おはようございます

親に撮りましては 頃合いでも

ヒナは 命がけ 丸のみですから

反芻できると 良いですが (2024/06/15 08:29:22 AM)

南風のメッセージ

南風のメッセージ

2024/06/15
XML
カテゴリ: カワセミ
昨日のカワセミのヒナの観察の続きです。
翌日になりました。
少し朝早く出かけてみました。




父カワセミがお魚をくわえてやってきました。
ヒナが食べやすいように頭を前にしてくわえています。








「ちょうだいちょうだい」
ヒナは大きな口をあけています。








しかし、この親子給餌というのはなかなかすんなり受け渡しができないことも多くて。









飲み込むのにも時間がかかります。
「うぐぐぐ」








別シーンです。
「きたよーん」とヒナが二羽に。







「どっちがかわいい?」
ヒナの胸の羽の色、嘴の先端の白いところなどがよくわかります。







また別シーンです。
親が来て餌をもらうまでのスピードはとてもはやくなりました。
「来た!」と思ってかけつけても、もうこんなシーンしか撮れず。







のみこむのはやはり苦しそうです。('◇')ゞ









ヒナの飛翔です。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/06/15 05:30:10 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
おはようございます♪
ヒナ達はまだ小さいので、お魚を飲み込むのは大変みたいですね♪
でも、可愛い写真が撮れて良かったですね♪

右腕の痛み、少しは収まりましたか?
あまり無理をなさらないで、お大事になさってください。
早く、治ります様に!
(2024/06/15 07:03:16 AM)

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
Saltyfish  さん
そうですよね・・・・こんなに大きい魚を一口飲み込む、経験の少ないひな鳥には難しいのでしょうね。 (2024/06/15 09:34:14 AM)

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
chappy2828  さん
こんにちわ~♪
やっぱりカワセミはイイですね(#^^#)
以前は市内の公園でも子育てしている様子を観察出来たけど
ここ何年も姿さえ見られなくなっているそうです
どこかで観察が出来たらいいのですが・・・・・
肩の具合、如何ですか?
無理をしないようにしてくださいね

(2024/06/15 10:51:26 AM)

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
龍の森  さん
ひな用の小さい魚が沢山いると
いいですね

ひなの体にして大きい魚なんでしょう
生魚消化するのも時間かかるだろう
なんて

当分たのしめますね
(2024/06/15 12:35:37 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
昼顔desu  さん
胸の羽色が黒ずんで クチバシの先が白い
翡翠の鮮やかさが少ないですね。

魚の丸飲みですもの 慣れないと苦しいでしょうねえ。
お父さん 頑張っていますねえ。

痛みがあるようですね。
無理なさらずに コメントなどパスしていいですからね。
お大事になさって下さい。 (2024/06/15 02:17:03 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 土曜日です。今日も午前中家内の所に行って、
雑談、言語訓練をしました。コロナでのブランクがホントに悔しいです。
左手、左足が完全にマヒしているので、せめて会話でも、
復活すれば、まだまだ楽しい日々になると思って頑張っています。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/06/15 04:08:47 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木15〕を更新しました。

黒酢ぶどうベリーUSM茶の中身は黒酢ぶどうベリー100mlと
USM茶は5種類のお茶を南部鉄瓶で煎じ冷ましてより混ぜる。
600mlペットボトルへ500mlと水100ml入れ冷蔵庫で冷やす。

コーラは最近で酢が発酵しペットボトルの底も膨らんでいた。
真冬に同じ現象があったが気温30度の暑さで大丈夫と思ったが失敗。
(2024/06/15 04:17:01 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木15〕を更新しました。

黒酢ぶどうベリーUSM茶の中身は黒酢ぶどうベリー100mlと
USM茶は5種類のお茶を南部鉄瓶で煎じ冷ましてより混ぜる。
600mlペットボトルへ500mlと水100ml入れ冷蔵庫で冷やす。

コーラは最近で酢が発酵しペットボトルの底も膨らんでいた。
真冬に同じ現象があったが気温30度の暑さで大丈夫と思ったが失敗。
(2024/06/15 04:39:25 PM)

Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15)  
出かけていたので訪問が遅くなりました

えさをもらうのも上手になってきたんですねえ
そろそろ自分でとるようになるのかしら・・ (2024/06/15 07:32:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

chappy2828 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんばんわ~♪ 花菖蒲の系統、説明を読ん…
Photo USM @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木18〕を…
空夢zone @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 私が子供の頃に実家の庭に肥後系の菖蒲が…
5sayori @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! なるほど・・・ やはり派閥?があるんです…
昼顔desu @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! 伊勢 肥後 江戸  品種改良に取り組ん…
和活喜 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
トンカツ1188 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! おはようございます 伊勢系 やはり見て…
☆末摘む花 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! へぇ〜 花菖蒲にも、江戸系、伊勢系、肥…
龍の森 @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! なるほど伊勢系は室内 タレ系 女性の ま…
マルリッキー @ Re:初めての相模原公園3(花菖蒲 伊勢系、肥後系)(06/18) New! おはようございます♪ ここも沢山の種類の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

蝶;ジャコウアゲハ♀… New! 大分金太郎さん

梅雨にとうとう入っ… New! 空夢zoneさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ウエストパークブリ… New! マルリッキーさん

ラージのパラダイス New! Saltyfishさん

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

カレンダー

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: