やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2006/10/28
XML
カテゴリ: 写真
午後からはフリーなので、家族サービス。TVで見たが称名滝の紅葉が見頃だそうだ、行くしかない。嫁さんは子供の時以来のようだ。

アルペンルート方面に向けて走ると、常願寺川左岸の景色が見えてくるのであるが、上流に向かうに従い、木々が色づいてきていることが分かる。車窓に走る風もひんやりさわやか。

桂台の上、雑穀谷付近から渋滞が始まる。路肩駐車も見られ、これは最奥の駐車場まで入れるのかと心配になった。しかし、すぐ先の詰め所を過ぎたらスムーズに動き、駐車場も混み混みというほどではなかった。

見慣れた車とナンバー。以前同じ職場だったAさんの家族であった。向こうは車を降りたところで、このタイミングでないと顔を見合わせることはなかっただろう。何という偶然。

やまやろうはベビーカーを押して遊歩道を進む。結構な勾配で、小汗をかくやまやろう。人の往来はけっこうある。道中の紅葉もきれい。何度かカメラでパチパチ撮る。今回は一眼レフを持って来たのだ。さてデジカメでもと嫁さんに出してくれと言ったら、カバンをごそごそありません。

車に置いてきたー しょんぼり

がっくりだよぉ、一眼のフィルム24枚で勝負するしかないではないか。記念撮影には充分な枚数ではあった。滝下の橋に到着。
紅葉の称名滝
水量は意外とあって、しぶきが飛んできた。タイミングを見て嫁さん&むすこをパチリ。滝横の紅葉が見頃か。遊歩道から右岸を見上げると、紅葉と白い岩壁と青い空が絶妙なバランスで配分され、申し分ない被写体となる。他にも記念撮影に適した場所はいくつもあって、フィルムはきちんと撮り終えることができた。

むすこは紅葉に興味はなさそうだったが、駐車場まで抱っこしたら、きょろきょろ周りを見ていた。気になってきたか。今は分からなくても、ほんの少しでも何かが印象に残ってくれれば、それで良い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/28 10:16:11 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: