紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Sep 25, 2016
XML
カテゴリ: ブッフェ
スッキリ!とまでは行かなかったけれど、久しぶりに日が差してくれた傘いらずの休日となった一日。湿度が高くてムシっとしていましたが、それでもお日様が出てくれたのは有難かったです。もう当分雨はいいかな。

そんな中、恒例のお食事会ブッフェにお出掛け。向ったのは飯田橋にある、 グランドパレス 内の カトレア 。今月にリニューアルオープンした、というのでかなり久しぶりに行ってみることにしました。

SWの最終日で混み合っているかな、と思っていたのですが、その逆で、いつもよりも空いていました。連休最終日で金と体力のお疲れ、ということなのかもしれません。

ブッフェ開始ちょっと前でしたが、レストラン自体は営業中だったので、席に案内してくれました。そこで話していると、料理の用意が出来た旨を知らせてくれたので、いざ、ブッフェ開始です!!

カトレア サラダ.jpg

最初はもちろん、サラダから。グリーンカール、プチトマト、ツナ。ドレッシングは和風にしました。まあ普通のサラダです。他には人参、キュウリ、セロリ、のスティック野菜と大根と水菜、ワカメなどの海藻類。ドレッシングはフレンチとサウザンがありました。

カトレア お料理その1.jpg

お料理一皿目。右上から時計回りに、リヨネーズポテト、鮮魚のグラタン、岩手県産菜・彩・鶏のローストチキン、鮮魚とムール貝のアクアパッツァ、モッツァレラとプチトマトのカプレーゼ、小海老とアボカドのカクテル 、スモークサーモン、チキンのマカロニグラタン。グラタン系がどちらも美味しく、ホワイトソースやチーズがたっぷりと使われていて好みでした。ローストチキンもしっとりと焼きあがっていて、マスタード系のソースが美味しく仕上がっていました。リヨネーズポテトは揚げたての皮つきポテトをベーコンと玉ねぎで炒めてあって、一番気に入りました。

カトレア お料理その3.jpg

二皿目。同じ順序で、小龍包、ほうれん草のソテー、カマンベールチーズ、上海風焼きそば、ホテル特製カレー、エビチリ。小龍包はスープが少な目だったので、どちらかと言うと焼売に近いものでしたが、それなりに美味しく作られていました。焼きそばはあっさりしていて、エビチリは甘めの味付けだったので、お子様でも大丈夫な味付けになっていました。カレーはホテルだけあって、安定した美味しさ。チーズは普通のカマンベールで、もうちょっと美味しいものがよかったです。

カトレア お料理その2.jpg

ピザとサーロインステーキ。ピザは焼き立てをGET。マルゲリータ風です。ナポリピッツァですが、生地がすごく薄かったのでお腹に溜まらずによかったです。ちゃんとその場で生地を伸ばして作る本格タイプでびっくりしました。
サーロインステーキは、ちょっと固めでしたが、お肉自体は旨味があって、ブッフェで出てくるお肉としては上等な方で満足でした。

カトレア パスタ.jpg

パスタ。その場で茹でて、
グラーナ・パダーノの器でチーズを絡めて提供してくれますので、上から自分でトマトソースか、クリームソースをかけるようになっていました。私はクリームソースをチョイス。カルボナーラの味わいで、チーズのコクがあって、美味しかったです。

カトレア ローストビーフ.jpg

岩手県産黒毛和牛モモ肉のローストビーフ。赤身の部分なので、あっさりとしていました。肉質はやや固め。こちらよりもサーロインの方がお肉としては美味しかったです。モモ肉よりも、じゃが芋のグラタンの方が美味しかったかも。

リヨネーズポテト、ピザ、グラタンをリピートして食べました。お料理は他に、盛岡冷麺、握り寿司、
本日の鮮魚とマグロの刺身盛り合わせ 、蟹とタマゴのスープ、秋刀魚汁、 岩手県産ニジマスのマリネ 、南部どりのテリーヌ 軽いスモーク、 南部一郎かぼちゃの冷製スープ、パン(クロワッサン、ロールパン、ソーセージ入りパン、デニッシュ) などがありました。

その後はもちろん、デザートタイム♪

カトレア デザート.jpg

栗蒸し羊羹、パンプティング、スフレチーズケーキ、プチシュー、ガトーショコラ。どれも軽やかな仕上がりで、食べやすかったです。プチシューが一番好みだったかな。中のカスタードクリームが、玉子感が強くて美味しかったです。他にはアップルパイ、ブルーベリーのレアチーズケーキ、パンナコッタ、がありました。

カトレア ソフトクリーム.jpg

ソフトクリーム。自分で作るソフトクリームで、これが楽しい♪でも、難しいので、綺麗に出来ませんでした。お味は水分多めの、牛乳系のお味のもの。重ためテイストの好きな私ですが、たっぷり食べたブッフェのデザートとして食べるなら、このさっぱりの方がいいですね。後で紅茶にいれて、ウィンナーティーとして飲んだら、これはこれで美味しかったです。

カトレア フルーツ.jpg

フルーツ。ブドウ、キウイ、メロン、パイナップル。まあ普通です。グレープフルーツやスイカが他にはありました。

ソフトドリンクは飲み放題。伊右衛門、烏龍茶、クリームソーダ、CCレモン、炭酸水、ペプシ、アセロラ、などがありました。

品数的にはそれほど多くはないですが、全部食べられるわけではないので、ちょうどいいかな、と思います。お味もそれぞれきちんと作られていて、好みは別として、「これはいかん」というものもなく、お値段を考えればCPがとてもいいブッフェだと思いました。リニューアルとはいうものの、デザート台が出来たぐらいで、大きな変化はなかったです。でも、折角デザート台をつくったなら、ここでもライブキチンとして、クレープとかワッフルをその場で作ってくれるようなものがあればいいのになあ、と思いました。でも、総合的にみて満足できるブッフェだったので、フェアをみて、また利用しようと思います。

さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2016 09:21:33 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

代打の代打で逆転サ… New! 川岸51さん

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

将棋の伊藤匠七段師… New! マッキー太郎さんさん

今日何食べた? じ… New! ナイト1960さん

Comments

風とケーナ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
かずまる@ @ Re:5月31日 記事更新致しました。(05/31) New! 紅子さんお晩でございます!( ̄ー ̄) ☆☆!…
いわどん0193 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) New! ●5/31 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
neko天使 @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:5月30日 記事更新致しました。(05/30) おはようございます♪ いつも本当にありが…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: