲り家の 左側には 厩本物の馬が 居ますよ伝説のカッパは 馬を 川に 引き込もうとしたそういたずら者の カッパをこれから探しに 行こうよ!
2012.03.02
コメント(14)
真っ赤な カッパひなちゃんに民話の里 遠野で 出会えたよ2月26日(日)十和田湖冬物語の 翌日は・・・岩手県遠野(とおの)市 駅からハイキング「遠野町家のひなまつり」を地元の方とふれあい ゆっくり巡る2.5kmの 短いコースです城下町遠野は 江戸時代より 内陸と沿岸の 交通の要所です遠野の人々は 江戸の行商人から ひな人形を 一年に1~2体ずつそろえたと 言われていますそれぞれのお宅では 古くから伝わるおひなさまを 大切にしています3月3日には 子供たちは 着飾って「おひなさま みせてって おぐれんせ」と言いながら 巡り歩く 「お雛見」 という風習がありますひなちゃんは・・・鹿角花輪駅を 早朝出発です釜石線の 快速はまゆりではワオ!タンさん kenさんと日暮里のなべさん オカちゃんも一緒だ!駅ハイ常連さんたちで 車内は 大盛り上がり!さあ 遠野駅に着いて・・・駅となりの 観光案内所で受付さっそく おひなさま巡りです5人で スタート!おもちゃ屋の 南部屋さんでは蔵につながる 斜めの扉!チェックポイントの 臼井金物店で・・・ドカーン! このスケールに圧倒されたよ最後に つるし雛のカッパを撮ったら・・・撮影NG?!それなら!ゴールの 遠野駅前の・・・カッパを カッパカッパ撮りますよ遠野といえば カッパだもん!民俗学者 柳田国男著の遠野物語で カッパ有名だねそして・・・カッパ捕獲許可証 ゲットだ!ここから さらにワクワクの 遠野ふゆ物語が 始まります
2012.03.01
コメント(12)
全36件 (36件中 1-36件目)
1