南風のメッセージ

南風のメッセージ

2022/11/14
XML
カテゴリ: 旅行
11月1日、ホテルをチェックアウトして歩いてむかったところがあります。
この日の天気は以前から雨だと覚悟していました。
それでも、ホテルの展望室やレストランから富士山が見えたので、あそこへ行っても何とかギリギリ富士もまだ見えるかもしれないというわずかな希望を持って。




向かった先はカチカチ山です。(#^.^#)
以前は、「カチカチ山ロープウェー」と名付けられていましたが、今は「富士山パノラマロープウェー」という名称になっています。






曇っていますが、湖岸の紅葉も見えて。









下りのロープウェーが行きました。
上にはタヌキが乗っています。







ロープウェーを降りて、展望台から富士と富士急ハイランドを。








お天気が悪くてもここに来ようと思った理由に「うさぎ神社」があることが挙げられます。('◇')ゞ
狛兎がかわいい。(#^.^#)








反対側のは顔を洗うしぐさでしょうか。
こちらは、もっとかわいい。(#^.^#)








おみくじをここにむすぶようになっています。








なぜここにはカチカチ山のうさぎとたぬきがたくさんいるのでしょうか。
カチカチ山の舞台はここ(山梨県の「天上山」)と言われています。
そして、タヌキが泥船をこぎ出したのは麓の「河口湖」だそうです。








太宰治も小説「お伽草子」の中の「カチカチ山」を書いています。
(うさぎは16歳の女子でタヌキは中年男性)

写真では最後のセリフが見えません(書かれていないのかも)ので書いておきます。

湖に沈みながら狸はうさぎにこう叫びました。







雨がぽつぽつと落ちてきました。
これ以上、ここにいてもますます天気が悪くなるだろうと思い、さっさと下りのロープウェーに乗ることにしました。







もうすぐ下に着きます。
この後、もう一か所くらいはどこかへ行こう。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/11/14 05:40:05 AM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

Photo USM @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木3〕を…
龍の森 @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! 新居ですか まだまだ先かまありますね …
空夢zone @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! ツバメの巣の子ツバメたち、巣だっていっ…
昼顔desu @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! Aの巣は巣立って 次のツバメが巣作りでし…
曲まめ子 @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! Aの巣は空っぽになったんですか。 巣立ち…
和活喜 @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New!  お早うございます。北九州戸畑は晴れで…
5sayori @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! ミナミタッチさんの周りでは巣を作る環境…
Saltyfish @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! え~ また巣ができるのですね。一番大事…
トンカツ1188 @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! おはようございます 空になった巣 を他…
マルリッキー @ Re:ツバメの子育て6(Bの巣)/サラサウツギ(06/03) New! おはようございます♪ Aの巣のヒナ達は、み…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

日本の野生蘭 ハマ… New! himekyonさん

紫陽花。 New! tamtam4153さん

「ひらかたパーク・… New! リュウちゃん6796さん

白山神社のアジサイ New! マルリッキーさん

昨日は隣りの隣りの… New! 空夢zoneさん

梔子が咲きました。 New! ☆末摘む花さん

ヒメシャラの花とご… New! 曲まめ子さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: