やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2021/12/01
XML
カテゴリ: 登山

NITEIZE ​のDoohicKey CLIPKEY TOOL。

キーホルダーとしてのコンパクトさ
の中に、5つの機能が含まれている。
・カラビナクリップ
・栓抜き
・波刃
・けがき
・マイナスドライバー

今回着目したのは、波刃。

登攀時に何かあった際、ロープを切断
することがある。そのためにクライミング
ナイフ(ペツル・スパサ)を持っているが、
購入した段階 ​から、良い印象はなかった。

高いくせに使いにくい、そして安っぽい。
刃を開きやすくするために​ 改造してみた ​が
それでも納得はできていない。

で、スパサに代わるナイフはないかなと
思っていた。今年の​ ロープワーク経験者
講習会
​で、うえだガイドがハーネスに
付けていたのが、トランゴのピラニアナイフ
だったと思う。

カラビナに付けることで不用意に刃が出ない
秀逸な作り、そして小さく軽い。うわ欲しい
と思って検索したが、その時は販売サイトを
見つけられなかった。

先日モンベルに行ったら、​ あったよ ​。まあ
それなりに値段は張る。NITEIZEでいいわ。
切れ味については、シュリンゲでも切って
試してみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/01 10:46:34 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: