やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2015/06/27
XML
カテゴリ: こども
昨夜は次男坊にちっこをさせずに寝かしつけたものだから、夜中はてんやわんやでした。

県内、雨は降っていないが空模様は微妙だ。雨天時のイベントを行おう。どこに行くのか説明するのが面倒だったから、とりあえずクルマを走らせた。嫁さんは留守番である。

150627-01.jpg
四季防災館 であります。Wたりさんからの情報。個人で来る場合は予約が不要で体験ができる。しかし今日は団体が2つほど来ているらしく、変則的なコースにて体験をした。

150627-02.jpg
先ずは初期消火体験。消火器の構造の説明を受けた後、体験用の水が出る消火器を使い、モニターの火に向かって噴射した。なかなかリアリティがあって良い。むすこも両親も消火に成功した。

次に煙体験。真っ暗な廊下の中を非常灯を探しながらの脱出体験。煙が少なかったが怖いな。

150627-03.jpg
同じフロアには雪崩体験もある。100分の1スケールのようだ。表層雪崩は時速100~200kmらしい。逃げられませんな。やまやろうが最も恐れるべき自然災害は、これかー。強風や風雨の体験は、ちょうどケーブルテレビの収録が行われていたためできなかった。

150627-04.jpg
今回の体験で印象深かったのは、地震体験である。始めは単調な震幅で震度7まで。これは立っていられませんな。その後は実際に起きた地震の再現が3回行われた。平成18年能登半島地震、平成7年兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)、昭和39年新潟地震である。地震によって揺れ方は大きく異なる。いきなり大きな横揺れに襲われるもの、下から突き上げるもの。

震度7よりも小さい震度であったが、実際の揺れの方が大きく感じられた。3次元的な動きに身体がついていけないのね。他に東日本大震災(揺れが1分30秒!)もあるそうだが、こどもが小さいので中止となった(体験したくないわい)。

150627-05.jpg
ガイドが付きながらの約1時間の体験であった。いやー有意義であった。しかし東京から来て富山で地震体験するってのはどうよ。外で走り回るようなことができる天気だったらよかったが、今回は仕方がない。

ちょっと早いがお昼に向かうことにしよう。 前回行った際 にサービス券をもらっていたのだ。我々は11時半に入店したが、その後から混んできたー。

150627-06.jpg
やまやろうはねぎ肉そばにした。サービス券で煮玉子を追加。うめー、汗だらだら。こらどまは替え玉を奪い合うようにして、自分の丼に投入していた。お子様ラーメンにした下二人にはおもちゃが当たるー。

北上してマリエに駐車して、 とやマルシェ へ。両親は友人への土産をここで買った。いつもは道の駅生地で買っているが、そこまでわざわざ行くことはないでしょ。尾崎のかまぼこをお買い上げ。母が発送準備をしている間に、むすめと次男坊は父からちゃっかりソフトクリームを買ってもらっていた。

2000円以上の買い物ならば駐車料金が2時間無料になるのだ。まだ1時間あったのだが、むすこが帰りたいというので好日山荘に寄ることなく帰途につく。車中はみんなでおねんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/06/27 03:51:36 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: