南風のメッセージ

南風のメッセージ

2022/08/31
XML
カテゴリ: カワセミ
10日くらい前になります。
久しぶりにカワセミを見かけました。
ちびっこ(幼鳥)です。
もうひとりで餌をとっていました。





ホバリングして果敢にダイビングします。









「とったぞー」
とても小さい餌ですが、うれしそう。
何度か同じようなのをとっていました。







元気いっぱい。









あまりにも餌が小さいので、たくさんとらないとおなかがいっぱいにならないのではないかな。









それでも、そのうち、ドビューンと飛んで行ってしまいました。
下の方に写っているのはハグロトンボです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/08/31 05:30:06 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
おはようございます♪
カワセミさんに会えたのですね♪
私は暫くカワセミさんに会えていません(泣)。

以前、ハクセキレイがトンボを追いかけて捕まえている所を見ましたが、カワセミさんはトンボは捕らないみたいですね。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2022/08/31 06:56:25 AM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
Saltyfish  さん
何を獲ったのでしょうね・・・・エビかな!? (2022/08/31 07:31:36 AM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
アポ哲  さん
朝にカワセミ見ると元気が出ます。
若者元気いっぱいですね (2022/08/31 07:45:57 AM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
昼顔です。 さん
おはようございます。

一人立ちしたばかりなのでしょうね。
とても生き生きと 綺麗な画像です!
大きくして見ました。
小さい獲物をしっかり捕らえていますね。
こうして自己練習しながら生きて行くのですね~
逞しいなあ。
(2022/08/31 08:19:30 AM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
maria-  さん
こんにちは。
いらしてくださって嬉しいです。
ありがとうございます(^-^)
日々のひとり言ですが、たまに遊びに来てくださいね♪
よろしくお願いします。
カワセミは、みたこと無いんです。
きれいに写真撮れましたね!
可愛いです。
(2022/08/31 09:23:27 AM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

まだ、大物に挑戦する

自信がないのかしら???



(2022/08/31 12:03:33 PM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
こんにちは^^
久しぶりにカワセミを
観ました。綺麗 (2022/08/31 12:56:43 PM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
和活喜  さん


ランキングの応援も励みになっています。(^o^ )ゞ
 今日は午後出勤しています。色々とバタバタしています。
夕刻からは、前職の後輩が二人で退任慰労会をしてくれます。
今日も佳き一日でありますように。
(2022/08/31 02:01:28 PM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
写 素人 さん
自分の縄張りで餌捕り。一生懸命さが伝わります。
暫くカワセミには出会ってない(と言うよりその場所にご無沙汰中)ので特に2世君は懐かしいです。

特に動きのあるカワセミの様子を観るのは大好き、何れもピンもピッタリ、良い写真ですね。
何処かに撮りに行きたいなぁ!! (2022/08/31 04:39:20 PM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

ISOは上げてシャッタースピードを早くしていますか。

病院へは2日前に行き喉が赤く腫れ熱は更に上がると。
小さい頃から育ての母は私のアレルギー体質を知らない。

厚着をすると皆薄着だからと他所の子供と比較された。
熱が出ると体が弱い子だねと言われ辛い思いもした。

昨深夜から今朝に掛けて4枚のTシャツ類を着替えた。
用意した4枚のTシャツは使い部屋干しのTシャツを出す。

「もも」も不安そうにベットの横から動かないでいる。
フードを忘れていたと昼前にフラフラしながら与えた。

(2022/08/31 05:43:08 PM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
カワセミに出会う機会は以前に比べるとすごく減ってるかな~
この前見たのは富山へアジサイを見に行った時です
カワセミが目的じゃ無くて偶然の出会いだったけどね
今年巣立ったばかりの若いカワセミたちも、今では一人立ちして自分でエサを探さないといけないから大変そうだよね
縄張りだって必要だし・・・・・・
自然の中で生きていくって本当に大変なんだろな~
みんな元気で成長できるといいんだけど・・・・・

(2022/08/31 07:53:28 PM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
空夢zone  さん
生きていくために、幼鳥でも餌を獲っていないといけないですね。
ちびっこも頑張っていますね。 (2022/08/31 09:37:47 PM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
良いなあ・・カワセミさんに出会えたんですね~

(2022/08/31 11:36:46 PM)

Re:カワセミのちびっこ(08/31)  
☆末摘む花  さん
なんと、素晴らしい〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ほんと!
嬉しそう〜♪
幼いカワセミも懸命に生きているのですね。

これだけの画像を撮るのは、さぞ大変だったろうと思います。
チビカワセミちゃんも、みなみたっちさんもお疲れ様でした。
今朝も素晴らしい画像を見せていただきありがとうございました。

(2022/09/01 05:17:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

chappy2828 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんばんわ~♪ 花菖蒲の系統、説明を読ん…
Photo USM @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木18〕を…
空夢zone @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 私が子供の頃に実家の庭に肥後系の菖蒲が…
5sayori @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! なるほど・・・ やはり派閥?があるんです…
昼顔desu @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 伊勢 肥後 江戸  品種改良に取り組ん…
和活喜 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
トンカツ1188 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! おはようございます 伊勢系 やはり見て…
☆末摘む花 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! へぇ〜 花菖蒲にも、江戸系、伊勢系、肥…
龍の森 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! なるほど伊勢系は室内 タレ系 女性の ま…
マルリッキー @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! おはようございます♪ ここも沢山の種類の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

蝶;ジャコウアゲハ♀… New! 大分金太郎さん

梅雨にとうとう入っ… New! 空夢zoneさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ウエストパークブリ… New! マルリッキーさん

ラージのパラダイス New! Saltyfishさん

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: