こんばんわ~♪
キバナカタクリは実物を見たことはないけど、普通のカタクリより一回り小さいような雰囲気ですね
地植えだと撮影も大変だね
花びらの中の模様のあるのとないのが有って、それぞれ雰囲気が違うね(#^^#)

(2020/04/19 12:53:26 AM)

南風のメッセージ

南風のメッセージ

2020/04/18
XML
カテゴリ: 庭の花
今年ははやめにカタクリを見る機会に恵まれました。
その後は外出自粛となってしまい、カタクリも一度しか出会えませんでした。

庭のキバナカタクリは、早くは咲きませんでした。
ほぼ例年通りという感じかな。

つらい日々の中、毎日、とても慰めてくれています。
ただし、普通のカタクリよりもさらに背丈が低いので撮影はきびしい。
腰が痛くなります。( ;∀;)




まずはつぼみです。
最初は一輪だけでした。








日がさすにつれてだんだん開いて。








時間帯によってバックの感じも異なります。








数日たって、何輪か咲きました。








咲いている位置の良いのとそうでないのとあります。








落ち着いた感じ。









明るい感じ。(#^.^#)








なんとなく大人?っぽいのも。( ^)o(^ )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/04/18 05:50:05 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
アポ哲  さん
キバナカタクリに毎日励まされていますね (2020/04/18 07:18:41 AM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
おはようございます♪
キバナカタクリも、とっても可愛らしいお花ですよね♪
コロナで滅入っていますが、可愛らしいお花が咲いてくれると、とっても嬉しいですよね♪

我が家にも鉢植えのキバナカタクリがありましたが、昨年あたりから消えて無くなってしまい、今年は芽も出てきませんでした(泣)。

今日は朝から雨になってしまい、ノエルは部屋の中でひと暴れしてから、朝ご飯を食べて、今はふて寝中です(笑)。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください♪
(2020/04/18 07:22:58 AM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
本物?のカタクリにはめったにお目にかかれませんね

自宅のお庭にあるんですね (2020/04/18 08:21:57 AM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

自宅の庭でもカタクリが

育つのですか??

これは、ビックリポン・・・

(2020/04/18 08:45:15 AM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
vivagatti さん
おはようございます。
毎年見せて頂いていますね(^^)

今年も咲きだしましたか。
素敵ですねぇ~~~~!
玉ボケも余計カタクリを引き立てていますね。
ご自宅で見られる難って素晴らしいですよね・・・観察できるし・・・。

何とも柔らかい感じがまたいいですね(^^) (2020/04/18 09:21:03 AM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
saltyfish  さん
黄色いカタクリの花・・・・蕾から開いてく姿がしっかりとらえられて、素晴らしい。面白い! (2020/04/18 09:44:35 AM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
昼顔desu  さん
おはようございます。

いいですねえ キバナカタクリ。
忘れてましたが わが庭にも植えたことがありました。
場所が悪かったのか消えてしまいましたが数回咲いてくれました。

愛情が伝わってくるお写真の数々に癒されました。 (2020/04/18 10:36:51 AM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
和活喜  さん
 可憐 から 清楚 から 大人っぽい(^-^) まで 癒されました。

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつも有難うございます。感謝しています。

 今日は休日……例によってゆっくり寝ました。
それから月例の主治医検診です。症状に大きな異常が無いので、
2ヶ月分の薬を頂きました。コロナ対策です。
歯科医からも電話で、歯の異常が無ければ、
1か月飛ばしましょうか……と行ってきました。コロナ対策です。
受諾!!! (^。^)

今日も良き一日でありますように。
(2020/04/18 01:14:05 PM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
写 素人 さん
カタクリと言えば公園で3月半ば過ぎチラリと咲き具合を見に行きました。その時は未だ十分開花していずパラパラと開花していた程度で中途半端な花見に終わりました。
お庭のキバナカタクリは綺麗に咲きましたね。

薄い紫色の小さなカタクリに比べ背丈のあるキバナカタクリは見応えがありますね。それでも背を屈めて撮る様になります。腰が痛くなりましたか。

色んな角度から撮れる花ですが綺麗に撮るには難しく参考になりました。 (2020/04/18 03:24:49 PM)

Re:キバナカタクリを楽しむ(04/18)  
chappy2828  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

chappy2828 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんばんわ~♪ 花菖蒲の系統、説明を読ん…
Photo USM @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木18〕を…
空夢zone @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 私が子供の頃に実家の庭に肥後系の菖蒲が…
5sayori @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! なるほど・・・ やはり派閥?があるんです…
昼顔desu @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 伊勢 肥後 江戸  品種改良に取り組ん…
和活喜 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
トンカツ1188 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! おはようございます 伊勢系 やはり見て…
☆末摘む花 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! へぇ〜 花菖蒲にも、江戸系、伊勢系、肥…
龍の森 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! なるほど伊勢系は室内 タレ系 女性の ま…
マルリッキー @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! おはようございます♪ ここも沢山の種類の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

蝶;ジャコウアゲハ♀… New! 大分金太郎さん

梅雨にとうとう入っ… New! 空夢zoneさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ウエストパークブリ… New! マルリッキーさん

ラージのパラダイス New! Saltyfishさん

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

カレンダー

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: